[過去ログ] 【実業家】ひろゆき、iPhone値上げに「appleがiPhoneの値上げをしたわけでなく、日本円の価値が下がったんですよ」と皮肉 [田杉山脈★] (345レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(19): 田杉山脈 ★ 2022/07/02(土) 21:12:42.90 ID:CAP_USER(1)調 AAS
インターネット掲示板2ちゃんねるの開設者で実業家の「ひろゆき」こと西村博之さん(45)が2日未明、自身のツイッターを更新。円安の影響で米アップルがiPhoneなどの日本での販売価格を大幅に引き上げたことについて「iPhoneの値段は変わってないんだけど、『iPhoneが値上げ』というニュースになる日本。appleがiPhoneの値上げをしたわけでなく、日本円の価値が下がったんですよね、、、」などと私見を述べた。

最新のiPhone13では128GBモデルが9万8800円から1日以降は11万7800円となるなど、販売価格が2割近く高くなるものも目立った。3月に115円台だった円ドル相場が現在は135円前後という急激な円安が背景といわれるが、ひろゆきさんは「日本経済が落ちてる事に気付いてない人が多いのは、ニュースの表現の問題もあるのかなぁ、、、」と皮肉を込めた。

 ひろゆきさんのツイートには「いや、本当に値段が上がっています。一昨日、昨日で、ショップ回っていたんで驚きました」「円安云々の要因はともかく、『appleが値上げ』ではないですし、『iPhoneが値上がり』ですね」「iPhoneの価値は変わってないけど、ドルに比べて日本円の価値が下がったから、必要な日本円が多くなったと表現するのが正しい」「値上げ前までiPhoneが1番安く手に入る国とか言われてましたもんね」「これが輸入インフレ、ブランド力がある企業は容赦なく値上げします」など、さまざまな声が飛びかった。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
2: 2022/07/02(土) 21:20:11.47 ID:FB45RZ/M(1)調 AAS
みんな知ってることをドヤア
3
(1): 2022/07/02(土) 21:20:15.75 ID:uUhKWif9(1)調 AAS
バカ丸出し
だったら海外製スマホは一律大幅値上げだろ

ところで2chってまだあるの?
4
(4): 2022/07/02(土) 21:23:19.64 ID:JPGVvwGf(1)調 AAS
じゃあ海外で買えば
5: 2022/07/02(土) 21:25:58.85 ID:q5edP0t2(1)調 AAS
>>1
ネットで調べたことを自分の意見のように公表するだけの生き物
6: 2022/07/02(土) 21:26:31.84 ID:7T/bk6C7(1)調 AAS
身分相応のものを持ちなさい
年収1500万ない人は持ってはいけないのです
見栄を張ってレンタルしようなどと考えるのは一番浅ましい生物なのです
7: 2022/07/02(土) 21:36:31.90 ID:x38449im(1)調 AAS
実業家だったの
8
(1): 2022/07/02(土) 21:37:26.04 ID:UEDRYDp8(1)調 AAS
何でテレビもネットもこんな揚げ足取りの皮肉屋を重宝してんの?
まぁみんな腐ってるからだろうけど
9: 2022/07/02(土) 21:41:14.37 ID:wmdJOPMm(1)調 AAS
舶来品は高いんやで!
10: 2022/07/02(土) 21:44:05.36 ID:np262075(1)調 AAS
皮肉w
11
(1): 2022/07/02(土) 21:44:56.93 ID:sk6sDXwx(1)調 AAS
ひろゆきの価値は無いけどね
12: 2022/07/02(土) 21:46:58.05 ID:cGJBiEP5(1)調 AAS
負け犬ピュータンのかまってちゃん 承認欲求の強い発達障碍児www
13: 2022/07/02(土) 21:49:40.42 ID:5Q2frKSN(1/3)調 AAS
そんな「日本人はいませんでした!いませんでした!」みたいな意識高いこと言われても...
14
(2): 2022/07/02(土) 21:51:43.07 ID:Lti/Mf3M(1)調 AAS
ひろゆき「時間が経つとやがて夜になるでしょう。」

信者「ほんとだ、スゲー!」
15
(2): 2022/07/02(土) 21:52:29.28 ID:lEMFzQT6(1)調 AAS
低所得な貧乏人でもiPhoneを持てる国だったけど、これから先は色々と厳しい感じになりそうだね。
今でも正社員の平均年収500万円しかないのに、さらに年々下がってるとか本当に貧しい国だよ。
16: 2022/07/02(土) 21:54:02.48 ID:A53JcVSW(1)調 AAS
憲法改正が三分の二に数名足りなくても、立憲から造反者が出る
そのため憲法が改正されるのは確実

だから汚い工作をしても無駄
そもそも憲法の性質を考えると、改正する権利というのは人権の根幹をなすと考えられるのにな
反対派こそ人権侵害している
17: 2022/07/02(土) 21:54:44.89 ID:AWLGKED7(1)調 AAS
今なら値上げしてもいいだろうという判断かな
日本の大企業や市場独占企業も値上げしてるしw
18
(1): 2022/07/02(土) 21:54:48.60 ID:9p59zvog(1)調 AAS
デフレ織り込み初めたから円安はピークだよ
円は未だに不安感に市場が包まれたときに買われるドル以外では唯一の安全資産だよ
19: 2022/07/02(土) 21:54:54.55 ID:QI8diPrb(1/4)調 AAS
北区赤羽出身で中央大中退なのに
実業家で資産100億円以で妻子持ちフランス在住

東大出のエリート官僚政治家がしょぼすぎて草w
20: 2022/07/02(土) 21:57:37.34 ID:WuLl9f93(1/2)調 AAS
為替の変動を反映した価格調整が行われたって表現が正しいだろ
MacBook Airなんて本国の定価は下がったけど日本価格は大きく上がったし
21: 2022/07/02(土) 22:00:06.99 ID:BmrSD1Tt(1)調 AAS
スレ立てるほどのニュースバリューあるか?これ
22: 2022/07/02(土) 22:00:10.34 ID:6d6uC/FS(1)調 AAS
皮肉じゃなくて説明じゃない?
23: 2022/07/02(土) 22:00:15.34 ID:r09el2KO(1)調 AAS
>>1
そもそも、円の価値という考え方、おかしくねぇか?
武漢ウイルスのせいでアメリカのばら撒きをやって、好景気、悪性インフレ、金融引き締め、キャピフラによる円安だろ?
だったら、ウイルス災禍の時に、ばら撒きを渋った政治家と官僚のせい。財政出動、ばら撒けば好景気になることはわかっただろ。
で、金融業界が円売り、自分たちの守銭奴行為を棚に上げて、通貨の価値が下がったという言葉で誤魔化しているだけじゃん。
国の財布の紐を閉めている連中と、アメリカの金利が上がった、そりゃ、円売りだとやっている連中の批判をせずに、
円の価値が下がった、ぎゃははーーーって、ようやるわ。
24: 2022/07/02(土) 22:01:32.85 ID:QI8diPrb(2/4)調 AAS
>>18
世界一の超高齢化国で、世界一の人口減少を外資は織り込んでて
有事の円買いすら見向きもされてないけどな

便所の壁にでも書いてろよ
25: 2022/07/02(土) 22:02:23.79 ID:i5of+go4(1)調 AAS
そんなコトをTwitterでドヤられても…
26
(1): 2022/07/02(土) 22:04:26.76 ID:9/IoboRE(1)調 AAS
大した事しないのにバカ高いiPhoneなんかよく買うな
そのくせ画面割ってもそのままにしてるし
27
(1): 2022/07/02(土) 22:05:58.71 ID:X0Tvcm5F(1)調 AAS
でもみんな買うよね
28: 2022/07/02(土) 22:06:06.38 ID:5Q2frKSN(2/3)調 AAS
ある特定の時点での為替を吸収したり反映した上で値付けをしてるんだから、その国に於いては値上げって表現でいいんじゃ?
29: 2022/07/02(土) 22:07:20.44 ID:QI8diPrb(3/4)調 AAS
>>26
あいつらのiPhoneはリースだから
残クレリース
30: 2022/07/02(土) 22:11:06.31 ID:refnDeZp(1)調 AAS
appleオワコン
android最高!!
31: 2022/07/02(土) 22:11:12.47 ID:BJsnRmBh(1)調 AAS
>>27
仲間外れを恐れるがゆえの免罪符としてな
32
(1): 2022/07/02(土) 22:11:43.46 ID:rXIlm8LN(1)調 AAS
相変わらずピュータンだなぁ
外国も値上げしてんのに
何か言ってるのこの馬鹿w
33
(1): 2022/07/02(土) 22:16:00.62 ID:5Q2frKSN(3/3)調 AAS
でも逆の時、急速な円高になったからって簡単には価格改定されないよね
34: 2022/07/02(土) 22:20:25.88 ID:S0wf7u7q(1)調 AAS
円をゴミクズにしたアベクロは絶対に許せん
35: 2022/07/02(土) 22:22:10.53 ID:l747jXo2(1)調 AAS
昔は1ドル=360円だったらしい。
36: 2022/07/02(土) 22:24:08.79 ID:MVv/KLyv(1/3)調 AAS
ipad 10.2:$329 日本価格49800円 ドル70円なら23000円
ipad Pro12:$999 日本価格159800円ドル70円なら69900円
Apple Pencil (2nd):$129 日本価格19,880 ドル70円なら9000円
37: 2022/07/02(土) 22:25:05.11 ID:Pk203u3u(1)調 AAS
誰も買えなくなるところまで値上げしようぜ
38
(1): 2022/07/02(土) 22:28:13.51 ID:WuLl9f93(2/2)調 AAS
>>33
アップルはその辺りとドライに対応してくる
円高の時は素直に安くするしその逆も然り
ドル換算だとここ数ヶ月は世界で一番安い状態だったし調整は当然
39: 2022/07/02(土) 22:29:30.68 ID:QI8diPrb(4/4)調 AAS
>>32
ドルの独歩高だからな
有事のドル買い

iPhone高騰は円の独歩安の話だろ
小学生か?
40: 2022/07/02(土) 22:35:42.87 ID:ePf+ixi/(1)調 AAS
円安の影響ももちろんあるがiPhoneは世界的に値上げしてるよな
アメリカでもEUでもしてる
41: 2022/07/02(土) 22:35:58.32 ID:XacXZThd(1)調 AAS
言ってること自体は決して間違っちゃいないが、そんな当たり前のことをしたり顔で主張してるのって滑稽だな。
42: 2022/07/02(土) 22:39:10.22 ID:MVv/KLyv(2/3)調 AAS
円が糞過ぎて世界的に値上げしてるように見えるだけだろw
43: 2022/07/02(土) 22:41:36.46 ID:cXXZjqbP(1)調 AAS
逆張りおじさん
ひろゆき
44: 2022/07/02(土) 22:42:15.48 ID:rmLyF2T6(1)調 AAS
>>4
馬鹿がおったかw
代金のドルを買うために
結局2割増しの円が必要になるのに・・・
45: 2022/07/02(土) 22:44:14.62 ID:QgigdN37(1)調 AAS
>>1
>iPhoneの値段は変わってないんだけど

そこは「卸価格は変わってないけど」と言わないとな
46
(3): 2022/07/02(土) 22:48:40.82 ID:qMcH/wN3(1)調 AAS
じゃあ100円切る様な円高の時はiPhoneやら外車やらは外国と比べて日本ではめっちゃ安かったんか?
値段なんて安くなってなかっただろ?結局のところジャパンプレミアム価格なんだよ。
47: 2022/07/02(土) 22:50:05.90 ID:/CD+CMPO(1)調 AAS
何で日本のショップを回ってるの?
48: 2022/07/02(土) 22:56:24.27 ID:jVxS/lz+(1)調 AAS
お前が居るフランスの方が日本よりiPhone高いっていうねw
49: 2022/07/02(土) 22:56:33.26 ID:MVv/KLyv(3/3)調 AAS
>>46
iPhone4s $649 日本価格46000円
50
(1): 2022/07/02(土) 23:00:15.59 ID:uGlL3UJ2(1/2)調 AAS
ひろゆきがまともなことを言ったのは2年4か月ぶり
51
(1): 2022/07/02(土) 23:01:00.54 ID:LEc1h/GL(1/2)調 AAS
珍しく論破してるじゃん
52
(1): 2022/07/02(土) 23:02:19.76 ID:1qG7dw18(1)調 AAS
ひろゆきと高橋洋一は小学生に人気
53: 2022/07/02(土) 23:05:15.81 ID:LEc1h/GL(2/2)調 AAS
>>15
平均は500万でも超高給取りが押し上げてるだけで一般レベルで見るともう400チョイとかだよ
さらにフルタイム非正規を入れれば300万台だと思うわ
54: 2022/07/02(土) 23:13:46.26 ID:i4atTuef(1)調 AAS
みんな知ってるようで知らないから自民党なんかが持て囃されてる
55: キッズ [Kagto.0617] 2022/07/02(土) 23:16:27.38 ID:XhPtlYzA(1)調 AAS
なんか何故かひろゆきって世間から反論されるような発言しているよな
56: 2022/07/02(土) 23:20:03.60 ID:qk0xis+I(1)調 AAS
原因は聞いてないんです
結果、値上げ。さすが論理すり替えラー
ロジックマジック
57
(1): 2022/07/02(土) 23:20:41.31 ID:/57VkPOO(1)調 AAS
つまり値上げだろ馬鹿
58: 2022/07/02(土) 23:25:51.88 ID:9gxgOHpo(1)調 AAS
>>57
馬鹿は為替を理解できないお前だろ
59
(1): 2022/07/02(土) 23:28:48.52 ID:8ExnKYPH(1)調 AAS
ドルが上がったというのが正しい
ドルインデックスは20年ぶりの高値
他の通貨に対してはたいした円安じゃない
60: 2022/07/02(土) 23:33:47.87 ID:uGlL3UJ2(2/2)調 AAS
外為ってほんとわかってないやつうじゃうじゃいるよなまじでジャップは
61
(1): 2022/07/02(土) 23:56:00.69 ID:dlgsjnsy(1)調 AAS
ひろゆき「デフレで好景気はありま〜〜〜す」
ひろゆきって経済に関してこのレベルだぞ。聞く価値ゼロだろこの時点でさ。
62: 2022/07/03(日) 00:00:28.28 ID:vX9qjm3s(1)調 AAS
最近経済の勉強して今までの主張を180度転換したよね この人
63: 2022/07/03(日) 00:08:30.71 ID:HzGGpvTy(1)調 AAS
>>61
それだけは正しい
64: 2022/07/03(日) 00:14:13.77 ID:OLm8gPn0(1)調 AAS
>>4
お前は将来日本円の暴落でひどい目にあう
そもそもそんな貯金ないかな?w
65: 2022/07/03(日) 00:20:38.42 ID:IMxPWK2x(1)調 AAS
うざ
66: 2022/07/03(日) 00:28:47.04 ID:bKpJXQHy(1)調 AAS
事実を述べても皮肉にはならないでしょ
67: 2022/07/03(日) 00:31:08.65 ID:8AsUThLz(1/2)調 AAS
>>59
実質実効レートでぐぐれよあんぽんたん
68: 2022/07/03(日) 00:35:41.40 ID:dV+liWxb(1)調 AAS
>>46
一年半前の1ドル103円くらいの時は安かったよ
テスラのモデル3も最安グレード今だと594万するけど当時は420万くらいだった
(33円の円安進行分と原材料費の高騰分を加味すると妥当な値付け)
グローバル企業はある程度為替を反映させないと正確な利益の数字が出ないからその辺は割と素直
69: 2022/07/03(日) 00:45:45.78 ID:a0EFcYbc(1)調 AAS
 
ねらーの仇ひろゆき(笑)
70
(1): 2022/07/03(日) 00:53:59.84 ID:Vmgkqjq0(1/4)調 AAS
iPhoneよりAndroidって言ってなかったか?
皮肉言えさえすれば、何でも良いのかね
浅ましい
71: 2022/07/03(日) 00:54:52.95 ID:Xfk1UEYm(1/2)調 AAS
>>1
皮肉じゃないでしょ
事実だから
72: 2022/07/03(日) 00:56:06.99 ID:Xfk1UEYm(2/2)調 AAS
>>14
おもしろい
73: 2022/07/03(日) 00:56:35.72 ID:W4NTBkxc(1)調 AAS
>>46
マスタング アメリカ300万
カナダ250
日本450万かな
装備差がわからんがね
74: 2022/07/03(日) 00:59:08.29 ID:/wFZzWAN(1)調 AAS
>>1
去年9月の発売から22.7%も円安になってるのに19.2%しか値上げされてないな
75: 2022/07/03(日) 01:06:21.13 ID:Z502bv7z(1)調 AAS
>>1
氷河期世代の申し子は言うことが違うな。
この円安を予測出来てれば、もっと偉いぞ。
76: 2022/07/03(日) 01:16:43.22 ID:wcG9nx3j(1)調 AAS
>>8
本物の知性や知識が求められることがないからそういう半端な連中しか集まらない
皮肉というのは知性が高い人間にやるから成立するのであって 雑魚相手にやる見下した皮肉は言う方の知性もないからだよ
77: 2022/07/03(日) 01:19:53.29 ID:ApK/VZEJ(1)調 AAS
言ってることは間違ってないけど実業家ではなくね?
虚業家だろ
78: 2022/07/03(日) 01:22:28.88 ID:+3+FBX7x(1/2)調 AA×

79: 2022/07/03(日) 01:22:39.53 ID:Vmgkqjq0(2/4)調 AAS
人為的だからなぁ
価値が下がった、は早計じゃないか?
金利差の問題に過ぎないわけだから
disるためには何でもはキモい
80: 2022/07/03(日) 01:28:01.56 ID:Ozh40O5T(1)調 AAS
アップルはドル換算で全世界同じ値段、ってのを
徹底してる。
ただ、円が120円から140円で試算すると16%に対して
予想値上がり率が30%以上なので
15%くらいコストが上がってるんでしょう。
 採算合わないと、とっとと店を畳むアメリカ企業のことだから
アップルストアもそろそろ全撤退か、銀座に1軒だけになるかもよ。
81
(1): 2022/07/03(日) 01:33:19.10 ID:X49lAESd(1)調 AAS
>>1
アメリカは、武漢ウイルス蔓延時に、ばら撒き給付をやって、行き過ぎた好景気からの金融引き締め。
これを、米ドルの価値が上がったと認定するのなら、
日本もこれからで良いから、消費税をゼロにして、好景気からの引き締めをやれば、円の価値があがるってことだな。
ところがさ、面白いことに、インフレは通貨の価値が薄まるなんて言い出す人もいるんだよ。
なんなんいったい、同じ現象なのに評価が違うって。
82: 2022/07/03(日) 01:34:30.97 ID:ijE1oRHy(1)調 AAS
いや普通に値上げって言います
83: 2022/07/03(日) 01:43:46.42 ID:0qUTT+id(1)調 AAS
ぴろゆき、日本のテレビ出演のギャラは円でもらってるんだろうか。
84
(1): 2022/07/03(日) 01:47:34.62 ID:n4OR2WPc(1/3)調 AAS
もはや途上国
85: 2022/07/03(日) 01:52:49.41 ID:Vmgkqjq0(3/4)調 AAS
>>84
先進国の方がインフラの更新が問題になっているからな
86
(1): 2022/07/03(日) 02:06:54.72 ID:VVUG5jLc(1)調 AAS
全世界で値上げしたんですよ、論破され王w
因みに、日本は最安値です
87: 2022/07/03(日) 02:10:32.01 ID:rgyFErB+(1)調 AAS
アップルが上げなきゃ良かった
88: 2022/07/03(日) 02:12:33.39 ID:+3+FBX7x(2/2)調 AAS
ピュータンまた負けたのか
89: 2022/07/03(日) 02:32:41.19 ID:zJrL6Vo/(1/5)調 AAS
>>86
嘘松乙
ドルの独歩高で値が上がっただけ
一番安いのはアメリカな、アホ
90: 2022/07/03(日) 02:36:15.46 ID:n4OR2WPc(2/3)調 AAS
選挙前だからかどのスレも嘘多い
91: 2022/07/03(日) 03:01:18.16 ID:QbsSB1E3(1)調 AAS
田杉が大量にスレ立ててるのは選挙中だからかw
92: 2022/07/03(日) 03:19:27.02 ID:+5X5gW3V(1)調 AAS
海外で買った方が安いんだろうか
旅費かかるけど
93: 2022/07/03(日) 03:26:03.39 ID:yc2bjMqC(1)調 AAS
あれどっかの経済評論家みたいのがツイートしてなかった?どっちがパクツイした
94: 2022/07/03(日) 03:41:08.94 ID:q3QGk+hS(1)調 AAS
ヤバい。長田で再生される
95: 2022/07/03(日) 03:51:40.66 ID:d23ncaMZ(1)調 AAS
ひろゆきはどんな層相手に喋ってるんだ
96: 2022/07/03(日) 04:30:51.63 ID:nm1DIlK8(1)調 AAS
為替変動分を価格転嫁した、という立派な値上げ行為ですよ
97: 2022/07/03(日) 04:38:39.86 ID:QIDZnKeh(1)調 AAS
最近の円安は皆んな前提の認識としてあって
その上での(相対的な)値上がりという表現をしているんだから
それは円の価値が下がっただけと言われても
皆んな知ってるよとしか言いようが無いと思うんだが、大丈夫かこの国?
それとも小学生向けのニュースかこれ。
98: 2022/07/03(日) 04:55:14.87 ID:TSRJGtDF(1)調 AAS
皮肉じゃなくて、そのまま言っただけやろ
99: 2022/07/03(日) 05:15:44.51 ID:Wz5zfF8R(1)調 AAS
急に影響出るわけねえだろ
便乗値上げなんだよ
100: 2022/07/03(日) 05:19:15.43 ID:1KiDOAdt(1)調 AAS
なに普通のことドヤ顔で言ってんのこのタラコクチビル
101: 2022/07/03(日) 05:33:09.12 ID:axXI8Rmz(1)調 AAS
本気でいってたらアホだと思うけど皮肉としてならまあわかるかな。
102: 2022/07/03(日) 05:35:28.71 ID:hfuSV31K(1)調 AAS
10万の価値は無いな
アンドロイドの方がいいし
103: 2022/07/03(日) 05:43:42.29 ID:dnPW37xR(1)調 AAS
ガソリンもスマホも全部
海外製品は値上げやろな

だって円の価値下がってるし
円安って国の国力の低下の現れだし

日本弱すぎ虚弱体質すぎ
104: 2022/07/03(日) 05:47:18.86 ID:jlTiF7D0(1)調 AAS
今までの日本での価格が安過ぎた
105: 2022/07/03(日) 05:53:48.52 ID:3SKKakpc(1)調 AAS
経済凋落を指摘されて顔真っ赤にする層ってなんなん?
この十年ずっと右肩下がりだったやん
106: 2022/07/03(日) 06:11:26.10 ID:SPczHz7t(1/2)調 AAS
ビジ板に、基地外ツイートでスレ立てるな
107
(1): 2022/07/03(日) 06:41:45.23 ID:jdX5jxBA(1)調 AAS
昔、娘のためにAndroidのスマホを買ったら娘に泣かれたってコピペがあったが、これが現実になるね。
JKはパパ活でもしないとiPhone持てなくなる。
親は買い与えられない。
108: 2022/07/03(日) 06:42:27.89 ID:SPczHz7t(2/2)調 AAS
淫売でスマホ
世も末だなw
109: 2022/07/03(日) 06:43:33.81 ID:ZTFVPS6S(1)調 AAS
なんだろう、経済凋落するのやめてもらっていいですか
110: 2022/07/03(日) 06:55:00.05 ID:j2hJ4hXN(1)調 AAS
安倍の子供たち世代 + ひろゆきの子供たち世代 = どんでもないケミストリーが起きるよ
111: 2022/07/03(日) 07:14:51.25 ID:0/QcnU8Y(1)調 AAS
なんかのついでということで旅費を無視したとして
その海外で買うのに自分の円を高いドルに両替しないといかんので安くならない
得をするのは、日本での値上げ前に日本で買ったドル生活者
112: 2022/07/03(日) 07:23:55.78 ID:2tNEfVuN(1)調 AAS
私が買ったApple Macintosh PowerBook180 はスズキアルトの新車より高かった
為替は今と同じ1ドル130円ぐらい
1-
あと 233 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s