[過去ログ]
【経済】値上げラッシュはこれからが本番…物価高を引き起こす「止まらない円安」を放置する日銀の無責任 [田杉山脈★] (1002レス)
【経済】値上げラッシュはこれからが本番…物価高を引き起こす「止まらない円安」を放置する日銀の無責任 [田杉山脈★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
812: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/07(木) 20:24:07.67 ID:2h6LCv98 ゆくゆくは消費税20%に! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/812
813: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/07(木) 22:39:53.59 ID:AZA8B8uv 電気もネットも要らねー。 今から自給自足の準備でもするかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/813
814: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/07(木) 23:03:32.02 ID:yTE4Z2MQ 材料高で車とか値上げしないん? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/814
815: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/07(木) 23:52:57.13 ID:UmTFq89M >>1 プレジデント、東洋経済、エコノミスト、WDJ、ダイヤモンド~ 読む価値無し 財務省、創価、共同、民団、在日、メガバン~お抱えのエコノミストは嘘ばかりつく。 毎回、東短~(財務省)の子飼いが日本経済をクラッシュさせるべく、国民を欺いているだけ。 ポジショントークも含め自分達が儲ける為に自民や日銀総裁へ圧力を掛けるのが狙いだから。 コイツらの最新レポートを読めば財政再建の為に利上げと増税が必要とか言ってるぐらいだし! ロシアの影響とか、物価高とか、米国の近況とか全く考慮していないんだぜ! マジで10年以上同じことばかり言ってんだからw 洗脳されている工作員か思考を捨てたロボットとしか思えないwww 今回の場合、「中小企業が潰れようが日本人が死のうがどうでもいい」が財務省の答えだから。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/815
816: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/08(金) 00:12:59.42 ID:9GGY1KAN 消費税廃止を公約にする政党に投票すると良いんだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/816
817: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/08(金) 05:47:13.27 ID:tfh+izH+ 自民党ヒデーな 景気動向指数の5月分がDIが33.3で酷いからって選挙対策でCIで報道するように報道機関に通達だしてやがるw CIが101.4で良さげに見えるからって そのCIですら下がっているのに 捏造ばっかりしてんじゃねーよ 糞自民党 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/817
818: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/08(金) 07:16:42.16 ID:SjxSf30q >>733 それは独自論。労働供給があるかどうかは名目が重要ってのが普通 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/818
819: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/08(金) 08:28:38.43 ID:49Rg3MH2 先進国のインフレ率 イギリス 9.0 スペイン 8.7 アメリカ 8.3 ドイツ 7.9 イタリア 6.9 フランス 5.2 日本 2.5 若年層の完全失業率 スペイン 29.7% イタリア 24.3% フランス 16.4% イギリス 10.6% アメリカ 8.3% ドイツ 5.5% 日本 4.0% http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/819
820: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/08(金) 08:57:49.82 ID:tfh+izH+ >>819 何シレっと嘘かいてんだw アメリカは今ほぼ完全雇用状態で1人の求職者に2以上の求人がある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/820
821: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/08(金) 09:04:18.77 ID:pdUclYxp >>820 https://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/covid-19/f/f01.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/821
822: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/08(金) 09:09:53.51 ID:KrzrlK1L >>820 ・雇用が改善して ・労働賃金が上昇して ・消費が拡大して ・企業が成長する 今のアメリカの経済は最高だよな 保護主義バンザイ 一方、移民労働者使ってダンピングしてきた ならず者の国のフランスやドイツは失業率も治安も経済も悪化して 国の生命線のエネルギーや経済の主権をロシアや中国に奪われてる バカみたい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/822
823: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/08(金) 12:08:53.07 ID:+SAnuXIa 安倍殺されたぞ 黒田は大丈夫か? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/823
824: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/08(金) 12:10:42.84 ID:Xtd5eMaa 黒田さn次も間抜けずらして粘り強く緩和なんて 言ったら三段重でぶち殺されるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/824
825: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/08(金) 12:19:06.69 ID:mhMeTmht 【ユダヤ禍】 議定書「悪疫の伝染でふらふらにし」 ://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1593324787/l50 sssp://o.5ch.net/1yqgz.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/825
826: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/08(金) 12:23:10.43 ID:iIIUPQ2I 黒田は今ごろガクブルだろな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/826
827: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/08(金) 12:25:17.00 ID:0k9hJBwk 安倍はザマー これで黒田をはじめとした売国奴連中も(自分の命に)ちょっとは危機感持ってくれるといいんだがなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/827
828: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/08(金) 12:28:07.57 ID:9GGY1KAN 日本の失業者は仕事探しすら諦めてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/828
829: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/08(金) 12:45:30.90 ID:vAvh2A0W 日本人にも陰謀論にすがるしかなくなった無敵の人々が増えている。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/829
830: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/08(金) 12:49:53.04 ID:aa3ioXLY 流石に安倍は撃たれて当然 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/830
831: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/08(金) 12:50:49.98 ID:0k9hJBwk 竹中や小泉や安倍に人生滅茶苦茶にされた連中に、それは陰謀論とか言ってたら、お前も殺されるんじゃねwww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/831
832: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/08(金) 12:58:12.65 ID:n/9GgKNX 安倍の政治で結婚したくてもできない層が増えたから、そんな層の中から散弾銃持ち出す奴が出てきてしまった。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/832
833: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/08(金) 12:58:44.90 ID:DpKdWj7y >>808 ボジョレーヌーボーは新酒。つまり、ブドウジュースにアルコール添加したみたいな 味しかしない。あれが旨いという奴は舌がイカレテいる奴か、宣伝効果で名称に酔った やつ。 1米ドルが360円の公定レートだった頃、50年前くらい前にジョニ黒は1万円。ジョニ赤 2000円程度だから・・そうでもない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/833
834: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/08(金) 15:54:10.32 ID:9GGY1KAN これで円高になるかな?ちょっと期待 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/834
835: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/08(金) 17:16:44.43 ID:0k9hJBwk >>833 >ボジョレーヌーボーは新酒。つまり、ブドウジュースにアルコール添加したみたいな >味しかしない。 それは少し発酵させたところにアルコールをぶち込む赤玉ポートワイン(今は、本家に遠慮してフルーツワインという らしいが)であって、ボジョレーヌーボーは甘口じゃねーぞ >あれが旨いという奴は舌がイカレテいる奴か、宣伝効果で名称に酔った >やつ。 お前が飲んだことないのは、わかった 縁起物みたいなもんでありがたがって飲むワインじゃないが、ブルーチーズには結構あう ウイスキーが安くなったのは酒税率が半分くらいになったのが大きい、そのかわり焼酎の酒税率は三倍 くらいになっててウイスキーより上、酒税も上級優遇ってこった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/835
836: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/08(金) 20:23:27.67 ID:Ri1oKLY3 物価高は別に黒田の責任じゃねーよ 世界的に上がってアメリカなんてこんなもんじゃないし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/836
837: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/09(土) 08:01:24.04 ID:nSor8dqC ずっと2パーとか言ってて じゃあ2パー超えたら今度は賃金がーとか まるで永遠にやめる気がないってことやねー 工場を海外から呼び戻すんなら そこで働くやつらの賃金をあげたら 製品の値段が上がっちゃって いくら円安でもグローバルな 競争力がなくなるやん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/837
838: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/09(土) 08:02:48.89 ID:nSor8dqC 工場で出来上がる製品の値段を下げて 経営者たちは 自分たちは儲かりたい ってなったら 果たして賃金は上がるのかよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/838
839: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/09(土) 10:27:37.43 ID:N8ZCdBJL 安倍死んで 黒田も金融緩和止めないかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/839
840: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/09(土) 10:31:12.55 ID:UN9R/o+h >>837 仰る通り 賃金がーと言いつつ、円安で価格競争力をー、と喚くのは矛盾でしかない 円安で価格競争力を上げるってようは人件費を削って安売り勝負しますって話なんだから なんというかね 論理的に矛盾したことを求める馬鹿ばっかりっすよ そんな都合の良いことは現実には起こらねーって、だって矛盾してるんだから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/840
841: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/09(土) 10:35:29.62 ID:ZLwtRq2X 車買ったわ どうせ今秋から年末にかけてモデルチェンジという名の大幅値上げが確定してるから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/841
842: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/09(土) 10:39:53.22 ID:aMho2lPd そりゃ金融緩和して増税 円安誘導して物価対策に赤字国債を使う 矛盾したことばかりやって仕事してるアピール 最初から何もしなければ何もしなくていい 全て馬鹿が原因の人災だから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/842
843: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/09(土) 10:41:38.60 ID:myffMZOp >>835 自民が円安政策取る限り円高に振れるなんてことは無いぞ FRBは年内あと5回利上げ予定していて 今月0.75 後の4回を0.5だとしてもプライムレートは年末までに 1.75+0.75+2 で合計4.5%になる 自民の円安政策が継続されると余裕で170円突破して200円が見えてくる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/843
844: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/09(土) 10:52:41.68 ID:LgpzpTR2 円安政策誘導していた政治家はいなくなったし、 財界も円安はもう満タン状態ですよね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/844
845: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/09(土) 11:03:12.46 ID:myffMZOp >>844 自民政権が続く限り円安政策だよ 円の価値なんて2000年とくらば実効為替レートで今は半分まで落ちている 20年間ずーっと円を棄損させることだけに執着していた自民党が急に方針転換するわけがない ちなみにな、今年の日本円建てのGDPは520±10兆円くらいになるがFRBのプライムレートが4.5%になると ドル円が200円近くなる 仮に180円だとすると日本のGDPは2.9兆ドル位になるんやで ピークは丁度10年前の民主政権の6.2兆ドル 10年かけてGDP半減とか 異常だよ 日本は食料も資源もほぼ100%輸入に頼っている日本でドル建てGDPが減るって国家として致命的な事なんやで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/845
846: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/09(土) 11:03:33.83 ID:Hq9y6G31 主犯の安倍チョンは責任取らされる前に 銃殺されちゃったよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/846
847: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/09(土) 11:05:27.68 ID:Hq9y6G31 終焉・・・ 朝鮮人の 朝鮮人による 朝鮮人の為の 日本の政治 (´;ω;`)ウゥゥ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/847
848: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/09(土) 11:07:32.35 ID:Hq9y6G31 安倍チョンは最初から最後まで逃亡兵だったよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/848
849: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/09(土) 11:09:37.53 ID:myffMZOp >>846 国賊にふさわしい死に方 日本には神も仏も居たってことだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/849
850: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/09(土) 11:42:05.74 ID:UsZOCX/9 ほんとに屑だったなぁ シミジミ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/850
851: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/09(土) 11:46:45.15 ID:LgpzpTR2 燃料代工面できない日本企業は、 宅配は大八車、タクシーは人力車、通勤は自転車 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/851
852: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/09(土) 13:20:57.86 ID:Ss07sVeT 国賊安倍チョンは本当にキムチ臭かった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/852
853: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/09(土) 15:56:22.07 ID:XDpI2zro >>843 今年の残りは5ヶ月切ってるのにどうやって五回利上げするんだよ 引き算も出来ないのか FXドル買い乞食は大人しくシコってろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/853
854: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/09(土) 16:58:02.49 ID:7TQfIA9L >>841 国産バイクのキャブレター油冷のスズキバンディットを買うのも今が良いですか?バイクも値下がりしてほしい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/854
855: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/09(土) 18:34:24.04 ID:myffMZOp >>853 数も数えられんのか お前w 7月←FRB会合は月末でまだ 8月 9月 10月 11月 12月 引き算がなんだって? 池沼w http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/855
856: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/09(土) 18:35:47.41 ID:XDpI2zro >>855 恥の上塗りw FOMC日程 7月26日 ? 27日 9月20日 ? 21日 11月1日 ? 2日 12月13日 ? 14日 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/856
857: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/09(土) 18:36:54.85 ID:XDpI2zro 五回は無いんだぞ?w FOMCが月イチだとでも思ってたのか?www カスwwww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/857
858: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/09(土) 18:40:02.94 ID:XDpI2zro まあ以後逃亡だろうな 物知らずがイキって長文連投なんかするなよ わかったな、ゴミw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/858
859: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/09(土) 19:16:28.07 ID:LuZAl3Et >>4 対象がおかしいだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/859
860: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/09(土) 19:23:58.59 ID:ZLwtRq2X >>854 明日注文して来い 三菱自なんてモデルチェンジもせずに9月から値上げらしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/860
861: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/10(日) 07:39:10.85 ID:DTLVYE6r もう日本経済末期だから 利上げしたら企業がバタバタ倒れる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/861
862: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/10(日) 10:36:05.71 ID:zw+l/d77 最初に倒産するのは、子会社の日本銀行 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/862
863: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/10(日) 16:50:45.36 ID:QX50bBIH 卵が値上がりしてるが、鶏に古古米でも食わせときゃいいのにな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/863
864: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/10(日) 18:42:45.48 ID:5fYXz9pv 日本も金利上げたらどうなるのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/864
865: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/10(日) 19:11:56.12 ID:XeR469Pt 袋の中がスカスカのポテチばかりの中でセブンのポテチが唯一163gの大袋があり胃袋を満足させてる これがなくなったらもうポテチは卒業する http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/865
866: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/10(日) 20:53:15.72 ID:zw+l/d77 古古米は庶民のためのもの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/866
867: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/10(日) 23:20:00.69 ID:pPpDV8oJ 諸外国が金刷りまくってんのに日本も刷りまくらないと為替レートおかしくならないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/867
868: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/11(月) 03:05:52.06 ID:IWGsYkBp >>846 まあ後悔処刑みたいなもんだからなww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/868
869: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/11(月) 03:22:05.66 ID:VBz6Wq1y >>863 餌の持つ香りが移るぞ 古々米食わせたら古々米臭い鶏肉になる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/869
870: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/11(月) 08:08:25.12 ID:cKtyxnMx 値上がりはししてないがバナナも一房の本数が減ってるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/870
871: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/11(月) 21:48:04.72 ID:9eZEwe6h 便乗値上げばっかり。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/871
872: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/11(月) 21:50:45.90 ID:zD3uQf+E 今日近くのスーパーに行ったら12Rのトイレットペーパーがいつの間にか一気に60円ぐらい上がってたな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/872
873: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/11(月) 23:21:07.72 ID:Y+I/mEgI 言うほど値上がってないと思うけどなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/873
874: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/11(月) 23:27:46.72 ID:zD3uQf+E >>873 まだ今んとこはな・・・問題は秋以降だな特に小麦関連の食料品とかね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/874
875: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/11(月) 23:35:25.86 ID:zD3uQf+E >>873 それと言い忘れてたけど・・・現時点での値上げはコロナが影響してるけどロシアウクライナの影響が もろに出て来るのが秋以降だからな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/875
876: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/12(火) 20:12:23.45 ID:pe2gnsUD そうめんだけはランクを下げたくないな めんつゆは何でもいいのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/876
877: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/12(火) 23:01:51.34 ID:o5XfVBio 今期は10%以上物価あげて来期以降2%程度に抑えるんだろ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/877
878: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/12(火) 23:09:01.90 ID:P2SnB8M7 来期は20% http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/878
879: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/12(火) 23:54:30.96 ID:RAjP2m6B >>877 幾ら何でもその見通しは甘杉だぞ・・・(´・ω・`) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/879
880: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/13(水) 09:12:47.02 ID:lUj2eLYo 今は値上げと品薄ラッシュ来てるからセールで買ってしのぐしかない フリマ系はダメだ貧乏人増えたのか高すぎる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/880
881: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/13(水) 14:25:38.55 ID:3jgGOoUu >>880 品薄っていやどこのスーパー見てても食品のあっちこっちの棚がもう不気味なぐらいにスッカスカだからな。 しかも不思議なのは、どこのスーパー見ても品薄どころか欠品のお詫びや次期入荷予定に関する張り紙すら 先ず見たことがないってことだな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/881
882: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/13(水) 15:07:42.41 ID:vT07tK9Q >>881 同意 しれっとやってるよね ワゴンみたいなケースの冷凍食品なんか1個取れば底になってて不気味 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/882
883: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/13(水) 16:27:05.84 ID:eBAK9sNC サマーズだったかが言ってたやん 中銀は相場が大崩れして資産層もろとも経済がクラッシュする政策よりは 底辺が物価高で食えなくなることには目をつむる方を選ぶってね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/883
884: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/13(水) 16:32:54.89 ID:W9Ow4bKx 自民支持してお前等ナニイッテンダw 物価高騰望んでいるから自民支持したんだろw アホなのw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/884
885: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/13(水) 16:40:23.36 ID:VYf+JWCQ イベント消費を終えてお金を使わなくなってる中高年はいいよな 大変なのはこれから大きな出費がある20~30代 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/885
886: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/13(水) 16:49:23.98 ID:m778UPWY 今は原油価格が下がってきているが一時的だろうしな ヨーロッパは天然ガス価格が下がってきていたのが 制裁への反発からロシアがヨーロッパへの供給を絞ってまた価格が跳ね上がった 欧米による制裁の強化でロシア産の原油を今の半値でしか買わんぞとやるみたいだが ロシアが反発して原油の供給を絞るのが目に見えている http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/886
887: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/13(水) 16:56:11.22 ID:AWhczsYu 電車の運賃が上がるまでは大丈夫。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/887
888: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/13(水) 16:57:13.55 ID:W9Ow4bKx >>887 23区ですら減便、減編成で実質値上げしているのに何イッテンダw 池沼かよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/888
889: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/13(水) 16:59:20.19 ID:bMSeqcJM >>141 アメリカがやさしい国なら中国やインドより倍くらい人口が多くなってるはず。 国民年金や国民健康保険もないから野垂れ死に。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/889
890: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/13(水) 17:06:12.27 ID:POEFwl3v 今、日本が金利を上げればドルが下がる 超インフレ真っ最中のドルが下がればスタグフレーションに陥る 米国がスタグフレーションになれば世界経済が混乱する 今、世界経済が混乱すれば露ウ問題で疲弊して、ギリギリ持ちこたえてる欧州各国の経済が吹っ飛ぶ そうなれば世界恐慌待ったなしだ 円安で苦しいけど、金利上げたら後々もっと酷いことになるのがわかり切ってるから出来ないんだぞ 経済語るくせに日本国内のことだけしか見れないんだったら黙っとけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/890
891: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/13(水) 17:12:30.22 ID:sFXVrl+g >>1 このままじゃ母国が苦しいニダ まで読んだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/891
892: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/13(水) 17:30:08.82 ID:FDaJjhZf 企業物価指数の海外分46%増ってヤバすぎなんだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/892
893: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/13(水) 17:33:32.06 ID:W9Ow4bKx >>892 黒田&自民党「コアコアが+0.8%なのでデフレです、尚日本は景気上昇中ですが、景気が悪いので円安誘導します」 にほんごでおけ 自分が何言っているか解らない池沼が日本のかじ取りとかw 7月10日の参院選で自民選択したんだろw 物価高騰喜べよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/893
894: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/13(水) 17:39:45.25 ID:4wcUDmX0 先進国のインフレ率 イギリス 9.0 スペイン 8.7 アメリカ 8.3 ドイツ 7.9 イタリア 6.9 フランス 5.2 日本 2.5 若年層の完全失業率 スペイン 29.7% イタリア 24.3% フランス 16.4% イギリス 10.6% アメリカ 8.3% ドイツ 5.5% 日本 4.0% http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/894
895: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/13(水) 19:44:35.87 ID:3jgGOoUu >>883 物価高で食えなくなる、てのならまだどんだけかマシだな。高騰するにせよ曲がりなりにもカネを出せば買えるんだからな。 然るに果たして来年には日本も食料が暴騰する「だけ」で済んでるんだろうかね・・・(´・ω・`) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/895
896: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/13(水) 20:20:10.71 ID:xK4lrlSA >>873 その通り。海外と比べて、日本は大して物価が上がってない。 ただ賃金が上がりにくかったり派遣など不安定な職だったり 生活必需品や公共料金がもともと高かったり 宗教団体への支払いがあったりで 生活が苦しい人が多いのは事実。 消費税減税やNHKなど公共料金引き下げや 政教分離の厳格化などを真面目にせず 政治が結果を出せないなら 第2第3の、山神さんのような正義感の強い愛国志士がまた行動を起こすかも・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/896
897: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/13(水) 20:31:56.39 ID:RxphYmtZ 円安の何が悪いの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/897
898: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/13(水) 20:32:58.42 ID:W9Ow4bKx >>897 ニートさんはオナニーしてゲームしていればいいよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/898
899: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/13(水) 20:54:11.58 ID:RxphYmtZ >>898 お前のことかw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/899
900: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/13(水) 20:57:28.06 ID:W9Ow4bKx >>899 ああ池沼か 皆光熱費爆上げ、食糧品爆上げな 実質賃金は低下するわ 食糧資材燃料も円安で買い負けて国内需要を満たせなくなっている 輸入物価指数が40%超えている現状を鑑みて >>897を書くお前 親の年金で暮らしている中学校すらろくに出てない糞ニートw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/900
901: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/13(水) 20:58:12.57 ID:3jgGOoUu >>897 まあそりゃ、お前が自分で何も買い物(特に食料品)をすることもなけりゃ光熱費を一切払うこともなけりゃそんな疑問を感じるかもな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/901
902: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/13(水) 21:22:32.66 ID:5zf2kt1g 円安も響いてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/902
903: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/13(水) 22:07:17.64 ID:K79Crdbb 物価が上がっているのに、賃金は上がらない むしろ下がっている http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/903
904: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/13(水) 22:07:57.49 ID:K79Crdbb 世界探しても、賃金が下がっている国って日本くらいだろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/904
905: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/14(木) 00:05:41.98 ID:xSGSdNMP 円安も資源高も日本のせいじゃない。 勝手に円安になって、勝手に資源高になった。 FRBが金利を上げてるので 米国からカネを調達してる禿げバンクは 金利支払いが大変らしいと小耳に挟んだ。 米国だけでなく日本も金利上げたら 禿げバンクは即死だぞw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/905
906: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/14(木) 00:08:29.92 ID:OsqCj21X >>894 確かにこれは事実だとして・・・それで?何が言いたいの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/906
907: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/14(木) 00:18:15.46 ID:sYitZqZy さっきパン買いに行ったら税込138円のものが税込193円なってた。 40パー値上げwwww 無理ゲーだろwww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/907
908: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/14(木) 00:40:28.62 ID:OsqCj21X >>907 秋にやる予定を思い切って前倒ししたってことかな。どのみち小麦製品は秋には 押し並べてそれぐらいの割合で上がるのがほぼ決定的だからね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/908
909: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/14(木) 01:20:49.62 ID:x9BrckbR >>904 2021年のGDPが、大規模緩和前(2012年)のGDPより21%も減った そんな国はG7では日本だけだ 世界4位のドイツとの差はもうわずか 対外純資産だけでなく、GDPでも日本転落の危機が迫る (オマイラは多分歴史的瞬間に立ち会えるよw) 先進国から転落した特別な国・・というニッポンにね (「世界には4種類の国しかない。先進国と途上国、日本とアルゼンチンの4種類だ」と偉い経済学者が言ったが アルゼンチンは途上国に転落した特別な国で、日本はそこから先進国入りした特別な国だったのだ・・・今度は先進国から転落した稀な国になる) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/909
910: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/14(木) 04:29:43.69 ID:z8ER6UUU >>909 それな 円安喜んでドンドン日本の経済縮小している自民 頭おかしいにもほどがある 言うに事を欠いて観光立国とかこの状況でまーだ言っている キチガイだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/910
911: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/14(木) 05:14:53.01 ID:9Q+kwcFW 円安は我が国のような有力な製造業国にとっては好材料,何度言ったらわかるんだよ 円高で散々ひどい目に合ってきたのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/911
912: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/14(木) 05:17:19.30 ID:z5m2f4YZ >>911 国民生活にはマイナスだって記事だろ 多分お前はママンの飯を食ってる無職だから 生活費のことが見えないだけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/912
913: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/14(木) 05:19:49.29 ID:j8rREe0k 生活水準の縮小。ポートフォリオの見直し。 自身で考え動ける人間は良いけど、選挙にもいかない受け身の国民はどうなるのだろう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/913
914: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/14(木) 05:19:56.36 ID:9Q+kwcFW バブル前の絶好調時でさえ為替は150円程度がその後75円で沈没−−−今のようなデフレ低成長なら140円でもまだ高すぎ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/914
915: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/14(木) 05:24:33.64 ID:z5m2f4YZ 建材や金属の高騰で不動産価格が1000万円くらい上がってるよな この円安で輸出業が儲かってると喜んでるのは 実家に寄生してタダ飯を食んでる無職 無職は天下国家論が大好きだよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/915
916: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/14(木) 05:26:33.26 ID:z5m2f4YZ >>913 世帯年収600万くらいの層がやり繰りしても 鼻くそレベルで知れてる やってもやらなくても人生に大きな変わりはない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/916
917: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/14(木) 05:29:03.41 ID:z8ER6UUU >>915 23区の不動産、動かなくなっているけどな 作りすぎな上に価格高騰、物価高で庶民に余裕がなくなって購入者がいなくなっている 港区とかの高級物件も売れなくなっていること 価格が表面利回りより30〜40%も高くなっていて完全にバブル価格になっている なのに新築物件が目白押しで後はどうなるか解るな状態w http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/917
918: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/14(木) 05:33:57.62 ID:z5m2f4YZ >>917 23区は新築物件は不動産のの先行指標だね タワマンは利回りが悪くても相続税対策で売れると思うけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/918
919: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/14(木) 05:36:09.02 ID:z8ER6UUU >>916 ニート乙 給与所得者の7割が年収600万以下なんだが 働いても居ないのに経済語るなタコスケ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/919
920: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/14(木) 05:37:07.32 ID:sFR4JCNP だから海外依存は危険で国内生産が重要なんだな。 せめて食料だけでも自給できるようにしないとね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/920
921: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/14(木) 05:39:59.06 ID:z5m2f4YZ >>919 だから最大多数は円安はデメリットってことだ 円安を肯定してる奴なんて無職に決まってるじゃんw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/921
922: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/14(木) 05:40:34.52 ID:z8ER6UUU >>918 既にその域超えているんだよ 利回りから計算すると最低でも今の価格の7掛じゃないと釣り合わない 賃貸オフィスとかも供給過多で新築物件ですら今契約すると12か月賃料無料キャンペーンとかやっている ちょっと古い物件と空きが目立ち始めている そもそも論して23区走るJRですら乗客が減っていて減便、減編成しているのに「人の数」に依存する不動産需要が伸びるわけないんだよ なのに地銀がアホみたいに23区の不動産過剰融資しているから物件凄い勢いで増えている どう見てもアホなレベルのバブル状態 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/922
923: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/14(木) 05:43:01.14 ID:z5m2f4YZ >>920 食料不足になれば売り手は出し惜しみして価格を吊り上げる それが外国人か日本人かの違いだけ。 国内自給率を上げても食料危機になれば農家は 戦後の食料不足の時のように庶民をタケノコ剥ぎする 国内需給率が高ければ安価食料が約束されるなんて 思っているとしたらトンだお花畑 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/923
924: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/14(木) 05:45:12.39 ID:z5m2f4YZ >>922 > 利回りから計算すると最低でも今の価格の7掛じゃないと釣り合わない 相続税で何千万円も払うより借金してタワマンを買った方がマシって意味 小規模特例で80%まで減額できるし。 投資の採算ではなくて税金対策で売れてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/924
925: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/14(木) 05:47:04.50 ID:z8ER6UUU >>923 つかトラクターもコンバインも輸入燃料で動いている 農業用水の陽水も輸入した燃料で発電した電気で行っている 肥料も農薬も輸入原料と輸入したエネルギーで作っている 国産食糧とか存在しないんだけど 産地が国内の食料はあるけどね >>920みたいなヒキニートは現実知らなさすぎ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/925
926: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/07/14(木) 06:12:10.38 ID:wYE4RBeg どうしろとw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/926
927: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/14(木) 06:16:58.95 ID:9Q+kwcFW いつまでも内需物価安がと言ってるとこの先万年デフレ低成長国になるよ‐−成長するには為替の円安が 必至条件,ユーロ安恩恵のドイツはじめ欧米は輸出比率が大だよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/927
928: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/14(木) 06:23:33.56 ID:z5m2f4YZ >>927 >欧米 欧米と書いてるが米国はドル安政策なんて採ってないだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/928
929: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/14(木) 06:29:48.29 ID:vH766Dzz デッドマン安倍が本当にやりたかった事 死ぬ間際に実現したわけか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/929
930: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/14(木) 07:08:31.52 ID:z8ER6UUU >>929 統一教会自民の日本滅ぼすガチでヤバイからな 首都圏でも少子化人口減が加速しはじめている 東京駅起点で40?超えたエリア、高齢化率30超えているところが出始めている 30超えると人口減が顕著になって町から商店が消え始めるw ちなみに30とか新潟県と同じレベル 首都圏の40?以遠エリアって地方並みに不便になりつつあるってことだ ちなみに鎌倉ですらとかも新潟県レベルの過疎エリアになっている この30年間、自民党が少子化による人口減放置した結果、首都圏でも限界集落がぼつぼつ出始める 一番酷いのは千葉の太平洋側と先っぽ ガチでヤバイ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/930
931: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/14(木) 07:10:07.08 ID:SMLGV8VO 人形町の福そばは天ぷらそばがなんと580円になってしまった。量が少ないから大盛り必須で、そうすると700円。 とても立ち食いそばの価格とは思えない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/931
932: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/14(木) 07:10:41.11 ID:/K6BSlx4 これから日本はこうなっていく 食い物を例に挙げると 都市部=食料品の選択肢は今までと変わらず多いが価格が高くなる 地方部=食料品の選択肢は今までよりも少なくなるが価格は安い こうなって一番割を食うのは都市部に住む貧乏人って事になる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/932
933: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/14(木) 07:13:53.14 ID:z8ER6UUU >>932 田舎はこれから人口減で社会インフラ維持できなくなる まず、水道、次、ガス、そして電気 田舎だと電気は県道から奥は引き込み費用有料とかなっているエリアもある ガスはプロパンが運送料値上げが惨い 水道は設備負負担費用を割るから絶賛爆上げ中 人口が減れば減るほど水道料金が値上げされる悪循環 田舎がいいとかないから ばか乙 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/933
934: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/14(木) 07:16:47.29 ID:SMLGV8VO >>884 これ実際に気が付いている人少ないと思うよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/934
935: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/14(木) 07:23:30.34 ID:z5m2f4YZ >>884 雇用の安定>>>>>>物価高 労働者階級の多くが自民党を支持している理由はこれだと思う だから失業不安から支持率が下がらないように、 雇調金やGoToトラベルなんて経済効果の悪い愚策に 何兆円も出してる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/935
936: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/14(木) 07:37:18.06 ID:/K6BSlx4 >>933 田舎が良いなんて一言も言ってないぞ 一番いいのは都会に住んでて金持ってる事だと俺のレスを読めば分かると思うが 田舎のインフラは現状経済規模に比して大きいからそうなってる しかし経済規模に見合うだけの最低限のインフラは残るので その範囲内では特に食料の消費サイクルはかなり低コストで行われる 一例を出すと一部地域の愛媛のみかん農家は魚粉で肥料を地域内で自給している 漁港でもあるので魚も取れるからだ なのでその地域に住む人は魚と作物の入手コストは低くなる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/936
937: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/14(木) 07:53:11.18 ID:z8ER6UUU >>936 アホ乙 田舎なんて水道すら残らんは 田舎の高齢化率とか40超えているところは後10年で人口半減する 人口半減した状態で町なり村なりの水道を維持しなきゃならん 自治体の面積は変わらないから設備統合とかできない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/937
938: 名刺は切らしておりまして [] 2022/07/14(木) 08:05:39.81 ID:SMLGV8VO >>141 ところがどっこい、日本では住宅を売ってもローンが残る不思議あり。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656590814/938
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 64 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s