[過去ログ] 【家具】 大塚家具消滅で「アフターサービスどうなる?」と不安の声 ヤマダHDの回答は [朝一から閉店までφ★] (310レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(7): 朝一から閉店までφ ★ 2022/02/18(金) 21:55:53.87 ID:CAP_USER(1)調 AAS
記事投稿日:2022/02/18 06:00 最終更新日:2022/02/18 06:00

2月14日、ヤマダデンキと大塚家具との合併を発表したヤマダホールディングス。ヤマダデンキが存続会社となり、5月1日付で大塚家具を吸収合併する。

これに伴って大塚家具の店舗やブランドは存続するが、法人としては消滅。前身となる大塚家具センターの創業以来、53年の歴史に幕を閉じることとなる。

大塚家具といえば、商品購入後も専門職人による“匠の技術”で修理・リフォームを行ってくれることで有名だ。

‘19年には人気YouTuber・HIKAKIN(32)が大塚家具で、総額約800万円もの新居用家具を“爆買い”。その際、当時社長だった大塚久美子氏(53)がTwitter上で、《アフターメンテナンスもしっかり致しますので、何なりとお申し付けくださいませ》と自らHIKAKINにアピールするほどだった。

だが吸収合併されることで、そういったサービスが失われることを危惧する声もSNS上では上がっている。

《普通の家具であればIKEAとか他のところでも良いけど、一生ものとして長く使うために拘った家具に関して、メンテナンスも含めたアフターサービス込みで大塚家具を選んだ既存顧客は大損なんだよな。今後のヤマダ電機のやり方次第だけど》
《わざわざ大塚家具で買ったのは、修理とかパーツ交換を想定してたからなんだが、ヤマダ電機で対応できるのだろうか…できるならいいけど不安》

果たして、これまで期待されてきたアフターメンテナンスまでも消滅してしまうのか? そこで本誌は17日、ヤマダホールディングス広報課に聞いてみた。

担当者によれば、「具体的には従来のサービスから何も変わらず、継続されます」とのことだった。吸収合併以前に購入した商品についても、これまでと同様のサービスを受けられるという。

日本テレビの報道によれば、今回の合併をめぐって久美子氏は「知りませんでした。コメントする立場にありません」とコメント。一方、大塚家具の創業者で久美子氏の父・大塚勝久氏(78)は、昨年12月にヤマダデンキが埼玉県春日部市に出店したことにふれ、「一緒に大塚家具創業の地である春日部を盛り上げていきましょう」と呼びかけたという。

コメントに温度差が感じられる親子だが、かつて経営方針をめぐる“お家騒動”は世間を大きく騒がせた。

「親子で事業経営していた当時、勝久氏と経営権をめぐって対立していた久美子氏は‘14年7月に社長を解任されました。ですがその後、‘15年1月に勝久氏を追い出す形で社長に返り咲きました。

経営権を握った久美子氏は、それまで同社のアピールポイントでもあった会員制サービスや付き添い型の接客方法を廃止。“気軽に入店できるオープンな店舗運営”を目指し、低価格路線に舵を切りました。しかしニトリやIKEAといった強力な競合相手もあり、低価格帯への挑戦はブランドイメージを損なっただけでなく業績悪化を引き起こしました。

‘19年12月に大塚家具がヤマダホールディングスの傘下となってからも業績悪化や顧客離れは止まらず、久美子氏は経営責任を取って’20年12月に辞任しました」(全国紙記者)

このような創業一族による”お家騒動”の影響について、前出のヤマダホールディングス広報課担当者は「弊社はそれに対するコメントは、特にございません」とコメントするに留まった。

合併に関しては「コメントする立場にない」と答えた久美子氏だが、かつての“お家騒動”については、どう考えているのだろうか。

出典元:WEB女性自身

外部リンク:jisin.jp
2
(2): 2022/02/18(金) 22:00:06.76 ID:B0kChI0t(1)調 AAS
久美子とセックスしたい
3
(3): 2022/02/18(金) 22:03:42.26 ID:oo0v8fG5(1)調 AAS
ヤマダ電機って名前があるのに、「ラビ」って自称してることについての回答も頼む
4
(7): 2022/02/18(金) 22:06:29.56 ID:ceuAjjIv(1)調 AAS
成り上がり小金持ちを、大型店舗に呼んで高額家具を買わせるビジネススタイルは古いからな
あのまま親父が経営していたら、確実に倒産していた
親父が邪魔をしなかったら、それなりに存続できただろうに
まあ、名前だけは残ったのは御の字だろう
5: 2022/02/18(金) 22:06:50.04 ID:8LOLxQO+(1)調 AAS
創価家具屋でええやん。
6: FBI WARNING ◆/V7CGJSSmle1 2022/02/18(金) 22:07:49.40 ID:uOvrx6IM(1)調 AAS
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)吸収合併するならメンテサービスは当然やろ
7: 2022/02/18(金) 22:08:08.87 ID:bkJCfh/1(1)調 AAS
ボディソニックのソファーを大塚家具で買ったけど壊れたとき直してくれるんだろうか?
お気に入りなので末永く使いたいのだが
8: 2022/02/18(金) 22:08:37.33 ID:tgclCCCV(1)調 AAS
記事読む限り久美子氏が無能すぎたとしか
9
(7): 2022/02/18(金) 22:09:35.33 ID:6wdnSfcj(1)調 AAS
アフターサービスって具体的に何?
家具って普通買いっぱなしじゃね?
10
(3): 2022/02/18(金) 22:10:19.63 ID:kROeL2sp(1/2)調 AAS
ブランドイメージを大事にしないとダメだよ
社長なのにマーケティングわかってない人多すぎ。トヨタとかも
11: 2022/02/18(金) 22:10:47.20 ID:YS7CKth5(1)調 AAS
蚕食鬼?
12: 2022/02/18(金) 22:11:42.78 ID:WQGadQiR(1)調 AAS
久美子とパパのコメントだけでなぜ大塚家具がああなったかわかるな
13: 2022/02/18(金) 22:12:16.03 ID:oMenJFmO(1)調 AAS
父親長男の匠大塚がなんとか尽力するのでわ
14
(1): 2022/02/18(金) 22:14:01.71 ID:guKBNLcE(1)調 AAS
>>9
高級家具買わないと分からないだろうな
15
(1): 2022/02/18(金) 22:16:31.33 ID:OxoBn4y1(1/2)調 AAS
女に権力持たせたらダメって西太后が言った通り
16: 2022/02/18(金) 22:18:06.55 ID:vljRLF12(1)調 AAS
久美子さん、美人だよね
若い頃可愛かったろうな
17: 2022/02/18(金) 22:18:35.15 ID:X3SJOOn2(1)調 AAS
昔、多摩センターの大塚家具で買ったソファーがボロボロになったから
修理どれくらいかかるか聞いたら、新品買えるような見積もりだったので適当にカバーかけてそのまま使ってる
18
(1): 2022/02/18(金) 22:19:25.50 ID:OxoBn4y1(2/2)調 AAS
匠大塚が「アフターはうちでやります」つーたら
親父の完勝
 
19: 2022/02/18(金) 22:21:09.99 ID:W1tvBpEk(1)調 AAS
>>9
バイブ付きソファで爺サンが失禁したり脱糞した時じゃん
20: 2022/02/18(金) 22:21:40.01 ID:kROeL2sp(2/2)調 AAS
身内の殴り合いのけんかって一番見せちゃいけないやろ
人間としての基本からやり直せ
21
(4): 2022/02/18(金) 22:23:01.66 ID:oGVIInFK(1)調 AAS
大塚家具の経営で失敗したのに
大塚久美子は経営コンサルやってるんだっけ?
理解できないね
22: 2022/02/18(金) 22:28:18.38 ID:OiSKAJ3r(1)調 AAS
社長が大塚家具の担当呼んで説教したことがあったな
細かい部分を信用して大塚家具に高い金払ってる富裕層がいるのはたしか
23
(1): 2022/02/18(金) 22:34:23.73 ID:ITvbCy14(1)調 AAS
>>18
そもそも修理を想定してるなら匠大塚選んでると思うんだが
24
(1): 2022/02/18(金) 22:37:56.74 ID:0TCsMh1/(1)調 AAS
>>21
日経トップリーダー大学でセミナーもやったんじゃなかったから
何を教えたんだろうか
25: 2022/02/18(金) 22:51:09.72 ID:9qg4TqVB(1)調 AAS
大塚家具の父と娘の仲は?
消滅したのかな?

大塚家具ついに消滅へ…父が娘・大塚久美子氏に施した「家具の英才教育」も無駄に
2/16(水) FLASH

親への感謝の気持ちを忘れた女性が
社長を務められるわけがなかったということだろう わしも反省しよ
26: 2022/02/18(金) 23:03:29.63 ID:c49SruNs(1)調 AAS
大塚は販売やろ
制作会社を全面に押し出せばいいだけや
27: 2022/02/18(金) 23:09:58.45 ID:kCLxtWYB(1)調 AAS
いっそのこと徹底的に高級家具路線に突き進めば良かったんよ
ブランド名もOTSUKAとかそれに相応しい感じにリネームしてさ
28: 2022/02/18(金) 23:28:29.80 ID:egKVtDv3(1)調 AAS
上級家具屋でいいだろwwwwww
29: 2022/02/18(金) 23:30:13.29 ID:Wml0mm9/(1)調 AAS
バブルなイメージ
30
(1): 2022/02/18(金) 23:38:47.42 ID:8e6qofXZ(1)調 AAS
>>10
トヨタの現社長は有能過ぎて、他社が羨むほどなんですが
31: 2022/02/18(金) 23:40:48.35 ID:4e0glLi2(1)調 AAS
コンサルとかいうゴミがゴミであると証明された事件
32: 2022/02/18(金) 23:51:44.22 ID:G1/UHtks(1)調 AAS
サムネがお雛様みたいでこわいんだけあ
33: 2022/02/18(金) 23:53:09.34 ID:lWrymZLA(1)調 AAS
>>3
テックランドは良いんかい?
34
(1): 2022/02/19(土) 00:07:25.99 ID:1SH6Bi/E(1)調 AAS
マザコン童貞だけが久美子をアクロバティック擁護し続けてるよな
35
(1): 2022/02/19(土) 00:14:34.03 ID:yFLlboT2(1)調 AAS
>>4
いやいや。
大口や小金持ち相手のビジネスとしては、一定規模で残っただろうよ。

そもそも久美子の戦略がイケてなくて、中途半端さがあの結果を招いているわけだ。

ニトリより良い品質でお値段同じぐらい&既存高級路線のハイ&ロー戦略をとっていたなら勝てたたろうよ。

読み違いが一番でかい。
安物で良いやつはトコトン安く行くので、中途半端な値下げでは対応不可だよ。
36: 2022/02/19(土) 00:15:10.61 ID:kfjqg2V/(1)調 AAS
>>10
世間知らずって、すげーな
お前の事だけど
37: 2022/02/19(土) 00:16:46.85 ID:W7ZlpbrO(1)調 AAS
超無能な女だったな

就任当初は5ちゃんでも絶賛されてたんだぜw
38: 2022/02/19(土) 00:22:12.20 ID:VyuK8o2t(1)調 AAS
>>14
てか、家具なんて簡単に壊れるか?
今、家具なんて余りに買わないぞ、邪魔なだけ
39
(1): 2022/02/19(土) 00:28:10.63 ID:+lOYXsso(1)調 AAS
>>1
>「親子で事業経営していた当時、勝久氏と経営権をめぐって対立していた久美子氏は‘14年7月に社長を解任されました。ですがその後、‘15年1月に勝久氏を追い出す形で社長に返り咲きました。
>>経営権を握った久美子氏は、それまで同社のアピールポイントでもあった会員制サービスや付き添い型の接客方法を廃止。“気軽に入店できるオープンな店舗運営”を目指し、低価格路線に舵を切りました。しかしニトリやIKEAといった強力な競合相手もあり、低価格帯への挑戦はブランドイメージを損なっただけでなく業績悪化を引き起こしました。

外野が5行で要約して決めつけは悪質 
と思ったら女性自身か ここの記事は肥溜め級にいつも最悪だな
40: 2022/02/19(土) 00:35:45.65 ID:6ljWk6ES(1)調 AAS
大塚家具はデカくなりすぎだろ。正直富裕層相手であそこまでデカくては
たとえ創業者オトンでもやばかった。むしろそのオワコンを久美子が引き受けて
自分はニッチな匠というのをはじめてむしろオトンは策士だろw
41
(1): 2022/02/19(土) 00:36:59.59 ID:xmYHZkmv(1)調 AAS
長男が無能なんだっけか?
42: 2022/02/19(土) 00:49:00.65 ID:mfINuvve(1/2)調 AAS
>>2
勇者あらわる!
43: 2022/02/19(土) 00:50:55.47 ID:u1wjj5gO(1)調 AAS
家具ヤ姫は、貧乏神だった。 
44
(1): [age] 2022/02/19(土) 00:59:04.47 ID:xsGXnsC7(1)調 AAS
>>21
しくじり先生という反面教師
45: 2022/02/19(土) 01:10:11.55 ID:Mshus8+x(1)調 AAS
売り方がなんかイヤ
46
(1): 2022/02/19(土) 01:11:59.54 ID:LgUM/Imm(1)調 AAS
馬鹿オンナ社長ってどうなった?
会社めちゃくちゃにしやがって
責任取って出家、尼にでもなれよ。
47: 2022/02/19(土) 01:29:49.52 ID:Ar2eZvGj(1)調 AAS
>>46
そのバカ社長がどうなったか記事に書いてあるw
48
(1): 2022/02/19(土) 01:32:12.03 ID:UqOTNndj(1/2)調 AAS
家具にアフターとか草
49: 2022/02/19(土) 01:32:59.76 ID:ozNSM4aE(1)調 AAS
>>48
イケアとか似鳥でしか買わないような貧乏人ならそう思うよねw
50: 2022/02/19(土) 01:45:00.25 ID:9HvJ7CCo(1)調 AAS
>>35
経営者としてはよい教材だよな
51: 2022/02/19(土) 01:49:37.08 ID:n575Y4d2(1)調 AAS
やるなら自分で違う名前つかってやればいいものを
親父がせっかく築き上げたブランドの価値を
娘が一番わかっていなかったって感じかな
52: 2022/02/19(土) 01:58:02.77 ID:G6E/LCi0(1/2)調 AAS
お父さんの会社がやってくれるとかなら美談
53
(1): 2022/02/19(土) 02:00:29.09 ID:G6E/LCi0(2/2)調 AAS
>>4
父さんの匠大塚の方は倒産してません
まあ釣りだろうけど
54: 2022/02/19(土) 02:11:08.29 ID:UIn5811k(1)調 AAS
ヤマダの株主から見たら不要なコストと思われるだろうけど、
株主からやめろって言われてもつづけられるのかい?
55: 2022/02/19(土) 02:13:21.72 ID:7yKhbqkz(1)調 AAS
30万とか50万するような革の製品をぽんぽん買うような人間以外は、家具屋のアフターサービスなんて全く関係ないのではないかと疑問
本当にアフターが心配なんて奴がごろごろしてるのか?
56: 2022/02/19(土) 02:22:24.33 ID:1WsUEQ7n(1)調 AAS
超絶無能!
57: 2022/02/19(土) 03:00:58.29 ID:x56kB/d2(1)調 AAS
高価格帯商品が強みの大塚家具が、低価格帯に参入したらそりゃ終わるわ
58: 2022/02/19(土) 03:10:35.87 ID:5UbQYoro(1)調 AAS
ダイクマを思い出す
59: 2022/02/19(土) 03:11:45.12 ID:soN+xNtX(1)調 AAS
久美子が裸でサービス
60: 2022/02/19(土) 03:14:13.73 ID:6t3M8NTE(1)調 AAS
熟女デビュー
61
(1): 2022/02/19(土) 03:20:00.74 ID:8qjpLhBf(1/4)調 AAS
>>4
親父の新会社は順調だがw
62
(1): 2022/02/19(土) 03:42:18.18 ID:JiRdQ/8S(1)調 AAS
まだ先かもだけど親父さんの遺産が久美子に行ったりするんだろうか
63: 2022/02/19(土) 04:00:21.66 ID:y/mqnXtz(1)調 AAS
親父の路線が正解だったと結果を見れば分かるな
というか久美子社長時代には赤字ばかりで黒字が無いとかってヤバいよなw
久美子が社長を辞したら翌年は早速黒字になったとか記事も出てた程だからな……
64: 2022/02/19(土) 04:17:30.89 ID:uOrkrL+s(1)調 AAS
>>39
どの部分に決めつけがある?
65: 2022/02/19(土) 04:26:57.58 ID:YcfOgSjT(1)調 AAS
「アフターサービスを行う大塚家具は今や存在しないのです」
66
(1): 2022/02/19(土) 04:27:30.60 ID:zbR7xeil(1)調 AAS
だから言ったろ。
わざわざ競合相手のいる価格帯に、自分のとこの商品価格を下げて向かっていくなんて愚の骨頂だと。
67: 2022/02/19(土) 04:32:27.67 ID:S9tWyr37(1)調 AAS
結局、ハゲタカの飯の種にしただけ
最先端の経営理論を取り入れて身を滅ぼすとか未来の日本をみてるようじゃないか
68
(1): 2022/02/19(土) 04:55:56.64 ID:wjSMkeQu(1)調 AAS
初期不良の対応を求めたことなら数回あるが、家具にアフターサービス求めたことなんて
人生のなかで一度も無いんだが
1-
あと 242 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s