[過去ログ] 【飲食】マクドナルド、「ポテトM・Lサイズ」の販売を一時休止 北米からの輸入遅延が原因 [田杉山脈★] (220レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50: 2021/12/21(火) 21:33:46.30 ID:qSoitgIU(1)調 AAS
国内に工場作ればいいのに
51: 2021/12/21(火) 21:36:50.08 ID:gwVzddMh(1)調 AAS
>>13
国産なんて今スーパーでバラ1個税込で60円超えてるぞ
それに昔から契約して安定量を確保しておかなきゃ今から国産物に変えるとか
どこももう他の大手企業に押さえられてて契約してくれる農家が無いよ
52: 2021/12/21(火) 21:40:40.50 ID:FKeMm2yN(1)調 AAS
>>13
農協がボッタクリだから国産で作ったらセットが1500円とか恐ろしいことになると思うわ。

日本で一番いらないものは農協とNHKだという話はよく聞くだろ?
53: 2021/12/21(火) 21:47:30.54 ID:Uwzj2usL(1)調 AAS
ポテトLクーポン190円の時しかマクド行かないわ
54: 2021/12/21(火) 21:55:25.30 ID:idhaQOFQ(1)調 AAS
>>17
どんだけ乞食なんだよw
ビジ板見てるんなら株でもやれやw
55
(1): 2021/12/21(火) 22:09:51.29 ID:Kdr1kQFC(1)調 AAS
大根豊作なんだよな。フライにして出せば。
中国を育てた自公のおかげでどんどん日本人は食えなくなっていく。
56: 2021/12/21(火) 22:13:37.59 ID:B64z7Znh(1)調 AAS
北米からガンマ線で芽止めしたイモを輸入してるのかと思ったらカット加工済の冷凍食品なのね。
そのイモ自体の原産国は判らんけど。
57: 2021/12/21(火) 22:23:32.36 ID:jUV8xbTt(1)調 AAS
コロナで死にまくって人いないんだろ
58: 2021/12/21(火) 22:26:40.23 ID:LfNxzRGM(1)調 AAS
sのみか
59: 2021/12/21(火) 22:34:15.52 ID:8zH2JsGs(1)調 AAS
冷蔵機能付の特殊なコンテナだよね
60: 2021/12/21(火) 22:47:03.45 ID:pfp2uGf9(1/2)調 AAS
>>55
居酒屋で大根の煮つけたのを揚げたの売ってたな。あれ好き
61
(2): 2021/12/21(火) 22:48:40.48 ID:6NeGM2rp(1)調 AAS
>>13
国産を使わないのはイモの形が違うんですよ。
マクドナルドとモスバーガーのポテトの長さの違いに表れていますよね。
62
(1): 2021/12/21(火) 22:50:50.31 ID:pfp2uGf9(2/2)調 AAS
>>61
フットボールのボールみたいな長い芋だよね
63: 2021/12/21(火) 22:57:20.08 ID:7CmNdwdB(1)調 AAS
救済のためイモの代わりにナゲット食ってやるから箱に6つ入れろ
64: 2021/12/21(火) 23:03:33.88 ID:skTTHQxi(1)調 AAS
マック自体10年2一度食うか食わないかって感じなので無問題
65: 2021/12/21(火) 23:37:46.69 ID:cisAYS1G(1)調 AAS
ポテトが無いならナゲットでいいじゃない
66: 2021/12/21(火) 23:39:06.21 ID:O0pOKF79(1)調 AAS
中国産に切り替えないだけ偉い(´・ω・`)
67
(1): 2021/12/21(火) 23:46:11.55 ID:tQCvZO6B(1)調 AAS
中国がいま世界の主翼穀物の6割を買い占めてひたすら溜め込んでるらしいな。日経新聞に書いてあったわ。
そんなバカなことする国があるから世界中が大混乱するんだよ。
はよ滅ぼせあんなバカな国は。
68: 2021/12/21(火) 23:55:02.84 ID:+bi5aAZZ(1)調 AAS
ポテトがセットメニューの価格帯をリードするのに
69: 2021/12/22(水) 00:00:15.66 ID:Eas/e55B(1)調 AAS
最近はクーポンからポテト除外されてたからな
70: 2021/12/22(水) 00:07:03.10 ID:8lB9WRsz(1)調 AAS
期間限定で全サイズ150円のクーポン持ってんだが、どうしよう
1/6まで使えるんだけどね
新聞の折り込みに入ってたんだわw
71
(1): 2021/12/22(水) 00:07:10.49 ID:GY6oLdey(1)調 AAS
>>3
容器、道具、マニュアル
全部変更
金かかりすぎ
72: 2021/12/22(水) 00:15:28.35 ID:IjKW5iwI(1)調 AAS
冷凍ポテトが自分で味付けできるからいつも10kgくらい買いだめしてる
73
(3): 2021/12/22(水) 00:15:52.62 ID:4m9aAHeu(1)調 AAS
なんかね。コンテナ船は今日本に来たがらないんだって。
5chだかYouTubeだかで見たわ。

だから他国に比べてもモノが入らなくて商品が高騰してるんだって。
74: 2021/12/22(水) 00:17:17.98 ID:ICU0GMoH(1)調 AAS
ハッシュポテトは?
クズ芋だから問題ない?
75: 2021/12/22(水) 00:20:14.05 ID:KCx8N97J(1)調 AAS
なくなる前に急いで食ってきたわ
76: 2021/12/22(水) 00:47:52.83 ID:Ho5s6ZjS(1)調 AAS
モスポテト食べるからいいよ
77: 2021/12/22(水) 00:52:16.79 ID:QTSdDyQS(1/2)調 AAS
>>73
開運はどこも、米中間輸送を優先してるからね
78: 2021/12/22(水) 00:53:07.38 ID:QTSdDyQS(2/2)調 AAS
>>71
Sが1番、割高なんだろうね
実質的な値上げ
79: 2021/12/22(水) 01:01:47.26 ID:uudL1XcQ(1/3)調 AAS
>>73
>だから他国に比べてもモノが入らなくて商品が高騰してるんだって。

購買力が落ちているからね
増税や公共料金の値上げによる家計消費の落ち込みに加えて
通貨が低めに推移しているところに
国際貨物運賃の高騰が生じている
そんなわけで一般消費財はもちろん国内外むけ生産に必要な
材料の調達にも影響が生じているわけだな
コロナ後の世界的景気拡大の波に乗りそこないそうな気が
80: 2021/12/22(水) 01:03:11.21 ID:uudL1XcQ(2/3)調 AAS
とはいえ、現下の財政状況を考えれば
減税はできないのであった
消費税率10%でも自転車操業だもんね
81: 2021/12/22(水) 01:04:30.33 ID:Ag3DeVu8(1)調 AAS
またか
コロナ再流行の物流混乱で水面下で結構影響出てるよねえ
82: 2021/12/22(水) 01:31:23.54 ID:cs7dhi3M(1)調 AAS
カルビーでこうたが安いよw
83: 2021/12/22(水) 03:01:38.60 ID:pVgdp+Rp(1)調 AAS
マックってポテト屋だろ価値無しじゃねーかよ
84: 2021/12/22(水) 03:34:04.25 ID:DtacSv1a(1/2)調 AAS
北京オリンピックの外交ボイコットを未だ言えない日本は、民主主義を軽んじている。
そのような親中国の岸田政権に圧力を加えるために、アメリカはポテトの輸出制限を始めたのだ。
85: 2021/12/22(水) 03:36:24.03 ID:DtacSv1a(2/2)調 AAS
このまま岸田政権の中国寄りな政策が続くと次はアメリカのトヨタに制裁が加えられるだろう。
86
(1): 2021/12/22(水) 03:46:20.46 ID:7E7N2RQF(1)調 AAS
フライドポテトは自分で作ると美味しいよ
じゃがいも切ってチンして小麦粉つけて揚げ焼き
ニンニク、月桂樹、タイムなど入れるとGood
87: 2021/12/22(水) 05:02:25.14 ID:ZF5ovOj5(1)調 AAS
>>86
その手間かけるくらいならマック行くべってことだろほとんどの人は
88: 2021/12/22(水) 07:00:23.40 ID:7FT46L7c(1)調 AAS
そもそもマックのポテトってサイズによって量かわらなくね?
89: [age] 2021/12/22(水) 07:05:19.57 ID:NQj8zA6+(1)調 AAS
代わりに国産使うとかオニオンフライはじめるとかアカンのか?
90: 2021/12/22(水) 07:16:55.50 ID:Ni0FahJb(1/2)調 AAS
でマクドナルドは代替案出してるの?
セットメニューにパイを採用するとか
91: 2021/12/22(水) 07:19:11.51 ID:8hH6VcLZ(1)調 AAS
代替は「芋けんぴ」で
92: 2021/12/22(水) 07:39:33.78 ID:Ni0FahJb(2/2)調 AAS
髪につくじゃねーか
93: 2021/12/22(水) 07:54:24.47 ID:7DR6X71c(1)調 AAS
糖尿病になる食品なんで、控えられていいんじゃねw
94: 2021/12/22(水) 08:10:55.41 ID:5nZb1e64(1)調 AAS
じゃがりことポテロングでしのげ
95: 2021/12/22(水) 08:30:47.92 ID:KBVQChUb(1/2)調 AAS
>>6
マジレスすると、コンテナ船の中国→アメリカ西海岸の運賃が高騰してて、帰り(アメリカ→中国)に日本向けのポテトを積み下ろしする時間がもったいなくて帰りは空のコンテナで中国に戻ってる。
ポテトの需要はあまり関係ない。
96: 2021/12/22(水) 08:32:55.01 ID:KBVQChUb(2/2)調 AAS
>>73
そう。
海運の運賃が爆上がりしてて日本向けに積み下ろしする時間がもったいないから中国アメリカの往復なのに中国→アメリカはコンテナ満載、アメリカ→中国は空コンテナ。
97
(1): 2021/12/22(水) 08:48:53.87 ID:Y+oVaJcg(1)調 AAS
国力低下で日本が買い負けしてるだけだな。
たかがポテトではないのだよ。
98: 2021/12/22(水) 09:00:02.77 ID:kAB5szVA(1/2)調 AAS
>>1
タダで宣伝効果がすごいな
99: 2021/12/22(水) 09:33:32.02 ID:bIu/YkaX(1)調 AAS
ポテトがなければ、マクドナルドなど価値ないだろw
100: 2021/12/22(水) 09:43:33.62 ID:u7TyzgL1(1)調 AAS
>>97
違うよ。ポテトを買い負けてるわけじゃない。
コンテナ輸送の問題。
96と97で言ってるのが概ね正しい。
101: 2021/12/22(水) 09:45:10.19 ID:rmqkwm+V(1)調 AAS
じゃがいも値上りくる〜!
102: 2021/12/22(水) 10:01:37.16 ID:rz4ZoNge(1)調 AAS
北海道産を使え
103: 2021/12/22(水) 10:19:02.00 ID:XiBevpNN(1)調 AAS
セットのお値段そのまま?
104
(1): 2021/12/22(水) 10:20:37.83 ID:ufWdIiUn(1)調 AAS
値段が高くなっても日本産のものを調達しとけ。
所詮はグローバル売国企業。
環球主義は地球の癌。
105: 2021/12/22(水) 10:23:32.58 ID:kAB5szVA(2/2)調 AAS
Sは利益率が高いってはっきりわかんだね
106: 2021/12/22(水) 10:38:19.40 ID:EHWvOIyu(1)調 AAS
コレみんなどんどん買うから常に揚げたてが食えるんじゃね!
ただのハンバーガーにポテト挟んで食べるのが一番うまいよな!
107: 2021/12/22(水) 10:41:07.97 ID:a2/2zBai(1)調 AAS
マックとかケンタッキーは行かないから関係ないや
108: 2021/12/22(水) 10:51:22.55 ID:9ikmAeXi(1)調 AAS
先日L食っといて良かった
109: 2021/12/22(水) 10:54:37.75 ID:wNWc3G+j(1)調 AAS
ポテトがM以上じゃないマックなんて
モス行くか〜、高いけど
110: なし 2021/12/22(水) 11:01:06.02 ID:jXXOoSCH(1)調 AAS
国産じゃなかったんだ、オェ
2度と注文しない
ポテトって家で意外と簡単に
作れるんだよな
111: 2021/12/22(水) 11:13:42.93 ID:HAb1+oc4(1)調 AAS
ポテトMとドリンクMのセットはどうなってるの?
112: 2021/12/22(水) 11:15:15.10 ID:NqV2bO7S(1)調 AAS
フライドポテトは体に悪いので、食べないのがベスト。
113: 2021/12/22(水) 11:16:50.97 ID:8Bvs7E3A(1)調 AAS
腐らない農薬とか使ってないよな?
114: 2021/12/22(水) 11:21:35.17 ID:zWhqA8am(1)調 AAS
スーパーサイズのみか
115: 2021/12/22(水) 11:27:33.76 ID:YhPSFOSa(1)調 AAS
クーポン券の期間も1週間延長してくれよ
1月4日迄のと6日迄のクーポン券あるから
116: 2021/12/22(水) 12:13:17.54 ID:NwN4I/sV(1)調 AAS
イモも食えなくなった。ああ、貧困ニッポン!
117: 2021/12/22(水) 12:20:14.01 ID:7V0jmjW4(1)調 AAS
ここで国産に切り替えたら人気出るのに
118: 2021/12/22(水) 12:40:39.76 ID:ZYfwqUFF(1)調 AAS
モスのSがマックのLくらいの価格差のイメージ
119: 2021/12/22(水) 13:24:33.72 ID:/l8/OcsD(1/2)調 AAS
ML無いならお得感が減るなあ
それならバーキン行きたいけど近所に無いし
120
(1): 2021/12/22(水) 13:27:47.69 ID:/l8/OcsD(2/2)調 AAS
マクドの側で業スーのポテト揚げて売るか
121: 2021/12/22(水) 16:15:08.27 ID:915LwpjN(1)調 AAS
夏の福袋ポテトM引換券が…
122: 2021/12/22(水) 16:52:33.21 ID:nvXu7/k8(1)調 AAS
>>67
それがどういうことかわからんのか?
123: 2021/12/22(水) 19:04:54.58 ID:zbWNx8mF(1)調 AAS
31日からは通常提供って書いてあるからちょっとの期間じゃん
124: 2021/12/22(水) 19:50:02.34 ID:+26F6Kvj(1)調 AAS
>>120
まず屋台設置する為の占有許可が警察から下りねーよ
125: 2021/12/22(水) 20:30:33.85 ID:nCXYd5Br(1/2)調 AAS
>>25
無理はしない

重要な決断だね、カサノバ偉いよ。
現場100%無視でアメリカの言いなりだった馬鹿田とは大違いw
126
(1): 2021/12/22(水) 20:50:24.36 ID:HZXIf/MO(1)調 AAS
ポテナゲ買えばいいんか
127
(1): 2021/12/22(水) 20:56:48.50 ID:nCXYd5Br(2/2)調 AAS
食いたきゃS2個買えばいいだけやん。
牛丼特盛無い時代、吉野家行って大盛2杯食うのがデフォだった。
128: 2021/12/22(水) 21:03:04.17 ID:bfVkjOnC(1)調 AAS
ステルス値上げってやつ
129
(1): 2021/12/22(水) 21:16:11.74 ID:1Q4XB7M7(1)調 AAS
業務スーパーのオランダとかベルギーのポテトでいいです
130: 2021/12/22(水) 21:26:22.52 ID:+VffzqNF(1)調 AAS
ポッポに行けよ
131: 2021/12/22(水) 22:05:24.24 ID:nTSHkHX0(1)調 AAS
>>126
夜マックのポテナゲ大・特大も販売中止
132
(1): 2021/12/22(水) 23:53:28.80 ID:uudL1XcQ(3/3)調 AAS
ほんとうに極東の孤島になりつつあるな
望まずして経済(封)鎖国体制に…
133: 2021/12/23(木) 01:06:36.23 ID:QcCpLWOE(1)調 AAS
>>127
L=190円(アプリクーポン)
S=150円

この差はでかい
134: 2021/12/23(木) 02:38:41.32 ID:B/5NkAFy(1)調 AAS
>>2
山田くーん
>>2をぶん殴ってー
135: 2021/12/23(木) 06:52:02.82 ID:1iFsQ7TS(1)調 AAS
>>104
ラセットポテトと馬鈴薯(男爵芋)では大きさや性質が違うのよ。
ましてや粘性の強いメークインはフライドポテトには不向き。
136
(1): 2021/12/23(木) 08:21:18.67 ID:Sx3WxMQN(1)調 AAS
>>132
コンテナターミナルがポンコツ過ぎて、超大型船は上海、釜山に行くからな。トヨタを筆頭にシブチンな日本企業が運賃払い渋るから儲からない日本航路は後回し。
137: 2021/12/23(木) 08:24:19.25 ID:iRwnmUcF(1)調 AAS
>>136
8000TEUがポッキリ逝くレベルな技術ない日本の造船所では2万TEUな高付加価値な船は受注できんし。
138: 2021/12/23(木) 10:19:55.42 ID:iR5ZgqNZ(1)調 AAS
>>129
わざわざ買って調理して食わないよ
139
(1): 2021/12/23(木) 10:43:24.58 ID:6kAwgAxU(1)調 AAS
ポテトも自給できないとか日本ってイモね
140: 2021/12/23(木) 11:09:06.59 ID:oW2PQe66(1)調 AAS
>>139
マックで国産なのはレタスやトマト、卵くらいなもんで後は全部輸入物だぞ
公式サイトの良くある質問に産地が載ってる
141
(1): 2021/12/24(金) 00:27:08.78 ID:dfwmoLi4(1/2)調 AAS
要するに買い負けてるんだよ
海上運賃は他国の倍出すぞ!ウチに芋を運べ!って言えないような貧乏なの
国民の購買力が低いからとか企業が儲けてないからとか
そういう理由は結論として日本は他国より貧しいって事
142: 2021/12/24(金) 00:32:31.22 ID:dfwmoLi4(2/2)調 AAS
電機部品が国内では手配つかない状況で
製造業のダメージが来年あたりかなり深刻になるんだけど
他国では割高だけどまだ買えるんだよな

少しのアクシデントで供給が滞った時には
カネを積んだ奴のところに商品サービスが行くんだよ
日本はというとあらゆる商品で他国に負けている
143: 2021/12/24(金) 00:45:21.30 ID:gBcP5vMY(1/2)調 AAS
>>141
>そういう理由は結論として日本は他国より貧しいって事

消費量が少ないからだろうね
それは国というよりは国民が貧しいから
一定水準の消費量と代金を出せないと国際分業制下での
売買取引に参加できないことに気が付かないのは
4半世紀以上続いたデフレ基調の国内経済と
実力よりも評価が高かった円高に慣れていたから
まあ、化けの皮がはがれて衰退国の地金が出始めているわけだ
GDPにつづいてGNPも中長期的には落ち込むだろうから更に悲惨になるだろうね
144: 2021/12/24(金) 00:47:58.89 ID:BaGQJsh+(1)調 AAS
Sも含め、このまま事実上の終売をすべきって気もする
145: 2021/12/24(金) 00:49:42.67 ID:gBcP5vMY(2/2)調 AAS
いまは自国内での靴下生産ですら危ぶまれているから
海外からの安価な消費財の調達が困難になると
国民生活はかなり厳しくなるんだろうけど
そんな危機意識すらなくて
目先の物価上昇にぶーぶー文句を言っているだけだからなあ
146: 2021/12/24(金) 11:58:04.97 ID:hcPMdxYa(1)調 AAS
他人の人件費は安ければ安いほど良い!って考え方が蔓延してるからね
147: 2021/12/24(金) 12:56:38.39 ID:3yf8X0yf(1/2)調 AAS
ポテト喰いたいんなら
・バーガーキング
・□ッテリア
・ドムドム
・ドチキン
・からやま
148: 2021/12/24(金) 15:17:19.11 ID:7pEEeLim(1)調 AAS
ポッポだろ
149: 2021/12/24(金) 21:49:29.77 ID:3yf8X0yf(2/2)調 AAS
バーガーキングいったらハッシュブラウン中止してやがる
150: 2021/12/24(金) 23:58:34.80 ID:aml+ZXZM(1)調 AAS
卵もキューピーの冷凍モノ湯煎して出してるだけだからね。
産地なんて得体知れないよw
151: 2021/12/25(土) 00:37:21.97 ID:+Mkdou94(1)調 AAS
何だかんだ言ってマックの売り上げが上がるな。
元々ポテトLって190円で販売だよな。
コンテナの数は変わらず回ってないだけ、糞詰まり状態。
152: 2021/12/25(土) 11:43:34.35 ID:xY2V4PTn(1)調 AAS
いつもコミコミの近所のマクドナルドがさっき行ったらガラガラでビビった
153: 2021/12/25(土) 19:52:09.68 ID:1hNF3aw2(1)調 AAS
ケンタッキーに流れているだけだと思う
154: 2021/12/25(土) 20:55:11.11 ID:qSYm3oAi(1)調 AAS
北米から届かないなら北海道産を使えばいいじゃない
155
(1): 2021/12/26(日) 08:44:25.85 ID:kJoYECek(1)調 AAS
Sサイズを複数買えば解決
156: 2021/12/26(日) 12:54:18.99 ID:kmTMRjis(1)調 AAS
品薄商法じゃん
157: 2021/12/26(日) 20:06:01.02 ID:riMCDmWi(1/2)調 AAS
品薄商法だと思うよ
マクドナルドでハンバーガー食べる層は騙されちゃうんだろうな。
158: 2021/12/26(日) 20:07:22.80 ID:riMCDmWi(2/2)調 AAS
マクドナルドへ行く層は簡単に騙されるイタタタた
159: 2021/12/27(月) 03:29:27.24 ID:U6xWGKp2(1/2)調 AAS
>>155
バス待ちの時間潰しに久々に入ったけど、還暦じじいにはポテトS+コーラMでちょうどよかった。
160: 2021/12/27(月) 03:30:52.53 ID:U6xWGKp2(2/2)調 AAS
カウンター前大行列100%スルーのモバイルオーダーメイド→シートデリバリー最高!w
161: 2021/12/27(月) 04:00:10.63 ID:LSh0tZ5O(1/2)調 AAS
pizzaデブには朗報
162: 2021/12/27(月) 04:03:30.19 ID:LSh0tZ5O(2/2)調 AAS
ファーストフードのポテト食った記憶は35年前
163: 2021/12/27(月) 04:31:40.52 ID:n9g/m3r7(1)調 AAS
LLサイズかスーパーサイズにしろって事ね
164: 2021/12/27(月) 06:40:58.71 ID:JjVePiSv(1)調 AAS
kodoでsサイズもらえよ
165: 2021/12/27(月) 07:37:36.72 ID:Z2tL06BU(1)調 AAS
しかしSを2つ買うってのもシャクだな
166: 2021/12/27(月) 10:27:47.15 ID:ObNHDEsD(1)調 AAS
>>61
モスバーガーのポテトも国産じゃない
167: 2021/12/27(月) 18:56:13.65 ID:M0Ux28lt(1)調 AAS
王妃 「芋が無ければケーキをお食べ」
168: 2021/12/29(水) 02:48:50.40 ID:3suaylue(1)調 AAS
大晦日12月31日(金)朝10時半からは通常通りポテトMやLが頼めるようになるとの事だけど、朝マックが終わってからなんだね
169: 2021/12/29(水) 06:13:06.81 ID:t+5ktkTp(1)調 AAS
ノルウエー産冷凍ポテト1Lをスーパーで200円ちょっとで買ってきたおれは正解?
170: 2021/12/29(水) 10:25:59.85 ID:ukHnk3Kn(1)調 AAS
昨日行ったらSの小っさい袋にポテトパンパン入れてくれたわ
気持ちありがたいんやけどそれしたらアカンのよな
171: 2021/12/29(水) 17:43:14.89 ID:I/Ka9nqu(1)調 AAS
ガキどもはえだまめコーンにしとけ
172
(1): 2021/12/30(木) 18:21:46.79 ID:5B8Sbu8u(1)調 AAS
明日から食べれるか。
173
(1): 2021/12/30(木) 22:24:21.73 ID:zCxxEYu0(1)調 AAS
>>1
モス「国産使うなよ」
174: 2021/12/31(金) 15:39:45.51 ID:T2n3VzEw(1)調 AAS
>>173
マックのポテトは国産ではあの味出せないのでは?
175
(2): 2022/01/07(金) 07:20:14.22 ID:UIiOvkfF(1)調 AAS
>>13
北海道ジャガイモの不作でポテトチップ不足になったのも最近
またポテトチップ用の芋はデカい

芋は天候以外に物流や豊作時の相場やリスクが多い
176: 2022/01/07(金) 16:08:56.18 ID:hj3uBT79(1)調 AAS
>>175
だから保存の利く加工が出来ないのかと(ry
飲料用牛乳と一緒だ
業界が材料レベルでの加工方法を模索していない
1-
あと 44 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s