[過去ログ] 【決済】スーパー100社、独自決済に活路 PayPay有料化が痛手 [田杉山脈★] (795レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
304
(1): 2021/10/20(水) 07:57:07 ID:3/AmsP6A(4/4)調 AAS
274名刺は切らしておりまして2021/10/20(水) 02:29:13.62ID:3/AmsP6A
>>251
あほかよ
決済サービスの手数料の分だけ商品価格が上がってるんだよ
とにかくすぐに使うのをやめろって
商品価格が上がる前に

275名刺は切らしておりまして2021/10/20(水) 02:30:56.44ID:3/AmsP6A
なんだってそうやろ?
自動車の補助金は車の価格が安くなるんじゃないぞ?
その分、定価が上がるんだろ?
知らんのか?
ばっかだなあ
おまえらまじで奴隷以下の糞バカちょんまげ日本土人だなまじで

276名刺は切らしておりまして2021/10/20(水) 02:37:17.42ID:H52rvhJB
プレミアム商品券もQR読み取り式決済が増えた。
コンビニでもチャージできる。

277名刺は切らしておりまして2021/10/20(水) 02:47:47.58ID:3/AmsP6A
決済サービスの分だけ物価が上がるとか・・・
おまえら日頃から中抜きをやめろ!って言ってるんじゃないの?
それに加担してどうすんだよ
物価の数パーが確実に禿げの懐に入るシステムが日本で完成じゃん
ばっかだなマジで
お前らマジで奴隷根性すごいな
おまえらみたいな頭の悪い奴隷のくらすジャップランドにいる俺まで被害をうけるわ
お前らのせいで俺まで被害を受けた
407
(1): 2021/10/20(水) 16:36:43 ID:PboMjwnK(2/5)調 AAS
>>304
これ

最終的に小売店が販売価格を上げる
つまり手数料分、確実にソフトバンクに入ることになる
これがどういうことか理解できる?
派遣と同じで、小売店から中抜き体制を確立できるということなんだが・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.176s*