[過去ログ] 【SNS】LINEでの行政サービスを停止 総務省 [田杉山脈★] (533レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
506
(2): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/12(日) 09:57:24.71 ID:FTF0avCq(1)調 AAS
>>500

これな。いい加減にしろと言いたい
---
外部リンク:www.nta.go.jp
国税庁は、令和2年12月15日(火)にLINE公式アカウントを開設しています。
友だち追加していただくことで、確定申告会場に入場するための入場整理券を
事前発行ができるほか、所得税の確定申告に関する情報を検索できます。

なぜオンライン事前発行をLINEで行うこととしたのですか。

LINEは国内でもっとも利用者数の多いコミュニケーションアプリであり、
幅広い年齢層で多数の方がご利用されていることを踏まえ、オンライン事前発行の
インターフェースとしてLINEを採用しています。

LINE株式会社のセキュリティ対策はどうなっていますか。

LINE株式会社は、電気通信事業法及び個人情報保護法等の関係法令等に
基づき利用者の情報の保護を行っており、継続的にセキュリティ強化に力を入れていると承知しています。
513
(1): 2023/03/21(火) 09:50:27.65 ID:siqPLVVk(1)調 AAS
>>506
予約予約って言ってたが
あれって自分で仕上げられない人が手取り足取り教えてもらうための予約で
受領印が必要なだけの人間はべつに予約はいらんし

だいたい青色は自分で仕上げるか税理士に投げるかの二択で
白色なんて締め切りスルーして四月上旬にノコノコと税務署に持って行っても特に不都合はない
515: (京浜急行) 2023/03/21(火) 21:04:48.32 ID:S/5rq+b2(1)調 AAS
>>506
そもそも電子申告でいいだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.056s*