[過去ログ] 【ホテル】アパグループ、コロナ禍でも黒字 2020年11月期決算 [田杉山脈★] (414レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
146: 2021/03/01(月) 22:27:00.69 ID:g05zuo+f(1)調 AAS
>>1
いつもお世話になってます
147: 2021/03/01(月) 22:32:13.13 ID:ViqOuhWv(1)調 AAS
ここは自民党相手の政商として優秀。
空いたホテルを隔離施設として丸ごと貸したおかげでとりっぱぐれなし。
148(1): 2021/03/01(月) 22:47:15.98 ID:l7crGjon(1)調 AAS
>>5
赤字を装う企業よりよほど良いとは思うけど
149: 2021/03/01(月) 22:50:08.57 ID:ewg+jysU(1)調 AAS
アパカレーとアパ水は災害時の備蓄も兼ねてるからな
ここは日本が災害の多い国であることを組み込んだ戦略立ててるから、有事に強い
150: 2021/03/01(月) 22:56:16.97 ID:kpWsGnPZ(1)調 AAS
自前のホテルをコロナ収容所で名乗り出たとき
行政も金に糸目を付けなかったしね
そりゃ黒字でしょ
151(1): 2021/03/01(月) 22:57:07.74 ID:OvDYWGHN(1)調 AAS
>>148
粉飾してなければいいんだがな
152: 2021/03/01(月) 23:02:26.29 ID:HakHcxbF(1)調 AAS
徹底した合理主義の一方で強烈な個性を放つ、あの独特なスタイル。
あのババアに儲けさせたくないと思いつつもつい使ってしまう、安心のアパホテル。
153: 2021/03/01(月) 23:11:10.33 ID:+6RBz+uP(1)調 AAS
平日でもたまに宿泊料金が跳ね上がるからその辺で帳尻合わせてるんかな
154: 2021/03/01(月) 23:15:53.48 ID:ZjafRxEQ(1/2)調 AAS
恐らくアパはこれからが攻め時
ここは弱った地所をかっさらうビジネススタイル
王道と言えば王道
155(1): 2021/03/01(月) 23:18:49.41 ID:ZjafRxEQ(2/2)調 AAS
>>116
元々ホテル業じゃ無いってのが
革新的に出来る一因なんやと思う
ユニクロとかニトリに近い
製造(建設)から出来る
156: 2021/03/01(月) 23:19:53.81 ID:2QT4TEeC(1)調 AAS
もう誰も真似できんなここは
157: 2021/03/01(月) 23:20:51.41 ID:A2FByM8y(1)調 AAS
豪華そうに見えてコストをかけてないのが成功の秘訣
158: 2021/03/01(月) 23:23:24.89 ID:xlPofCSi(1)調 AAS
つえーな
廃ホテル買い叩きまくってるしなあ
159: 2021/03/01(月) 23:25:22.51 ID:lfWg8LiB(1)調 AAS
go to効果か
160(2): 2021/03/02(火) 00:20:40.94 ID:TWeuBXUA(1)調 AAS
アパは元々マンション屋なんだよな
土地を安く仕入れて高く売るというデベロッパー的な発想ができる
大量に建ててるホテルも
リーマンショックの時に手許現金で安く買い叩いた自前の土地でしょ
161: 2021/03/02(火) 00:30:11.07 ID:cCrF9mqr(1)調 AAS
他のビジホも値段下げろ
162: 2021/03/02(火) 00:48:57.64 ID:nFaZrSrl(1)調 AAS
たぶん物件をいくつか売って+リストラで黒字でしょ
163: 2021/03/02(火) 01:55:14.48 ID:aySptbgF(1/2)調 AAS
>>59
旦那の方が長期住宅ローンを創った人らしいから、不動産業界や不動産バブル、不動産の価値を上げてくれた偉大な恩人と言っても過言ではないくらいの人なんじゃないかな
164: 2021/03/02(火) 01:58:03.42 ID:aySptbgF(2/2)調 AAS
>>160
その後も変な形の土地(でも場所は良い)を安く買って上手く設計してホテル建ててる
165: 2021/03/02(火) 02:29:45.91 ID:qGl4N9MA(1)調 AAS
アパ社長カレー売れまくってるのか
166(1): 2021/03/02(火) 02:34:44.91 ID:NqTqMC+6(1)調 AAS
>>108
うわ・・・
こういうレスみてもリアルゲイと思えるな。
マジでハッテン場提供した罪は大きいやろ。
ホテルの従業員は気づいてただろ。
167: 2021/03/02(火) 03:05:22.08 ID:DF/OgOHI(1)調 AAS
対韓国に対する批判的な姿勢とアパ社長のキャラでホテル利用してるオイラは
168(1): 2021/03/02(火) 03:06:36.00 ID:5bu306iq(1)調 AAS
借金が凄そう
自転車操業じゃねえのかw
169(2): 2021/03/02(火) 03:08:57.69 ID:Qz+UtPNH(1)調 AAS
>>3
簡単なこと。
『コロナで減った観光客』の代わりに『コロナで絶対必要になった隔離対象者を受け入れる』
判断で部屋を使ってもらう
あれは国が負担するし補助も出る。
そうやって黒字を稼いできた。
毛嫌いするだけで動かない 観光客がいないから宿泊は全滅
そうとは限らないんだよ。
飲食業で言えばマクドナルドが黒字
ホテル業界で言えばアパホテルとか、気を見て動いた幾つかは黒をたたき出してるはず。
170: 2021/03/02(火) 03:42:10.25 ID:OohSvitS(1)調 AAS
ここの社長さんがテレビで仄めかししてたの知ってるよ
171: 2021/03/02(火) 03:56:30.62 ID:esoXGCXa(1)調 AAS
>>166
キチガイ
172: 2021/03/02(火) 04:02:33.90 ID:BaF42Unt(1)調 AAS
画像リンク
173: 2021/03/02(火) 04:12:01.49 ID:cYC4xlJJ(1/3)調 AAS
>>151
非上場だから粉飾のインセンティブはほとんど無い。
174(1): 2021/03/02(火) 04:14:03.30 ID:cYC4xlJJ(2/3)調 AAS
>>168
実質無借金経営の会社。
ホテル建設の土地仕入れすらキャッシュ。
175: 2021/03/02(火) 04:17:12.48 ID:cYC4xlJJ(3/3)調 AAS
>>160
大震災の後も一時市況悪化した時に建設用地を安く仕入れまくった。キャッシュで。
売れない土地を抱えた人や不動産仲介業者はみんなアパに持って行ったよ。
176: 2021/03/02(火) 04:33:37.46 ID:MASInHD7(1)調 AAS
コレもお友達案件だから当然だな
177: 2021/03/02(火) 05:20:44.81 ID:2FtD8bOO(1)調 AAS
さすが愛国者アパ
178: 2021/03/02(火) 05:27:37.59 ID:CgoupFfr(1)調 AAS
いやこれは凄いことやでほんま
179: 2021/03/02(火) 05:43:00.70 ID:WBGTsymi(1)調 AAS
>>107
意味わからん
コロナ以前はそれこそウハウハだったろ
180: 2021/03/02(火) 05:56:00.72 ID:85ynU1cU(1)調 AAS
>>43
嫁はんを社長にしてるだけで、アパグループ元谷外志雄代表が
がっちりマンデーという番組に出た時に会社のことは全て私が決めてる
て言ってたな
181: 2021/03/02(火) 06:32:53.50 ID:DDPjfdQx(1)調 AAS
ウイグル移民受け入れろってのと同じで
政府批判してる連中もコロナ患者受け入れてやれよ。
空いてる家や別宅や部屋あるだろ
182: 2021/03/02(火) 06:59:45.03 ID:kTWhyqEG(1)調 AAS
豪腕すぎるわ
どうなってんだ
183: 2021/03/02(火) 07:24:01.80 ID:vON0gdYt(1)調 AAS
袴田効果
184: 2021/03/02(火) 07:47:36.11 ID:spayC0t9(1)調 AAS
No. 281 〈上越妙高駅前〉
No. 282 〈佐賀駅南口〉
No. 283 〈名古屋栄北〉
No. 284 〈TKP仙台駅北〉
No. 285 〈浅草駅前〉
No. 286 〈八王子駅西〉
No. 287 〈びわ湖 瀬田駅前〉
No. 288 〈堺筋北浜駅前〉
No. 289 〈日本橋 馬喰町駅前〉
No. 290 〈函館駅前〉
No. 291 〈三重亀山〉
No. 292 〈静岡駅北〉
No. 293 プライド〈国会議事堂前〉
No. 294〈茨城古河駅前〉
No. 295〈新潟〉
No. 296〈上野 稲荷町駅北〉
No. 297〈大阪梅田〉
No. 298〈駒込駅前〉
No. 299〈新宿 歌舞伎町中央〉
No. 300〈東新宿 歌舞伎町西〉
No. 301〈綾瀬駅前〉
No. 302 アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉
No. 303〈山手大塚駅タワー〉11平米
No. 304〈埼玉東松山駅前〉
No. 305〈京都駅東〉
No. 306〈御堂筋本町駅タワー〉
No. 307〈豊橋駅前〉
No. 308〈博多東比恵駅前〉
No. 309〈神戸三宮駅前〉
No. 310〈八王子駅北〉
No. 311〈千葉駅前〉 11平米
No. 312〈高岡駅前〉10.7〜12.1平米
No. 313〈人形町駅東〉11.5平米
No. 314〈つくば万博記念公園駅前〉
No. 315〈ひたちなか勝田駅前〉
No. 316 アパホテル&リゾート〈両国駅タワー〉
No. 317〈なんば南 恵美須町駅〉
No. 318〈福岡天神西〉
No. 319〈新大阪駅前〉
No. 320〈大森駅前〉
No. 321〈新大阪 江坂駅前〉
No. 322〈上野広小路〉
No. 324〈名古屋駅新幹線口北〉
No.325〜329 〈六本木SIX〉
No. 330〈日本橋 馬喰横山駅前〉
No. 331〈名古屋駅新幹線口南〉
No. 332〈秋葉原駅北〉
No. 333〈新大阪 南方駅前〉
No. 334〈品川 戸越駅前〉
185: 2021/03/02(火) 07:48:40.43 ID:ICxSVR+E(1)調 AAS
◇D614G変異株(欧州型)、◇B.1.1.7変異株(英国型)、◇B.1.35変異株(南アフリカ型)、
◇A.23.1変異株(ウガンダ・アフリカ型)の4種類が確認されている。
世界は元には戻らない可能性が高い。人の移動は今後全世界で厳しく管理されるだろう。
186: 2021/03/02(火) 07:53:49.44 ID:kmm0oU/j(1)調 AAS
ぐう有能
187: 2021/03/02(火) 08:12:32.70 ID:5Yo209tj(1)調 AAS
普通のホテルだと格式や景観など訳の分からんことをつい考えるけど
アパや東横インは「客がホテルに求めるのは利便性」と割り切ってるからな
188: 2021/03/02(火) 08:30:39.88 ID:jk7BaOGL(1)調 AAS
帳簿上黒字はいくらでも演出できる
問題は売上の減少
189: 2021/03/02(火) 08:43:39.50 ID:/QfeJqNq(1)調 AAS
>>47
空き部屋が不足する国立大学の二次試験のときは30000円になってて話題になったよ
190: 2021/03/02(火) 10:18:08.01 ID:gaUP9f0+(1)調 AAS
コロナ病院のおかげやろ
191: 2021/03/02(火) 10:38:33.34 ID:UYPhomRW(1)調 AAS
こいつの経営能力おばけかよ
192: 2021/03/02(火) 11:15:09.31 ID:/R6YG8RL(1/2)調 AAS
需要が多ければ値段上げて
少なければ値下げする当然のこと
水商売は見習え
193: 2021/03/02(火) 11:15:45.96 ID:/R6YG8RL(2/2)調 AAS
あと風俗も
194: 2021/03/02(火) 11:24:02.95 ID:yQynYs0W(1)調 AAS
>>29
パッケージでネタのつもりで買ったら1つしか買わなかったのを後悔したくらいには美味かったな
195(1): 2021/03/02(火) 11:31:04.14 ID:IrRQEDC1(1)調 AAS
つまりクソほど儲けてたって事だな
196: 2021/03/02(火) 12:55:00.21 ID:UyBTv3EQ(1)調 AAS
やはり補助金給付金は不要が証明された
197: 2021/03/02(火) 13:03:04.57 ID:7/0emMYy(1)調 AAS
>>195
まあ経常利益は97%減で10億900万円だから前年は336億だったってことだしな
1,370億の売上だから利益率24%だから凄いわ
それでも固定費がかかる業態だから黒字で持ちこたえたのはさすがではある
198: 2021/03/02(火) 14:00:58.02 ID:ZDV5Vw5/(1)調 AAS
>>169
誤字なおしとけよ
199: 2021/03/02(火) 15:48:05.25 ID:vwk9ZmO8(1)調 AAS
>>24
支那の言いなりにならない輩を一括りにネトウヨとするのは違うだろ
200(1): 2021/03/02(火) 16:50:21.94 ID:R14WavKU(1)調 AAS
>>55
自衛隊の車が停まってたな。アパの関内にテレワーク利用で泊まったが、あまり狭くて2度と利用するかと思ったわw
アパ直営は狭くて駄目だわ。アパが買収したホテルなら間取りは広いが。
201: 2021/03/02(火) 23:22:27.73 ID:mIayRXcd(1)調 AAS
>>155
たしかにSPAに近いかも
土地仕入れ〜建設〜サービス提供まで全部自前
特別感より普段使いがコンセプト
202: 2021/03/02(火) 23:45:13.12 ID:xeyAD2D1(1)調 AAS
凄いわ(´・ω・`)
コロナ軽症者受け入れを早期に申し出ていたよね。
他にもリモートワーク需要やテレオペ需要取り込んだり機動力が素晴らしかった。
203: 2021/03/03(水) 00:09:27.88 ID:KkF7341t(1)調 AAS
旦那が凄いはアパホテルは
204(2): 2021/03/03(水) 01:34:19.33 ID:7OhzZTnp(1)調 AAS
日本では需給に応じて柔軟に料金を変動させるっていうのは、アパが採用してから一気に広がった
アパがやるまえは導入してるところが少なかった
205: 2021/03/03(水) 01:39:16.24 ID:lgxFDp+e(1)調 AAS
>>204
本来はそれが普通だよな
日本は税金も物価も高い方で固定されるから
206: 2021/03/03(水) 08:28:28.05 ID:OhwlGfhj(1)調 AAS
すげぇ
207: 2021/03/03(水) 18:36:04.78 ID:uxk26FbV(1)調 AAS
袴田吉彦
208: 2021/03/03(水) 19:02:52.47 ID:18Hr2tj9(1)調 AAS
後藤真希
209(1): 2021/03/03(水) 20:09:22.57 ID:FTDIooQk(1)調 AAS
ガイア良かったわ
「日本のインフラ使って利益出して、税金払わないっておかしい!うちは稼いだ分はきっちり納税する!」
どっかのハゲに言ってやれ
210: 2021/03/04(木) 03:20:34.39 ID:eqRvFA8K(1/3)調 AAS
>>16
本当にソレ
欧米の十分の一にもならん患者で限界なんてアホか 町医者なんて本当役に立たん
211: 2021/03/04(木) 03:23:58.48 ID:eqRvFA8K(2/3)調 AAS
>>209
ハゲにはそれは無理だな
日本人じゃ無いし
212: 2021/03/04(木) 03:25:20.54 ID:eqRvFA8K(3/3)調 AAS
>>200
15年前に泊まった山形は狭かった 値段も格安だったけど w
213: 2021/03/04(木) 03:42:58.65 ID:hbSFFajz(1/2)調 AAS
赤字でないなんて信じられない
214(1): 2021/03/04(木) 03:45:43.43 ID:hbSFFajz(2/2)調 AAS
リブマックスは大丈夫なんか??
215(1): 2021/03/04(木) 06:07:01.97 ID:W055WgGL(1)調 AAS
ガイアで言ってたけどコロナ受け入れは安倍ちゃんからのお願いだったから決断したっぽい
あれだけ批判されたアベトモはちゃんと成果もだしてたって事だ
216: 2021/03/04(木) 08:54:36.47 ID:JG6f4rg3(1)調 AAS
>>17
それただのイールドマネジメントですやん
217(2): 2021/03/04(木) 11:05:37.28 ID:r8EgiC32(1)調 AAS
中韓におもねらない経営してたのが功を奏したね。インバウンド需要に依存してなかった
218: 2021/03/04(木) 15:10:42.68 ID:GbkwDcUE(1)調 AAS
>>1
>>1
糞食
219: 2021/03/05(金) 03:13:26.94 ID:Um1K/64c(1)調 AAS
>>217
資生堂の正反対だな
220(1): 2021/03/05(金) 04:22:37.56 ID:kRxhJIW/(1)調 AAS
拡大路線の急ぎすぎで自転車操業だろうから
無理やりにでも埋めないと借金返せんようなるから
必死だよw
221: 2021/03/05(金) 05:38:55.59 ID:uXPG58ay(1)調 AAS
>>220
>>174
222: 2021/03/05(金) 06:44:49.81 ID:gqtlC1uI(1)調 AAS
>>217
これが1番
223: 2021/03/05(金) 20:08:27.55 ID:iHd2woCz(1/2)調 AAS
>>132
というか耐震偽装のとばっちり受けて資金繰りで資産売りまくったら、リーマンショックで俺のターン。ってなったとホテルにあった本で読んだw
テレワークで狭くて辟易した
224: 2021/03/05(金) 20:13:33.54 ID:iHd2woCz(2/2)調 AAS
>>214
あそこマンションとかの居抜きだからそこまで費用かからないような。
正直ホテルに泊まってる感がないから嫌だわ。
225: 2021/03/05(金) 20:44:07.78 ID:yKmMmvyj(1)調 AAS
>>116
会長である旦那が超やり手
ちょっとテレビで見ただけでもオーラが違いすぎた
226: 2021/03/05(金) 22:01:13.24 ID:Fci+v04L(1)調 AAS
いち早くダイナミックプライシングを実施
会員サービスで囲い込み
2〜300百億利益出ていても高い時期は投資見送り
227: 2021/03/05(金) 22:04:36.97 ID:Oa0bHfC5(1)調 AAS
apamo黒字化
228: 2021/03/06(土) 10:14:00.47 ID:jvfQU/va(1)調 AAS
>>215
アパがダメなら東横インあたりが参入したと予想
229: 2021/03/13(土) 14:45:28.42 ID:jQ1bmb4W(1)調 AAS
No. 281 〈上越妙高駅前〉
No. 282 〈佐賀駅南口〉
No. 283 〈名古屋栄北〉
No. 284 〈TKP仙台駅北〉
No. 285 〈浅草駅前〉
No. 286 〈八王子駅西〉
No. 287 〈びわ湖 瀬田駅前〉
No. 288 〈堺筋北浜駅前〉
No. 289 〈日本橋 馬喰町駅前〉
No. 290 〈函館駅前〉
No. 291 〈三重亀山〉
No. 292 〈静岡駅北〉
No. 293 プライド〈国会議事堂前〉
No. 294〈茨城古河駅前〉
No. 295〈新潟〉
No. 296〈上野 稲荷町駅北〉
No. 297〈大阪梅田〉
No. 298〈駒込駅前〉
No. 299〈新宿 歌舞伎町中央〉
No. 300〈東新宿 歌舞伎町西〉
No. 301〈綾瀬駅前〉
No. 302 アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉
No. 303〈山手大塚駅タワー〉11平米
No. 304〈埼玉東松山駅前〉
No. 305〈京都駅東〉
No. 306〈御堂筋本町駅タワー〉
No. 307〈豊橋駅前〉
No. 308〈博多東比恵駅前〉
No. 309〈神戸三宮駅前〉
No. 310〈八王子駅北〉
No. 311〈千葉駅前〉
No. 312〈高岡駅前〉
No. 314〈つくば万博記念公園駅前〉
No. 315〈ひたちなか勝田駅前〉
No. 316 アパホテル&リゾート〈両国駅タワー〉
No. 317〈なんば南 恵美須町駅〉
No. 318〈福岡天神西〉
No. 319〈新大阪駅前〉
No. 320〈大森駅前〉
No. 321〈新大阪 江坂駅前〉
No. 322〈上野広小路〉
No. 324〈名古屋駅新幹線口北〉
No.325〜329 〈六本木SIX〉
No. 330〈日本橋 馬喰横山駅前〉
No. 331〈名古屋駅新幹線口南〉
No. 332〈秋葉原駅北〉
No. 333〈新大阪 南方駅前〉
No. 334〈品川 戸越駅前〉
No. 335〈千葉中央駅前〉
No. 336〈大阪天満橋駅前〉
No. 337 アパホテル&リゾート〈博多駅東〉
No. 338 〜339〈博多駅筑紫口〉WEST
No. 340 〈小倉駅新幹線口〉
230: 2021/03/13(土) 14:56:27.06 ID:p7d5t/91(1)調 AAS
狭いけど新しい物件が殆どだから、ソコソコ生き残るだろうな。
逆に、中小のオンボロ物件なビジホは続々と死ぬだろうけど。
231: 2021/03/14(日) 15:02:18.08 ID:ox+KKTts(1)調 AAS
>>169
全部じゃない
東横インが隔離対象者で使えなくなったから一般層が代わりにAPAを使う例もある
232: 2021/03/28(日) 14:26:05.25 ID:h6F04XNu(1/3)調 AAS
・池袋板橋大塚巣鴨
111東京板橋駅前……………………1997.7、202室
179池袋駅北口………………………2010.4、171室
246巣鴨駅前…………………………2016.06、512室
298駒込駅前………………………2019.6、184室
303山手大塚駅タワー………………2019.10、613室
・新宿渋谷
200東新宿駅前………………………2012.11、122室
201渋谷道玄坂………………………2012.11、173室
220新宿御苑前………………………2014.07、411室
227東新宿歌舞伎町…………………2014.12、165室
236新宿歌舞伎町タワー……………2015.09、620室
260東新宿歌舞伎町東………………2017.03、129室
275西新宿5丁目タワー……………2018.03、710室
299新宿歌舞伎町中央………………2019.06、166室
300東新宿 歌舞伎町西………………2019.07、217室
323東新宿 歌舞伎町タワー………2020.11、530室
233: 2021/03/28(日) 14:27:38.40 ID:h6F04XNu(2/3)調 AAS
・御茶ノ水九段飯田橋
187九段下……………………………2011.11、139室
228神田神保町駅東…………………2015.01、187室
251御茶ノ水駅北……………………2016.11、187室
257飯田橋駅前………………………2017.02、163室
269飯田橋駅南………………………2017.10、107室
・上野浅草両国綾瀬
184浅草蔵前………………………2011.4、301室
232浅草橋駅北……………………2015.06、161室
235御徒町駅北S…………………2015.09、 72室
240上野駅前………………………2016.01、181室
242京成上野駅前…………………2016.03、292室
253TKP日暮里駅前………………2016.12、278室
266浅草田原町駅前………………2017.08.、465室
268浅草雷門………………………2017.10、126室
285浅草駅前………………………2018.10、306室
296上野稲荷町駅北………………2019.4、131室
301綾瀬駅前……………………2019.08、170室
322-上野広小路…………………2020.7、215室
・六本木麻布赤坂
121西麻布……………………………2001.1、193室
135ヴィラ赤坂見附…………………2005.3、223室
186六本木一丁目駅前………………2011.11、142室
218半蔵門平河町……………………2014.6、231室
239六本木駅前………………………2015.12、125室
293国会議事堂前……………………2019.03、500室
234: 2021/03/28(日) 14:31:56.90 ID:h6F04XNu(3/3)調 AAS
・日本橋神田秋葉原
176日本橋浜町駅南…………………2010.12、159室
183人形町駅北………………………2010.6、206室
188小伝馬町駅前…………………2011.12、172室
192神田駅東………………………2012.3、158室
195秋葉原駅前……………………2012.10、137室
222東日本橋駅前…………………2014.08、219室
267秋葉原駅電気街口……………2017.08、117室
273神田駅前………………………2018.02、142室
277馬喰町駅北……………………2018.04、127室
289日本橋馬喰町駅前……………2018.12、193室
311人形町駅東………………
330馬喰横山駅前………………2020.09、
・銀座新橋築地
178八丁堀駅南………………………2010.12、135室
181築地駅南…………………………2010.5、115室
182新橋御成門………………………2010.6、153室
206新富町駅前………………………2013.08、135室
209銀座京橋…………………………2013.09、170室
210銀座宝町…………………………2013.11、108室
215新橋虎ノ門………………………2014.04、153室
256新富町駅北………………………2017.02、98室
280八丁堀新富町……………………2018.06、141室
235: 2021/03/28(日) 14:59:25.38 ID:C+1dzwUd(1)調 AAS
経営ってこうだよな
常にリスクヘッジして
安く買って安く提供
236: 2021/03/28(日) 15:09:02.76 ID:BLFthDXr(1)調 AAS
加計学園と変わらんアベトモホテル。
実際安倍晋三から直々にコロナ隔離施設として貸してくれという電話が社長に来たらしいな。
掘れば何か出て来るぞ。文春頼む。
237: 2021/03/28(日) 15:25:02.40 ID:RvZWhE6W(1)調 AAS
最初からインバウンド中国人お断りの経営してたからな
部屋に置いてある会長の本は魔除けになった
散々批判されてたけどブレなかったのは正解だった
238: 2021/03/28(日) 15:44:16.07 ID:8lpNK91o(1)調 AAS
経営センスすごい
239: 2021/03/28(日) 16:14:09.39 ID:rUOWQyje(1)調 AAS
すげぇええええ
240: 2021/03/28(日) 18:01:06.46 ID:BzEFw2r7(1)調 AAS
まだあの帽子の女社長?
コロナの隔離施設の時も名乗り上げて最高の宣伝になってたしな。
デカいとこなのに経営者陣の判断の早さがすごい。
241: 2021/04/06(火) 20:15:47.63 ID:jJSG31np(1)調 AAS
自分たちで設計部隊と実行部隊持っているのが地味に大きいよな。内装の変更も朝飯前だし。
242: 2021/04/12(月) 17:17:52.27 ID:X+IdpSJ3(1)調 AAS
2800円だっけ?アポホテルリゾート良かったわ
十分お釣りが来る値段
帰りのエレベーター混むのは勘弁して欲しかったけどコスパ抜群だった
243: 2021/04/12(月) 17:43:28.06 ID:IkH/eaWQ(1)調 AAS
>>107
その前から黒字だろ。コロナなくて人が動いてたらもっと黒字。ホテル業界がコロナでみんな赤字なのに黒字キープしてるのはマジですごい。
244: 2021/04/12(月) 18:01:47.50 ID:EiXUkmnM(1)調 AAS
お前達はアハホテルを評価してるけどさ
営業利益は前期比マイナス90%だがお前らどこ見て評価してんだ?
黒字というけども9億で巨大なホテルが出来ると思うの?
お前らおかしいの?
245: 2021/04/12(月) 18:06:45.51 ID:+JpoCszi(1)調 AAS
社員じゃね?
凄いって書き込みが何か不自然。
246: 2021/04/12(月) 18:09:35.82 ID:vymx3gO8(1)調 AAS
すげーな、どうなってるんだこれ。天才かよ。
247: 2021/04/12(月) 18:25:30.27 ID:gLMNsojC(1)調 AAS
その割には全然CM流してなくね?
248: 2021/04/12(月) 18:26:05.49 ID:aa+UGYOb(1)調 AAS
DHCとここは応援してるわ
249: 2021/04/12(月) 19:07:28.95 ID:0CRmDKz0(1/2)調 AAS
>>10
受け入れ先に困っていたしアパホテルの決断は偉いとおもうよ
250(1): 2021/04/12(月) 19:16:36.06 ID:0CRmDKz0(2/2)調 AAS
>>204
こういう取り組みって失敗した時のリスクは大きい割に
成功しても他にノーリスクで真似されるだけで先行者利益は少ないよな
251: 2021/04/12(月) 20:35:55.78 ID:ZeqM91T1(1)調 AAS
幾らにするかのノウハウとかシステムとかそんなに簡単に真似できないよ
252(2): 2021/04/13(火) 17:15:30.30 ID:jMTSrM9a(1/3)調 AAS
>>250
正月料金とか普通にどこでもやってたし、コロナ患者を最初にリスクとって宿泊させたのはホテル三日月だし、
アパはノーリスクで真似した側だけどな
253(2): 2021/04/13(火) 18:26:47.63 ID:iqGXyfDT(1)調 AAS
>>252
> 正月料金とか普通にどこでもやってたし
それって予め繁忙期は高いってやつじゃねーの?
アパみたいに混みそうなら高くするとかってあまり見たことないけど
254(1): 2021/04/13(火) 19:35:14.80 ID:jMTSrM9a(2/3)調 AAS
>>253
繁忙期って混みそうな時期のことなのに、お前どんだけ馬鹿なんだ?
255(1): 2021/04/13(火) 20:24:11.15 ID:sSJpRDx3(1)調 AAS
>>254
「予め」って言う言葉もわからんの?w
256(2): 2021/04/13(火) 21:58:02.91 ID:jMTSrM9a(3/3)調 AAS
>>255
「混みそう」って未来の予想なので、もちろん「予め」の予想に基づいた料金設定なんだが、お前どんだけ馬鹿なんだ?
もちろん、予想が外れたら大損な、オリンピック特別料金とかwwwww
257(2): 2021/04/13(火) 23:11:54.46 ID:dV0H97KR(1)調 AAS
>>256
まじでダイナミックプライシングを知らんのか?w
とりあえずこれでも読んどけ
外部リンク[php]:www.elle-rose.co.jp
258(1): 2021/04/14(水) 00:15:01.91 ID:+JJ6ML/t(1/4)調 AAS
>>257
>まじでダイナミックプライシングを知らんのか?w
お前がな
>とりあえずこれでも読んどけ
>外部リンク[php]:www.elle-rose.co.jp
いきなり、
>いまでこそ新商品をオープンプライスという形で値付けするのが当たり前となったが、いっとき前は「定価」販売が
>当たり前だった。
とかw
外部リンク:en.wikipedia.org
History of dynamic pricing
Dynamic pricing has been the norm for most of human history.
なのに、お前もその出鱈目記事書いた奴も、DPの意味すら知らん馬鹿なんだな
259(2): 2021/04/14(水) 06:33:46.24 ID:TRvPwW2j(1)調 AAS
>>258
バカはこれだから…
その下の方に1870sとか1980sとか書いてあるだろ
つまりそれって大昔の話な
今の話もちゃんと書いてあるから
Dynamic pricing today
…
Hospitality
Time-based pricing is the standard method of pricing in the tourism industry.
辺りから読んどけ
260(2): 2021/04/14(水) 12:43:04.35 ID:+JJ6ML/t(2/4)調 AAS
>>259
お前、
>Dynamic pricing has been the norm for most of human history.
みたいな簡単な例文も読めずに数字拾うことしかできないのかよ
>その下の方に1870sとか1980sとか書いてあるだろ
それ、上の英文の例、つまり俺が言ってることの例な
そんなことを持ち出しても、もちろん俺への反論にはならんのだが
>今の話もちゃんと書いてあるから
>Dynamic pricing today
そこに別に何にも新しい話はないのも、読めないんだな
>Hospitality
>Time-based pricing is the standard method of pricing in the tourism industry.
standardの意味くらいはわかると思うが、どこでも既に当たり前にやってるってことな
つまり、俺の言う正月料金とかの話でしかないし、APAがDPの先駆者とかいうトンデモの否定でしかない
261(1): 2021/04/14(水) 19:05:57.16 ID:3NBBIcH8(1)調 AAS
>>260
>> Dynamic pricing has been the norm for most of human history
> みたいな簡単な例文も読めずに数字拾うことしかできないのかよ
だからそれくっそ古い話な
> そんなことを持ち出しても、もちろん俺への反論にはならんのだが
そんな古い話に意味ないってこと
要するに反論する価値もない戯言でしかない
そもそもHistoryとTodayの意味もわかってないのかよ
> そこに別に何にも新しい話はないのも、読めないんだな
それお前なw
無きゃわざわざ別の節なんかにしねーよ
> つまり、俺の言う正月料金とかの話でしかないし、APAがDPの先駆者とかいうトンデモの否定でしかない
お前正月料金とDemand pricingの違いもわかってないだろ
ドヤ顔でリンク貼っといて内容理解してないとか恥ずかしすぎるわ
262(3): 2021/04/14(水) 21:30:09.44 ID:+JJ6ML/t(3/4)調 AAS
>>261
>だからそれくっそ古い話な
うん、俺の最初っからの主張どおりDPはくっそ古くからある話だぞ、だから何だ
>そんな古い話に意味ないってこと
くっそ古くからある話だからこそ、今も何も変わってないのに、お前救いようのない馬鹿だなあ
>お前正月料金とDemand pricingの違いもわかってないだろ
>Time-based pricing is the standard method of pricing in the tourism industry.
みたいなごく簡単な英文が理解できないあげくのはてに、自分で理解できてないDemand pricingなんて
用語持ち出して恥の上塗りとかwww
wikiに
>Dynamic pricing, also referred to as surge pricing, demand pricing, or time-based pricing
と書いてあるとおり、言い換えに意味なんかないのに、お前どんだけ英語読めないんだ?www
263(1): 2021/04/14(水) 22:34:22.06 ID:Yak6O1CG(1)調 AAS
>>262
で、正月料金とDemand pricingの違い書いてみ
まあ無理だと思うけどw
264: [age] 2021/04/14(水) 22:45:27.00 ID:GE17fuSb(1)調 AAS
武漢肺炎軽症者受け入れ先
265(1): 2021/04/14(水) 23:36:26.22 ID:+JJ6ML/t(4/4)調 AAS
>>263
>で、正月料金とDemand pricingの違い
>>262
>>Dynamic pricing, also referred to as surge pricing, demand pricing, or time-based pricing
>と書いてあるとおり、言い換えに意味なんかないのに、お前どんだけ英語読めないんだ?www
266: 2021/04/14(水) 23:42:46.32 ID:iKzMk4+h(1)調 AAS
国からいくら流れたのかな
267: 2021/04/15(木) 05:08:14.59 ID:5flmTueQ(1)調 AAS
アパ社長が美人だからな
268(1): 2021/04/15(木) 05:38:56.93 ID:x6KzIQXA(1)調 AAS
>>265
自分でリンク貼っといてマジでわかってないんだなw
正月料金はTime-based pricing、アパのはDemand pricing
言い換えじゃなくて分類だということ
もちろん複合して適用してることもあってその部分とデーターがノウハウでそんな簡単に真似できない
あとやりすぎると企業イメージにも影響するからそこの匙加減が難しい
外部リンク:gendai.ismedia.jp
269(1): 2021/04/15(木) 10:24:57.65 ID:ns5zY6kT(1/4)調 AAS
>>268
>正月料金はTime-based pricing、アパのはDemand pricing
>言い換えじゃなくて分類だということ
>>262
>>Dynamic pricing, also referred to as surge pricing, demand pricing, or time-based pricing
>と書いてあるとおり、言い換えに意味なんかないのに、お前どんだけ英語読めないんだ?www
正月はdemandが多いtimeだってことも、オリンピック料金はオリンピックの時期の料金でもオリンピック
需要が高まった結果の料金でもあるのに、そんな基本もわかってないって、みじめだなあ
270(2): 2021/04/15(木) 11:11:38.07 ID:45cScJ0U(1/4)調 AAS
>>269
demandの意味もわかってないんだなw
要求を予測するんじゃなくて実際の要求状況によって価格を変えるって話
例えばスーパーで閉店間際に貼る値引きシールは閉店30分前に幾らの値引額を貼ると決めてる(これがtime-based)わけじゃなくて売残りの状況を見て値引額を決めてたりする
これがdemand pricing
せっかくリンク貼ってやったんだからちょっとは見ろよ
271: 2021/04/15(木) 11:57:01.90 ID:yooENEe/(1)調 AAS
素晴らしい
272: 2021/04/15(木) 13:40:07.45 ID:RzWnZf58(1)調 AAS
マジですげーな
ここで働きたいとは思わないけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 142 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s