[過去ログ] 【地域】24年連続で転入超過 東京一極集中で増す少子化の深刻度 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
942
(5): 2023/02/10(金) 20:59:42.18 ID:Vt0tWQek(3/5)調 AAS
>>889
1/31
【社会】日本では若いうちの「結婚→出産」がハンデになる…岸田政権の少子化対策が異次元に的外れである根本原因 [Canislupusfamiliaris★]
2chスレ:seijinewsplus
外部リンク:president.jp
原因は日本企業の「一律のキャリアパス」にある

 なぜ、晩婚化しているのか。それは女性が男性同様のキャリアを積むのが当たり前になっているからだ。麻生氏世代の保守主義者は女性は家庭を守って子育てするものだという考えに固執してきたが、もはや圧倒的な多数が共働き世帯になった。女性が働くのは経済的な理由だけではない。

 22~23歳で大学を卒業した女性が企業でキャリアを積もうと考えると、当然、3~4年はバリバリ働かなければ同期に後れを取ってしまう。かつて結婚適齢期と言われた25歳前後は、結婚など考える余裕すらない。会社で一定の評価を得るようになるとすでに30歳近くになり、ようやく結婚を考えられる。それでも子どもを生むとなるとキャリアを中断せざるを得なくなり、多くの働く女性が出産を決断できない。

 最近は出産・育児休暇などが整備されたが、それでもブランクができれば社内キャリア的にはマイナスになる。つまり晩婚化の背景には、日本企業の新卒一括採用や、入社後の一律のキャリアパスが関係しているわけだ。
1-
あと 60 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s