[過去ログ] 【AI】「AIが人の知性を超す」9割 若手研究者アンケート (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
800
(2): 2019/01/08(火) 11:46:57.81 ID:GnnI34l+(1)調 AAS
「大げさに病状言わんと薬出してくれない」「親身になってくれない」
と爺さん婆さんがよく言ってるけどAI化で改善されるかね
806
(1): 2019/01/08(火) 11:53:05.31 ID:RsmE2+t1(1)調 AAS
>>800
どうだろうな
AIが発達しても
医者はやはり残り続けると思うよ
病理分析や治療法の提案なんかはAIの得意とするところだけど

患者の不安を和らげることができるのは人間の方に強みがあるのでは
つまり患者とAIを繋ぐ存在として需要は残り続けるのではないかな
807
(2): 2019/01/08(火) 11:53:06.88 ID:p0+HpBLj(19/24)調 AAS
>>800
医療現場のAI開発でも話題になっているけど、患者の主訴から病気を推察する一次診断は
同じ症状が質問の仕方で異なる説明になることも分かっていてパターン認識が難しい領域。
まず「AIが学習しやすい質問と回答パターンを患者に学習してもらう」ところから始まっている。

これもAIに肉体が無いことによる齟齬の一種だわな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.640s*