[過去ログ] 【AI】「AIが人の知性を超す」9割 若手研究者アンケート (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
426: 2019/01/04(金) 17:56:55.42 ID:KcK/BQpu(1/5)調 AAS
画像診断って相当経験を積まないと見落とすことがあるんだそうだ
429: 2019/01/04(金) 18:09:47.55 ID:KcK/BQpu(2/5)調 AAS
プログラムで判定しているわけじゃないよ
だから、スパゲティというのは間違った認識だ
439: 2019/01/04(金) 18:53:28.13 ID:KcK/BQpu(3/5)調 AAS
AIって言っても、今のはまだ知性という概念で捉えるレベルには行っていないだろう
知性をどう定義するかにもよるだろうが
最低限、自己保存と自己増殖の機能と衝動が必要だと思う
442: 2019/01/04(金) 19:12:15.11 ID:KcK/BQpu(4/5)調 AAS
コピーは所詮コピーに過ぎない、たった一種のウィルスによって全滅する可能性は否定できないし、
なによりコピーでは個性や多様性が生じないのだ、
より存在するために複雑多様化しつつ、時にはそれを捨てる。
細胞が代謝を繰り返して生まれ変わりつつ老化し、そして死ぬ時に大量の経験情報を消しさって
遺伝子と模倣子だけを残すのも破局に対する防御機能だ
456(1): 2019/01/04(金) 21:24:47.15 ID:KcK/BQpu(5/5)調 AAS
このスレのほぼ全員がAI
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.406s*