[過去ログ] 【社会】低所得高齢者の医療費軽減廃止へ (664レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(17): 田杉山脈 ★ 2018/12/08(土) 19:24:04.15 ID:CAP_USER(1)調 AAS
政府は7日、75歳以上が加入する後期高齢者医療制度について、低所得者を対象に保険料を最大9割軽減している特例措置を、来年10月にも廃止する方向で検討に入った。年金収入が年168万円以下の高齢者約740万人が対象になる。法令で定める軽減幅は7割だが、現在は税金を使ってさらに安くしている。

 現役世代と負担をより公平にする観点から特例を廃止して本来の規則通りの運用を目指し、増大する社会保障費の圧縮にもつなげたい考え。

 来年10月は消費税率10%への引き上げも予定されており、実施時期や方法について慎重に検討していく。来年度以降、段階的に実施する案も浮上している。
外部リンク:this.kiji.is
2
(1): 2018/12/08(土) 19:26:32.25 ID:SwvQUhFj(1)調 AAS
人口や年齢推移なんて何十年前から判ってることなのに、この泥縄対策。
政府や役人を信用してたオレ等もアホだった。
3
(6): 2018/12/08(土) 19:27:07.93 ID:mAhQPwSH(1)調 AAS
社会保障から削るしかないからな
他はもう削れん
社会保障をいかに出さない様にするか
今後の財政再建はそこから始まる
ナマポは震えて眠れ
4
(9): 2018/12/08(土) 19:28:42.55 ID:ztUD05UR(1)調 AAS
医者にかかり過ぎなんだよ年寄りは

病院なんかに行ったら健康な人でも
病気にされて薬漬けにされてしまう
5
(4): 2018/12/08(土) 19:35:26.98 ID:98tSPA5u(1)調 AAS
若い奴が真剣にキャリアを考えざるを得なくなっていいんじゃないか?
やる気と学力が上がるかもよw
6
(1): 2018/12/08(土) 19:45:12.48 ID:Nlv0/iqP(1)調 AAS
日産自動車が 
東京国税局の税務調査を受け、 
タックスヘイブン(租税回避地)の子会社を巡って 
2017年3月期の税務申告で200億円強の申告漏れを指摘されていたことが 
7日、同社や関係者の話で分かった。 

日産側は争う姿勢を示しており、 
今後の推移はタックスヘイブンの子会社で 
同様の処理をしている他の企業に 
影響を与える可能性もある。 

外部リンク:www.nikkei.com
--------------------

つまりは、日本の金持ちは、
先進国並みの税金を払っていないのです。

そのしわよせが、消費税となっているのです。

もし日本の金持ちが、先進国並みの税金を払えば、
消費税の増税などまったく必要ないのです。

というより、消費税の廃止さえ可能なのです。

外部リンク:www.mag2.com
--------------------

消費税をあげると、給料はどうなるのか。こうなります。↓
画像リンク


--------------------

”安倍政権は、19年10月に消費税率を10%に引き上げる口実として
「お年寄りも若者も安心できる全世代型の社会保障制度」
への転換をあげますが、
全世代を生活苦や将来不安に陥れる
社会保障破壊を進めているのが実態です。”

外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
--------------------

「税と社会保障の一体改革とは、増税で得た財源の中で、
社会保障の充実を図るということ。

今の議論では、増税もするし、患者負担も増やすというものだから、
伝え方次第では政権に大きな打撃になりますよ」

外部リンク:www.dailyshincho.jp
--------------------
消費増税6割企業“景気悪化”|NHK首都圏のニュース

外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
--------------------

Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
7: 2018/12/08(土) 19:46:01.17 ID:XdTnhL2E(1)調 AAS
高齢者は年金とかあるから問題ないよな。
8: 2018/12/08(土) 19:47:43.83 ID:ztcMpVW7(1)調 AAS
不思議な目の錯覚で、女性の腕がおかしいほど長く見える(画像)
外部リンク:www.photo.merconetsrl.com
9: 2018/12/08(土) 19:48:00.56 ID:/1qxSQ6d(1/5)調 AAS
これは賛成するわ
日本は特例とか経過措置とか長く続けすぎ
10
(6): 2018/12/08(土) 19:49:12.59 ID:SIyRO0ei(1)調 AAS
年寄りを馬鹿にするのは良くない。
今まで日本経済を支えて来た人たちだ。
現在仕事をしている人が高齢者の医療費を負担するべき。
11
(1): 2018/12/08(土) 19:49:24.58 ID:yPeU4SzX(1)調 AAS
これは保険料が上がるだけであって、日々の病院での支払いが値上がりするわけではない、で
合ってるんだろうか?
12
(1): 2018/12/08(土) 19:51:17.52 ID:9wIICBlK(1)調 AAS
生活保護の方の医療費が無料も見直したはうがよいと思います。1回、200百円の支払いとか?
13: 2018/12/08(土) 19:51:20.74 ID:ZmZJXDZW(1/3)調 AAS
でも公務員の給与・賞与は増額。
改ざんGDPの上昇を根拠にして
税収増で儲かってるのに。

ゴーン氏は個人で所得を誤魔化してたけど
日本の公務員は組織的に誤魔化して、赤信号
皆で渡れば怖くない、暴走族公務員。

集団化したら何でも正義な日本人だな。
弱者いじめがお好きなチョンが多いからな。
14: 2018/12/08(土) 19:55:25.04 ID:ZmZJXDZW(2/3)調 AAS
書き込み業者に頼んで、弱者死ね連発するんだろ
美しい李氏朝鮮みたいな国だな。
15
(1): 2018/12/08(土) 19:57:46.73 ID:/1qxSQ6d(2/5)調 AAS
>>11
多分そう
保険料が地域によって違うけど
ざっくり4330円(9割引き)から6495円(8.5割引)になる
16
(3): 2018/12/08(土) 19:59:29.04 ID:WGAxHpOA(1)調 AAS
医者と薬局がもうけすぎなんだよw
17
(3): 2018/12/08(土) 20:02:45.70 ID:lqQ8Qc8J(1)調 AAS
>>4
これ
医療費安いから不摂生するし
良いことひとつもない
防ぎようない難病には手厚くすればいい
18: 2018/12/08(土) 20:08:56.97 ID:Q3cSOnwu(1)調 AAS
うちのおとんとおかんは逃げ切ったわ
これと医療費上限制度は気が引けるほど厚遇だった
19
(3): 2018/12/08(土) 20:12:31.09 ID:6XSGHyJ/(1)調 AAS
自分の老後にもこの仕打ちが来るのかと考えたらゾッとする…
今からせっせと節約してひたすらお金を貯め込む生活で頑張ろっと。
20: 2018/12/08(土) 20:13:00.32 ID:2sNCtnE2(1/3)調 AAS
俺たちの共和党はまた勝利したのかwwwww
オバマケアはさっさと廃止だ。
なんで俺たちが他人の保険料を払うんだよ。
いつから保険料は共産化されたんだ?
21
(1): 2018/12/08(土) 20:13:31.26 ID:ITfLdUmQ(1)調 AAS
外国人の社会福祉から切れよ
22
(1): 2018/12/08(土) 20:13:31.83 ID:ZmZJXDZW(3/3)調 AAS
ちょっと前までは高齢者は死ね
あべは正義の書き込み凄かったのに
どうしたの。
23: 2018/12/08(土) 20:15:46.50 ID:eDzqhYg0(1/2)調 AAS
これはいいニュース
24
(1): 2018/12/08(土) 20:16:44.16 ID:ZkzJthYy(1)調 AAS
>>22
株やってるネトウヨが通期で赤字出して
一生働かない予定がパーになったんだろ
25: 2018/12/08(土) 20:17:33.29 ID:eDzqhYg0(2/2)調 AAS
これで病院から貧乏人が減るw
置き引きとか院内犯罪も少なくなるだろう
いいことだらけ
26
(1): 2018/12/08(土) 20:18:24.39 ID:vp2FIEEc(1)調 AAS
ナマポの医療無料廃止が先だろ。
27: 2018/12/08(土) 20:25:38.64 ID:FmPxxbDP(1)調 AAS
いいんじゃない
国民皆保険の掛け金も払ってもいない外国人も10割負担でお願い
不払い者には治療中止が出来るようにしてほしいな
28: 2018/12/08(土) 20:26:53.99 ID:UMgzQjYj(1)調 AAS
男の移民はダメ 女は10歳以上35歳未満でいいんじゃないか
そうすれば一気に少子化はなくなる
29: 2018/12/08(土) 20:27:22.98 ID:CY2IGZxL(1/2)調 AAS
ちょっと待て・・・
小学生のガキが『肩こった』って
整骨院で治療する時代だぜ・・・

無料にしてる奴等を
どうにかしろよ馬鹿政府
30: 2018/12/08(土) 20:27:35.77 ID:GPS9iaHB(1)調 AAS
廃止大賛成
31: 2018/12/08(土) 20:30:32.78 ID:CY2IGZxL(2/2)調 AAS
無料の子供をターゲットに稼ぎまくってる
歯医者とか

よく見ろよ
32
(2): 2018/12/08(土) 20:30:42.41 ID:Ux6bP0NG(1/6)調 AAS
【オールジャパン平和と共生】元早稲田大学教授植草一秀メルマガ・第2205号 「政策連合」で平和と共生の政治を確立しよう!2018年11月5日(無断コピペ)

@オールジャパン平和と共生は、2019年3月2日(土)に総決起集会を開催する。

会場は東京神保町の日本教育会館一ツ橋ホール(定員802席)外部リンク:www.jec.or.jp

開催時間は、午後1時半から午後4時である。

統一地方選、さらに年央に実施される参院選または衆参ダブル選に向けての総決起集会である。

安倍政治に終止符を打たなければならない。

そのためには、選挙に勝つことが必要である。
選挙に勝って政権を刷新する。

しかし、政権刷新は目的ではなく、手段である。

政権刷新はゴールではなく、スタートなのだ。

新しい政権が新しい政治を実現しなければならない。

主権者にとって大事なことは、新しい政策である。

主権者が望む政策を実現する。

それが政権刷新の目的である。

政権が刷新されても、同じ政治が行われるのなら意味はない。

政権交代に意味があるのではなく、政策交代に意味があるのだ

この意味で、主権者は「政策連合」を形成するべきだ。

「野党連合」でも「市民連合」でもなく「政策連合」が必要である。

政策を基軸に

党派を超えて

主権者が主導して

「政策連合」を形成する。

目指す目標は「平和と共生」の政治である。

具体的に五つの政策を明示する。

1.原発の廃炉
2.戦争法制の廃止=集団的自衛権の行使禁止
3.共生の経済政策
4.TPPプラスからの訣別
5.辺野古基地建設の中止
を明示する。

この公約を明示する候補者を支援する。

選挙に勝つには、候補者を絞り込むことが必要である。
政策を基軸に、主権者が主導して候補者を選別する。

この戦術を明確に打ち出すことが必要だ。
33
(2): 2018/12/08(土) 20:31:14.72 ID:Ux6bP0NG(2/6)調 AAS
A3.共生の経済政策 と 4.TPPプラスからの訣別 については、内容の補足が必要だ。

3.共生の経済政策 として、五つの具体策を提示している。

1)消費税廃止へ

2)最低賃金を1500円に

3)一次産業の戸別所得補償確立

4)最低保障年金確立

5)奨学金徳政令発付

「むしり取る経済政策」から「分かち合う経済政策」への転換を実現する。

「分かち合う経済政策」を「シェアノミクス」と命名した。

4.TPPプラスからの訣別 は、「日本が売られる」政策を一掃することだ。

TPP、日欧EPA、日米TAG、水道法改定、種子法廃止、種苗法改定、PFI法改定、入管法改定、働かせ方改悪法制定、はすべて同根である。

主権者に不利益を強制し、グローバル巨大資本=ハゲタカの利潤極大化を目指す政策である。

政府はハゲタカのために存在する者ではない。

主権者のために存在する。

「平和と共生」の五つの政策を明示し、政策公約を共有する候補者を選別して
統一地方選、国政選挙を勝ち抜くことが必要である。

2019年3月2日の総決起集会に主権者の参集を求めたい。

安倍自公政権は、衆参両院で3分の2議席を確保しているが、主権者の多数に支持されている政権ではない。

国政選挙で自公に投票している主権者は全体の24.6%である(比例代表選挙)。

自民党に限れば、主権者の18%しか投票していない。

6人に1人しか投票していないのに、日本を独裁的に支配してしまっている。

このいびつな構造を打破しなければならない。

一番の問題は、主権者の約半分が選挙を棄権してしまっていることだ。

参政権を棄ててしまうと、政治を変えることが難しい。

主権者は必ず選挙に行かなければならない。

政治に無関心ではいられても、政治に無関係ではいられないからだ。
34: 2018/12/08(土) 20:31:43.41 ID:O65N60ym(1/2)調 AAS
ダメだなこの政府。
老若男女、結果として報われなかった日本人を殺しにきてるもん。
自分だったらフランスみたいにオコになりますわ。
結果としての不平等をある程度は軽減しないなら、
そもそも政府なんていらんから、国民は好き勝手にしとけだわ 。
35
(4): 2018/12/08(土) 20:31:43.95 ID:pStGsMSp(1/2)調 AAS
20年ぐらい病院へ行った事ないけど、何か優遇されんの?
毎日、犬と数十分歩いて、野菜主体に少しの魚を食べ、腸内細菌に良いという飲料やヨーグルト摂取にサプリメントも。酒も適度の量を心がけ、タバコは吸わない。
それなりの費用をかけて健康に気を使ってるよ。
自動車保険も無事故だとどんどん安くなっていくんだけどね。
何かおかしくないかと思う。
36: 2018/12/08(土) 20:32:05.08 ID:SO3lW2yA(1)調 AAS
そうか
年寄は死ねか
おまいらもすぐ年寄になるになるでよ
おまえんちの前で首かっ切って赤いもんブrチ撒けたるわ!
37: 2018/12/08(土) 20:33:03.21 ID:Ux6bP0NG(3/6)調 AAS
B選挙に足を運ぶ主権者の、半分強が「反自公」に投票している。

この「反自公票」が束になれば、政権刷新はたちどころに実現する。

政権刷新は遠い彼方の目標ではない。

私たちの手の届く範囲にある目標なのだ。

しかし、現実の結果は異なっている。

選挙に行く主権者の半分弱の投票しか得ていない自公が国会議席の3分の2を占有し、選挙に行く主権者の半分強の投票を得ている反自公が3分の1の議席しか占有していないのだ。

その原因を明確にして、戦術を構築することが重要だ。

原因は明確だ。

自公が反自公の分断を図っているのだ。

分断の方法は単純明快だ。
「共産党と共闘する勢力」と「共産党と共闘しない勢力」に分断を図る。

これを実現すると、必ず自公が勝つ。

安倍首相が選挙の際に、何を最も強調しているのかを見れば、自公の戦術が判明する。

安倍首相は常に、

「共産党と共闘するんですか!」
と絶叫している。

その狙いは、反自公を、「共産党と共闘する勢力」と「共産党と共闘しない勢力」に分断することなのだ。
38
(2): 2018/12/08(土) 20:33:16.61 ID:gwJI951g(1)調 AAS
低所得の高齢者と言うと、あたかも弱者のような響きだが
実際は引退して無職でのうのうと年金暮らししてる資産持ちだからな、今の老人は

低所得な上に資産も持ってない若者から
健康保険料を搾取する正当な理由は何もない
39
(2): 2018/12/08(土) 20:33:31.27 ID:Ux6bP0NG(4/6)調 AAS
C共産党はオールジャパン平和と共生が掲げる政策方針を明示している。

したがって、共産党を排除する理由がない。

共産党との共闘に反対する勢力は、実は、明示した政策方針に反対している勢力なのだ。

私たちがこれから追求するべき運動形態は

「政策連合」
である。

「政策」を軸に、大きな連帯=大同団結=連合を形成することだ。

共産党を含む運動になることは明白なのだ。

安倍首相が叫ぶ「共産党と共闘するんですか」という主張に同調する勢力は、
安倍自公補完勢力であり、この勢力とは訣別することが必要である。

この意味で単なる「野党連合」では意味がない。

政策を基軸に、党派の壁を超えて、主権者が主導して、大きな連帯を形成する。

主権者の25%が連帯して闘えば、政権刷新を実現できるのだ。

「戦争と弱肉強食の政治」に訣別し、新たに「平和と共生の政治」を確立する。

そのために主権者が連帯し、主権者が主導して、連帯運動を拡大させてゆく必要がある。

2019年3月2日総決起集会に向けて、総力を結集しよう。(──以上──。無断コピペ)
40: 2018/12/08(土) 20:33:35.94 ID:4XCyC6SS(1)調 AAS
老人さんたち、お薬を飲みすぎでは?
41: 2018/12/08(土) 20:34:39.89 ID:Ux6bP0NG(5/6)調 AA×
>>32>>33>>38>>39

外部リンク:www.alljapan25.com
42
(1): 2018/12/08(土) 20:35:16.83 ID:Ux6bP0NG(6/6)調 AA×
>>32>>33>>38>>39

外部リンク:www.alljapan25.com
43: 2018/12/08(土) 20:36:10.06 ID:O65N60ym(2/2)調 AAS
自由移民党は売国過ぎるが、
共産党もいい加減気づけよ。
日本国民が求めてるのはそういう子難しい話じゃなくて、
ふつーのまったりとした生活なんだって。
44: 2018/12/08(土) 20:38:10.72 ID:LtEMWI5C(1)調 AAS
低資産か高資産かで分かれるだろ?

特例でプライマリーバランスとるの反対だわw
45: 2018/12/08(土) 20:38:24.57 ID:APFDx3T+(1/8)調 AAS
>年金収入が年168万円以下の高齢者約740万人が対象になる。

これって住民税非課税世帯のこと?
ていうかむしろこれを少しだけ超える世帯が一番苦しい
国民健康保険が最低でも年間5万円以上かかるし
月額医療費自己負担額が1万5000円超えてもお金かかるし
一線越えると急激に負担が増えて逆に苦しくなるようなのはやめて
徐々に負担が増えていく(逆転現象がない)制度にしてほしい
46: 2018/12/08(土) 20:38:43.56 ID:B9JnS/Ye(1)調 AAS
これは良い話。
47: 2018/12/08(土) 20:41:05.46 ID:APFDx3T+(2/8)調 AAS
住民税非課税世帯の基準を1円でも超えると
医療費負担+国保で年間40万以上違うこともあるし
48
(2): 2018/12/08(土) 20:41:06.01 ID:2sNCtnE2(2/3)調 AAS
>>35
健康保険ほど働いたら負けの糞制度は無いからな。
アメリカに移住した方がいいぞ。
オバマケアとかいう悪法も施行された途端に廃止された素晴らしい国だし。
49: 2018/12/08(土) 20:41:51.84 ID:6kTV9RqZ(1)調 AAS
あげ
50: 2018/12/08(土) 20:41:59.25 ID:OpdtDV0X(1)調 AAS
会社員ならいずれ「無所得高齢者」だろ手に職ないし。株でもやりな。
51: 2018/12/08(土) 20:42:12.67 ID:cQjwqX6y(1)調 AAS
結局老人皆ナマポで終了
52
(1): 2018/12/08(土) 20:42:37.20 ID:V+b9nv4N(1/11)調 AAS
医療費を高くして消費税を下げるべき。
病院に行けなくても消費が出来る米が正しい。
他国は消費する米の奴隷。
53: 2018/12/08(土) 20:43:23.52 ID:2z3MBW0b(1/21)調 AAS
>>16
違う、これはユダ金マフィアの保険会社がロビー活動をしたんだと思う。

>>17
アメリカは絶対負ける、

>>3 >>4
ナマポじゃないけれど、咳が止まらない、いずれお前等も

革命しかない。
54
(1): 2018/12/08(土) 20:43:30.77 ID:APFDx3T+(3/8)調 AAS
>>48
保険と考えたら激安じゃないか
最高でも年間80万程度で安心できるんだし
55: 2018/12/08(土) 20:43:53.22 ID:hf2aQ+eZ(1)調 AAS
>>35
大いにわかるわ
保険なんだから、使ったら使った分だけ保険料上がるのが普通だし、健康体・無事故なら下がるのが当たり前だよな
56: 2018/12/08(土) 20:44:10.41 ID:2z3MBW0b(2/21)調 AAS
>>1
報道に正義が無い

@「TPPで1度民営化したものは2度と公営に戻せない」=水道民営化についてキチンと反対を表明しろ!!
 工作員や5ちゃんで否定工作が起きているが、
 あちこちの掲示板やSNSで大混乱が起きている。

A医療費特例廃止にキチンと報道をしない。

もうフランスみたいにユダ金マフィアに踊らされた朝鮮人主導の政府を倒さないと。

なんとかしないと日本で大量殺戮が起こる。

なんとかしないと!!
57
(1): 2018/12/08(土) 20:44:13.74 ID:N2c1ZsR4(1)調 AAS
>>35
癌患者で保険の恩恵にあずかってるけど、自分が勝ちとは思わないよ
58: 2018/12/08(土) 20:44:23.62 ID:83ARQxtH(1/3)調 AAS
>>10
今の75歳は「戦後にやらかした世代」の走り
やらかした結果が今の日本、現役世代が負担するいわれはない。
59
(2): 2018/12/08(土) 20:45:28.89 ID:APFDx3T+(4/8)調 AAS
>>52
医療費が完全自己負担だといくら1億円以上蓄えあっても安心できないから
どんなにお金持ってても心配で使えなくなるぞ
60
(1): 2018/12/08(土) 20:46:42.11 ID:PJayCNbe(1/2)調 AAS
上級国民は友達なので勿論減らしません。安倍晋三でーす!wwww
61: 2018/12/08(土) 20:46:55.47 ID:LCaOmztV(1)調 AAS
残ってる薬捨てねーで日数とか調節してもらえよ
62: 2018/12/08(土) 20:47:03.54 ID:2z3MBW0b(3/21)調 AAS
>>42
日本の中に新しい国が必要。

ユダ金マフィアに操られた朝鮮人達に占領された世の中なんて要らない。

でも、必ず、アメリカは負ける!!
63
(1): 2018/12/08(土) 20:47:03.56 ID:jBWKhFMo(1/2)調 AAS
なぜ低所得者がまとなんだ
64: 2018/12/08(土) 20:47:13.89 ID:PJayCNbe(2/2)調 AAS
安倍「底辺ジャップはさっさと死ねよ」
65: 2018/12/08(土) 20:47:15.47 ID:lAk3ktW9(1/11)調 AAS
>>48
オバマケアを廃止してトランプケアにする法案は成立しなかったので
オバマケアは存続しているんだが。
66
(2): 2018/12/08(土) 20:47:55.94 ID:2sNCtnE2(3/3)調 AAS
>>54
ほんとお前は情弱だな。
40歳くらいとしても年30万円程度で民間の医療保険なんか供給されてるわ。
67: 2018/12/08(土) 20:48:03.37 ID:TTVV+Xu7(1)調 AAS
言えない大人の代わりに俺が言ってやる
ジジババさっさと死ねや
68
(1): 2018/12/08(土) 20:48:20.86 ID:2z3MBW0b(4/21)調 AAS
>>60
アベ達を動かしている奴等を斬り殺すしかない!!

どうせ殺されるなら

もう我慢ならん、

上野山に集結だ!!
69: 2018/12/08(土) 20:48:53.53 ID:APFDx3T+(5/8)調 AAS
>>63
70歳以上で年金収入が年168万円ならマトモなんじゃね?
70
(1): 2018/12/08(土) 20:50:05.66 ID:JugG83T/(1)調 AAS
>>16 勤務医の激務っぷり知ってるならそれはちょっと、、
71: 2018/12/08(土) 20:50:32.00 ID:APFDx3T+(6/8)調 AAS
>>66
情弱はオマエ
民間の保険なんか当てにならない
72: 2018/12/08(土) 20:50:56.44 ID:2z3MBW0b(5/21)調 AAS
>>66
工作すんな!!

アメリカみたいに、なんだかんだ文句をつけて、保険料を下ろさないまま、殺すのを待つんだよ。

それがユダ金マフィアや保険会社

マイケルムーアの『シッコ』を観てみろ。

今のアメリカが弱くなったのはユダ金マフィアのせい。

元気がねーもん、アメリカは、他人の物を身内でも奪うから

アメリカはズタズタに引き裂かれて終るよ。

>>1
73
(2): 2018/12/08(土) 20:52:20.41 ID:jBWKhFMo(2/2)調 AAS
ナマポの医療費も制限しなきゃ
74: 2018/12/08(土) 20:52:43.65 ID:APFDx3T+(7/8)調 AAS
>>70
だよな。医師は能力や激務を考慮すれば給料安すぎ。
あと高級官僚も給料は安すぎ。だから天下りしないと割が合わない。

逆に下っ端の地方公務員は給料3分の1くらいが妥当。
75: 2018/12/08(土) 20:53:01.88 ID:2z3MBW0b(6/21)調 AAS
>>1
報道に正義が無い

@「TPPで1度民営化したものは2度と公営に戻せない」=水道民営化についてキチンと反対を表明しろ!!
工作員や5ちゃんで否定工作が起きているが、あちこちの掲示板やSNSで大混乱が起きている。

A医療費特例廃止にキチンと報道をしない。

もうフランスみたいにユダ金マフィアに踊らされた朝鮮人主導の政府を倒さないと。

なんとかしないと日本で大量殺戮が起こる。

なんとかしないと!!

アメリカ大使館とユダ金マフィアに出て行ってもらおう!!
76
(2): 2018/12/08(土) 20:53:26.56 ID:83ARQxtH(2/3)調 AAS
>>59
完全自己負担にしなくても高齢者の

 根治が不可能なのに根治医療を求める
 認知症でも高度な医療 処置をもとめる

これらをペインのコントロールのみの医療にするだけで、随分と医療費を抑えることが
できるんだけどな。
77: 2018/12/08(土) 20:54:01.28 ID:2z3MBW0b(7/21)調 AAS
>>73
命なめんな、殺すぞ、テメコラ。

どうせ死ぬならお前みたいな工作員を殺してからじゃ!!
78
(1): 2018/12/08(土) 20:54:44.85 ID:V+b9nv4N(2/11)調 AAS
病院が好きなヤツは保険に入ればいい。
何で消費したいヤツまで保険に入れられて消費が出来ないんだよ。
79: 2018/12/08(土) 20:54:46.72 ID:APFDx3T+(8/8)調 AAS
>>73
だよな。ナマポとは差を付けて欲しい。
70歳以上で年金収入が年168万円程度ある人なら現役の時はまともな人だったろうし。
80
(1): 2018/12/08(土) 20:55:41.98 ID:4Badek2I(1)調 AAS
自動車税下げるためになのか。
81: 2018/12/08(土) 20:56:04.93 ID:2z3MBW0b(8/21)調 AAS
>>76
苦しまず労働や社会復帰させる方法の方が建設的。

アメリカは他人のものを奪わないと滅ぶから

強盗だらけ。

ああなる。

ユダ金マフィアが作るのはああいう世界
>>1
82
(4): 2018/12/08(土) 20:56:31.21 ID:WC3VvJmf(1)調 AAS
>>4
というか、医者がかからせようと必死な感じするけどな
医療の知識て何%かガセネタ入ってると思う
虫歯なんかは重曹水でかなり鉄壁な予防が出来る
これと比べたらフッ素なんかほぼ無意味
以前は毎年一回くらい虫歯になってたが、今は10年間虫歯無しだ
83: 2018/12/08(土) 20:56:44.30 ID:V+b9nv4N(3/11)調 AAS
>>59 そりゃ生きたいヤツは保険に入ればいい。いつ死んでもいいと思ってるヤツからカネを取るなよ。
84
(1): 2018/12/08(土) 20:57:02.82 ID:2z3MBW0b(9/21)調 AAS
>>78
日本から出ていて、このユダ金マフィアの手先の朝鮮人!!
85
(2): 2018/12/08(土) 20:58:18.65 ID:V+b9nv4N(4/11)調 AAS
>>84 税金で生きてるゴミが必死だな。
86: 2018/12/08(土) 20:58:31.40 ID:2z3MBW0b(10/21)調 AAS
>>80
そうかもしれない、車会社の社員とその家族も悪党だ。

でもやっぱり保険会社だ。
87
(2): 2018/12/08(土) 20:58:53.10 ID:082USgEi(1)調 AAS
金持ちの負担をもっと増やせばいいんだよ
やることがズレてる

孫正義なら10割負担で言いだろ?
88
(1): 2018/12/08(土) 20:58:59.22 ID:2z3MBW0b(11/21)調 AAS
>>85
払っているわ、ばかやろうが!!
89: 2018/12/08(土) 20:59:16.22 ID:pStGsMSp(2/2)調 AAS
>>57
許すことができない人が居たりして怒りとか不安とか溜め込んでない?

マイナスの感情を手放して、毎日を楽しく平和に過ごしてる?
90: 2018/12/08(土) 20:59:25.40 ID:1wEz5acD(1/2)調 AAS
今の年寄りはめぐまれすぎ、どうせ俺の世代までもたないから、さっさと廃止しろ。

病院に毎日遊びいくような老人も排除だろ。
1-
あと 574 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.473s*