[過去ログ]
【経済】日本のサービス業 労働生産性「米の半分ほどの水準」 (484レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
293
: 2018/04/10(火) 15:12:47
ID:HSi2YSEf(1)
調
AA×
>>287
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
293: [] 2018/04/10(火) 15:12:47 ID:HSi2YSEf >>287 そりゃ違う、効率的にやった方が労働生産性が上がる 同じ量の利益を得られるなら、8時間の仕事より15分の仕事の方が高い 日本が労働生産性低い理由は、過剰サービスや社内忖度など、作業効率云々以前の非効率の塊だからだ サービスするのは良いが、相応たる対価を請求しないからだ ついでに言うと、総じて社内システムの自動化がヘタクソ、IT化したところでいちいち手回しのロジックを仕込むからだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1523219101/293
そりゃ違う効率的にやった方が労働生産性が上がる 同じ量の利益を得られるなら時間の仕事より分の仕事の方が高い 日本が労働生産性低い理由は過剰サービスや社内度など作業効率云以前の非効率の塊だからだ サービスするのは良いが相応たる対価を請求しないからだ ついでに言うと総じて社内システムの自動化がヘタクソ化したところでいちいち手回しのロジックを仕込むからだ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 191 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s