[過去ログ]
【政治】厚生年金保険料率 18.3%に引き上げ [無断転載禁止]©2ch.net (559レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
438
: 2017/09/06(水) 22:08:04.89
ID:6aOIKMTh(1/2)
調
AA×
外部リンク:nyaaat.hatenablog.com
画像リンク
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
438: [] 2017/09/06(水) 22:08:04.89 ID:6aOIKMTh 【国内】弱者を「正しくない」と排除して作る「美しい国日本」 http://nyaaat.hatenablog.com/entry/nhk-poverty-girl-national-policy https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nyaaat/20160823/20160823234658.png NHK貧困女子高生問題で、「○○を買わなければ、進学できるはず」と、未成年のお金の使い方を叩く人々がいる。 だが、その苛烈さを、国のお金の使い方に向けたことがあるだろうか。 少女が食べた1000円のランチについて、「俺の方が貧しい」と競い合う人々。 あなたの貧しさは、「美しい国」が生み出したものかもしれないのに。 子どもの貧困率は、国内の政策によって増加している 「子どもの貧困率は、世界的な経済状況よりも、国内の政策という人為的かつ意図的なものに左右される度合いの方がはるかに大きい」と、 「子どもの貧困」の著者である阿部彩氏は言っている。 再分配前:所得 再分配後:再分配前ー(税金+社会保険料)+社会保障給付 ★再分配前の日本の貧困率は、それほど高くない。 だが、他の国が再分配後にグッと貧困率が下がっているなか、日本だけが増加している。 この図の衝撃的なところは、日本が、OECD諸国の中で、唯一、★再分配後の貧困率が再分配前の貧困率を上回っている国 であることである。つまり、日本の再分配政策は、子どもの貧困率を削減するどころか、逆に、増加させてしまっているのである。 日本は、建前上は平等な国である。 家が貧乏でも、成り上がるチャンスはある、確かに。 だが実際は、親の年収・学歴が低いほど、子の学力も低い、という残酷なデータが出ている。 赤は親の世帯収入が200万以下の子どもの正答率、青は1500万以上である。 はっきりと点差が分かる。 ここでは引用しないが、親の学歴と子の学力も比例している(上記調査より)。 上記の調査は、小学・中学の学力が対象となっていたが、親の年収と学歴が本格的に比例するのは高校からだと私は思う。 なぜなら、日本の高等教育の私費負担の割合は、世界で2番目に高いからだ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1504228683/438
国内弱者を正しくないと排除して作る美しい国日本 貧困女子高生問題でを買わなければ進学できるはずと未成年のお金の使い方を叩く人がいる だがその苛烈さを国のお金の使い方に向けたことがあるだろうか 少女が食べた円のランチについて俺の方が貧しいと競い合う人 あなたの貧しさは美しい国が生み出したものかもしれないのに 子どもの貧困率は国内の政策によって増加している 子どもの貧困率は世界的な経済状況よりも国内の政策という人為的かつ意図的なものに左右される度合いの方がはるかに大きいと 子どもの貧困の著者である阿部彩氏は言っている 再分配前所得 再分配後再分配前ー税金社会保険料社会保障給付 再分配前の日本の貧困率はそれほど高くない だが他の国が再分配後にグッと貧困率が下がっているなか日本だけが増加している この図の衝撃的なところは日本が諸国の中で唯一再分配後の貧困率が再分配前の貧困率を上回っている国 であることであるつまり日本の再分配政策は子どもの貧困率を削減するどころか逆に増加させてしまっているのである 日本は建前上は平等な国である 家が貧乏でも成り上がるチャンスはある確かに だが実際は親の年収学歴が低いほど子の学力も低いという残酷なデータが出ている 赤は親の世帯収入が万以下の子どもの正答率青は万以上である はっきりと点差が分かる ここでは引用しないが親の学歴と子の学力も比例している上記調査より 上記の調査は小学中学の学力が対象となっていたが親の年収と学歴が本格的に比例するのは高校からだと私は思う なぜなら日本の高等教育の私費負担の割合は世界で2番目に高いからだ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 121 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.057s