[過去ログ] 【鉄道】JR東海名誉会長「JR北海道は30年間何をしていたのか検証すべき」「ハイパーループはSFの世界。リニアのほうが実用的」 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
954: 2017/03/11(土) 00:42:58.69 ID:SzwTVULo(16/36)調 AAS
ねぇねぇ 負けの大地北海道に産み落とされた気分ってどーお?
北海道で鉄ヲタやっててどんな気分??
955: 2017/03/11(土) 01:32:56.66 ID:SzwTVULo(17/36)調 AAS
圧倒的現実を突きつけられた道民、 絶句状態wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
956: 2017/03/11(土) 01:33:58.28 ID:SzwTVULo(18/36)調 AAS
.
D民涙目ザマーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
.
957(1): 2017/03/11(土) 01:42:09.40 ID:YHlm+bvb(1)調 AAS
東海が一番無能だろ
958: 2017/03/11(土) 01:48:00.31 ID:SzwTVULo(19/36)調 AAS
>>957
「国のレベルでも、道のレベルでも無理だ」とサジ投げられたJR北海道は?
959: 2017/03/11(土) 01:48:24.43 ID:kPA1XeAx(1)調 AAS
ロシアと中国に買ってもらって海底トンネル掘ればいい。
あんなクソ田舎の鉄道会社をやれ赤だやれ労組だいってるバカには経済わからんみたいだからな。
近未来予測もできない奴らほっといておこう。
960: 2017/03/11(土) 01:50:10.47 ID:SzwTVULo(20/36)調 AAS
近未来予測?
画像リンク

961: 2017/03/11(土) 01:52:07.94 ID:SzwTVULo(21/36)調 AAS
●知事 JR個別赤字補てんできず
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
JR北海道への支援のあり方について、「赤字補てんは国のレベルでも、道のレベルでも無理だ」
962: 2017/03/11(土) 01:53:13.65 ID:SzwTVULo(22/36)調 AAS
.
「 国 の レ ベ ル で も 、 道 の レ ベ ル で も 無 理 だ 」
.
963: 2017/03/11(土) 01:53:46.35 ID:SzwTVULo(23/36)調 AAS
.
「 国 の レ ベ ル で も 、 道 の レ ベ ル で も 無 理 だ 」
.
964: 2017/03/11(土) 01:55:18.65 ID:SzwTVULo(24/36)調 AAS
.
ドーミンさん、脱北の準備はお早目にwww
(大爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
965: 2017/03/11(土) 02:04:20.74 ID:fzxJ4Inp(1)調 AAS
>>713
分割民営化時に地元民すら殆ど使わない鉄道を北海道に残すのべきだったか検証が必要なのでは
966(1): 2017/03/11(土) 02:08:41.39 ID:+vFtL01G(1)調 AAS
JR東なんて新駅や乗り入れやらスイカやら駅ナカやら、儲けてんだろうあって感じがひしひしと伝わってくるけど
不公平だな
967: 2017/03/11(土) 02:12:06.13 ID:SzwTVULo(25/36)調 AAS
>>966
開発失敗地 北海道に生まれた不公平は親を恨むしかないぞ?
968: 2017/03/11(土) 02:13:31.07 ID:a+2v2u78(1)調 AAS
ハイパーループは結局はただのリニアだよ
実際に作ると低スペックになっていく
969: 2017/03/11(土) 02:19:43.75 ID:EjiaSWUT(1)調 AAS
>>1
おめえの東海は新幹線以外の在来線ではどうだったんだ?って話よ
東海道新幹線という超美味しい割り当てを配給されてて鼻ほじ経営してた奴が言っていい台詞ではない
JR九州の会長が言うならまだ分からなくもないけどなー
970: 2017/03/11(土) 02:26:03.47 ID:SzwTVULo(26/36)調 AAS
ま、北海道の鉄道なんて炭鉱と入植地の交通手段でしかなかったわけで。
それらがすべて無くなり、札幌集中の世の中になったら、消えてゆくのは自明。
何も不思議ではない。
971: 2017/03/11(土) 02:28:51.99 ID:SzwTVULo(27/36)調 AAS
「夏草や兵どもが夢の跡」 そんな感じかなww
972: 2017/03/11(土) 02:38:05.91 ID:SzwTVULo(28/36)調 AAS
.
ドーミンさん、脱北の準備はお早目にwww
(大爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
973(1): 2017/03/11(土) 02:54:02.29 ID:oEs/+W6E(1/2)調 AAS
鉄道は60年代のモータリゼーション以前は道路と同義だったわけで
鉄道を敷くということは道路を敷くのと同じ意味があった
でも今は道路がその役割を果たしてて、小規模〜中規模の輸送機関としては
鉄道よりも最適なところはある(当事者負担の高さは置いといて)
ただ、鉄道が維持できないところでバスや道路の補修維持、冬の排雪まで維持できるのか
ってところも早晩出てくるわけで
鉄道の廃止は赤字の公共共通における最終解決になりえないことだけは言っておく
974: 2017/03/11(土) 03:03:44.30 ID:oEs/+W6E(2/2)調 AAS
ただ、JR東海というどうあがいても黒字な東海道新幹線運営会社を
かなり怪しいことして作った火災氏が言っても説得力がどこにもないとは自分も思う
975(1): 2017/03/11(土) 03:11:59.57 ID:SzwTVULo(29/36)調 AAS
>>973
バス転換になってからの道路管理、維持こそ、北海道庁の出番じゃないのか?
鉄道がなくなったら道路しか無いわけで、そこが生命線になる。
赤字鉄道には支援をしないと言って、廃止後の道路にも手を抜くようじゃ行政の存在意義がなくなる。
JR北海道潰れても道民はあまり騒がないと思うが、道路に手を抜いたら道民は暴動起こすはず。
976: 2017/03/11(土) 03:21:30.07 ID:SzwTVULo(30/36)調 AAS
暴動起こす前に脱北するわなww
977: 2017/03/11(土) 03:38:36.44 ID:SzwTVULo(31/36)調 AAS
どーみん | 札幌市 ゆるキャラ | KAWAii!Hokkaido
「まりもっこり」のお友達『どーみん』
外部リンク:kawaii.hokkaido.jp
978: 2017/03/11(土) 03:54:52.93 ID:SzwTVULo(32/36)調 AA×

979: 2017/03/11(土) 03:59:55.28 ID:l8TeE3DM(1/3)調 AAS
>>975
行政がお金なくなって道路の維持補修を放棄しないといけない
そうなった場合どうするかって話なんだな
道路がひび割れ陥没だらけになったら今みたいに、事実上自足120q・hオーバーでかっとばせなくなるわけだし
980: 2017/03/11(土) 04:01:17.31 ID:l8TeE3DM(2/3)調 AAS
今北海道で鉄道が競争力ないのは
どこまでも続く直線道路を当たり前のように120km/hオーバーで飛ばせるからだしな、
スピード違反だが
160km/hとか200km/hとかアウトバーンの世界がそこにはある
981: 2017/03/11(土) 04:02:45.48 ID:SzwTVULo(33/36)調 AAS
>行政がお金なくなって道路の維持補修を放棄しないといけない
脱北者が増えるだけでしょうねぇ〜
982: 2017/03/11(土) 04:04:10.26 ID:l8TeE3DM(3/3)調 AAS
しかし日本政府的には北海道・沖縄は日本の生命線だという矛盾
983(1): 2017/03/11(土) 04:09:11.69 ID:SzwTVULo(34/36)調 AAS
北海道・沖縄は防衛だけしとればよろし。
あとは観光客が物見遊山で訪れるだけ。「こんな寒くて不便なとこに住んでる人ってかわいそうねぇwww」と言いながら。
984: 2017/03/11(土) 04:45:33.63 ID:BQeSMl9t(1)調 AAS
JR北東海道これでどうかな
合併会社名
一番体力がある所が面倒見るがよろし
もう一つの方は
JR西国州で
近い所が面倒見るがよろし
略称はJR東とJR西で
二社体制で
985: 2017/03/11(土) 04:49:14.59 ID:SzwTVULo(35/36)調 AAS
●知事 JR個別赤字補てんできず
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
JR北海道への支援のあり方について、「赤字補てんは国のレベルでも、道のレベルでも無理だ」
986: 2017/03/11(土) 04:51:16.46 ID:SzwTVULo(36/36)調 AAS
2chでよく言われてる発言
「そもそもJRって分割する必要あったのかな? 分割しても西と東の二つで充分だろ」
★ベストアンサー: 疫病神の北海道を切る為にあえて東日本と北海道を分離したのです。
.
987: 2017/03/11(土) 06:18:22.21 ID:4FUfS+kR(1)調 AAS
もしJR沖縄があれば
バスと航空便で 優良会社になっていただろう
それにくらべて 北と四はなあ
988: 2017/03/11(土) 07:17:12.40 ID:VBYx/XHH(1)調 AAS
ほとんど全国統一運賃でやってるとこうなる
JRや大手私鉄のどこが見積もっても、JR北海道の出した廃線計画になる
残せるのは輸送密度2000人以上の線区のみ。それでもその線区内で
運賃体系をABCに分けんといかんとおもう。
今のJRの幹線運賃レベルでできそうなのは、札幌近郊のみ
今の地方交通線運賃レベルでできるのは、札幌ー旭川間
それ以外は、もっと運賃あげにゃならん
輸送密度2000人未満の線区は、廃線するか、上下分離の自治体補助か、国の運営になるだろうさ
組合強いというなら、さらに分割すればいいわさ
989(1): 2017/03/11(土) 07:30:40.37 ID:O455DNOi(1)調 AAS
東海道新幹線を抜きで同じ事言えるか
もう一度出直してこいや!!!
990: 2017/03/11(土) 08:09:33.64 ID:pj0A+z7u(1)調 AAS
水曜日 ID:zONVdZ/3 85レス
木曜日 ID:ElXmwxcH 90レス
金曜日 ID:NvYyvnYE 131レス
土曜日 ID:SzwTVULo 36レス
合計342レス。総レス989の35%。キチガイだなw
991(2): 2017/03/11(土) 08:30:16.99 ID:f7f+GMYP(1)調 AAS
>>989
たぶん言える。在来線の利用客って民営化前と比べると倍増しててもおかしくない。高山線も含めてね。
国鉄時代、名古屋駅なんて新幹線に乗る以外に使うことなかったからな。
992: 2017/03/11(土) 08:57:09.33 ID:s80A8TUn(2/2)調 AAS
>>983
そうなったらお前の住むところもなくなるがなw
993: 2017/03/11(土) 09:00:19.41 ID:2gp4vhUD(1)調 AAS
>>991
在来線、東海は全部赤字ですが。
994: 2017/03/11(土) 09:03:51.34 ID:k+jWEXu4(1)調 AAS
そりゃ全車新車だし、検査車両とかも含めて、東海の在来線投資は相当なもの。
もっとも細かい数字は公表してないし、赤字というが本当に赤字かどうかは微妙。
995: 2017/03/11(土) 10:05:47.34 ID:23aIe7F2(1)調 AAS
>>991
うん、安城住みだけど、名古屋に行くのは国鉄じゃなくて南安城から名鉄で行くのが当たり前だったからな。
JRになってすごく便利になったよ。
まあ財源が豊富ではあるけど、かなりの投資をしているよ。
目的は節約なんだろうけど、古い電車をいつまでも使う西日本とは考え方は違うよね。
996: 2017/03/11(土) 10:08:13.37 ID:ROX7jdb/(1/5)調 AAS
c35b-1sZU [106.157.197.169]
636c-4Kfo [182.23.229.143]
北海失敗作マニア
997: 2017/03/11(土) 10:08:43.73 ID:ROX7jdb/(2/5)調 AAS
c35b-1sZU [106.157.197.169]
636c-4Kfo [182.23.229.143]
この御両名、非常に性格が似ている
同一人物か?との疑い濃厚。
998: 2017/03/11(土) 10:09:12.87 ID:ROX7jdb/(3/5)調 AAS
ロリコンのレスでソースがないものはすべて「デマ情報」
【日本のお荷物】北海道新幹線は永久赤字【厄介モノ】 2
2chスレ:rail
606 名無し野電車区 2016/11/10(木) 19:56:40.10 ID:V4ZDKkCx
単線非電化路線をディーゼルに3時間50分揺られて新函館に出るような環境でも、冷遇じゃないと思う人はそれでいいじゃないですかwwww
611 名無し野電車区 2016/11/10(木) 19:58:20.59
>>606
ソースが出せないのは荒らしである証明だよね
614 名無し野電車区 2016/11/10(木) 20:00:25.36 ID:V4ZDKkCx
>>611
ハイハイwwww
ソースないですからwwwwwwwwwww
わたしの負けですwwwwwwwwwwwwwww
999: 2017/03/11(土) 10:09:33.30 ID:ROX7jdb/(4/5)調 AAS
ロリコンがすでに札幌まで新幹線が延伸していると嘘を流布している証拠
北海道新幹線 開通しても道民涙目www
2chスレ:rail
1 名無し野電車区 2016/08/18(木) 14:26:17.53 ID:mHk3ig0f
なぜ道民は泣いているんでしょう?
あんなに欲しがってた新幹線が北海道まで伸びたのに・・・
第二青函トンネル掘れとか言ってますけど、道民って身の程知らずの税金ドロボーなんですか?
【タカリの大地】北海道新幹線214【怠け者道民】
2chスレ:rail
136 これ北海道新幹線並行在来線wwww 2016/10/14(金) 00:33:35.44 ID:G+Fq17Kp
●ミャンマーではありません、 これ日本ですww ディーゼル汽車交換風景 (単線非電化)
動画リンク[YouTube]
147 名無し野電車区 2016/10/14(金) 00:39:58.42 ID:gqqgnbdy
>>136
お前が間違っている
新函館延伸区間の並行在来線で単線非電化なんか津軽線の非電化区間だけ
フル新幹線区間でもそこだけだ
翻訳ソフトはもう少しまともなヤツを使え
156 名無し野電車区 2016/10/14(金) 00:52:22.34 ID:G+Fq17Kp
>>147
どうして新函館で止める???
いま札幌まで延伸工事中だろ?
都合のいい時は札幌延伸を語り、都合の悪い時は「並行在来線じゃない」???
札幌延伸したら並行在来線になるだろ??
そんな言い逃ればっかりやってるから道民は嫌われる。
201 名無し野電車区 2016/10/14(金) 01:44:50.72 ID:gqqgnbdy
あと釧路と根室も空襲で焼け野原になっている
さすが札幌市から出たことがない上、
小学校にも行かせてもらえなかった白石区の北海道新幹線無能は、
こういったことも知らなかった
だから、成田のあの路線に信号所があることもわからなかったし、
すでに>>150にて札幌まで新幹線が延伸されているものと決め込んだ
1000: 2017/03/11(土) 10:10:04.11 ID:ROX7jdb/(5/5)調 AAS
106.157.197.169のロリコンのレスだが、これもソースがないから「うそ」のレス
2chスレ:rail
350 名無し野電車区 (ワッチョイ d35b-U3jc [106.157.197.169]) 2016/11/12(土) 01:31:19.89 ID:QKq9Iupl0
旭川、釧路、北見への延伸中にも稚内延伸に向けての調査が着々と進行していくことは言うまでもない。
北海道をくまなく360km/hによる新幹線ネットワークが完成した暁には、九州新幹線など過去の遺物となる。
大札幌市は日本の北半分を統括する首都として大発展を遂げることであろう。
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2日 17時間 9分 45秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.2ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.2ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.301s*