[過去ログ] 【経済】アベノミクスで雇用は改善していない〜リフレ派がひた隠す「不都合な真実」 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
762
(3): 2017/02/02(木) 01:03:02.97 ID:Botqhf7m(1/3)調 AAS
>>744
結局それなんだよな
増税なしのリフレ派は現実に政策に関わらない人たちの一部だけでリフレ反対派は増税ありきなのを見抜いていたからな
だから散々叩いていたのに増税をするタイムラグの時にリフレ反対派を叩いていたからな
増税したから失敗だったんだとか訳がわからんこと言って今も叩いてるから仕方がない
始めから増税ありきなんだと言うのに
そこを認めないからな
772
(1): 2017/02/02(木) 06:56:59.28 ID:WkPzadjv(4/15)調 AAS
>>762
>リフレ反対派は増税ありきなのを見抜いていたからな
>だから散々叩いていたのに

へえ?
リフレの理屈そのものが間違ってるとか、効果ないとか、逆に悪くなるとか、
国債暴落するとか、ハイパーインフレになるとか、国家破綻するとか
そういう論旨での批判はすごかったが?

「リフレは増税ありき、それで景気悪化するからダメ」なんて
誰がどこで言ってたのさ?

けっきょく増税で悪化したのを否定できなくなったから「リフレ=増税である」という
無理やりなこじ付けで何とか体勢を立て直そうってわけかw
ほんとリフレ否定派って支離滅裂で姑息だよなw
782: 2017/02/02(木) 07:51:45.30 ID:ponietN8(1)調 AAS
>>762
2016年度は増税したのに税収下がってリーマン以来の年度途中赤字国債発行だからな

アベノミクスが成功し日本はリーマンショック並の好景気に突入したらしい…w
796
(1): 2017/02/02(木) 18:54:12.58 ID:9sN2xm7F(4/30)調 AAS
>>760
安倍が増税信者だったら、2度めの増税も躊躇なくやってる。解散なんて金のかかることをしない。

>>761
リフレ派も大多数は財政も出すべきだと以前から言ってるよ。
原田泰さんは、別だが。
>>762
何が何でもリフレは増税ありきにしたいんだろうけど、それは違う。
というか、景気回復が弱く、賃金も上がってない状況で、タイミングが悪いからやめとけって殆どの人は言ってた。

政治家、学者の一部以外はね。
中長期的には債務を減らす必要はあるから増税は仕方ないし、社会保障が崩壊したらみんなが困るのだが?

リフレは当然の政策で、消費増税(ときの政権与党、民進党公約無視、増税主義者多数の中では国会内で安倍が反対するには少数派)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.390s*