[過去ログ] 【国内】イノベーションが生まれない日本、「欧米の周回遅れ」世界の“下請け”に転落の危機★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34(1): 2016/10/15(土) 20:11:35.50 ID:sw4n8bsF(1/2)調 AAS
日本企業ってキャッチコピー考えることばかり熱心だからな
163(1): 2016/10/15(土) 21:03:16.50 ID:79C59xKU(14/14)調 AAS
>>160
だから運動会やめろって
291: 2016/10/15(土) 22:15:51.50 ID:QOdm3Q/Y(1)調 AAS
少子化で人件費上がって下請けすら貰えなくなるよ
435: 2016/10/16(日) 00:37:06.50 ID:JNWZvvTl(2/5)調 AAS
>>409
タイプライターやインターネットが無目的に現れたわけではないでしょう?
情報をより早く、簡単に、正確に伝えたい、共有したい
という目的がイメージできてる人間のほうが発明効率が高いんじゃないかな。
インターネットだって、軍事的にそのような要請あってはじまったわけだし。
爆発的イノベーションは、いかに抽象度(汎用性)の高い目的を検討し、実現手段を産み出せるかってことだと俺は思うけど違うか…
548: 2016/10/16(日) 05:31:03.50 ID:jwRNuPWM(1/20)調 AAS
さて、ここの書き込みに日本人のふりしたシナチョンが何人まぎれてるかなw
585(1): 2016/10/16(日) 07:28:05.50 ID:4SjQvYSZ(1/4)調 AAS
もう国運を使い果たした感はあるわな
明治維新、日清、日露、負けたとはいえ
太平洋戦争、高度成長、バブル景気
全てが偉大な歴史だったな
もう世界を相手にという時代は来ず
一小国として生きていくのかも
749(1): 2016/10/16(日) 11:41:16.50 ID:LD7bNnoW(13/16)調 AAS
イノベーションを求めないなら、全力で税金の流れに食い込むことだね
それにすべて集中してもいいぐらい
957: 2016/10/16(日) 14:20:55.50 ID:EfyeZn1Z(15/22)調 AAS
何十年英語英語言ってんだ
ペラペラの奴が居たらみんなで奇異の目で見て潰す癖に(笑)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s