[過去ログ] 【国内】イノベーションが生まれない日本、「欧米の周回遅れ」世界の“下請け”に転落の危機★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
703: 2016/10/16(日) 10:54:37.96 ID:ZsOAMHj3(1/7)調 AAS
>>697
理系崩れの塾の先生が本当にやっかいなんだよねえ。
理系能力の判定に異常にうるさい。
高度な数学力なんぞいらねえ理系分野なんてたくさんある。
707: 2016/10/16(日) 10:57:51.24 ID:ZsOAMHj3(2/7)調 AAS
>>693
まあアメリカも実態は巨大な政府なんだけどね。
公的支出の割合は先進国は軒並み高い。
714
(1): 2016/10/16(日) 11:03:43.36 ID:ZsOAMHj3(3/7)調 AAS
>>680
海賊版の横行を止められない現行のネットの仕組みを積極的に使うのなんて、
日本企業じゃアメリカが怖くて出来ないでしょ。
なんかあったら天文学的賠償をさせられるからな。
ジャイアンであるアメリカだから出来た。
727: 2016/10/16(日) 11:17:34.06 ID:ZsOAMHj3(4/7)調 AAS
>>717
日本が潰れかけの映画会社買ったらバッシングが起きたしね。
日本企業がネットのコンテンツビジネスなんて出来ないでしょ。

ハリウッドが生まれたのは映画に関する特許料の支払いを逃れるため
なんだけど、同じようなことを外国企業は出来ないよ。
738
(2): 2016/10/16(日) 11:28:07.29 ID:ZsOAMHj3(5/7)調 AAS
>>736
数々の通貨危機を引き起こしたソロスはぴんぴんしてるぞ?
745: 2016/10/16(日) 11:33:46.09 ID:ZsOAMHj3(6/7)調 AAS
>>737
アメリカみたいにはなかなかできんよね正直。
金融のヘゲモニーを握ってるからね。
先の騒動で金融機関の自己資本比率が下がっててもいや俺はいいんだ状態でしょ?
日本は自己資本比率規制を気にしてバブルの後始末してたら資金需要自体が
無くなっちゃいました、って感じだからな。
758
(1): 2016/10/16(日) 11:51:29.16 ID:ZsOAMHj3(7/7)調 AAS
>>749
アメリカの凄い所は税金の流れに食い込むこととイノベーションがセットな事だろ。
軍事がらみのイノベーションがどれだけあるか。
外国に国債買わせてどんどん膨らますなんて日本はできねえな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.615s*