[過去ログ]
【郵政】ゆうちょ銀行、送金手数料を有料に マイナス金利の影響で [無断転載禁止]©2ch.net (149レス)
【郵政】ゆうちょ銀行、送金手数料を有料に マイナス金利の影響で [無断転載禁止]©2ch.net http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 海江田三郎 ★ [] 2016/08/16(火) 09:08:01.20 ID:CAP_USER http://www.nikkei.com/article/DGXLZO06102910W6A810C1MM8000/ ゆうちょ銀行は2007年10月の郵政民営化に合わせて無料とした同行利用者どうしの送金手数料を、 今年10月から9年ぶりに復活させる。月3回の利用までは無料のままにするが、4回目から1回あたり123円を徴収する。 日銀のマイナス金利政策で資金運用の収益が細るなか、無料でサービスを続けるのは難しいと判断した。 ゆうちょ銀は郵政民営化の際に、同行に口座をもつ人どうしのATMを使った送金手数料を1回120円… http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/1
2: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 09:10:03.42 ID:Pk9UEGLt 安倍と黒田の失敗がここにまで響いてきたな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/2
3: 海江田5郎 ☆ [] 2016/08/16(火) 09:11:34.06 ID:yeVBQ/wJ http://o.8ch.net/fn6i.png http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/3
4: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 09:11:45.59 ID:azeYOyez 売国自民党はいつまで国民を痛めつけるの http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/4
5: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 09:13:10.26 ID:My6QCfR3 >3 は何を書いているんや? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/5
6: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/08/16(火) 09:13:22.18 ID:KHiIn51K これは郵貯があほなだけ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/6
7: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/08/16(火) 09:16:23.33 ID:0Sp8j+ti 困る… もうやだ生きづらい http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/7
8: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/08/16(火) 09:17:26.58 ID:RAQnZTNG 弱者は死ねってことだよ 適者生存 なんと素晴らしいアベノミクス http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/8
9: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 09:18:35.09 ID:5F2HTjim 大和ネクスト銀行意外と便利だよん♪ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/9
10: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 09:18:37.62 ID:OmaY8H5D マイナス金利で銀行はどこも送金手数料を値上げすることは予想されてたこと 次は口座維持手数料 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/10
11: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 09:21:27.80 ID:SnSaDs2M マイナス金利でも銀行は何も損してないのに これは酷いな もう預けるのやめるわ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/11
12: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/08/16(火) 09:21:37.40 ID:FiLyVcai 同行間で金取るとか尋常じゃないな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/12
13: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 09:22:07.67 ID:yzaZpw1j 他の銀行のATMは普通、他の支店の口座に送金する際に月1回ですら手数料がかかるよね。 同じ支店の口座間では手数料はとられないけどさ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/13
14: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/08/16(火) 09:22:17.55 ID:KHiIn51K >>10 口座維持手数料はマイナス金利関係なく導入したほうがいい 休眠口座が一掃される もっとも、それは銀行も困るのかな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/14
15: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/08/16(火) 09:23:02.89 ID:MQmSYvHk 国の借金の利息で儲けてたゆうちょ銀行 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/15
16: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/08/16(火) 09:23:37.35 ID:KHiIn51K >>15 企業努力しろよ、と思う http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/16
17: 名刺は切らしておりまして [わらsage] 2016/08/16(火) 09:23:45.51 ID:mnSuoW3u マイナス金利が庶民に影響でてるじゃねーか 公務員給料下げろよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/17
18: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 09:24:52.40 ID:yzaZpw1j 10年放置で「休眠口座」という扱いになるらしいんだけど、 その額なんと毎年500億から600億だってよ。 どこいっちゃうんだろうな。その金。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/18
19: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 09:26:25.89 ID:ZZ3xp12T 銀行口座つかって振り込みするような情弱からは金取るってことか http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/19
20: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 09:27:45.69 ID:L/BOzYu3 日銀当座預金の一部マイナス金利って、本来の目的は、銀行は本業、金貸しに力を入れて仕事しろ、という政府日銀からのお達し&圧力じゃなかったっけ? それを、手数料上げてどうするんだよ。 金貸しの仕事する能力、銀行には無いのかよ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/20
21: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 09:27:53.42 ID:sSJe5ZGw ゆうちょダイレクトは5回まで無料は残るのかな? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/21
22: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/08/16(火) 09:32:49.76 ID:wJRvyLW2 安倍と黒田ろくなことしねえな。無能コンビ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/22
23: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 09:34:40.06 ID:rfg2j4kI 楽天送金専用にゆうちょを使っている http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/23
24: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 09:36:40.36 ID:JdO5nxNH >>1 UFJみたく国債から逃げればいいだけ ゆうちょはリスク増えて、国債はさらに売れなくなるだけ。 異次元緩和のリフレバカ、安倍の思惑通りだろw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/24
25: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 09:37:39.88 ID:fpJLRJ0X ヤフオクはもうかんたん決済で送金無料化されてるし困ることはないよね。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/25
26: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 09:42:12.95 ID:B06Y763K ゆうちょを利用する理由がマイナスになったなw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/26
27: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 09:42:19.44 ID:lATqO7j9 今までも有料だったろアホか http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/27
28: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/08/16(火) 09:44:47.58 ID:s8TU0okR >>13 ゆうちょは、一般の銀行と違って支店という概念が無かったから。 今も、実在店舗が支店にはなってないし。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/28
29: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 09:46:46.69 ID:z0tAWZro 下痢ノミクスがまた国民に被害を http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/29
30: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/08/16(火) 09:48:16.25 ID:KHiIn51K 政策批判をするのはいいが 汚い言葉を使うと逆効果だと思うよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/30
31: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/08/16(火) 09:50:45.38 ID:v+LR0iOS やれば良いよ。 預金全額引き出すから。 コード7182がどうなるか見ものだw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/31
32: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 09:51:12.49 ID:nUjnMDwq 毎日しつこく息子の行動を報告してくるママ友…どう対応する https://t.co/8DbndCAYXS http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/32
33: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/08/16(火) 09:55:03.97 ID:KHiIn51K >>31 大丈夫、老人たちが郵貯を支えている 郵便局に行ってごらん、すごく親切だから それに比べてUFJとか、お高くとまって二度と行くかという気になる http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/33
34: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 09:56:13.00 ID:FVRe62HY 郵貯の送金は定額小為替しか使ったことがない。 役所相手だと遠隔で書類を手配するとこれしかないことが多い。 これを改めさせろよ。 振込送金はSBIネットや新生から只でやってるからどうでもいい。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/34
35: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 10:00:00.90 ID:gR2zA4zj 月3回までは無料か あとは月2回無料のネット銀行とか分散して使うようにする http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/35
36: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/08/16(火) 10:04:58.69 ID:XM7Vga02 今はATMからの振込みだけ回数無制限なのがこれからはインターネットバンキングと同じ条件になるのかというと 10年ほど前にATM機種更新の入札があった際、日立だけ他社の半分の金額を提示し落札したのだが 半額にする条件に「日立から純正のレシート用ロール紙を一定の金額を購入すること」というのが入っていたため レシート発行不要のインターネットバンキングでは日立から指定された条件を満たせないから 最近行われた機種更新の入札では日立の抱き合わせ商法が利かなかったのかもしれない http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/36
37: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 10:08:42.01 ID:3fhLqpHb >>29 どっかの国の人が好む罵倒語ですね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/37
38: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 10:09:37.52 ID:oDUhgToR ヤフオクのかんたん決済が0円になってから 全然使わなくなった http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/38
39: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 10:12:42.65 ID:nq37atJG ゆうちょ銀行のいいところってこれくらいだったのに もう使えんなぁ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/39
40: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 10:12:45.70 ID:BbZZ3WhN 同行内送金が有料になるとか。 ゆうちょやめます http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/40
41: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 10:14:16.84 ID:BbZZ3WhN >>19 口座から金下ろした瞬間盗まれる危険性がある http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/41
42: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/08/16(火) 10:17:00.28 ID:QjsJczRX キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/42
43: 名刺は切らしておりまして [age] 2016/08/16(火) 10:17:35.85 ID:bjYnt043 金預かりたくないんだろ、銀行と違ってローンとか融資とか制約多くて国債以外まともな運用先がないから http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/43
44: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 10:20:23.22 ID:z0tAWZro >>30 公式設定だけど? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/44
45: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 10:20:27.65 ID:jJZiFDeb 未だにATMの前でガチャガチャしてる奴が減るのか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/45
46: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/08/16(火) 10:23:05.35 ID:KHiIn51K >>44 どういう意味? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/46
47: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 10:23:23.54 ID:BbZZ3WhN >>33 UFJじゃなくて三井住友が良いぞ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/47
48: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 10:24:07.58 ID:z0tAWZro アベクロの無能っぷりは戦後最悪 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/48
49: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 10:24:12.14 ID:W6ydLhJe ヤフーかんたん決済の受け取りがゆうちょだと、6日くらい先なんだよな、入金。 ちょっと悠長すぎるわ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/49
50: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 10:25:47.01 ID:W6ydLhJe あ!ゆうちょは悠長 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/50
51: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 10:27:30.35 ID:V/uzGZ/h 公的な年金制度は、近代国家としては破綻させられない、と思う。先進国なら、公的な年金から「ペーシックインカム」に徐々に移行していくほかない。一挙にベーシックインカムを実現できなくとも、年金の補填という形でせざるを得ないだろう。 そもそも他の先進国(西欧・北欧) では、社会保障は日本よりもずっと手厚い。その上、教育費・学費や医療費は無料。その気があれば、日本でもできるはずなのだ。 それができないとうのなら、「政治革命」をやるしかない。議員歳費をゼロにし、官僚特権を剥奪し、公務員も減らすことだ。 年金の減額は、その後の話。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/51
52: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/08/16(火) 10:28:55.07 ID:KHiIn51K よくよく考えると、月3回もゆうちょ間の送金なんてしないなあ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/52
53: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 10:36:35.96 ID:qKuA0gHi >>52 ヤフオクでモノ買んのか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/53
54: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/08/16(火) 10:37:20.39 ID:/zgzFBDe >>51 > 公的な年金制度は、偽近代国家である日本だから破綻させられる、と思う。 > 偽先進国だから、公的な年金を潰した上で「ペーシックインカム」に移行するつもりさえない。 > ただでさえ手薄い社会保障も、日本ではもっと削るつもり。 > その上、教育費・学費や医療費は天井知らずで上げて行くのが目に見えている。 > その気がないから、日本ではできない、いや改悪でごまかすはずなのだ。 > それができないというのであっても、「革命」は決して起こらず、 > 上級国民に従うがまましかない。 > 年金の減額は、真っ先に行うことになるだろう。 と脳内変換しておいたわ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/54
55: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 10:37:35.65 ID:oKMnh4cE >月3回の利用までは無料のままにするが まぁ月1〜2回の俺にはどうでもいい話しだが おまえら数百円の送金に毎回手数料払ってるの? 送金って普通1万円単位位でするもんじゃないの? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/55
56: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/08/16(火) 10:37:54.18 ID:KHiIn51K >>53 かんたん決済 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/56
57: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 10:40:11.35 ID:oKMnh4cE >>10 >次は口座維持手数料 それをやっちゃうと口座解約が殺到して本末転倒になるんだわ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/57
58: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/08/16(火) 10:42:01.27 ID:/zgzFBDe >>57 政府・日銀主導で「口座維持手数料導入の推進を図れ」…という トンデモ展開があっても、今の日本じゃ全く不思議じゃなさそう http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/58
59: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/08/16(火) 10:43:58.27 ID:KHiIn51K >>57 例えば、口座残高1万円以上なら維持料無料なら問題ない 元バンカメみたいに50万以上くらいでもいい http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/59
60: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 10:50:14.58 ID:yGqa2bES アホはすぐ騙されるけど ファミリーマートのATM置き換えによる コスト増大の消費者転換だよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/60
61: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 11:00:39.49 ID:6bvYPyaQ >>20 >手数料上げてどうするんだよ。 >金貸しの仕事する能力、銀行には無いのかよ 能力以前に権利が無い ゆうちょ銀行は法律で貸出業務が禁止されてる http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/61
62: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/08/16(火) 11:03:44.30 ID:MzTh48pE 安倍と黒田のせいでどんどん負担が増える http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/62
63: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/08/16(火) 11:07:57.79 ID:W6WJSQTA ¥123かぁ・・・・ 他の銀行の手数料に比べれば安いけどさあ・・・ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/63
64: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/08/16(火) 11:09:15.21 ID:PI2GpDlI マイナス金利政策でも預金金利はマイナスにこそならんけど 口座維持手数料取って実質マイナスに突入も時間の問題だな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/64
65: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 12:10:20.94 ID:vBLAsJTX 手数料ビジネスはあまり面白くないな これは金持ちの負担が少ない、貧乏人の負担感の方が遥かにでかい すなおに預金にマイナス金利を適用しろ それが一番公平 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/65
66: http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1468491599/">熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 2016/08/16(火) 12:30:14.95 ID:6vjLeeuj 「マイナス金利=銀行税」で、 銀行がこれを利用者に転嫁。 手数料かかるなら、消費は減るんじゃないかw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/66
67: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 12:31:11.40 ID:5GNLnVEk これも日本人の望んだ安倍政権だから仕方ないね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/67
68: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/08/16(火) 12:40:00.16 ID:W6WJSQTA >>66 まとめ買いして、2,3回以内に収めると http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/68
69: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 12:40:31.85 ID:6bvYPyaQ >>65 日銀の金融法委員会が個人口座へのマイナス金利適用を禁じてるからしょうがなく手数料、だな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/69
70: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/08/16(火) 12:41:32.67 ID:4jyYJWl1 国民には影響ないとか言ってたのに、、、日銀嘘ついたん? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/70
71: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/08/16(火) 12:47:43.88 ID:rjoTaFat 住信SBI銀行の送金手数料も有料化はよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/71
72: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/08/16(火) 12:56:34.36 ID:BQg3VALC >>61 小学校の新校舎に、郵便貯金・簡易保険の融資を受けてる、って趣旨の看板があった気がするんだが。 郵政省の時代と業務が変わってるのかな? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/72
73: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/08/16(火) 12:59:05.66 ID:MdbHe3PU オレオレ詐欺 「ゆうちょ銀行は振り込み手数料取るようになったんで郵送で」 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/73
74: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 13:20:43.60 ID:dfovDn7Y 口座管理料の徴収は三菱UFJが昔、一時期やってたな あの時は個人客はいらない雰囲気があった http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/74
75: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 13:21:32.86 ID:mli0puvK >>15 国の傘下にあったから国債を購入するという利益率の低いビジネスをやっていたが、傘下を離れればもっと利益率の高いビジネスにも手を出すだろ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/75
76: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 13:39:23.47 ID:G6CAnmvI 当然、ウソだけどなッ!! http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/76
77: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/08/16(火) 14:02:49.81 ID:dx/RIr2j 運用してないからマイナス金利で困ってるんだろっての http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/77
78: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 14:26:54.31 ID:+5w6NA5U 企業への貸出金利が下がるなどの要因もあるが 普通に考えると国債運用に頼ってない銀行が このチャンスに台頭してくるだけのことだわな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/78
79: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 14:40:33.62 ID:xxKJ4KrU >>70 日銀が本当の事を言ったことあるの? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/79
80: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 15:04:23.67 ID:ZEEA5LZe >>6 銀行も追従するってw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/80
81: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 15:16:02.40 ID:2ZXtDR9R 金貸しのくせに金貸して稼げや http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/81
82: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/08/16(火) 15:22:13.56 ID:yaScUUdS 無料だったのが無理あったと思うからこれは許す http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/82
83: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 15:50:04.95 ID:wOEe5XSO アホな郵便局はこのままじり貧か? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/83
84: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/08/16(火) 16:13:53.85 ID:+5PABU8T >>58 どこかが無条件口座維持手数料徴収始めたら取り付け騒ぎ起きそうだな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/84
85: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 17:04:44.93 ID:ZEEA5LZe >>84 下ろすときの手数料上げるだけだろ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/85
86: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 17:12:13.13 ID:TuIlspGu >月3回の利用までは無料のままにするが ほぼ問題なし http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/86
87: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/08/16(火) 17:12:39.89 ID:CVS2s8QP 値上げラッシュ 何でも上がるデフレ脱却 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/87
88: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/08/16(火) 18:24:13.99 ID:OjX1GFsZ >>11 お前引きこもりか? 銀行の経営者の立場で考えろ 金を貸しても、利子が取れないならリスクとリターンが釣り合わない http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/88
89: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 19:13:03.41 ID:ir6+Zr53 すみません。 23歳で夜間高校をやっと卒業出来て 現在、37歳の日雇いの僕にでも 分かるようにマイナス金利って何か 教えてください。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/89
90: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 19:33:12.28 ID:QhH31Q2i これはクロトンGJだね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/90
91: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/08/16(火) 19:33:32.81 ID:5imGF/aR >>1 >月3回の利用までは無料のままにするが 3回無料なら、別にええわ。 それで足りん奴は、なんか特殊なことしてるやろ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/91
92: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 19:34:50.06 ID:tM+xrZ/g >>4 貴様ら売国野党でも何もできまい。 せいぜい鳥越のようにほうけているのが関の山だろ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/92
93: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 20:05:05.61 ID:YQ7N8/ly 本人も誤解している(多分)安倍総裁のマイナス金利発言 http://lite.blogos.com/article/50470/ 安倍総裁が15日、都内で講演を行い、マイナス金利にしてでも市中銀行の貸出を刺激すべきだと発言したことが注目されています。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/93
94: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 20:50:04.04 ID:6HEO8ubf 【経済】GDPゼロ成長…いつまで道半ばなのか、アベノミクスは誤った道を進んでいると気づくべきだ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471299501/ 【為替】外国人投資家が日本に見切り、アベノミクス「賞味期限切れ」露呈で1ドル90円割れへ http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471343076/ 【経済】「日銀砲」で歪む日本株市場 正しい価格形成ができなくなるおそれ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471341298/ 【経済】税金はいくら使われている? 人口一人当たりの歳出額トップ1は何県か? http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471312280/ 【ゆうちょ銀行】送金有料に 月4回目から123円 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471307086/ 【社会】甘利氏元秘書の不起訴確定、捜査終結 東京地検 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471329260/ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/94
95: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/08/16(火) 21:00:55.73 ID:L4YIiSm4 ま、まじかよ・・・ あほ黒田許さんと言っても、投票で決まるもんじゃないし、どうすることもできん・・・ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/95
96: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 21:05:25.41 ID:1A+nN+F/ 俺は給料日に家に入れる分一回だけだから問題ないけど、困るとしたらヤフオクのユーザーだろうな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/96
97: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/08/16(火) 21:42:00.60 ID:Q1qFqrdg 有料にしていくら増収になるん?w 局の駐車場どんどんコインパーキング化してるのと同じで、小遣い銭にもならんだろw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/97
98: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 21:46:24.03 ID:6Vs2Drgj かんたん決済無料になりゆうちょ送金もしなくなっちゃったな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/98
99: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/08/16(火) 21:54:16.56 ID:4H+mu2IU >>10 どこのりそなだよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/99
100: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/08/16(火) 21:54:51.89 ID:+5YkDXOL 月三回までは無料のままなんだよね?だったら時々しか振込しないから別にいいけど http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/100
101: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/08/16(火) 22:03:23.64 ID:w9Ze6EDR >月3回の利用までは無料のままにする 9割がたこれで大丈夫なんじゃないかな やたらネット上で取引しなければおおよそ引っかからない http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/101
102: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/08/16(火) 22:29:07.98 ID:ejqiUtKu これってATMの話だろ ゆうちょダイレクトは既に5回までになってるし今までATMだけ無料だったのがおかしいわ ATMは3回までと言わず完全有料でOK ネット時代にATMで振り込む情弱からは手数料むしり取ればいい http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/102
103: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/16(火) 22:40:10.85 ID:sm/LFCAk 黒田のアホのせいで さらに個人消費が冷え込むな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/103
104: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/08/16(火) 23:05:26.52 ID:l3+cbXy7 >>1 ソースが日経って時点で眉唾物 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/104
105: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/08/16(火) 23:06:39.09 ID:/zgzFBDe >>102 来年4月の時点で、ATMもダイレクトも一気に完全有料化する算段なんじゃないの? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/105
106: 名刺は切らしておりまして [] 2016/08/17(水) 00:11:47.87 「ゆうちょでNISA!現金プレゼントキャンペーン!!」は継続して欲しい。 http://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2015/news_id001109.html http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1471306081/106
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 43 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.153s*