[過去ログ] 【住宅】「タワマン好調」の裏で中古の戸建て住宅不人気・・・築年数とともに建物の価値が低くなることが原因か [転載禁止]©2ch.net (829レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
497(1): 2015/10/31(土) 14:08:34.95 ID:T+5y1DFR(1/16)調 AAS
戸建の場合、よほどの豪邸でもない限り
上物の資産価値はあっという間になくなるからな。
戸建は土地の価値が残るから良いって、逆をいえば
土地の価値しか残らないってこと。
507(1): 2015/10/31(土) 14:24:21.07 ID:TdawGcSG(2/3)調 AAS
>>497
>戸建の場合、よほどの豪邸でもない限り
>上物の資産価値はあっという間になくなるからな。
戸建ての場合は豪邸ほど建物の価値はない
あと地価の高い場所ほど建物の価値はない
例えば坪400万で100坪
新築時8000万の建物で築5年でも4億以下でしか売れない
逆に地価の安い場所だと建物が比較的新しいと
建物もある程度評価してもらえる
例えば土地の坪単価5万、60坪
新築時2000万の建物で築10年だと1000万以上で売れる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s