[過去ログ] 【住宅】「タワマン好調」の裏で中古の戸建て住宅不人気・・・築年数とともに建物の価値が低くなることが原因か [転載禁止]©2ch.net (829レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
231
(1): 2015/10/29(木) 05:25:04.47 ID:MLP2uDSx(1/4)調 AAS
>>222
>田舎だと中古の戸建てめっちゃ安いから住む分にはお買い得だけどな。
>自動車買うぐらいの値段で買えるぞ

いくら安くても物件価格、仲介手数料、登記費用、所得税を現金で用意できる人じゃないと買えないからね。
コンパクトカーもローンでしか買えない人が多いだろ?
新築だと提携ローンで頭金0どころか費用まで含めて貸してもらえるから属性が良ければ誰でも買えるからね。
貯金がない人は新築しか買えないんだよ。
233
(2): 2015/10/29(木) 05:32:14.78 ID:MLP2uDSx(2/4)調 AAS
中古戸建ての話でも
世田谷区、目黒区あたりの物件と
首都圏郊外の物件
地方都市の物件
田舎の物件
で事情はぜんぜん違う
234: 2015/10/29(木) 05:36:15.45 ID:MLP2uDSx(3/4)調 AAS
>>222
うちは人口15万人くらいの地方都市だが
築35年くらいの中古戸建てが500万くらいで売りに出てる
仲介手数料、登記費用、所得税、リフォーム代、引っ越し代でトータル800万は
現金で用意できる人しか買えない。
新築だと3000万円以上するが預金0でも3500万くらいローンが組めるから買いやすい。
235: 2015/10/29(木) 05:41:23.09 ID:MLP2uDSx(4/4)調 AAS
雇用は建設業を受け皿するという国の方針であらゆる制度が過度に新築を優遇してるから
空き家だらけの現状でも新築を建てまくるということになってる
方針を転換して新築を購入するには余分に新築税を
中古を購入する場合にはローンが使いやすい制度を整備する必要があると思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.093s*