[過去ログ] 【税制】消費税還付手続きはパソコンなどで「マイナポータル」サイトから申告、ポイント分が口座に振り込まれる仕組みに−財務省案 [転載禁止]©2ch.net (102レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 海江田三郎 ★ 2015/09/10(木) 07:42:31.09 ID:??? AAS
外部リンク[html]:www.asahi.com
2017年4月の消費増税時に財務省が導入をめざす「還付制度」で、払いすぎた税金を消費者に返す仕組みが明らかになった。
来年から始まるマイナンバー(社会保障・税番号)制度を活用し、払いすぎた税額を管理するが、消費者側の手間が増えるだけでなく、
買い物履歴の情報を国に渡すことにもつながる。
今回の制度は、公明党が求めてきた増税時に食品などの税率を据え置く軽減税率の議論が行き詰まり、代案として財務省が示した。
還付を受けるには、来年1月から希望者に無料で配られる「個人番号カード」が必要だ
。消費者はこのカードを買い物のたびに持ち歩き、精算の時に読み取り端末にかざす必要がある。
レジでは、税の軽減対象となる「酒を除く飲食料品」も含め、一律で10%分の消費税を払う。軽減対象の野菜を千円分買った場合、
レジでは100円の消費税を含め、1100円を払う。その後、カードで本人かどうかを確認し、払いすぎた税金20円分を「軽減ポイント」として登録する。
この時の買い物の日時や20円分のポイントの情報が店のレジから、政府が新たにつくる「軽減ポイント蓄積センター」(仮称)にオンラインで送られる。
センターには、消費者がためたポイントのデータが蓄積される。
還付を受けるには、パソコンやスマートフォンなどで、マイナンバーに関する手続きに使うサイト「マイナポータル」にログインする。
マイナポータルは17年1月に開設の予定で、もともとは確定申告などを自宅で手続きしやすくするためのサイトだが、
これを還付の手続きにも使う。ここにあらかじめ還付金の振込口座を登録しておき、一定期間ごとにオンラインで還付を申請する。
サイトでは、たまったポイント数や、還付の上限額に達していないかどうかなども確認できる。
財務省は還付額の上限について「1人年間4千円」を軸に検討することにしているが、買い物をしない子どもの分を含め、
家族それぞれの上限を合算して申告できる。4人家族だと、親と子どもの分を合わせ、年間計1万6千円まで払いすぎた税金が戻る計算だ。
申請すると、センターにあるポイントの情報と、申請内容が照合される。そこで問題がなければ、ポイント分の現金が税務署から振り込まれる。
2(1): 2015/09/10(木) 07:46:13.43 ID:zV/QO0Mx(1)調 AAS
Javaとか使っていたら話にならんぞ
3: 2015/09/10(木) 07:47:21.87 ID:Wba6L4C8(1)調 AAS
老人の問い合わせで修羅場と予想
4: 2015/09/10(木) 07:47:23.72 ID:nLs2zCQE(1)調 AAS
リーダーが導入できない様なちいさな飲食店はどうするのよ。
5: 2015/09/10(木) 07:48:46.37 ID:RZHJDywQ(1)調 AAS
財務省リストラするべき!
6: 2015/09/10(木) 07:49:24.70 ID:UNgc+vZA(1)調 AAS
なにこれ・・・アノニマスさん誘ってるの?
ビッチなの?
7: 2015/09/10(木) 07:53:11.12 ID:hgzdoT8P(1)調 AAS
1日555円
1ヶ月16666円の食費を消費しない貧乏人は4000円還付されません
8: 2015/09/10(木) 07:56:49.42 ID:HG8KL8ZQ(1)調 AAS
また年寄りの詐欺被害が
9: 2015/09/10(木) 07:58:58.45 ID:8yu8Vl7D(1)調 AAS
外食は除外してもいいと思うんだが。
10: 2015/09/10(木) 07:59:29.23 ID:+PuZWNoI(1)調 AAS
バックドア仕掛けられそうなんだが・・・
11: 2015/09/10(木) 08:03:07.58 ID:V+g9IpA8(1/2)調 AAS
飲食のすべてと
銀行口座は確実にバレバレ
12(1): 2015/09/10(木) 08:04:11.95 ID:pyVON4AP(1/3)調 AAS
どう考えても、レジで「種類以外の食料品」を小計して返金した方が早いだろ。
カード読み取り機、食品の小計とナンバーをくっつけて送信できるレジ、レジのデータを暗号化して専用のインターネット回線で送るモデム(優先/無線)とか必要になって、店の負担が大きくなるし。
超ムダな政策言い出したんで、公明党がヤメさす/改善さしました、ドヤ!な例のパターンか、
クソ財務省/自民党の利権かどっちかだろ?
控除されるのを一旦集める意味も怪しいし。
13: 2015/09/10(木) 08:04:22.23 ID:SmM9LZr8(1)調 AAS
一連のシステムと手間にどれだけのコストがかかるのかと。
14: 2015/09/10(木) 08:04:33.24 ID:0L9uQB6n(1)調 AAS
麻生太郎って無能だったんだなぁ・・・
15: 2015/09/10(木) 08:04:38.32 ID:hnJWS3mv(1)調 AAS
誰かマジで財務省を潰してこい
16(1): 2015/09/10(木) 08:04:43.44 ID:8KjPDZ/m(1)調 AAS
わざと仕組みを複雑にして還付されないように
しているとしか思えない。
なんで最初から食品医薬品日用雑貨品は免税って簡単なことが
出来ないんだ?
17: 2015/09/10(木) 08:09:29.28 ID:T37Bm2KA(1)調 AAS
財務省は詐欺を推奨します。
てか考えた奴のレベルが低すぎ
ボツだよその案
18: 2015/09/10(木) 08:13:33.20 ID:oSZk7aWc(1)調 AAS
マイナスポータルに見えた
まあ実態は役人以外全員マイナスなんだろうけどw
19: 2015/09/10(木) 08:14:20.63 ID:IUVxu/jx(1)調 AAS
ネットを使えないジジババは切り捨てます
ってか
20: 2015/09/10(木) 08:14:48.81 ID:O96e9ZZm(1)調 AAS
レジがクソ遅くなりそう
21: 2015/09/10(木) 08:15:07.84 ID:HDSztXg9(1)調 AAS
人は記憶型と思考型に大別できる
この国の官僚はもう駄目かもしれん
自分達がいまどんな愚かな事をやってるのか気づかないと・・・
22: 2015/09/10(木) 08:15:09.90 ID:NceY+Tyi(1)調 AA×
23: 2015/09/10(木) 08:15:57.83 ID:V+g9IpA8(2/2)調 AAS
これカードリーダーの故障も
考えて2台は必要だよね
24: 2015/09/10(木) 08:19:46.16 ID:oTVDHAiP(1)調 AAS
家族間で勝手にカードを利用される危険がある。家族であっても個人は個人であり、
その認識ができていない現状では家族内での不正使用の危険性もありうる。
おそらく将来、この事が社会問題になるであろう。
25: 2015/09/10(木) 08:19:47.15 ID:kxshoy1i(1/2)調 AAS
これはいくらなんでもひどい
どういう連中が考えてるんだろ
26(1): 2015/09/10(木) 08:21:05.84 ID:kxshoy1i(2/2)調 AAS
消費税マルパクしている商店はどうなるの?
27: 2015/09/10(木) 08:21:23.80 ID:lEaU/2Hz(1)調 AAS
デジタル疎い系の反発がきてる
親が激怒しとった
逆燐に触れてしまった感じ
28: 2015/09/10(木) 08:23:49.76 ID:RnSi0Xxh(1)調 AAS
財務省か、こんなお馬鹿な話にのせられたのは
それにかかる費用と税収増額分、会計時に8%だけ取る方式との差額比べて
還付に上限設ければ儲かるとか迂闊な計算でもしたんだろうけど
税収増やすのが目的の10%が本来の話だろうに、余計な金使ってどうするよ
29: 2015/09/10(木) 08:26:14.69 ID:OCKojHCe(1/2)調 AAS
蓄積センターの設置、運営組織の開設、端末の生産販売・・・・・役人がいろいろと捗りそうな制度ですね。
30(1): 2015/09/10(木) 08:28:21.99 ID:pyVON4AP(2/3)調 AAS
マイナンバーカードを持ち歩かせるのはいいが、一人年4000円もらうためにいちいちレジで毎回出すのはバカだろ。
だったら、あらかじめ4000円分の商品券を渡して、それに個人名書いてマイナンバー他のカード提示して使わすとか、食料品分の税金分のコインを渡してたまったら還付の方がいいだろ。
一回maxでも買い物10000円分の200円分コインまで。年に一回だけ還付にして。
マイナンバー制度できると個人の収入押さえられるから、無理やり還付制度作って、税務署に来させようとしてる?
31: 2015/09/10(木) 08:29:30.17 ID:1sHnYWb3(1/2)調 AAS
利権とか天下りとか
そんな腐臭がプンプンするわ
32: 2015/09/10(木) 08:37:06.92 ID:pyVON4AP(3/3)調 AAS
自民党「消費税を10%にするのが(国際)公約です!」
33: 2015/09/10(木) 08:39:01.50 ID:J6Tylr3h(1)調 AAS
>>30
マイナンバーカード使い道無いから何とかして使いみち探してる
住基カードはいらなかったし、マイナンバーは通知カードで十分
34: 2015/09/10(木) 08:45:07.92 ID:0AAutdp9(1)調 AAS
全国民が税金払わなければいい。
上場企業だけ払え。
納税ストライキで解決。
35: 2015/09/10(木) 08:47:37.26 ID:yNXdo/ql(1)調 AAS
マイナンバーカードをレジで使えば
後は自動で処理してくれるもんだと思ってたが
違うのかよ
36: 2015/09/10(木) 08:53:53.81 ID:suqvWAKx(1)調 AAS
基地外財務省つぶれろ
37: 2015/09/10(木) 08:54:30.48 ID:L6k+UPX1(1)調 AAS
役人とはここまで無能なものだろうか
恐れ入りました
38: 2015/09/10(木) 09:17:31.53 ID:OCKojHCe(2/2)調 AAS
将来はAIに最適解を提案させたほうが効率的な行政が実現できる気がしてきた。役人はAIの下っ端。
39: 2015/09/10(木) 09:18:04.14 ID:6GJpPdo/(1)調 AAS
これはまた明後日の方向への修正くるな
甘利の「icタグのみ利用」という発言から
マイナンバーカードとは別に
買い物時用の番号表記を外したタグのみカードも希望者に配布とかw
40: 2015/09/10(木) 09:20:50.70 ID:i0G2nV7z(1)調 AAS
膨大な事務負担をタダだと思ってるのか?
41: 2015/09/10(木) 09:24:26.44 ID:0nXjIh8v(1/3)調 AAS
>>26
マルパクしてるところなんて売上1000万以下。手元に残るのは180万円くらい。10万くらい大目に見ていいんじゃないか。
42: 2015/09/10(木) 09:26:36.82 ID:GFEzyBrb(1/2)調 AAS
>>12
それだとインボイス方式を導入しない限り
脱税が横行する。
だから国はやりたがらないのだろう。
43(4): 2015/09/10(木) 09:33:43.49 ID:0nXjIh8v(2/3)調 AAS
>>16
会計実務にたずさわってたらわかる。
海外と違い中間取引にまで消費税が入り込んでるから。そもそも日本の消費税は軽減税率を想定してない。
海外は始めから個別品目ごとに税率を設定していたが、日本は一律に課税することを選択。
そのかわり低税率ってことにした。
海外は小売の現場のみ消費税を徴収しているが、日本は生産者から流通業まで課税される。
個別品目ごとに軽減税率を適用なんてしたらただでさえ複雑な会計処理がさらに難解なものになってしまうし、現場の現金確保が困難になる。
要するに一律に上げるか下げるかしかできない制度になってる。
還付なんて手法もこうせざるを得ないから。
44(1): 2015/09/10(木) 09:34:59.34 ID:FhbtpWXW(1)調 AAS
もう消費税とかではなく、企業への課税で
価格で調整させればいいだろ。
45: 2015/09/10(木) 09:45:00.99 ID:0nXjIh8v(3/3)調 AAS
>>44
酒税がそういう制度になってるね。
出荷時に課税される。
もっとも酒は消費税も課税されてるが。
46: 2015/09/10(木) 09:51:51.40 ID:PRJEgR5M(1)調 AAS
>>43
なら今から海外のシステムのように作り直せばいい
どうせ消費税はもっと上がるんだから、複数税率に対応するように今から変えた方がいい
47: 2015/09/10(木) 09:53:13.42 ID:1sHnYWb3(2/2)調 AAS
なぜここまで社会の仕組みを複雑にしたがるのか
48: 2015/09/10(木) 09:53:51.53 ID:3zoq8ACi(1)調 AAS
gero - I am not ABE.
‏@garirou
日本の不況の原因はマルサスの過少消費説で説明できるが、
マスコミでこの経済理論が伝えられたことは一度もない。しかし、この理論のとおりに日本は不況になっている。真実ほど隠されるものなのだ。
49: 2015/09/10(木) 10:20:10.19 ID:NF/U7v5c(1)調 AAS
店頭ではポイントカードでやれ!
現金還付する際に、各種ポイントカードからマイナカードに
集約すればいいだろ。
還付の時効は5年だよな?
5年ごとにまとめればかなりの額になる。
現金還付でなく、ポイントでも使えるようにすれば、
食料品の消費が落ちることはなくなる。
50(1): 2015/09/10(木) 10:22:05.58 ID:JapfN/w5(1/2)調 AAS
で自民支持してた馬鹿は責任とってくれるの?
51: 2015/09/10(木) 10:24:27.32 ID:rpD9wO+N(1)調 AAS
税金を還付したくないのと、
仕組みを変えるの面倒くさいのと両方だな、これ
一律4000円還元、もしくは更に1000円プラスで
5000円還元で良いだろこれ
52: 2015/09/10(木) 10:27:43.75 ID:wJk+a9td(1)調 AAS
マイナポータル
略して
マナポ
53(1): 2015/09/10(木) 10:31:26.03 ID:9PPP86qK(1)調 AAS
>>50
馬鹿なのでどこを支持すればいいか教えてください
54: 2015/09/10(木) 10:32:49.29 ID:y7Jenfck(1/2)調 AAS
アホが加速していくぅぅ(笑)
55(1): 2015/09/10(木) 10:39:39.67 ID:A5dciOP/(1)調 AAS
民主党の方がマシだったわ
56: 2015/09/10(木) 10:51:34.60 ID:hGFOdQwa(1)調 AAS
>>1
消費も自民党を経由して経団連に筒抜け。
どんな土人国家だよwww
57: 2015/09/10(木) 10:51:34.92 ID:QA7/gFIa(1)調 AAS
あの佐野Q一郎のアイデアです。どこかの国パクリかもしれませんが。
58: 2015/09/10(木) 10:53:53.33 ID:5JXBVurf(1)調 AAS
これって外食店の仕入れ食品にも8%の税掛かるんですか
会計時にまた10%の税を払うことになるんですか
そうすると総合税率は何%になるんですか
どなたか教えてください
59: 2015/09/10(木) 10:57:29.73 ID:oNRu/YVX(1)調 AAS
>>付額の上限について「1人年間4千円」
時間の無駄。
60: 2015/09/10(木) 10:59:19.25 ID:GHrn6t3z(1)調 AAS
マイナンバー運営直後にC国から不正アクセスされ大量に情報が漏れる、のはまだいい
最悪なのは漏れた事を隠すとか気が付かずに国民の財産が消えて行く事
61: 2015/09/10(木) 11:12:46.60 ID:JapfN/w5(2/2)調 AAS
>>53
ネットで聞くような馬鹿は
2ちゃんを止めたほうが良いよね(笑)
62: 2015/09/10(木) 12:25:23.95 ID:r90W1B6B(1)調 AAS
で、こんなむちゃくちゃな仕組みを提案して何が目的なんだ
今の低所得者対策をそのまま続けるのが目的か?
63: 2015/09/10(木) 12:32:45.21 ID:goStDytz(1)調 AAS
財務省は軽減税率を潰したいんだろう。
どうしても進めざるを得ないのなら、
マイナンバーに決済機能を持たせて預金口座と紐付けまでさせたい。
そのための導入としてのポイントシステムなんだろうよ。
第1段階 貯まったポイントから限度内で振込還付
第2段階 貯まったポイントを店頭で直接利用
第3段階 国からの給付は全部ポイント経由に
64: 2015/09/10(木) 13:21:13.00 ID:6SFEvWsj(1)調 AAS
>>55
それはない
65(1): 2015/09/10(木) 13:38:13.49 ID:440FBVrv(1)調 AAS
マイナンバーカードを役所に持っていけば
年1回4000円還付されるようにすれば
簡単だろ
どうしてわざわざ無駄なことするんだよ
66: 2015/09/10(木) 13:40:27.72 ID:QWSDPgkh(1)調 AAS
◆財務省 御意見箱
外部リンク[html]:www.mof.go.jp
◆首相官邸ご意見フォーム
外部リンク[html]:www.kantei.go.jp
◆自民党へのご意見・ご質問
外部リンク:www.jimin.jp
67: 2015/09/10(木) 13:46:05.69 ID:nQvYZoLS(1)調 AAS
政府ってポイントとか好きだよな。エコPとかさw
エコPは成功だったのか失敗だったのか総括してるのかね
68: 2015/09/10(木) 13:58:57.44 ID:FnYCiaZA(1)調 AAS
民主党のほうが遥かにマシ
69: 2015/09/10(木) 14:04:59.47 ID:DmpFTT6T(1)調 AAS
頭が良いやつが集まってるのに
悪知恵しか働かないのな
国民からしたら完全に敵だよなこいつら
70: 2015/09/10(木) 14:18:20.50 ID:zxR5uhO7(1/2)調 AAS
税収を上げるために増税するのだから、軽減税率なんてバカなことしないで、
全部10%でいいと思うのだが、公明党が軽減に拘るからねぇ。
アルコール除く食料品全部に軽減かけると、1兆2000億円くらい税収減。
4000円上限制度だと5000億円くらいの減だから、1000億とか2000億くらい一回システムにかかっても国としてはプラス。
71: 2015/09/10(木) 14:20:10.98 ID:zxR5uhO7(2/2)調 AAS
>>65
一律還付方式のほうが楽だが、軽減ではなくなるので、公明党が飲まない。
今回の財務省案は何故か公明党も飲むみたい。よう判らん。。。
72: ■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ 2015/09/10(木) 14:23:05.61 ID:wCxYXV+b(1)調 AAS
その仕組みとマイナンバーを切り分けろ。もしくは置き換えろ。
73: 2015/09/10(木) 14:45:30.29 ID:SEoVeKtD(1)調 AAS
めんどくさい
74: 2015/09/10(木) 15:09:11.30 ID:3rPnhzHl(1)調 AAS
これ、ネット環境ない人にはどうしろと?
75: 2015/09/10(木) 17:18:47.80 ID:vyb+FDIj(1)調 AAS
だから、ハナから余計に取らなきゃいいだけの話だろ
戻すのに手間も金もかかるというのが解ってないのか
本当に馬鹿だなあいつら
ガキでも出来るような計算すら出来ないのか
76: 2015/09/10(木) 17:33:21.42 ID:GFEzyBrb(2/2)調 AAS
脱税防止のためだろ。
77: 2015/09/10(木) 17:46:12.35 ID:8J1RlDsp(1)調 AAS
パソコンもスマホも使えない老人は?
78: 2015/09/10(木) 18:18:52.97 ID:Kvfns9Hi(1)調 AAS
マイナンバー導入で天下り先確保。
「マイナポータル」サイトで。天下り先確保
読み取り端末で天下り先確保
軽減ポイント蓄積センターで天下り先確保
単純に減税で出来るものをわざわざ金使って
ややこしい仕組みを導入して財務省利権拡大。
こいつら財務省国作って独立してほしいわ
79: 2015/09/10(木) 20:27:03.00 ID:Z7QjoInv(1)調 AAS
単純な減税は無理だろ。
レジで食品だけ8%にすれば良いという問題ではないから。
流通過程のすべての食品取引が8%になってしまうからな。
80(1): 2015/09/10(木) 20:35:47.78 ID:l4lTusuw(1)調 AAS
そんなもん基礎控除を1年限定で5000円上げればいいだけろバカタレ
81: 2015/09/10(木) 22:12:04.94 ID:y7Jenfck(2/2)調 AAS
どうしようもないほど糞
82: 2015/09/10(木) 23:41:54.84 ID:EnqYe6gq(1)調 AAS
毎年4千円よこせ
83: 2015/09/11(金) 00:39:27.47 ID:LxH31zNA(1)調 AAS
国勢調査なんてマイナンバーがあれば廃止だろ
これも1回こっきりのネット登録に予算をいくら無駄にしてるんだ、ボケ
84: 2015/09/11(金) 01:46:48.99 ID:SSsqFfcj(1)調 AAS
不正されまくりな予感
何せ官僚の無能、無責任は世界最悪レベルだし
関わるのもずっと癒着してるFとかHとかNとかだろ
85: 2015/09/11(金) 01:50:06.00 ID:ASMwcBzw(1)調 AAS
個人情報漏えいしたらテメエら責任取る気あるのかクズ役人ども
86: 2015/09/11(金) 03:02:16.03 ID:1tGVpJ5C(1)調 AAS
>>2
Silverlightだろうな。
開発終了してるが。
87: 2015/09/11(金) 04:05:41.41 ID:M9hFpK0s(1)調 AAS
2chスレ:news2
財務省の神の如く優秀で善意(有害善?)に満ち満ちた公務員さん達は
マイナンバー還付の制度を考えだしたけど有害な制度じゃないのかな?
まさかとは思うけどオンライン申請(還付申請)を増やす為だけに始めるの?
もし、プロバイダやスマホ(含む携帯)との契約にマイナンバーが必要になれば
政府は国民が何を見たか?何を読んだか?何を言ったか?すべてを知る事が可能になるのでは?
88: 2015/09/11(金) 04:14:57.89 ID:3Z5KyxWe(1)調 AAS
アホがくだらねー小細工してないで
食料は非課税にするだけでいいんだよな実際
89(1): 2015/09/11(金) 04:18:20.94 ID:1PmzxEIw(1)調 AAS
Q バグを無くす最も効果的な方法は?
A コードを書かないこと
なんて話があるが、もっとシンプルな風にはできないものなのか。
90: 2015/09/11(金) 06:59:28.82 ID:yU1kxm7V(1)調 AAS
>>80
普通の国民ならそれで済むかもしれないが
世の中、所得税を払っていないやつは五万といる。
91(1): 2015/09/11(金) 23:57:15.16 ID:3zDyKtC2(1)調 AAS
【消費税】還付金制度:麻生財務相、「けちつけるなら代替案を」[毎日新聞]
2chスレ:newsplus
麻生太郎「財務省にケチつけるなら代替案を出せよ!代案を出してもらったらそれでいい」
2chスレ:liveplus
92: 2015/09/12(土) 00:00:21.71 ID:WvCtcgxY(1)調 AAS
パソコンとスマホ支給しろよ
あとネット料金もな
93: 2015/09/12(土) 00:13:54.15 ID:jqcRnYec(1)調 AAS
消費税の還付という誤誘導に目をやってはいけない。
マイナンバーを活用するセンターを設立することが目的であり、
3000億円初期費用だけで済ませる予定ではなく、財政再建なんてどうでも
良くて消費税を使いこむ部署をつくることが目的。
これによって、税率を上げることができやすくなる。
まったく経費節減なんて考えていない白アリたちだこと。
94: 2015/09/12(土) 14:33:05.74 ID:AyOe4NRO(1)調 AAS
>>43
うそばっかり。
アメリカの小売り売上税は確かに最終段階だけの課税だけど、
EUの付加価値税は日本の消費税と同様に流通の各段階課税。
「海外」とひとくくりにしているのはバカ丸出し。
95: 2015/09/12(土) 14:37:48.03 ID:pYMGHyxi(1)調 AAS
条件無しで4000円配ればいいだろ。
つか、消費税やめれ。
96: 2015/09/12(土) 14:38:19.60 ID:QGgbVs1F(1)調 AAS
本当に利権まみれで笑える
四千円定額給付なんか全くやる気ないんだな
毎年毎年国で何か理由つけてポイントやるつもりか
97: 2015/09/13(日) 01:58:11.83 ID:wSK/mR4L(1)調 AAS
>>91
性懲りもなくまた燃料投下か?
集団的自衛権や辺野古移設問題から目そらさせるためにわざとやってんのかって
思いたくなるレベルだな
ま、馬鹿は死ななきゃ直らんのだろうが
98: 2015/09/14(月) 01:30:01.97 ID:ku1SxAsd(1)調 AAS
>>43
それ、認識が間違ってるよ。
99: 2015/09/14(月) 05:44:04.36 ID:69wwlOb+(1)調 AAS
>>89
単純に毎年4000円給付にすれば、カードだの読み書き機械だの天下り法人だののコストはバッサリ削減できる
100: 2015/09/14(月) 06:44:15.51 ID:k8YaRBC5(1)調 AAS
10円だけ振り込んでもらうようにしてやろう
101: 2015/09/15(火) 00:45:59.19 ID:2MDqg4fE(1)調 AAS
>>43
会計実務を知っていたら、>>43がデタラメであることはすぐわかる。
102: 2015/09/15(火) 04:22:25.77 ID:EO8epBm/(1)調 AAS
Tポイントと楽天ポイントも統合できるようにしろ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.157s*