[過去ログ] 【経済】円安のデメリットだけ残ったアホノミクス [転載禁止]©2ch.net (791レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
194
(1): 2015/08/25(火) 02:04:48.25 ID:7USUhMuy(4/7)調 AAS
>>189
で、大口の株主とやらは誰なんだねw 市況板に晒したい名文だぞw

170 :名刺は切らしておりまして:2015/08/25(火) 01:18:28.69 ID:40s7fU7C
>>166
大口の株主が破産しそうなので投げ売りました。
その人の買いがあったからこそ日経は2万円を突破したのであって、その方不在で2万3000円があると思いますか?
195
(1): 2015/08/25(火) 02:06:34.22 ID:40s7fU7C(4/8)調 AAS
>>194
支那だけど晒せば?
で、頭の悪いお前は何が暴落だと思ってるの?w
196: 2015/08/25(火) 02:11:08.53 ID:wLUbkwL1(3/3)調 AAS
っていうか、125ドルときに600ドル近い支払いしたんだけど・・・
197
(1): 2015/08/25(火) 02:13:58.26 ID:7USUhMuy(5/7)調 AAS
>>195
だめだ、考えても頭が悪すぎてついていけんww

>で、頭の悪いお前は何が暴落だと思ってるの?w

これは何を聞いているのかな? 暴落の主体? 何が暴落したか?
もう少し日本語をだ(略
198: 2015/08/25(火) 02:16:39.32 ID:40s7fU7C(5/8)調 AAS
>>197
頭が悪いのに、無理にレスしなくてもいいんじゃね?w
人の日本語を注意する前に、御自分の頭の不自由さをだ(ry
199: 2015/08/25(火) 02:17:56.33 ID:0m7xWvn0(1)調 AAS
 
バカが安倍擁護で必死だなw
 
200: 2015/08/25(火) 02:21:15.63 ID:cA/b+88Z(1/2)調 AAS
>>1
紫BBA?
201: 2015/08/25(火) 02:23:43.23 ID:cA/b+88Z(2/2)調 AAS
>>1
最後の対案が全然ダメだろ。
人のことをアホ呼ばわりするなら、もっとマシな案出せよ。
202: 2015/08/25(火) 02:25:48.56 ID:7USUhMuy(6/7)調 AAS
>>170
賢くて日本語の不自由な ID:40s7fU7C の言いたいこと

170 :名刺は切らしておりまして:2015/08/25(火) 01:18:28.69 ID:40s7fU7C
>>166
大口の株主(支那)が破産しそうなので投げ売りました。
その人(支那)の買いがあったからこそ日経は2万円を突破したのであって、その方(支那)不在で2万3000円があると思いますか?
年金(GPIF)も力尽きようとしてるらしいので難しいですね。
新たな大口(支那ほか)がいればいいのですが、世界中の国々は精一杯なので余裕がないです。
可能性があるとすれば、超絶な円安環境が必要ですね。

すこしあなたのいいたいことが見えてきましたね。
支那が大量保有をしてたのか、それは大変だねえ()

>で、頭の悪いお前は何が暴落だと思ってるの?w
で、この暴落の件、 暴落の主体? 何が暴落したか? 結局何を聞いていたのかな?
203: 2015/08/25(火) 02:25:53.24 ID:40s7fU7C(6/8)調 AAS
安倍政権は株価だけが長所だったのに、今後は何を誇るのだろうか?
竹島、在日放置して右寄り発言?
国民の所得を平均150万円上げると言って実行してない詐欺発言?
204: 2015/08/25(火) 02:27:07.26 ID:40s7fU7C(7/8)調 AAS
ID:7USUhMuy

これが粘着かw
205
(1): 2015/08/25(火) 02:35:22.84 ID:YiNXMSky(1)調 AAS
日本人が少ないスレに来てしまったようだな。
ゲンダイを擁護してるのは、全てチョンだから相手にしないほうがいいよ。
206: 2015/08/25(火) 02:37:24.05 ID:9pWTsVhK(1)調 AAS
最終的には

クネノミクスの一人勝ち

ゲリノミクスの惨敗

震えて眠れクソジャップ
207: 2015/08/25(火) 02:39:40.25 ID:7USUhMuy(7/7)調 AAS
>>205
レベルがくそ高すぎてw 久々にひいたわwww

賢くて日本語の不自由な ID:40s7fU7C と愉快な仲間達でお送りしているゲンダイスレでしたwww
208: 2015/08/25(火) 02:45:51.87 ID:Fs1J5FWQ(1)調 AAS
2万前後で高掴みした年金どうすんの?
209: 2015/08/25(火) 02:47:52.38 ID:jmtPX4fy(1)調 AAS
>>1
反日ヒュンダイwww
210: 2015/08/25(火) 02:50:19.16 ID:40s7fU7C(8/8)調 AAS
馬韓国を常に気にする馬鹿連中がいるのに笑えるw
あの屑半島人を好きな日本人は皆無だが、半島を常に意識してる日本人を見たことがない。
あの屑半島に何か価値あるのか?
真っ当な日本人なら旅行先にも選ばないし話題にすら出ない。
それとも、安倍の失政や株価下落をチョンやチャンが騒ぎ立ててるのようにして、必死で安倍擁護してるマヌケ連中がいるのか?w

頭と顔の不自由な ID:7USUhMuy がボッチでお送りしているゲンダイスレでしたwww
211: 2015/08/25(火) 02:57:12.50 ID:ZE9aqQ6M(1)調 AAS
.
【激ヤバ拡散】サルでもわかるTPPがヤバい9つの理由 1分55秒辺りから TPPと中韓や安全保障の影響 他
2chスレ:kokusai
.
212: 2015/08/25(火) 03:06:04.50 ID:xDbSwZnL(1)調 AAS
嫌韓ネトサヨって新ジャンルなのがいるなw
まあ、テヨンの自演臭もするが。
213: 2015/08/25(火) 03:08:20.37 ID:4P9Z3Sc3(1)調 AAS
このキョクサレ新聞
なんとかしてくれ
214: 2015/08/25(火) 03:10:33.37 ID:eFiV7S1M(1)調 AAS
わかりやすくまとめると
観光業には利海外旅行には損だよな
なんだこの記事?
215: 2015/08/25(火) 03:11:44.67 ID:U+GUWFXW(1)調 AAS
>>1
アベノミクスが大間違いなのは確かだけど、お前らの考えはもっと離れているよ。
216: 2015/08/25(火) 03:38:16.60 ID:qabkmpBX(1)調 AAS
これ飲んだら10年ぶりに嫁で!勃ったわww.ww.w
外部リンク:noewreosw.mobi
217: 2015/08/25(火) 03:43:30.50 ID:5VMyZ8UE(1)調 AAS
ゲンダイw
経済がわかってない
218: 2015/08/25(火) 03:52:45.50 ID:3VZKGT3e(1)調 AAS
円安でいいし
何言ってんだ?
219: 2015/08/25(火) 03:59:27.40 ID:dLLZnyqW(1)調 AAS
消費税廃止して公務員のボーナス廃止すればいいんじゃね?
それか所得税廃止して消費税10%にすればいいんじゃね?
220: 2015/08/25(火) 09:28:37.37 ID:Y7tPdB8C(1)調 AAS
日本の株価下落は円高の影響もあるのになにいってんだw
221: 2015/08/25(火) 09:36:36.30 ID:Wnge6Pwp(1)調 AAS
世界で1番「円」を持ってるのは日本であって日本人なんだよ
だから円の価値が下がって1番損をするのは日本なのさ
でも、投資家視点では円安株高で、海外は好景気、国内は不景気の方が
好まれるのだろうね・・・・
222: 2015/08/25(火) 09:42:13.79 ID:Umqxg0zb(1)調 AAS
世界同時株安で現在円が爆上げ中何だが・・・
223: 2015/08/25(火) 09:46:35.19 ID:mczUNTiN(1)調 AAS
まあ円安政策はGDP押上げに効果なかったな。
株価押し上げには一定の効果あったかもしれないが。
その株価にしても実態が伴ってないから、
投機目的で買われたものがどこかで一気にうられるかもしれんな
224
(1): 2015/08/25(火) 09:47:25.01 ID:ojLZLz45(1/3)調 AAS
嘘も100回つけば真実
ひとりでも信じれば成功

朝鮮人とブサヨは何度論破しても、
嘘を連呼しまくるんだよな。

GDPの推移

2010
482,384.40

2011
471,310.80

2012
475,110.30

2013
480,128.10

2014
487,882.30

2015
500,736.90
外部リンク[php]:ecodb.net
外部リンク[pdf]:www.esri.cao.go.jp
225: 2015/08/25(火) 09:48:24.13 ID:zlht4Mh0(1)調 AAS
紫バアアかと思ったらチョンダイだったでござる
226
(1): 2015/08/25(火) 09:48:44.18 ID:Li20YPNC(1/10)調 AAS
>>224
2015って・・・・・wwww

タイムマシンでも持ってるのか?www
227
(1): 2015/08/25(火) 09:52:07.08 ID:ojLZLz45(2/3)調 AAS
>>226
IMFによる2015年4月時点の推計な。

お前アホなんだから、頑張るなよ。
228
(1): 2015/08/25(火) 09:55:32.78 ID:dhmQrw0n(1)調 AAS
こーいう馬鹿な記事に金を出すのはなぁ、、
229: 2015/08/25(火) 09:59:24.91 ID:adKMztuo(1)調 AAS
アホノミクス。要するにゲンダイは安倍首相には経済混乱の責任がないと主張したいんだね。
安倍首相の経済政策はアベノミクスだから。そんなに安倍首相が好きだとは知らなかった。

いや、安倍首相がいなければ記事も書けないから、感謝のつもりかな?
230: 2015/08/25(火) 10:02:11.03 ID:L3xVWlOo(1)調 AAS
円安で、株だけ上がった時は、黒日銀と政府のせい。逆回転する時は
原油安と海外のせいという、昔ながらの大本営発表
231: 2015/08/25(火) 10:03:18.02 ID:6U1kr8ab(1)調 AAS
こういう記事を書くのってやっぱり半島とかやつなのかな?
日本人だったら自分の国の総理の事をこんな書きたかをしないよね。

こんな媒体はそうそうに解散させるように命令をだしたほうがいいよ。
万が一の国の有事の際には危険分子になる。
232
(1): 2015/08/25(火) 10:05:03.72 ID:Li20YPNC(2/10)調 AAS
>>227
> IMFによる2015年4月時点の推計な。

IMFの推計って全く当てにならないって知らない馬鹿か・・・・

> お前アホなんだから、頑張るなよ。

自己紹介乙
233: 2015/08/25(火) 10:07:34.81 ID:dWMepjsP(1)調 AAS
円高デフレによる産業空洞化を更に進め日本の経済と雇用を縮小させましょうって政治も要らないのよね
234: 2015/08/25(火) 10:10:13.55 ID:EAFjzkMd(1)調 AAS
>>228
資本主義社会だからいっぱい金を出していいんだぞ
遠慮するなよ(にっこり)
235: 2015/08/25(火) 10:10:13.94 ID:ojLZLz45(3/3)調 AAS
>>232
たらない脳みそ振り絞ってひねりだしたレスがそれかよ。

お前アホなんだから、頑張るなよ。
236: 2015/08/25(火) 10:11:28.70 ID:Li20YPNC(3/10)調 AAS
IMFは2014年のGDPを532兆円と予測したけど
現実は527兆円で1%も下ぶれしている。

そんな確度の低いIFMの数字を出す馬鹿ってなんなんだろ。www
237: 2015/08/25(火) 10:11:40.11 ID:Y1TiQ50S(1)調 AAS
おまいらゲンダイは2chとタイアップしてんだぞ
238: 2015/08/25(火) 10:12:12.01 ID:0oLubath(1)調 AAS
それでも何故か民主党の支持率がジリ下がり。本当にこの国はどうなってるんだと歯ぎしりの音。
239: 2015/08/25(火) 10:13:39.94 ID:Li20YPNC(4/10)調 AAS
名目で見ると安倍政権になってからGDPは上がってるけど
10兆円の財政出動分を割り引くと、金融緩和や株価操縦までして
これでは大失敗だろ。

名目GDP推移

2005 503兆円 小泉
2006 506兆円 小泉
2007 512兆円 安倍
2008 501兆円 福田
2009 471兆円 麻生(リーマンショック)
2010 482兆円 鳩山・菅
2011 471兆円 菅(3.11)
2012 473兆円 野田
2013 478兆円 安倍
2014 488兆円 安倍
240: 2015/08/25(火) 10:16:10.33 ID:L0FmopIm(1)調 AAS
これからは円高の時代の始まり
241: 2015/08/25(火) 10:17:26.21 ID:Li20YPNC(5/10)調 AAS
2012と13年に10〜11兆円やった財政出動を
今年は5兆円程度しかやってないから
それだけでも前年比は厳しくなるのは当たり前。

消費増税の影響は1年だけで2015年は大丈夫なんて
レクチャーを信じてしまったのか知らないけど
中国のリセッションがなくても年明けには補正予算に
追い込まれたはず。
242: 2015/08/25(火) 10:30:09.23 ID:/tqarv5t(1)調 AAS
ゲンダイはつまらん
243: 2015/08/25(火) 10:32:51.64 ID:1fOcOBne(1)調 AAS
>>37
速攻だったなw
244: 2015/08/25(火) 10:33:53.93 ID:Li20YPNC(6/10)調 AAS
財政出動しないと今年も前年比割れの縮小GDPになるだろ。

アベノミクスの失敗が明快になったな
245: 2015/08/25(火) 10:35:49.43 ID:0hQHmtQQ(1)調 AAS
民主党政権だったら今頃1ドル50円だよな
246: 2015/08/25(火) 10:37:33.59 ID:Li20YPNC(7/10)調 AAS
タラレバ言ったら人間終わりだろ。w
247: 2015/08/25(火) 10:38:28.13 ID:VokrHyS/(1)調 AAS
ゲンダイじゃねーか。
ν速でやれ。
248: 2015/08/25(火) 10:38:40.96 ID:jQxC9Vwr(1/3)調 AA×

249: 2015/08/25(火) 10:49:33.98 ID:mlApC1g1(1)調 AAS
現代は「アベノミクス否定」してるのに
・「経済には循環の波があるので常によくはならない。」事に触れてない(経済学の初歩をしらない)。
・「GDP低下の要因分析でアベノミクス以外に触れていない」(分析力0)
・「株価9000円台から14000円台まできている時点で効果があったことを認めていない」(都合が悪いデータは無視)
・「数学的にはGDP0.4%マイナスは誤差の範囲。一喜一憂しても、方針全否定するレベルではない」(針小棒大、中国式白髪三千条をビジネスに持ち込むとどんなカラスも白くなる)

結局、「俺の直感は正しい!」って、言うなら、過去の実績を出さないと評価はされない。

まぁ、この手合いはゴマンといるからな。「回りは分かってくれない」といってナイフを持ち出して駅前で犯罪を犯してもおかしくないタイプの輩の主張です。
250: 2015/08/25(火) 10:51:54.46 ID:uh5lRyCG(1)調 AAS
スレタイをみたら、ゲンダイっぽいと思ったら
やっぱりゲンダイかw
251: 2015/08/25(火) 10:51:57.76 ID:SjSoxjil(1)調 AAS
>>1
>海江田三郎 ★

この人って毎日毎日、朝から深夜まで平日休日関係なく
一日中スレを立てまくっているけど、どのような仕事をして生活しているんだろ

革命戦士を自称しながら生活の糧は国家によるお恵み政策「なまぽ」頼みの生き恥パラドックス壺売りブサヨク集団
統一協会日本支部=中核派の肉便器糞舐めキムチョン朝日新聞記者---海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲル

★キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員
・丑田滋,安田浩一(アンホイル),有田芳生,野間易通,李信恵,香山リカ,北原みのり

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員 記者 一覧
・鰹節出汁(be:838847604),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:外部リンク:ja.yourpedia.orgうしうしタイフーンφ,外部リンク:ja.yourpedia.org丑原慎太郎
・Hola!=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:外部リンク:www1.axfc.net
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

従軍慰安婦のクッサイクッサイ糞ゴキブ李便所キムチマムコから捻り出された
極左便器在日韓国人朝日新聞記者【海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲル君】
が失意と憤怒の脱糞発狂

丑氏ね、丑氏ね うっしーしー

丑氏ね、丑氏ね うっしーしー
252: 2015/08/25(火) 10:53:02.74 ID:OAAiVaw0(1)調 AAS
ネトウヨって現実を見たがらない、見ようとしない韓国人と一緒だな。
253: 2015/08/25(火) 10:58:49.67 ID:/VjO0v0P(1)調 AAS
円高に触れてるってことは安倍有能なんか
というかチョンは偶然連動してる円安円高に一喜一憂してっけど
関係ねーからな
254: 2015/08/25(火) 10:59:02.79 ID:My+o3o3A(1)調 AAS
サヨもウヨの中共の仕込みだからな〜
255: 2015/08/25(火) 11:05:44.74 ID:aSRmOQo3(1)調 AAS
>>36
コピペ要らない
256: 2015/08/25(火) 11:09:38.61 ID:9s6Cu9/U(1)調 AAS
消費税増税さえ無ければなあ。
257: 2015/08/25(火) 11:13:26.68 ID:31BA2Odt(1)調 AAS
つーか池沼ブサヨは現代が信仰のソースなのかww
知能が極めて低いのもうなづけるww
258: 2015/08/25(火) 11:18:42.45 ID:RzFE15hf(1)調 AAS
何で8000円の時に買わないの???
259: 2015/08/25(火) 11:20:32.68 ID:Z7CS0Ezg(1)調 AAS
アベ アソウ アマリ アホノミックス三羽ガラス
いい語呂合わせじゃないか
260: 2015/08/25(火) 11:26:44.01 ID:C+N6P1tO(1)調 AAS
君、そう言うんだったら、日本の経済を再生できるんだろう?

やって見せてよ。
261: 2015/08/25(火) 11:28:58.68 ID:y0eD1k2S(1)調 AAS
企業収益改善して、円安効果で国産と外国産との差が縮小され
国産の競争力が改善して、小売は国産をうたい文句に
付加価値として販売するようになりつつあるんだが…
262
(1): 2015/08/25(火) 11:48:46.94 ID:F6SoCngv(1)調 AAS

「アホ」なのはゲンダイだろ。
去年3月に消費税を3%増税した。

そのGDPへの影響は2%と言われているから、GDPはそう悪くはない数字だ。
おまけに中国経済が落下状態なのに踏みとどまっているのは大したもの。

これなら中国が破たんしても影響は限定的で終わりそうだ。
  
   
263
(1): 2015/08/25(火) 11:52:19.22 ID:WXPv5DHN(1)調 AAS
ミンス政権時代は「悪魔的な失政」を連呼する奴がいたが、結局悪魔的な失政はどっちもだったな
264: 2015/08/25(火) 12:01:17.89 ID:tt2y+55P(1)調 AAS
>>262
馬鹿はレスしなくていいよ
265: 2015/08/25(火) 13:33:13.76 ID:c1o+0YrA(1/33)調 AAS
なんだかんだで、円高傾向だぞ
266
(1): 2015/08/25(火) 13:53:35.83 ID:VLIROUp8(1)調 AAS
輸出産業の多くは円高の時に海外に資金移動してるし海外に拠点移してるから円安になっても税収は増えないどころか輸入品にほぼ頼ってる日本は国内の物価は高くなったが収入は上がらず相対的に貧乏になった

ありがとうアベノミクス
267: 2015/08/25(火) 13:57:00.98 ID:pLNgY8mT(1)調 AAS
>輸入品にほぼ頼ってる

無策無能の自業自得。
268
(1): 2015/08/25(火) 14:05:08.09 ID:KuQkHKOg(1)調 AAS
>>263
同じようなバカや犯罪やっても自民党だと何故か免罪されるからな
失策なんて民主党と同レベルなのに
269: 2015/08/25(火) 15:22:33.06 ID:jTkIQptL(1)調 AAS
>>268
よう、民主党
270: 2015/08/25(火) 16:15:42.82 ID:dd/Oaadh(1)調 AAS
>>266
おまけに輸出戻り税悪用して
国内中小から徹底的に搾取するんだよな
もちろん、ろくに還元しない
大手企業がこのスタンスな以上
そりゃ貧乏人は増えるし、格差も広がる

というか、施政者これはわかりきった上でやってるんだろうし
労働者が本当に御しやすい国だよ

他の国なら立場の違いで確実に物理的集団衝突になっている頃
271
(4): 2015/08/25(火) 16:24:47.49 ID:c1o+0YrA(2/33)調 AAS
>輸入品にほぼ頼ってる日本

そうでもないよ
エネルギーだけがほぼ輸入
穀物などの安価な農産物は輸入だが、高級食材は国産
美味しい物は国産なんだよ

安物食糧、安物衣料が輸入なだけ

食糧の輸入を止められても、パン、パスタ、安い肉が減るだけ
国内の耕地は余っているから、そこで食料を増産すれば自給できる
魚も豊富に獲れるから、問題ない
272: 2015/08/25(火) 16:27:32.12 ID:LmcyuLLr(1)調 AAS
株はどうでもいい。
好景気は円安を維持できるかどうかにかかっている。
273: 2015/08/25(火) 16:28:25.30 ID:6VTdPNrJ(1)調 AAS
円安にしておいてよかった
274: 2015/08/25(火) 16:30:18.40 ID:X53qliIA(1)調 AAS
デフォルトはしないが、意見の主流
275: 2015/08/25(火) 16:32:42.93 ID:xxvgglJf(1)調 AAS
>日本産の高付加価値野菜
円高は明らかにマイナスだろ。
276
(3): 2015/08/25(火) 16:32:50.84 ID:N5/zveSU(1/20)調 AAS
>>271
その国産高級食材も農作物を作るのに必要不可欠な
鉱物肥料はほぼ全量が輸入。
耕運機は原油無しでは動かない。
魚にしても漁船は原油無しでは動かない。
ていうか、漁獲高は年々減少中。
国産食材にしても食品にしても生産地から都市部へ
運ぶのはトラックの仕事だがトラックはもちろん
原油がないと動かない。

見た目は輸入に頼っていないように見えても
細かく見ると輸入に完全に頼っている。
277: 2015/08/25(火) 16:37:15.21 ID:AKZmTGJt(1)調 AAS
原油は暴落したからまあまあの状況。

問題は、世界的に高い電気代だ。これを下げて景気を上げろ。

電気代に転嫁している太陽光の再生エネルギーなんて使えないものは直ぐ廃止。
278
(2): 2015/08/25(火) 16:41:14.31 ID:N5/zveSU(2/20)調 AAS
>>271
それと、小麦の輸入は止められても原油の輸入は止まらないとか
都合の良い、輸入の止まり方は普通しないから。
歴史的に言って、輸入が止められるときは全種目が同時に止まるか
国単位で止まっていく。
279: 2015/08/25(火) 16:44:59.52 ID:zL1mISbW(1)調 AAS
>>1
批判するってことは何かいい代替案あるんだよね?
280: 2015/08/25(火) 17:02:11.70 ID:14/Rzpuz(1)調 AAS
安定のゲンダイ
281: 2015/08/25(火) 17:09:44.43 ID:c1o+0YrA(3/33)調 AAS
>>276
エネルギーだけ確保すればよいということだろ
282: 2015/08/25(火) 17:10:32.54 ID:c1o+0YrA(4/33)調 AAS
>>278
産油国は原油を売らないと困るのだけど
どこかから買える
283
(1): 2015/08/25(火) 17:11:26.18 ID:c1o+0YrA(5/33)調 AAS
>>278
> >>271
> 歴史的に言って、輸入が止められるときは全種目が同時に止まるか
> 国単位で止まっていく。

経済制裁のことだろ
そういう状態には滅多にならない
北朝鮮のようなことにならない限り
284: 2015/08/25(火) 17:16:30.85 ID:c1o+0YrA(6/33)調 AAS
食料自給率が日本では低くて不安だという意見もあるけれど
食糧輸出国は食糧を輸出しないと経済が止まってしまう
売らざるを得ないのだから、いつでも買える

不作が心配と言うが、南半球がだめなら半年後に北半球から買える
2年も3年も不作が続いたら、いよいよ地球の気候がおかしくなったときだから
あきらめて死ぬしかない

日本が経済的に豊であれば、金で食糧を手に入れる

原油も同じだ。今や供給過剰で買い手市場だぞ
285
(1): 2015/08/25(火) 17:18:50.03 ID:3enyWIsi(1)調 AAS
アベノミクスがアフォなのはその通りだが
一番のアフォはそのアフォを持ち上げまくったマスゴミだろ
電通と博報堂は今すぐ全員自殺しろ
286: 2015/08/25(火) 17:30:33.07 ID:YUPzywao(1)調 AAS
>>1 125円→119円になったよ。日経暴落してるけどね。
 
287: 2015/08/25(火) 17:33:29.47 ID:2MxPbhUG(1)調 AAS
>>1
でもまじでこの通りじゃね。少なくとも安倍政権が何度も何度も言ってた
「もう少しで全国のみなさんにあまねく経済効果が及ぶ」なんて絶対に到達する前に
終わることだけは揺るぎない事実。
まあ知ってましたけどねw
288: 2015/08/25(火) 17:33:36.05 ID:vIrYU4U1(1)調 AAS
-700円www
ゲリクソミソクソすげぇな
289
(1): 2015/08/25(火) 17:52:43.49 ID:N5/zveSU(3/20)調 AAS
>>283
日本が太平洋戦争に突入するきっかけになったのは
ABCD包囲網で原油・鉄鉱石の輸入が完全に途絶えたから。

それと、経済制裁を受けているのは北朝鮮だけでなく
ロシアも受けている。
今の原油安は産油国にアメリカが圧力をかけて原油安に
しているから。
中東産油国は本心では原油を減産して原油価格を吊り上げたいの。
アメリカが怖いからしないだけで。
290: 2015/08/25(火) 17:57:08.46 ID:SyTsjxtJ(1)調 AAS
ひでぇスレタイだな
291: 2015/08/25(火) 17:57:15.77 ID:+RKwqwP/(1)調 AAS
株長者のネトウヨは物価高関係ないもんな
TPPでバター安くしろとかほざく奴いるけどw
292
(2): 2015/08/25(火) 17:59:32.10 ID:Li20YPNC(8/10)調 AAS
>>271
日本で食料の輸入が止まったら餓死者でるわ。
293
(3): 2015/08/25(火) 18:02:37.20 ID:IDx2Zb6H(1)調 AAS
>>292
外圧で食料輸入させられてるだけ
いつでも増産体制にできるわ
日本の農業ナメんなw
294
(1): 2015/08/25(火) 18:05:44.40 ID:Li20YPNC(9/10)調 AAS
>>293
バーカ、農家の売り惜しみ吊り上げで
低所得者は食料が買えなくなるんだよ。
295: 2015/08/25(火) 18:06:45.13 ID:8+MdKWru(1)調 AAS
>>293
安倍とTPP推進派が必死に農家潰そうとしてるがなw
296
(1): 2015/08/25(火) 18:07:19.57 ID:N5/zveSU(4/20)調 AAS
>>293
食料の輸入が止まった時、「食料だけ」で済むと思っているの?
297
(3): 2015/08/25(火) 18:07:46.00 ID:Li20YPNC(10/10)調 AAS
食料輸入が止まったら米10kg 2万円3万円になるだろうな。
トマト一個1000円とか。 そんな感じ。
298
(1): 2015/08/25(火) 18:12:18.21 ID:N5/zveSU(5/20)調 AAS
>>297
食料輸入が止まる時は原油の輸入+鉄鉱石の輸入も止まるから
全種目で値上げが始まる。
(食料を輸入で大きいのは、豪州だがここは鉄鉱石・石炭・天然ガスも
輸入しているからそれも当然止まる。)
299: 八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]ω・。) 2015/08/25(火) 18:17:01.17 ID:jVzUI2Oj(1)調 AAS
>>1(´・ω・`)共産党の下部組織シールズ(テロリスト予備軍)並みのオツムだな
300: 2015/08/25(火) 18:27:17.25 ID:HBK4BIyo(1)調 AAS
まぁ、年金を株にぶち込む事を解禁した時点で、日銀介入と同じで戻せばまた売られる構図が出来ているからな・・・
世襲三代で国亡ぼす・・・か
301
(1): 2015/08/25(火) 18:38:37.21 ID:e/oNhieF(1)調 AAS
>>1
電気代が高すぎて国内に回帰できないんだわ

早く原発動かしてくれ
302
(1): 2015/08/25(火) 18:42:58.58 ID:N5/zveSU(6/20)調 AAS
>>301
原発を動かしたところで、若年労働者がいないのだから
工場は国内回帰できない。
303: 2015/08/25(火) 18:45:10.99 ID:CnAKXvtK(1/7)調 AAS
スレタイゲンダイ余裕だが 

いくらなんでも、株式大暴落で 大不況の危険が迫っていて
大至急 金融緩和と 消費/投資拡大策を講じねばならんとき

こんな、デフレ推進記事を書くとは

ゲンダイも小沢についていったばかりに 左翼に取り込まれて
便所紙になったなあ

 リフレ派の諸君

 デフレ派のイオン岡田が、今日のイオン株大暴落で
 マゾのエクスタシーで悶絶して アへ顔ダブルピースを
 見せてくれるそうだぞ

 ぜひ オカラに「デフレでイオン株が下がって 今どんな気持ち?」
 とインタビューしようぜ?(w
304
(1): 2015/08/25(火) 18:47:25.32 ID:CnAKXvtK(2/7)調 AAS
>>302
バブル世代以降の非正規2000万人が 次々と高齢失業者になってるし
年金開始は75歳に引き揚げられるから

日本は失業大国であって、労働者は事欠かない
305
(2): 2015/08/25(火) 18:51:27.11 ID:N5/zveSU(7/20)調 AAS
>>304
高齢失業者が工場労働出来ると思っているの?
工場労働はライン工だが。

ライン工は激務だから40歳以上は経験者以外お断り。
バブル世代どころか氷河期世代でも工場労働について行けない。
若年労働者数はバブル期の半数しかいない。
306: 2015/08/25(火) 18:58:38.64 ID:R3DnnB0s(1/2)調 AAS
6月実質賃金、確報値は3.0%減 賞与後ずれか 給与総額は2.5%減
外部リンク:www.nikkei.com

厚生労働省が21日発表した6月の毎月勤労統計調査(確報、従業員5人以上)によると、
現金給与総額(名目賃金)から物価変動分を除いた実質賃金は前年同月比3.0%減になった。
5月は横ばいと25カ月ぶりにマイナスを脱していたが、再びマイナスになった。
夏のボーナスが後ずれした可能性が高く、ボーナスを示す特別給与が大幅に減少したため、大幅なマイナスになった。
307: 2015/08/25(火) 19:07:44.83 ID:1TEa1B8W(1)調 AAS
わざわざ言わんでも。
タブロイドの名が泣くぞ。
308: 2015/08/25(火) 19:10:06.23 ID:CnAKXvtK(3/7)調 AAS
>>276
日本は余剰汚泥が年間2億トン発生している

そして君ら馬鹿左翼は、石炭/天然ガス枯渇高騰した将来に
太陽や風力が落ちたら どうやってガスタービンを回す積もりかね?

高温ガス炉で発電する場合、再エネが好調で電気があまってる時は
原子炉はフル操業のまま、核熱ヘリウムで余剰汚泥を「乾留」すれば
BTL(人造石油)とバイオ炭が得られ 電力会社に休業損失が発生しない

太陽や風力がダウンしたら 余剰汚泥乾留の稼働率を落として
核熱ヘリウムをガスタービン発電機に回して 核熱でガスタービンを回せば
海水ウランで1000年以上 再エネを補完することができる

原子力も第四世代は 出力調整自由自在な ガスタービンに進化するんだよ
---------

無学な左翼諸君と言えども

割り箸 乾留実験は 覚えているだろう?

割り箸を試験管に入れてバーナーで炙ると、可燃性ガスと
タール・木酢液・木炭が得られたはずだ

その可燃性ガスは水素と一酸化炭素の混合ガスだが
そのガスをフィッシャートロプシュ触媒に通すと 石油とメタンが得られる

しかもバイオマスが原料だから、1000年でも毎年余剰汚泥は発生して
枯渇しないし、CO2も増えないカーボンニュートラルなガソリンになる

石油が原因で 農業機械を動かせない
なんて事にはなりえない 

なぜなら 石油は炭化水素で 炭素と水素から化学合成可能だから

ドイツ左翼のドイツ式脱原発はクズだが 
ドイツ右翼の石炭液化と ハーバー法は 珠玉の技術といえる

理科の「割り箸乾留実験」を覚えているかね?

余剰
309: 2015/08/25(火) 19:19:54.24 ID:f71ht3qR(1)調 AAS
ヒュンダイさん大丈夫?
病院行ったほうが良いんじゃないか?

いやマジで
310: 2015/08/25(火) 19:24:03.89 ID:c1o+0YrA(7/33)調 AAS
>>285
一番のアホは消費増税しても景気に影響ないと言ったやつら
311
(1): 2015/08/25(火) 19:25:31.83 ID:CnAKXvtK(4/7)調 AAS
>>305
外国人労働者が、日本に行きたがらず アメリカに行くほど
円安にすればよい

外国人が入ってこなければ、日本の労働市場は売り手市場になり

団塊世代と違って 75歳まで年金がもらえない
バブル・氷河期・ゆとりの貧困層が 工場に雇われる

工場側は 外国人が入ってこない以上 老人工員でも働けるように
工場労働を 改変せねばならなくなるだろう

それに労働売り手市場になってやっと、労働分配率が上がるので

外国人や 外食産業から賄賂を貰って 外国人出稼ぎ労働者を
輸入しようとする政治家の 邪悪なたくらみを粉砕するためにも

外国人が来なくなるほど 円安にする必要がある
そのためなら輸入物価が上がってもかまわない
312: 2015/08/25(火) 19:26:09.77 ID:c1o+0YrA(8/33)調 AAS
>>289
アメリカと同盟にあれば、心配することはない

原油安はね、サウジが主導権を握りたいからだ
原油30ドルでもサウジは利益が出る
アメリカは70ドルでないと赤字

シェールガスのおかげでエネルギーは供給過剰だ

心配するな
313: 2015/08/25(火) 19:27:47.49 ID:c1o+0YrA(9/33)調 AAS
>>292
農地は腐るほど余っている
暇人を田舎に送りつけて、農業やらせればいいぞ
コメでも大豆でも、今の何倍も作れる

そもそも食糧の輸入が止まることなんかない
農産物輸出国は日本に売りたくて売りたくて
高く買うからね

心配するな
314: 2015/08/25(火) 19:29:46.05 ID:c1o+0YrA(10/33)調 AAS
>>294
心配するな
食糧が足りないなら、世界各国から緊急輸入する
農家の売り惜しみなんか、農家が損するだけだ

それにな、日本は人口が減っていく
食糧問題、土地問題はもう解決も同然
315
(1): 2015/08/25(火) 19:30:54.96 ID:c1o+0YrA(11/33)調 AAS
>>296
食糧の輸入が止まることなんかない
有るとすれば、世界中の気候が異常になり、何年も続いたときだ

そんな状態ならあきらめろ
人類最後の時だ
316: 2015/08/25(火) 19:31:52.99 ID:N5/zveSU(8/20)調 AAS
>>311
>バブル・氷河期・ゆとりの貧困層が 工場に雇われる

現実問題、工場が雇うのは、ゆとり世代ぐらい。
バブル世代・氷河期世代は工場側も安全管理に問題が出るから雇わない。
失業者の数字しか見ないからそういうのが分からないんだろうけど。
317: 2015/08/25(火) 19:32:09.58 ID:c1o+0YrA(12/33)調 AAS
>>297
ばああか
コメは余っている。自給できるんだよ
暖かい地方なら、年に2回収穫できる

心配するな
318
(1): 2015/08/25(火) 19:32:48.38 ID:c1o+0YrA(13/33)調 AAS
>>298
> >>297
> 食料輸入が止まる時は原油の輸入+鉄鉱石の輸入も止まるから
> 全種目で値上げが始まる。

どうやったら、そのうような状態になるんだよ
日本が世界相手に戦争でもするのか

ばああか
319: 2015/08/25(火) 19:34:32.88 ID:c1o+0YrA(14/33)調 AAS
>>305
工場労働はロボットがやる
320
(1): 2015/08/25(火) 19:37:24.17 ID:N5/zveSU(9/20)調 AAS
>>318
中国が南沙諸島・尖閣諸島で防衛識別圏を設定して
厳密に運用したらそうなるが。
1-
あと 471 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s