[過去ログ] 【通信】iPhone品薄…ドコモのMNP流出止まらず 9月携帯契約で13万件超[13/10/07] (873レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
448: 2013/10/08(火) 09:57:47.61 ID:u27y45Yg(1/3)調 AAS
>>393
HRCって、もう会社が潰れそうなんだけどw
シェアも2パーセントぐらいまで落ち込んでますが
449
(1): 2013/10/08(火) 10:01:46.42 ID:u27y45Yg(2/3)調 AAS
>>337
他のキャリア二社がiPhoneバカ売れしてますが
Androidはピタッと売れなくなったと、記事に書いてあるだろ
450
(1): 2013/10/08(火) 10:02:26.87 ID:tlN74hG0(1)調 AAS
auのXpeira Z1fはまだか! 
ドコモ17年だけどもう見限った。移ってやるから端末用意せい!
451: 2013/10/08(火) 10:03:58.20 ID:GXjPSdyU(1)調 AAS
でも、au、SoftBankは無いんだよなあ
452: 2013/10/08(火) 10:05:25.42 ID:XaYKXzrZ(1/2)調 AAS
>>449
どこの記事?キャッシュ付きで一括0円でばらまいてるからじゃなく?
453: 2013/10/08(火) 10:07:25.91 ID:XaYKXzrZ(2/2)調 AAS
>ドコモはアイフォーンの品薄の影響が大きいことに加え、米グーグルの基本ソフト
>「アンドロイド」搭載スマホの売れ行きも止まった。

ああ、これか。これはsannkeibizの記者がとんでもない無能だから分析できてないだけじゃん
docomoのandroidの売れ行きがとまったのはiphone発売にあたってMNP0円をやめてしまったからだよ

auが日本全国でmnp0円でandroidとiphoneばらまいてるのに誰が9万円払ってdocomoのandroid契約するんだよ
454: 2013/10/08(火) 10:24:32.99 ID:1fBf1dyN(1)調 AAS
つーか、高いんだよ、パケが。
定額月額3000円以下にしろ。
そしたら流入するわw
455
(1): 2013/10/08(火) 10:27:20.48 ID:eNWA41Bu(1)調 AAS
.

今週の販売ランキングでドコモのiPhoneが一位になってる

BCN 最新携帯販売ランキング
(集計期間:2013年9月30日〜10月6日)
外部リンク[html]:bcnranking.jp
456
(1): 2013/10/08(火) 10:28:20.51 ID:WDzW+Xto(2/3)調 AAS
むこうじゃ二年縛りで月19〜25ユーロぐらいなんだろ
457: 2013/10/08(火) 10:39:47.75 ID:MvTXHYWK(1/2)調 AAS
蓋を開けてみれば

結局auの1人勝ちか
458: 2013/10/08(火) 10:45:00.58 ID:gaLbXJH/(1/4)調 AAS
>>455
ペリ、圏外w
459: 2013/10/08(火) 10:46:43.40 ID:gaLbXJH/(2/4)調 AAS
>>456
月$60位から+本体$200から。
460
(3): 2013/10/08(火) 10:52:49.01 ID:u27y45Yg(3/3)調 AAS
今週のBCNランキングは一位、二位がドコモのiPhone

Androidは圏外へ

まじで、単なる品不足でしたw w
461: 2013/10/08(火) 11:07:41.80 ID:WDzW+Xto(3/3)調 AAS
4Gの契約だと日本とそんなかわらんのな
462
(1): 2013/10/08(火) 11:10:53.43 ID:ccraekjg(1/3)調 AAS
まじで単なる品不足ではなく、調べてみたら同じユーザーによる機種変が殆ど。
今になって考えてみれば、ツートップゴリ推しは、アイフォン入荷前の
在庫一切大処分セールだった。
アイフォン入荷を分かっていながら、客を騙してエクスぺリア、ギャラクシーを
推し売り付けてたわけだから、どれだけ陰湿かが伺えられる。
463
(2): 2013/10/08(火) 11:13:10.32 ID:MvTXHYWK(2/2)調 AAS
>>460
なんだ
結局、docomo圧勝じゃん
464: 2013/10/08(火) 11:19:16.33 ID:E+bpZfOn(1)調 AAS
>>462
大処分の割には随分ケチってたなw
40k50kCBつけろよ
465: 2013/10/08(火) 11:40:38.91 ID:ccraekjg(2/3)調 AAS
ブランド企業好きの高齢者にはアイフォンたまらんやろうね。
来春消費税8%でラッキーだろう。
466
(1): 2013/10/08(火) 11:44:00.37 ID:ho5gKItU(1)調 AAS
>>463
一部の量販店ではたしかにそうかもしれない
でも、iPhoneはドコモショップやauショップでも売ってるわけだが
それらの売り上げはランキング対象外なので
467: 2013/10/08(火) 11:46:33.20 ID:ccraekjg(3/3)調 AAS
↑463の気持ちを察してやれよ
468: 2013/10/08(火) 11:56:34.92 ID:bJNCJLux(2/2)調 AAS
アンドロイドは、時間くいすぎるねん・・・・・・・
469: 2013/10/08(火) 12:17:50.21 ID:F6e2uzvv(1/2)調 AAS
>>460
そうだろ。秋淀で並んでるのはドコモだけだぞ
470: 2013/10/08(火) 12:21:29.26 ID:F6e2uzvv(2/2)調 AAS
iPhone扱っていないドコモショップやドコモiPhone扱ってない量販店は
開店休業状態で悲惨だぞ。
471: 2013/10/08(火) 13:23:51.30 ID:V2NaQp/E(1)調 AAS
ドコモは法人契約増やせばいい
472
(2): 2013/10/08(火) 13:28:48.42 ID:ZHKIZb+T(1)調 AAS
ドコモとソフト便器の二台持ちにお前まだ二台持ちしてるん?って聞くと100%
更新月には、ソフト便器やめるわと答えが返ってくるwww
473
(1): 2013/10/08(火) 13:32:55.51 ID:qhg3daxr(1/3)調 AAS
>>463
docomo は契約者数が一番多いのだから
同キャリア内の機種変更だけでも絶対数が一番多くなって当然。
端末の売上ランキングも1位になって当然だ。

問題は docomo でも iPhone が選べるようになったのに
13万件も顧客が流出してしまった事でしょ。

今までの流出を累計すると
もはや「取り返し」は不可能なレベル…。

端末の売上で1位を取ったところで
はたして圧勝と言えるのだろうか…。
474: 2013/10/08(火) 13:34:17.28 ID:FEhK3qP9(1)調 AAS
でも、ドコモは市場の6割を超えると独禁法に抵触するからな。
475
(1): 2013/10/08(火) 13:39:47.30 ID:Bm6FeEzr(1)調 AAS
>>472
俺はドコモを止めるつもり
476: 2013/10/08(火) 13:41:28.37 ID:YoV4gCSy(3/4)調 AAS
通信費を
5000円にすればいいんだよ
477: 2013/10/08(火) 14:24:50.19 ID:Oh5v6m2P(1)調 AAS
今朝のニュース(番組忘れた)
docomo13万件流出
やっていたから、個人情報事故キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
と思っていたら顧客の流出だった

紛らわしいタイトルつけんなカス
478: 2013/10/08(火) 14:36:02.32 ID:4TtJ0epk(1)調 AAS
歴史をねつ造する韓国に未来はない!

歴史をねつ造する韓国に未来はない!

歴史をねつ造する韓国に未来はない!

歴史をねつ造する韓国に未来はない!

歴史をねつ造する韓国に未来はない!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!
479: 2013/10/08(火) 15:00:04.16 ID:htNZcyV/(1)調 AAS
iPhone5s64をタダにしてくれたらauから移ってもいいぞ‥それ以外はポイント関係でauのままだな。
480: 2013/10/08(火) 15:09:45.78 ID:u8Z+gioy(1)調 AAS
マネー・ヌル・ポインター
481: 2013/10/08(火) 15:27:40.50 ID:gXGISVH4(1/2)調 AAS
>>466
いえいえ、ドコモはショップの方が予約ですごい
数十万の予約が入ってるって、記事にも書いてあるだろ
482: 2013/10/08(火) 15:29:00.97 ID:gXGISVH4(2/2)調 AAS
>>473
品不足の時はランキングも6位だったよ
品不足解消して一位になったんだろ
483
(1): 2013/10/08(火) 15:36:33.09 ID:SQ+fgaui(1/2)調 AAS
ドコモの5Cはどうなっちゃうの?
484: 2013/10/08(火) 15:40:24.22 ID:B3YPWPQ6(1)調 AAS
>>475
俺はauをやめる
回線の糞詰まりが酷過ぎ
でも糞太使う事は無いけどw
485: 2013/10/08(火) 15:45:35.17 ID:KY6InwxV(1)調 AAS
地方ではDOCOMOショップでiPhone扱ってない
年内に回ってくるかも怪しいとか
せっかくのDOCOMOに入ってくれる客を逃してるなぁ
486: 2013/10/08(火) 15:58:36.85 ID:Fk9HqXNg(1)調 AAS
mnpで機種変すれば端末代はタダで
小遣いまでくれるのをみんな知ってるからね。
まだまだ流出は止まらないよ
487: 2013/10/08(火) 16:13:37.85 ID:1kS0jI+B(1)調 AAS
Androidを1度体験した事は・・・子孫には秘密や!
488
(1): 2013/10/08(火) 16:19:52.42 ID:zDXHtKzT(1)調 AAS
ドコモはエンドユーザだけじゃなくてメーカーにまで嫌われたからなwww
頼みのZ1もAUに流れそうだし、xperiaユーザーはグロ版に移行する奴多いし
土管屋になり下がるのも時間の問題
489: 2013/10/08(火) 16:20:49.94 ID:YoV4gCSy(4/4)調 AAS
5cを一括0円でばらまけば勝つる
docomo
490: 2013/10/08(火) 16:26:08.76 ID:SQ+fgaui(2/2)調 AAS
>>488
グローバル版買った身としてはあとは安いSIM探しして買った端末は即シュートするだけだわw
491: 2013/10/08(火) 16:53:49.11 ID:Z+cVEQ6G(1)調 AAS
あいほん目当ての客なんてあてにするからだろ
492: 2013/10/08(火) 17:44:36.57 ID:OEyJNJOa(1)調 AAS
>>424
ドコモが海外投資に失敗した時も日本にほとんど影響がなかったようにスプリントがアメリカで成功するかどうかはソフトバンクの日本での販売には関係ないから
そもそも半年後じゃスプリントの状態は対して変わらんよ
3年後とかみないと評価しようがない
493: 2013/10/08(火) 17:52:32.20 ID:wrRpndWe(1)調 AAS
SoftBankはiPhoneにやる気なくしたん?
494: 2013/10/08(火) 17:54:28.24 ID:HqOlWIbG(1)調 AAS
>>483
iPhone5Cも伸びてきたよ
あー言うのは、一般人が買うからね
並んでまで買う層の人は好まない
495
(1): 2013/10/08(火) 18:03:03.57 ID:j6EsZXNS(1)調 AAS
量販店でもdocomoが圧勝になってきたな。
docomo ショップまで入れると相当な割合になりそうだ。

ショップの売上の数値はいつ出るのかな?
496: 2013/10/08(火) 18:10:07.32 ID:gaLbXJH/(3/4)調 AAS
docomoショップが混んでるのは契約処理が遅いからでしょ。
SBのiPad使ってる所は15分で終わる。
497: 2013/10/08(火) 18:36:20.80 ID:PQNWBQOI(1/2)調 AAS
まじでドコモは開通遅いな。
498: 2013/10/08(火) 18:53:46.71 ID:uNoZMIUX(1)調 AAS
つーか、docomoがクソ回線だってことが日に日にあきらかになってる中でdocomo圧勝ってよく言えたな。
もしかして、docomoがステマに手を染めた?
499: 2013/10/08(火) 18:54:53.87 ID:NrcZnSu4(1)調 AAS
softbank容量制限廃止で
7ギガ制限は同じだが3日制限ソフト便器は一ヶ月制限ドコモのほうがゆるい。
朝鮮人ってこういうことするから嫌い
500: 2013/10/08(火) 18:59:16.77 ID:xvwrWEQF(1)調 AAS
プレミアム会員が改悪された以上はドコモに留まるメリット無いし。
むしろ新規で他社に移った方が端末代金安いし。
501
(1): 2013/10/08(火) 19:04:48.87 ID:VoTKP0CM(1/3)調 AAS
docomoが好きって奴がけっこういるんだよ。

情弱だと思うけどね。
502
(2): 2013/10/08(火) 19:08:36.22 ID:qhg3daxr(2/3)調 AAS
>>495
たとえ端末の売上数でダントツ1位になったとしても
問題は顧客の流出が続いてしまっている事な訳で…。

今月も13万件が流出してしまった訳で…。
『圧勝』も虚しい訳で…。
503
(1): 2013/10/08(火) 19:36:11.03 ID:PkoBzhQt(1)調 AAS
>>502
在庫が安定したらMNPも落ち着くよ。
504
(1): 2013/10/08(火) 19:57:51.42 ID:wBDKd+Ll(1)調 AAS
地方の小規模都市だと基地局にXi準備中とかプレートが掛かってるわ
たとえ田舎でも他所から用事で来た人が使えないと困るだろうに

というかドコモとかは未だに収益稼ぎまくってんだからさっさと基地局をLTE対応にしていけばいいんだよ
505
(1): 2013/10/08(火) 20:04:17.48 ID:qhg3daxr(3/3)調 AAS
>>503
まあ、確かに10月以降、入荷が安定すれば
流出も徐々におさまっては行きそうだけどね。
『逆転流入』ってのはチョット難しそうだ…。

docomo の現実的な目標は
現在の顧客数を維持、
『流出が止まればOK』って所かねぇ…。
506: 2013/10/08(火) 20:16:08.92 ID:rn1evepE(1)調 AAS
>>505
そうだね。
取り敢えず止血出来れば
御の字ってところかと。
507
(1): 2013/10/08(火) 20:54:27.59 ID:1NtQQeP7(2/2)調 AAS
>>501
あれだろメアド変えるのがやだとか。
でも一度mnpしちゃうとそういうしがらみが無くなるんだよな。
だから安い方へとどんどん流れてく。
508: 2013/10/08(火) 20:58:19.99 ID:qNXYi4dO(1/2)調 AAS
10月からやっとspモードメールが使えるようになったものの
プッシュ受信に対応しておらず
5分ごとにメールサーバを見に行く方式なのは、もちろん知ってるよね?
509
(1): 2013/10/08(火) 20:59:18.72 ID:VoTKP0CM(2/3)調 AAS
>>507

話を聞いてるとね「半官企業だから好き」って言うんだわ(笑
なんでもドコモが絶対良いと信じて疑わないのね。(調べてもいないのに)
510
(1): 2013/10/08(火) 21:02:07.24 ID:t6CkX5Mf(1)調 AAS
今のdocomoなんてエリアが広いだけしか取り柄無いもん
CBショボイし
511: 2013/10/08(火) 21:06:07.88 ID:GYYu6qzx(1)調 AAS
ドコモ? 

もともとドコモを使っていたジジババが、我慢できなくなってアイフォンに乗り替えただけ。

ドコモのシェア縮小は続いている。
512: 2013/10/08(火) 21:06:40.73 ID:qNXYi4dO(2/2)調 AAS
auなんか、LTEだけで6万局以上あるからね
513: 2013/10/08(火) 21:09:07.62 ID:rkj2upc2(1/3)調 AAS
>>504
田舎では、ドコモのLTE はまだまだ繋がらないし、有っても3Gより遅いんだよね。

何をしてるんだか
514: 2013/10/08(火) 21:10:28.55 ID:rkj2upc2(2/3)調 AAS
>>510
広いのは通話エリアだけ、それを勘違いしてる奴等多過ぎる。
高い上にLTE の整備がされてない所が沢山ある。

駄目なキャリア
515: 2013/10/08(火) 21:14:33.74 ID:VoTKP0CM(3/3)調 AAS
docomoのlteって遅いし3gでパケ詰まりするんだよね。

0円cb3万で月サポ2000円だから半年だけ付き合ってるけど年末にはauに戻りたい。
(通話エリアもコンクリの建物の中で圏外になるし。)
516: 2013/10/08(火) 21:22:01.63 ID:PQNWBQOI(2/2)調 AAS
9月なんてauのキャッシュバック攻勢がよかったし
ドコモへ行く積極的な理由はなかったね
517
(1): 2013/10/08(火) 21:29:19.38 ID:+zOKMmhR(1)調 AAS
ソフバンが伸びてるのって、MtoMの通信の方だろ。
ようは自販機とかの在庫管理の通信モジュールとして売れてるってことじゃないかな。
この部分はウィルコムが長らくやってたと思うんだけど、はてさて。。。
518: 2013/10/08(火) 21:33:46.45 ID:XcibWO6X(1)調 AAS
>>1
一番待っていたであろう長期ユーザーを裏切ったからだ。

もう長期契約の必要などなくなっちゃったんだろ。
519
(1): 2013/10/08(火) 21:37:12.09 ID:+LA217qD(1/2)調 AAS
mnpでドコモにいく奴いないだろ
iphone欲しい人は、auとソフトバンクに行った
いるのはドコモ内の機種変更だけ
520: 2013/10/08(火) 21:38:29.03 ID:dAaxznHb(1)調 AAS
>>519
価格次第ではドコモに戻るよ
521: 2013/10/08(火) 21:38:47.70 ID:sn+yaty8(1)調 AAS
ドコモプレミアム改悪でもうMNPで出て行こうと思ってたときにiPhone決定したので様子をみていた中
改悪を見直しましたという記事を見て喜び勇んだのからの落胆が大きくて
MNPとかじゃなくてもうスマホ解約だけでいいやという気分になった
Wi-FiルータとタブレットとかiPod Touchとかそういうので十分
522: 2013/10/08(火) 21:41:36.94 ID:rkj2upc2(3/3)調 AAS
その前にドコモのLTE をきちんと整備しろよ。

始まって無いし、有っても遅く
523: 2013/10/08(火) 21:46:16.62 ID:gaLbXJH/(4/4)調 AAS
>>517
Softbank50%, au27%, docomo23%
524: 2013/10/08(火) 21:46:57.14 ID:Yo56MnZT(1)調 AAS
auの圧勝だな
禿は流出テロでやらかしたし
525: 2013/10/08(火) 22:04:30.68 ID:vjZa8PD4(1)調 AAS
iphoneで安く売るなら、なぜ泥を勝負できる金額にしなかったのかと
docomo馬鹿すぎ
526
(1): 2013/10/08(火) 22:11:19.26 ID:Yjz3Byo1(1)調 AAS
・1年前コケにしていたiPhoneを今更慌てて出したけど思ったように伸びず
・けどiPhoneのせいでXperiaのフラッグシップがauにも流出
・おまけにポイント制度改悪で長期ユーザーにも見放される

経営センスwwwwwwwwww
527
(1): 2013/10/08(火) 22:17:12.39 ID:Fagu6dYy(1)調 AAS
ドコモは、Xperiaの新型の発売日を早く発表してほしい。
待ってる人は、多いよ。こんなところが、歯がゆいんだよ。
528: 2013/10/08(火) 22:20:42.26 ID:/wEYa6OK(1)調 AAS
docomoに戻るのもどうかと思うし、SoftBankは飽きた。
5sはskipして6待ち。
暫くはXperia+auで過ごすかな。
529: 2013/10/08(火) 22:20:55.34 ID:+LA217qD(2/2)調 AAS
一言で言えば手遅れ
でも、まだまだシェアあるんだから、もっと流出していい
530: 2013/10/08(火) 22:26:29.87 ID:nHVUSPRh(1)調 AAS
>>526
茸ユーザーだが正論過ぎてグゥの音も出ません

>>527
サプライズが無いんだよな
禿や庭がやりまくった内容じゃ新鮮味皆無
挙げ句に古参ユーザーに出ていけと言わんばかりの改悪三昧
531: 2013/10/08(火) 22:34:17.88 ID:qDFk1pHA(1/2)調 AAS
>>460
他のところは、さっさと売れてしまったということではあるまいか?
532: 2013/10/08(火) 22:34:26.28 ID:q+w81axr(1)調 AAS
継続4年とか6年ごとにMNPと同待遇を与えるとかしたらいいのに。
でないとみんな2年ごとにジプシーすることになるよ。
533: 2013/10/08(火) 22:37:51.12 ID:qDFk1pHA(2/2)調 AAS
>>502
既存の顧客にiPhoneを配っているだけの状態やね。
534: 2013/10/08(火) 22:49:42.08 ID:riC+aWPU(1/2)調 AAS
近所のドコモショップ行ってもその隣の電気屋に行っても
ドコモのiphone置いてないんだけど品切れだから?
でもiphoneコーナー自体もないんだよね
535: 2013/10/08(火) 22:50:56.66 ID:riC+aWPU(2/2)調 AAS
コーナー自体が存在しないからドコモからiponeでたの嘘だったのかと思って店員にも聞けなかったよw
536: 2013/10/08(火) 22:53:13.74 ID:fNeo787W(1)調 AAS
24ヶ月縛りましたによる違約金9975円と、MNPの過剰な優遇を考えると
24ヶ月毎にMNPで番号そのままキャリアを変えるのが
一番いいということに気づいてしまった。
537: 2013/10/08(火) 23:16:44.79 ID:+eGw8pXl(1)調 AAS
docomoからiPhoneキター!機種変更すっぞ!
→え?なんで家族割ねーの?
→試しにauを見てみたけど、mnpしてスマートバリューにすふと随分安いな…
→最近はLINE中心でキャリアメールもほとんど使ってないし…乗り換えても問題ないな。
→あれ?なんでdocomoでiPhone出るの待ち続けてたんだっけ?まいっかwww
538: 2013/10/08(火) 23:47:07.95 ID:0K38d7z6(1)調 AAS
>>450
あうってこういうところもやったらさらに顧客とれるのに

Z1出るのは偉いんだけどさ
どっかのキャリアみたいに表の上のダサイロゴをつけてメーカのロゴを下に配置するとかしないし
539: 2013/10/09(水) 00:14:35.24 ID:fZj55GnK(1)調 AAS
>>216の件でソフトバンクを選ばずに本気で良かったと思ったわ
540: [saga] 2013/10/09(水) 00:48:37.33 ID:ONEUjKOX(1)調 AAS
17 名無しさん@13周年 New! 2013/10/09(水) 00:21:52.92 ID:ZbQMafZi0

正直私はニートさんやフリーターさん、少々怖いかな。
「無所属な人」は何をするかわからないという点で、そのように感じます。
失うものが無いからでしょうか。 人に迷惑をかけたり、人を裏切ったり、
という行為は どこかに所属している人であれば 所属組織へ迷惑をかけたくない、
とか、 守るべき家族を守らなくてはいけない、と 守るべきものがあるからこそ、
踏みとどまるもの。

その意味で、教育を受けて卒業するのにニートになるのは、
自分が所属する一番小さな組織である「家族」を既に裏切る行為ではないかと。

お子様何をされているのですか?と聞かれて、 「ニートです」「フリーターです」
なんて答えなくてはならないなんて。

       NTT DoCoMo子会社アルシェール代表取締役社長 大野聡子(公式ブログにて発言)
541: 2013/10/09(水) 02:55:22.57 ID:qWhufnmb(1)調 AAS
流出防止の為には既存ユーザーへの機種変でiphoneばら撒かなきゃ意味無いって
本気で理解していないんだろうかドコモの中の人はw

MNPは2年毎だから横並び料金で違約金払って転入なんてする訳がない
542: 2013/10/09(水) 04:33:45.37 ID:gujE3/X6(1)調 AAS
メール使えるようになったんだろ。
これからじゃないの?
543
(1): 2013/10/09(水) 05:17:21.86 ID:wMWAzpNc(1/2)調 AAS
ドコモ株、買い時だぞ
下げた今は
544: 2013/10/09(水) 07:32:34.47 ID:0QeDzNVx(1)調 AAS
>>543
もうドコモはオワコン、誰も買わねーよw
ドコモは殿様商売で調子に乗りすぎた。一度潰れた方が良い。
ついこの前個人情報勝手に売ろうとしたことは忘れない。
545
(2): 2013/10/09(水) 07:34:59.25 ID:wMWAzpNc(2/2)調 AAS
そのうちみんなドコモのiPhoneを使うようになるよ
間違いないでしょう
546
(1): 2013/10/09(水) 07:58:12.21 ID:i8nAluq/(1/2)調 AAS
>>545
iPhone目当てで転出したがdocomoには戻らないな
547: 2013/10/09(水) 08:23:18.36 ID:QLA8govi(1)調 AAS
>>546
ドコモ以外にかける通話料がバカ高いのに気付いたら、みんなドコモに戻るよ
548: 2013/10/09(水) 08:23:40.19 ID:o7TpAkY2(1/2)調 AAS
ドコモのspモードメール 糞アプリ

アイフォンではなく、
これが、ドコモ離れの原因だったみたいだなw
549: 2013/10/09(水) 08:46:49.64 ID:qmntECxi(1)調 AAS
SPメール対応したら
量販店一位ーーーーーー
チョンバンクのみなさん、これからドコモ無双だからwwww
550
(1): 2013/10/09(水) 08:56:49.85 ID:3zQ9j8d9(1)調 AAS
みんなどんどんdocomo行ってくれよな。あんまり流入されても、ソフトバンクの回線が混雑するだけ。
551: 2013/10/09(水) 09:20:46.52 ID:mcvEjI4k(1)調 AAS
ソフト便器の子会社の接続率とか言ってたagoopが消しててワロタ
画像リンク

外部リンク:www.softbank.co.jp
詐欺しかしないのな。4GLTEって対象回線ドンぐらいなんですか?
の問いにも答えない詐欺会社w
552: 2013/10/09(水) 09:36:56.06 ID:5lClzyCR(1)調 AAS
近々発売されるであろうiPad(mini)でどうなるか

>>550
回線速度ならまだしも、TVチューナーを燃やし、支払不履行詐欺にも遭われたら禿を辞めたくもなるだろう
553: 2013/10/09(水) 09:38:43.07 ID:b03DKOO3(1)調 AAS
docomoだけ端末が高い。
メール機能の準備不足。
10年越えユーザ以外に5sが購入出来ない。

誰がdocomoを選ぶ?
554: 2013/10/09(水) 09:41:14.21 ID:H0kUC6A9(1)調 AAS
>>545
ドコモの上の人は、そう思っているひとがいそうで、
怖いな。
555
(1): 2013/10/09(水) 11:16:11.02 ID:vNo8TYhS(1)調 AAS
>>509
ジャップは親方日の丸が好きやからなw
ほんまええ養分やで
556: 2013/10/09(水) 11:17:45.81 ID:XdZisp95(1)調 AAS
docomoは社長変えればいいんだよ
結果だしたいなら

日本人は経営センスないわけじゃん
自分の頭で思考できないで
そういう教育うけてる

だから欧米人やら韓国人やら引っ張って社長におく
557: 2013/10/09(水) 12:03:57.85 ID:7bZ86lk6(1)調 AAS
韓国人www
558
(1): 2013/10/09(水) 12:17:36.06 ID:o7TpAkY2(2/2)調 AAS
開発:アプリックス

ここか、糞アプリ開発して、ドコモの転出を押し進めた組織は・・・・
559: 2013/10/09(水) 12:32:20.18 ID:fTxVVLCa(1)調 AAS
>>558
この会社、プラットフォームに最適化しない。自社のミドルウェアかなんかでポーティングしてコストカットするから酷い出来になる。Androidと同じUIなんか要らない。
560
(1): 2013/10/09(水) 12:41:06.64 ID:cMFGK3dJ(1)調 AAS
そういえばspモードメールのパスワードの抜き方がわかったね。

ということはspモードメールって普通のpop3とsmtpだったよね。

普通にメールアプリなのにあんなクズしか作れないアプリックスってどうよ。
561: 2013/10/09(水) 12:45:49.50 ID:i8nAluq/(2/2)調 AAS
>>560
>アプリックスってどうよ。

屑だとしか思ってないが?
562: 2013/10/09(水) 12:48:45.57 ID:6kQWtuz6(1)調 AAS
それはそうと、パケット体系なんとかならないのかな
パケホーダイとかダブル2でも84000なんて三日分あるかないか程度だぞ
動画はおろか画像だって見てないのに
563: 2013/10/09(水) 15:34:16.77 ID:SFtLRP5z(1)調 AAS
兎に角林檎信者はキモい死ねば良いのに
564: 2013/10/09(水) 16:03:57.51 ID:pHznOvzX(1)調 AAS
パケ・ホーダイ ライトの値下げを急げ
565: 2013/10/09(水) 16:44:12.28 ID:+u+61SjN(1)調 AAS
>>1
だって、顧客の個人情報や位置情報を勝手に使って商売するんでしょう?
信用ならんよ
566: 2013/10/09(水) 19:38:15.17 ID:j62MadFw(1/2)調 AAS
24ヶ月縛りがあるから、違約金なしでMNP出来るユーザーは
1/24の人。割合では4%に過ぎない。
おそらく9975円の違約金払ってでもドコモ解約したいと思った人が多いと思われる。
567: 2013/10/09(水) 19:52:07.28 ID:7Hc93hew(1/2)調 AAS
>>169
茸もLTEエリアがキャリア中で一番糞ですとは言わないな
568: 2013/10/09(水) 19:57:30.22 ID:7Hc93hew(2/2)調 AAS
>>215
禿のケツ穴にキスしたいんですね
はい
よくわかりました(大和田常務風
569: 2013/10/09(水) 20:04:28.61 ID:JHMBycog(1)調 AAS
茸は端末ラインナップしか魅力がなかった
高速データ通信網は庭が圧倒的過ぎたし現在も圧倒的だ
茸は端末メーカーにリスクゼロで依存してきた
にも関わらず平気で国内メーカーやタイゼンw切ってiPhoneとか
戦略もモラルもない糞会社
10年後には存在しない企業
570: 2013/10/09(水) 20:14:34.23 ID:bFlKFSj9(1)調 AAS
>>472

確かにそんな流れがあると感じるな
571: 2013/10/09(水) 20:26:09.75 ID:j62MadFw(2/2)調 AAS
10月なってドコモiPhoneが売れるようになったらしいね
572: 2013/10/09(水) 20:31:41.50 ID:uhtxCn4X(1)調 AAS
5cは余ってるだろ
573
(1): 2013/10/09(水) 20:32:35.54 ID:wgEfHGHV(1)調 AAS
Rでぃっしゅ○○や怪しいんだよ。
安全安心をアピールしてるけど、使用している農薬の一部や土壌など、
又、実際の振り分け等にも疑問がのこる。
574: 2013/10/09(水) 21:55:35.17 ID:TCCakO+u(1)調 AAS
ドコモからauに変えたら料金めっちゃ安くなりワロタw
クルマならサービスが良いから高くてもトヨタが売れる
でもドコモはサービスがauと同じぐらいで高い
売れるわけねえだろ
1-
あと 299 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s