[過去ログ] 【日中問題】日本企業“脱中国”加速か [12/09/17] (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
168(9): 2012/09/17(月) 15:21:10.31 ID:EdNC6QHt(4/5)調 AAS
中国で事業をはじめる苦労、そして成功の秘訣とは? 平和堂社長のインタビュー。
成功のポイントは、いったいどこにあったのだろうか。
「一番は、お客さまを大切にという『お客さま第一主義』です。
お客さまに喜んでいただくというのがウチの創業の原点で、
その理念は日本であろうが中国であろうが、変わることはありません。
たとえば、夏は暑い中、冬は寒い中、雨の日は濡れながら、お客さまはわざわざお店に来て、買い物をしてくださる‐。だから、それに感謝して『いらっしゃいませ』と頭を下げましょう。
そして、お客さまが使ってくださったお金がわれわれの給料になっているのだから、
『ありがとうございます』と頭を下げて感謝しましょう、という具合です。
現代ビジネス 経済の死角より
外部リンク:gendai.ismedia.jp
176: 2012/09/17(月) 15:26:26.67 ID:j3w3kdpM(8/11)調 AAS
>>168
不謹慎だが、噴出した コノヤロ !!
185: 2012/09/17(月) 15:29:53.89 ID:WhMrNJFj(1)調 AAS
>>168
平和堂ww
265: 2012/09/17(月) 16:09:27.45 ID:iik0RM6X(1)調 AAS
>>168
笑い話になっちゃったね。
324(1): 2012/09/17(月) 16:39:07.50 ID:cNcrePs5(2/4)調 AAS
>>168
反日教育を受けているお客様
という視点が抜けてたんじゃね?
反日教育がすべてを「無」にする
356(1): 2012/09/17(月) 17:06:58.70 ID:2MYiiLaI(1/2)調 AAS
>>168
“平和“堂。何が平和なんだか。
439: 2012/09/17(月) 18:16:45.86 ID:RL34RWEK(1)調 AAS
>>168
敗軍の将、兵を語る
494: 2012/09/17(月) 19:10:42.51 ID:CASL95UA(1/3)調 AAS
>>168
一生懸命頑張ってたのにね
中国で行うビジネスに国内の倫理観道徳観は結局通用しなかった
516: 2012/09/17(月) 19:23:18.57 ID:iAfGyBNv(3/6)調 AAS
>>168
甘ったるいなぁ
暴徒は「よしここにディオールやロレックスの店舗が有るな」って覚えてやってきた"元お客様"
外国で日本人の理論が通じると思ったら負け
543: 2012/09/17(月) 19:37:11.59 ID:SmThlmDN(1)調 AAS
>>168
惨めだねえwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s