[過去ログ] 【電力】照明が明るすぎるオフィスを住民が見つけて通報する"窓口"設置--大阪府市エネルギー戦略会議が独自の節電策 [05/15] (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
181: 2012/05/15(火) 22:15:40.27 ID:syvm3Vs3(11/30)調 AAS
>>173
そのために、秘策がありますよ >>172
182: 名前をあたえないでください 2012/05/15(火) 22:15:41.66 ID:wYDvYUEF(1)調 AAS
違法賭博のパチンコ屋を厳しく取り締まればよい
183
(1): 2012/05/15(火) 22:15:44.63 ID:DjoU+R/8(2/2)調 AAS
いっそ電力不足になり停電すればいい
電気料金をもっと値上げするいい口実になるぞ

新しい発電所作るから ダムも作るから 自然環境?糞くらえお前らが選んだんだぞ
184: 2012/05/15(火) 22:15:53.05 ID:YczKFF4Q(1)調 AAS
パチンコ屋、テレビ局、官庁

お前ら、粛清の夢が実現できるぞw
185
(1): 2012/05/15(火) 22:15:57.72 ID:Pdbzbrmh(1/11)調 AAS
この前の教育条例の一般市民への義務強制とか
こういう全体主義政策を何の疑問も抱かずに出すのか?

あるいはじわじわと慣れさせるためか?
186: 2012/05/15(火) 22:16:00.53 ID:jr5m8Han(3/4)調 AAS
大阪脱出のチャンス
187
(1): 2012/05/15(火) 22:16:38.54 ID:HQQ4/phK(1)調 AAS
はあ?きちがいか
188: 2012/05/15(火) 22:16:52.71 ID:aJxFcpKf(3/6)調 AAS
>>183
じっさい油をジャブジャブ使って火力発電させてるんだから電気代を値上げするのも当然だけどな
189: 2012/05/15(火) 22:16:57.99 ID:OjmW6p5Z(2/2)調 AAS
>>127
>橋下さんは電気余りまくってるから節電なんて必要ないって言ってた

ハハハ、橋下も言ってる事がムチャクチャだよなw
190: 2012/05/15(火) 22:17:44.17 ID:syvm3Vs3(12/30)調 AAS
トンキンのトンキン至上主義にあやかって
同じ事をするために、中四国と北陸を傘下におさめるつもりかw

ハシズムすげーww
191: 2012/05/15(火) 22:17:56.37 ID:PIEfUuy+(1/2)調 AAS
まさに独裁政権のやり方だな。意に沿わぬ企業は逃げるしかない。
192: 2012/05/15(火) 22:18:13.22 ID:3Tre0LRr(2/2)調 AAS
14%不足だったは何処行ったの、ウソだったの?
原発がー
原油がー
何でも消費者に負担させよとする関電の企業体質に問題があり
193: 2012/05/15(火) 22:18:13.97 ID:71J8uhks(1)調 AAS
灯火管制wwww
194: 2012/05/15(火) 22:18:22.50 ID:+WdSKnNP(1/3)調 AAS
密告社会

ハイル、ハッシゲー!!
195: 2012/05/15(火) 22:18:39.79 ID:2XFlhi1A(1)調 AAS
LEDばかり通報されるふしぎ
196: 2012/05/15(火) 22:18:48.57 ID:+WdSKnNP(2/3)調 AAS
エネルギーシフトのイメージ
画像リンク

197: 2012/05/15(火) 22:18:58.97 ID:qlccTK5I(1)調 AAS
昼間テレビ消しましょうと言ってみろ、テレビ局。
198: 2012/05/15(火) 22:19:12.93 ID:GoZJPeEA(1)調 AAS
じゃあまず真冬にタレントがノースリーブの服着て出てくるTVから通報
199: 2012/05/15(火) 22:19:25.59 ID:mLpFvCoO(5/7)調 AAS
>>187
キチガイはどこまでも飛んでいく!!そして更なる飛躍へ!!

橋下「節電なんてやらない!」

橋下「足りない?嘘に決まってる!電力会社に騙されるな!」

橋下「本当に足りない?節電してくれ」

橋下「関西住人が節電に協力してくれなかったので原発止めることは出来ませんでした」
200: 2012/05/15(火) 22:19:31.30 ID:/ICG/Gk+(1)調 AAS
発見されて通報された場合は、空襲警報で警告だな。
201: 2012/05/15(火) 22:20:04.50 ID:ZMsY92ou(1)調 AAS
橋下維新はこういう密告社会を作りたいんだなw
202
(1): 2012/05/15(火) 22:20:08.85 ID:FV1rFXGc(1)調 AAS
さいたま市にあるうちの会社は、近隣住民から「オフィスが明るすぎる」と苦情が来た。
だから夜間になるとブラインドを下ろすルールになった。

不夜城はネットに晒されるかもな。気をつけよう。
203: 2012/05/15(火) 22:20:17.51 ID:aJxFcpKf(4/6)調 AAS
西成あたりから人足集めて親衛隊を組織して節電に非協力的な人間を吊るしあげればいいじゃん
204: 2012/05/15(火) 22:20:22.09 ID:UdH2Mgw/(1)調 AAS
みんな黒布で漏れないようにするんですね
205: 2012/05/15(火) 22:20:25.43 ID:DxR3M2nF(1)調 AAS
パチンコ屋通報すれば良いんでない!?
206: 2012/05/15(火) 22:20:53.55 ID:iEwiR3HC(1)調 AAS
橋下のツイートを見つけたら節電のために通報しようぜ。
207: 2012/05/15(火) 22:21:13.40 ID:syvm3Vs3(13/30)調 AAS
>>202
トンキン至上主義こえーww

関西も大阪以外の都市はこうなるのか
かわいそう大都会岡山w
208: 2012/05/15(火) 22:21:45.53 ID:85YaVcSw(1)調 AAS
なんか、いよいよ「贅沢は敵だ!」の世の中か?
いっそ、自治体で電力供給部署作ったら?
209
(1): 2012/05/15(火) 22:22:02.33 ID:HnvcxP7I(1/4)調 AAS
案であって確定じゃない。
橋下は会見でどんな案であっても最初からプロセスを全部見せると言ってきてるから
突拍子もないアイディアとかも出てくることになる。
最後にいきなり決定で出すより最初から出すことで市民からの意見なども参考にする方がいいとか。

まー、嫌なら反対意見出せばいいのでは。
210: 2012/05/15(火) 22:22:06.82 ID:Pdbzbrmh(2/11)調 AAS
なお通報窓口はエアコンの効いた快適な職場
211: 2012/05/15(火) 22:22:14.86 ID:7kIiQ3JM(1)調 AAS
在日は、通報するって脅して
企業から金取るんだろうな。
212: 2012/05/15(火) 22:22:30.90 ID:j9pRoeVA(1)調 AAS
なにこの暗黒国家
たとえ今後電力問題が解決しても、もはや大阪脱出の機運は消えないだろうね。
213: 2012/05/15(火) 22:23:02.63 ID:4zo5ckP5(1)調 AAS
あかりとテレビは消して寝ましょう。たれこまれるでー
214: 2012/05/15(火) 22:23:05.38 ID:3HXwkbyP(3/5)調 AAS
「埋蔵電力がいくらでもある。原発再稼動は許さない」
(マジ電気足りないっす)
「関電が説明しないのがいけない」
(いや、去年からずっと資料出してますって。このままだと計画停電に…)
「住民が節電に協力しないのなら、住民の責任で原発再稼動」
(100km圏内の自治体合意が必要とか言っちゃいませんでした?)
「原発再稼動でも電力使用制限令でもない第3の方法がある」
(このままだと時間切れっす。早く腹案出してくださいよぉ)
「照明が明るすぎるオフィスを通報させる。どうだ参ったか?」
(・・・・・)
215: 2012/05/15(火) 22:23:16.72 ID:J/7/wkHJ(1)調 AAS
なにこれこわい
216: 2012/05/15(火) 22:23:37.04 ID:qA7qyoRH(2/2)調 AAS
「データを出せとか言い合う時期はそろそろ終息させないといけない」

「交渉の途中で,自分の発言の不当性や矛盾に気付くことがたまにある.
 ...運悪く相手方に気づかれてしまったら,仕方がない.こんなとき私
  がよく使うテクニックがある.相手方に無益で感情的な論争をわざと
  ふっかけるのだ.....さんざん話し合いを荒らしまくっておいて,最後
  の決めぜりふにもっていく. 『こんな無益な議論はもうやめましょうよ.
  こんなことやってても先に進みませんから』自分が悪いのに,こう言って
  終わらせてしまうのだ....これは有効だと思う」

 
コイツは・・・ww
217: 2012/05/15(火) 22:24:03.89 ID:Dn2LZlgF(1/3)調 AAS
893にみかじめ料を払わない会社
エセ童話に金を払わない会社
層化工作員がいない会社
が狙い撃ちにされるのか
218: 2012/05/15(火) 22:24:07.50 ID:UVuNNbhJ(1)調 AAS
密告の夏
 日本の夏
219
(1): 2012/05/15(火) 22:24:21.45 ID:+14C2C3g(1)調 AAS
男女ともにイチジクの葉を、加えて女子には絆創膏を2枚支給し、大阪府民の節電標準服とする。
220
(1): 2012/05/15(火) 22:24:50.87 ID:Ng1OkJDe(2/6)調 AAS
>>209
税金使った会議でまとめた案なんだぞ。
叩き台にしても、もっとまともなもの出してこいや。
221: 2012/05/15(火) 22:24:57.52 ID:S9x4oXA+(8/12)調 AAS
最近LED照明もあるから明るさだけ基準にしても意味ないのにねw
222: 2012/05/15(火) 22:25:17.76 ID:JaoIMn2c(1/2)調 AAS
なんか気持ち悪い、陰湿。
223: 2012/05/15(火) 22:25:33.86 ID:cC4h/aT8(2/7)調 AAS
LEDはくらいよ
明るさでまだいける
224: 2012/05/15(火) 22:25:44.93 ID:R1WO04oy(1/2)調 AAS
どこの夜警国家だよw
225: 2012/05/15(火) 22:26:46.99 ID:b6qy9K8C(1)調 AAS
密告を奨励する・・だと?
226: 2012/05/15(火) 22:26:47.75 ID:Pdbzbrmh(3/11)調 AAS
そもそも照明の電気量なんてたかだかしれてるだろ。LEDもあるし
完全に節電意識を植えつけるためだけの密告制度
227: 2012/05/15(火) 22:26:47.99 ID:syvm3Vs3(14/30)調 AAS
西も東もこれじゃ
もう、最後の頼みの綱は河村名古屋か
228: 2012/05/15(火) 22:26:50.11 ID:HnvcxP7I(2/4)調 AAS
>>220
そこまでは知らんわ。
文句は市役所にどうぞ。
というか、数ある案の一つを新聞社がすっぱ抜いただけだろよ。
229
(1): [age] 2012/05/15(火) 22:26:55.01 ID:UjaS0S9+(1/2)調 AAS
台湾に逃げている企業が多いが、完全に売国奴決定で不買運動のターゲットだな。
中電管内は安定した電力がある。
日本を憂うなら中電管内の工業団地に移動しろ
決して国外に逃げるな
銀行も売国奴認定されたくないなら、中電管内に逃げこむ企業には融資しろ
少なくとも、関東、関西は全滅するから中電管内企業は優位に立てる。

バカ関西から早く逃げてここに来い
関西人も出稼ぎに来ればいいわ、バカ関西人かわいがってやるでのう
230: 2012/05/15(火) 22:27:24.50 ID:s8iIHcj/(1)調 AAS
ハシモトユーゲントとか紅小兵でもいいから
子供たちにバールのようなもの持たせて
動いてるエアコン室外機を片っ端から壊していけば
いい節電になるだろうよ。
231
(1): 2012/05/15(火) 22:28:00.11 ID:xlwyAhC7(1)調 AAS
まず市長宅と市役所と維新の会の自宅を夏場終日停電にしろ
話はそれからだ
232: 2012/05/15(火) 22:28:42.15 ID:CarH7Ioh(1)調 AAS
うううっわww
中国共産党かよwww
233: 2012/05/15(火) 22:29:15.19 ID:syvm3Vs3(15/30)調 AAS
>>231
東京の時の計画停電と同じで
大本営が計画停電なんてするわけない^^
234: 2012/05/15(火) 22:29:37.51 ID:ZH0j/FI7(1)調 AAS
減光フィルムが売れそうだなw
235
(1): 2012/05/15(火) 22:29:40.49 ID:NeqFFmqX(1/2)調 AAS
>>229
もはや中電ならいいとかそういう問題ではない。
国家の根幹であるインフラを感情論で右往左往させるというカントリーリスクが顕在化した以上、
「日本離れ」の流れを止めることはもはや不可能。
日本に製造拠点を置く利点であった『電力品質の良さ』は完全に消え失せた。
236: 2012/05/15(火) 22:29:47.47 ID:C3PftzIH(1)調 AAS
北朝鮮かよ、橋下のメッキが剥がれてきたな。
早めに分かって良かったのかもしれんな。
237: 2012/05/15(火) 22:30:35.08 ID:tnwUmAZR(1)調 AAS
反原発のブサヨ共が望んだ社会になったじゃないかwww
みんなで節電で乗り切るんだろ。
ブサヨ共、協力しろよなwww

ブサヨに限って橋下嫌ってるが、近親憎悪なんだろ。
両方共キモい。
238
(3): 2012/05/15(火) 22:30:50.01 ID:R1WO04oy(2/2)調 AAS
これが節電でも再稼動でもない第三の道ってやつか・・・
この道は一体どこへ繋がっているのか
239: 2012/05/15(火) 22:30:59.85 ID:mLpFvCoO(6/7)調 AAS
飯田?NPOてNPOてNPOて?
240: 2012/05/15(火) 22:31:42.52 ID:syvm3Vs3(16/30)調 AAS
>>238
第二の東京

つまり、大阪にひれ伏せ西日本ということでしょう^^
241: 2012/05/15(火) 22:31:42.58 ID:qwzCoX24(1)調 AAS
>>1
反原発勢力の本性が垣間見えるな
242
(1): 2012/05/15(火) 22:32:19.33 ID:KXA44SYE(1/2)調 AAS
大阪の民度が試されるな。
243: 2012/05/15(火) 22:32:31.30 ID:uqt95YXB(1)調 AAS
さすがの俺もこれは引くわ
244: 2012/05/15(火) 22:32:32.35 ID:ayZbQx6A(1)調 AAS
ピーク時節電なんだから夜間はいくら電気使っても問題ないだろ。
夜に働くのは褒めてもらえるんじゃないのか?
245: 2012/05/15(火) 22:32:39.66 ID:VzqDKOpF(1)調 AAS
エアコン稼動させて室外機動かしてるのばれると翌日から村八分 グレートリセットへの道
246: 2012/05/15(火) 22:32:45.27 ID:cC4h/aT8(3/7)調 AAS
パチ狙い撃ちできるからいいジャン
あいつらいがいないだろ
247
(1): 2012/05/15(火) 22:32:49.04 ID:HnvcxP7I(3/4)調 AAS
しかしこの反応みるとまだまだマスコミの影響力健在っていったとこだな。
数ある案の中の一つでしかも決定したわけでもないってのに。
これは委員の一人の出した案に過ぎないだろ。
248: 2012/05/15(火) 22:33:04.70 ID:Pdbzbrmh(4/11)調 AAS
>>235
日本企業が海外に逃げ出すのも
グローバル新自由主義にとってはしてやったりかもしれない
パトロンの国際金融資本が喜ぶ
249: 2012/05/15(火) 22:33:16.90 ID:bwc13yBY(1)調 AAS
11時〜15時までTV放送やめろよw
250
(1): 2012/05/15(火) 22:33:59.87 ID:3HXwkbyP(4/5)調 AAS
冗談はともかく、早急に対策しないとまずいと思うんだけどね。
週末から来週にかけて、既に夏日が連続しそうだってのに。
まだ節電体制が整っていないので、今、火力がトラブったら、
本格的な夏を待たずに終わるぞ・・・・
(それを考えると4月末大飯再稼動認可、5月再稼動って
ギリギリのスケジュールだったんだな)
251: 2012/05/15(火) 22:34:01.59 ID:QXiBAg4M(5/7)調 AAS
ハシゲさんカッコイー

橋下氏「批判は100倍返しに」
(15日)「批判してきた相手には100倍返しにする」
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com

6時5分 退庁。記者会見やツイッターで日々発言をしていることについて
「批判をしてきた相手には100倍返しにするが、失脚になるような失言は避けないといけない。
言葉ひとつで辞任。そうならないよう表現している」
と述べる。
252
(1): 2012/05/15(火) 22:34:21.71 ID:/F9VXj4A(1/6)調 AAS
これ本当なの?
リコールされてもおかしくないだろww

毎日新聞の飛ばしの可能性をまず疑うわ。

でも本当なら…本気なら…
253
(1): 2012/05/15(火) 22:35:13.64 ID:KXA44SYE(2/2)調 AAS
飛ばしだったら毎日新聞の電源永久カットな。
254: 2012/05/15(火) 22:35:21.06 ID:AKlvVX3W(1)調 AAS
これは…
まあ多くを語るまい…
255: 2012/05/15(火) 22:35:28.22 ID:o8kQ8si7(1)調 AAS
その前に、パチンコ禁止!!
256: 2012/05/15(火) 22:35:54.88 ID:Pdbzbrmh(5/11)調 AAS
>>238
夜の照明が無く星空がきれいに見られるあの国です・・・
257: 2012/05/15(火) 22:36:06.36 ID:E2diaqvj(1/9)調 AAS
去年の10月に脱阪→東京勤務になった俺って運が良すぎて怖いな。
258
(1): 2012/05/15(火) 22:36:19.54 ID:syvm3Vs3(17/30)調 AAS
>>250
関西電力を中四国北陸電力で支えれば言い
西日本電力HDとかにして
大阪は節電せずに、他にやらさればいい

つまり、第二の東京戦略

こしれかいないなw
259: 2012/05/15(火) 22:36:19.70 ID:cCIMDx5Y(1)調 AAS
※ 虚構新聞ではありませんw

どうみても密告制だよね。
そのうち五人組とかやりだすんじゃないか?(家同士で見張りあう)
まともな民主主義国家のやることじゃない。
260: 2012/05/15(火) 22:36:34.82 ID:KL85X8Am(1/2)調 AAS
なんだこれ?w厳戒令をしく気か?憲兵みたいもんか?
261: 2012/05/15(火) 22:36:38.41 ID:xo5E1Hi1(1/3)調 AAS
夜間電力の電気湯沸かし、、鬼
オール電化のHI調理器具、、鬼畜生
電気自動車(家庭用コンセント)、、人外、ヒットラー以下、この世のゴミ。
262: 2012/05/15(火) 22:36:49.34 ID:jr5m8Han(4/4)調 AAS
>>242
このスレでもバカどもが擁護してるの見ると大阪は国民の敵になるかもしれない
263: 2012/05/15(火) 22:37:18.99 ID:JaoIMn2c(2/2)調 AAS
でも教師の口元見る校長の前例があるから、気持ち悪さ倍増だよ。
264: 2012/05/15(火) 22:37:35.17 ID:aJxFcpKf(5/6)調 AAS
>>238
第四帝国
265: 2012/05/15(火) 22:38:17.84 ID:Bjwpwwr8(3/4)調 AAS
ハッシゲー頑張れ 収容所目指せ
266: 2012/05/15(火) 22:38:26.87 ID:zNCI5yGL(1)調 AAS
>>1
やはり大阪は日本ではない
大阪を含め関西は日本から切除すべき
267: [age] 2012/05/15(火) 22:38:37.86 ID:UjaS0S9+(2/2)調 AAS
いや、中電管内には、まだ土地、水、電力、そして労働力がある
少なくとも中電内ならまだやれるはず
ならば、企業少し立ち止まって考えてくれ
国外で儲けるのはいいが、国内は雇用が確保できん

頼む
268
(2): 2012/05/15(火) 22:38:41.02 ID:E2diaqvj(2/9)調 AAS
>>258
維新の会の市議だか府議だかが本当にそんなこと言ってたみたいだけどね。
269: 2012/05/15(火) 22:38:45.37 ID:/5S3Bd+n(1/4)調 AAS
この案の支持者は
照明も冷房もない収容所に集まって
今年の夏を過ごして貰えばいいのでわ
270
(2): 2012/05/15(火) 22:38:50.84 ID:Ed7o/7Td(1/5)調 AAS
>>185
維新は右寄りかと思いきや、尖閣諸島など領土を守ることを喚起する決議案なんてのには
反対してたりする不可解な集団だな
外部リンク[html]:www.city.osaka.lg.jp
271: 2012/05/15(火) 22:38:55.27 ID:Bjwpwwr8(4/4)調 AAS
そのうちガス室つくるんだろうな ファイト!ハシゲ!
272: 2012/05/15(火) 22:39:34.46 ID:xo5E1Hi1(2/3)調 AAS
はしげさん、電気自動車乗っている人は懲役何十年ですか?
死刑でいいと思います、通報しました。
273
(1): 2012/05/15(火) 22:39:35.73 ID:Yv7dxJsZ(1/2)調 AAS
パチンコ店の照明明るすぎ、音うるさすぎ、空調やりすぎって通報しなきゃ
274: 2012/05/15(火) 22:39:50.86 ID:neeRE1ns(1)調 AAS
パチンコ屋を…と言いたいが、パチンコップに阻まれて無理か
275: 2012/05/15(火) 22:39:51.49 ID:aoAxkxLD(1)調 AAS
大阪だけ事務所閉鎖してネット窓口だけにしろよ
276: 2012/05/15(火) 22:40:29.59 ID:KL85X8Am(2/2)調 AAS
欲しがりません。勝つまでは。ってか
勝手にやってくれ
277: 2012/05/15(火) 22:40:51.57 ID:fIexthiJ(1)調 AAS
発想が虚構新聞レベル
いっそピーク時に動いてる室外機壊して回ればいいと思うよ
278: 2012/05/15(火) 22:41:09.44 ID:Pdbzbrmh(6/11)調 AAS
あの環境問題云々言ってたゴア元副大統領が自宅の莫大な電気使用量をすっぱ抜かれて非難浴びたが
橋下家の電気量は・・・
279
(1): 2012/05/15(火) 22:41:12.52 ID:Ng1OkJDe(3/6)調 AAS
>>270
提携持ちかけてる公明が反対したから合わせたんだろ
280
(1): 2012/05/15(火) 22:41:13.93 ID:yrgq1iOE(1)調 AAS
なんだかんだで電気は足りそうな気がしてきた

そのぶんだけ電気需要が減ることによって、ね
すなわち雇用や給料も喪われることになるが、それも有権者の選択の結果だ・・・
281: ライトスタッフ◎φ ★ 2012/05/15(火) 22:41:21.65 ID:??? AAS
>>252,253

つ >>159
282: 2012/05/15(火) 22:42:12.33 ID:MRXutiXI(1)調 AAS
後の新・隣組である
283: 2012/05/15(火) 22:42:16.87 ID:ClRVShDQ(1/2)調 AAS
>>247
案の中の一つって、5月も半ばをすぎて悠長なこったw
まあ、案にしたってこういうレベルの低い案が出る自体しょうもない
バカ八策の相続税100%も同様だが
284: 2012/05/15(火) 22:43:01.40 ID:aJxFcpKf(6/6)調 AAS
>>280
電気がぎりぎり足りるような状況でも必死に動かしてる火力発電がぶっ壊れ無いよう
ビリケンの神様に毎日お祈りしておけよ
285: 2012/05/15(火) 22:43:06.01 ID:syvm3Vs3(18/30)調 AAS
>>268
そうなんだ

よく知らないけど、関西連合とか言うぐらいだから
それでもいいのかもw
286: 2012/05/15(火) 22:43:15.49 ID:7Pms7v0v(1)調 AAS
なにこれwwワロスww

よかったな大阪市民はwこれからは市民同士が通報し罵り合う素晴らしい地域になるぞw
287: 2012/05/15(火) 22:43:19.48 ID:E2diaqvj(3/9)調 AAS
>>279
酷すぎワロタ

橋下信者は>>270をどう思うの?ねえ??
288: 2012/05/15(火) 22:43:28.69 ID:wKRh6XUf(1/11)調 AAS
>>382
第三の案、密告制度か。。。
新しすぎる。
289: 2012/05/15(火) 22:44:03.95 ID:xFx4DkBo(2/2)調 AAS
>>273
パチンコに関しては通報した人が逮捕されます。

それが大阪
290: 2012/05/15(火) 22:44:50.66 ID:xpiD4DAS(1/4)調 AAS
密告社会になるくらいだったら
原子力発電所のほうがマシ
291: 2012/05/15(火) 22:44:54.11 ID:xihK+X7E(1)調 AAS
名づけて ムダ屋殲滅政策 ってとこか
292
(1): 2012/05/15(火) 22:45:08.23 ID:cC4h/aT8(4/7)調 AAS
これマジ電気足りないかもっておもってきわた
293: 2012/05/15(火) 22:45:17.00 ID:Pdbzbrmh(7/11)調 AAS
>>268
他の電力会社は自分のところ精一杯で何のメリットも無いし
維新や関西からいろいろ注文出されてかえってデメリット。合併なんかしたくないだろう

実現できると考える維新の議員の想像力が?だな
294
(1): 2012/05/15(火) 22:45:44.51 ID:E2diaqvj(4/9)調 AAS
「第三の案」まとめ

・シエスタ休暇(7/20〜8/10の間に13:00-16:00を強制休暇)の実施

・民間施設(クールスポット)誘導キャンペーン
 ⇒ショッピングモール、劇場、ビアホール等、今夏に期間限定で割引、
 無料等のサービスを実施してもらえる民間施設を登録し、府民・市民に周知し誘導

・旅行会社とタイアップし、今夏の特別割引事業を企画し、需給ピーク時の関西域からの脱出者創出

・節電チャレンジ宝くじ
 ⇒節電にチャレンジした家庭が実績に応じて申し込みを行い抽選により、
 海外旅行等大型景品獲得(費用は協力企業)

・照明の明るいオフィスや店舗に対する密告制度の創設←New

外部リンク[pdf]:www.pref.osaka.jp
295: 2012/05/15(火) 22:45:54.11 ID:SleNSLW2(1/2)調 AAS
大阪ざまぁw
自分達が選んだ道(ハシズム)なんだから率先してやれよ。
まさか公務員だけに負担を押し付けて自分達市民は楽な暮らしができるとでも思ってたのか?w
296
(3): 2012/05/15(火) 22:46:02.29 ID:NeqFFmqX(2/2)調 AAS
案の一つに過ぎない、というのはその通りだが、
しかしその案には単なる密告だけでなく
「節電の啓発巡回を実施して、節電対策の実施を促す」
などと、>>1の報道を越えるものを含んでいる。
密告だけでは飽き足らず節電警察でも作るつもりか?
297: 2012/05/15(火) 22:46:45.52 ID:2CYgp8mH(1)調 AAS
ふざけんな、ピーク時にテレビ消せよ。
照明とテレビだとどう考えても照明のほうが重要だろ!
298: 2012/05/15(火) 22:46:52.44 ID:syvm3Vs3(19/30)調 AAS
>>292
関西広域で見たら、果たしてどうなんだろう?
西日本の雄都、大阪のために
西日本はトンキンに貢いだ東日本のように
お尻なめなめしてみたらいかがw
299: 2012/05/15(火) 22:47:54.73 ID:cC4h/aT8(5/7)調 AAS
シエスタ以外はおkだな
300: 2012/05/15(火) 22:47:57.91 ID:E2diaqvj(5/9)調 AAS
>>296
ナマポとか橋下信者を節電警察にでも使うのかね。
301: 2012/05/15(火) 22:49:38.34 ID:RJqiHa0w(1)調 AAS
>>176
財政厳しいから各団体への予算削減や公務員給与の引き下げはいいと思うが
電力不足は経済と命への影響が大きすぎるわな。

それにしてもこの無能なブレーン共はいつ辞職するんだろ
戦略会議側が出してる提案は恥ずかしいものしかないが。
302: 2012/05/15(火) 22:49:38.55 ID:kBc52cDn(1)調 AAS
生活保護の密告窓口の方が先だろう。w
303: 2012/05/15(火) 22:49:58.26 ID:wKRh6XUf(2/11)調 AAS
豊中の橋下んちが明るすぎるんだが
と通報するとゲシュタポにやられるかな?
304: 2012/05/15(火) 22:49:58.71 ID:Pdbzbrmh(8/11)調 AAS
>>296
節電警察w名前はギャグだが実際作られると恐ろしいな

あなたは何時から何時までパソコンを使いましたねとか、テレビ見てましたねとか
プライバシーも調査される
305
(1): 2012/05/15(火) 22:50:03.34 ID:w7Yo3iwK(1/8)調 AAS
マジで大阪民国になりつつあるな(;^ω^)
306
(3): 2012/05/15(火) 22:50:23.26 ID:3RUrgD8W(1/3)調 AAS
関西の場合はマジで原発を再稼働させない理由が判らんw
橋下も完全に国会進出するためのネタにしてしまってるんでは?
307
(1): 2012/05/15(火) 22:50:45.85 ID:HnvcxP7I(4/4)調 AAS
>>296
メンバーの中にそういう輩がいるんだろな。
でも実際そういう案が通る可能性は低いとは思うけどね。
けど変なの雇ってるのは否めないわな。
1-
あと 694 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s