[過去ログ] 【経済政策】日本財政の借金、5年後にGDP比250% IMF予測[05/15] (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
376
(1): 2010/05/16(日) 14:59:06 ID:DV/Ctq2H(3/3)調 AAS
>>373
まずは国民の思考を変えることでねえの?

金持ちが豪邸建てて、いい車乗って、豪遊してると、あの成金野郎死ねと叩く。
目の前で羽振りの良さを見せつけられるぐらいなら経済がどうなろうと自分たちと
同じレベルの生活を強要しようとする世界一の嫉妬深さ。

そういう思考を捨てさせて、豪快に遊んでくれる金持ちは社会の宝、尊敬しない
いけないって国民教育をしないとダメでしょ。
381
(2): 2010/05/16(日) 15:48:59 ID:H0fPm1AX(23/26)調 AAS
>>375
ラッフェル曲線って何?

>>376
そのためにはマスコミに、バランスシート、資金循環、資産の偏りなどを
理解してもらわなきゃいけないんだろうけど、NHKとテレ東以外は、理解できるのか疑問。

>>379
環境税は消費税よりは良い税制。
なぜかというと、輸入する化石燃料にだけ課税できるから。
輸入を減らしつつ消費を増やすには、かなり良い税制だと思うけど、どう?

ただし鉄鋼、セメント、化学などの国際競争力が落ちないように、
海外の省エネ性能が低い設備で製造された物を輸入する場合も、環境税を掛けるようにすべき。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.553s*