[過去ログ] 【経済政策】日本財政の借金、5年後にGDP比250% IMF予測[05/15] (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
631(1): 2010/05/18(火) 23:05:51 ID:1K1Cw6fV(7/8)調 AAS
>>629
最後にまとめておくと、
2chによく居るにわかリフレ派のネトウヨはともかく、
現状のペースで財政赤字を垂れ流せば、
市場での国債消化がいずれ出来無くなるのなんて誰にでも分かりきった話で、
財政再建派とリフレ派の争点は、
日銀による国債買い切りを通じた無制限な通貨発行が
日本経済にどんな悪影響を及ぼすかであって、
リフレ派は、日本は円高・デフレで苦しんでるんだから、
円安・インフレは歓迎だとか、経常黒字だから大丈夫だとかぬかしてるんだよ。
企業が債務を返済して投資しないからなんて主張するのは、
むしろリフレ派がよく言うこと。
632(1): 2010/05/18(火) 23:16:03 ID:awvyllNO(8/8)調 AAS
>>631
経済主体のどこかがリスクを取って借金して金使わないと
経済成長なんてしないんだよ。
現状は企業も個人も金使わないから国が代わって金使って
経済を回してるのが現状だな。
つまり企業債務がゼロではないから、まだまだ国債発行の余地があるし、
企業債務がゼロになるまでデフレは止まらないのかも知れない。
633(1): 2010/05/18(火) 23:29:16 ID:1K1Cw6fV(8/8)調 AAS
>>632
企業債務がゼロになるってことは有り得ないし、
債務がゼロになる状態ってのは経済活動がストップした状態だよ。
現実には、民間レベルでは過剰な貯蓄超過が慢性化してる。
リフレの恐ろしいところは、理論上無限に国債を発行出来てしまうから、
金融も財政規律も歯止めが効かなくなること。
バブル崩壊後に本来成されるべきだった
日本の産業構造の改革が、官民のバランスシートの不均衡によって
いまだに先送りされてるだろ。
634: 2010/05/18(火) 23:29:38 ID:vO0dI1/H(1/2)調 AAS
250%が他国と比べて多いというが
準基軸通貨の円建て&国民が借り手
とか色々あるのに単純に比べられるの?
635: 2010/05/18(火) 23:34:56 ID:vO0dI1/H(2/2)調 AAS
リチャード・クー 外部リンク[cfm]:bizplus.nikkei.co.jp
>ところが同氏の主張は、それまで60年間全く逆のことを言ってきた
IMFのスタッフ達にはなかなか理解されなかったようである。
636: 2010/05/18(火) 23:54:17 ID:kFCm07QY(2/2)調 AAS
今後5年で本当に恐ろしいのは、日本のハイパーインフレ論みたいなファンタジーじゃなくて、中国のバブル崩壊と
それによる世界経済危機だろう。
多分、5年も経たないで、これから1〜2年のうちに破裂するんじゃないかと思う。
そうすると中国はもちろん、他の新興国もEUも深刻な経済不況に陥るだろうし、アメリカにしても無傷ですむわけがない。
日本も当然、中国バブル崩壊だと痛いなんてもんじゃないだろう。
そしてそんな経済危機に、おそらく鳩山や管直人、日銀白川が対応することになるw
人災で恐慌レベルにまで経済悪化する可能性は十分あるw
しかしほんと、中国経済の現状分析と今後の危機対策を、今のうちから政府が考えておく必要があると思うんだがな。
日本の破綻を心配するよりよっぽど重要だと思うj。
637: 2010/05/19(水) 00:00:29 ID:KGuwqsIc(2/2)調 AAS
>>633
企業が固定負債として借入金も社債の発行も無いということは
普通にありえます。
「無借金経営」と言われるものです。
マイクロソフト、任天堂、アップルなどがそうです。
利益を企業内部に多く留保している企業です。
638(1): 2010/05/19(水) 05:48:51 ID:OGzaBT/B(1/16)調 AAS
>>630
海外を含めて分散投資している人は沢山いますよ!
ネトウヨだけがですよ、日本は大丈夫と連呼しているのは。
639: 2010/05/19(水) 06:34:31 ID:OGzaBT/B(2/16)調 AAS
外部リンク:www.fujimaki-japan.com
藤巻氏は日本は既に金融立国と言っているな。
経常黒字は所得収支の方が圧倒的に高い!
海外投資している企業や個人が日本を支えている。
640: 2010/05/19(水) 07:34:37 ID:GPCludg+(1/9)調 AAS
>>603
>ネトウヨがリーマンショックで日本が世界の中心になるなんて
>妄想して時には、日本国債こそ最凶・最悪の危険要因だということにね
>それまではネトウヨが大好きだった内債だから
>大丈夫、個人の膨大な金融資産があるから大丈夫と言ってたことに
>違和感を常に感じていた。
なんかおたく ものすごい勘違いなさってるような気がして思えないのは
俺だけか?
641: 2010/05/19(水) 07:48:55 ID:OGzaBT/B(3/16)調 AAS
外部リンク[htm]:business.nifty.com
続々と日本の財政への懸念が出てますね。
642: 2010/05/19(水) 08:17:11 ID:OGzaBT/B(4/16)調 AAS
外部リンク[html]:mainichi.jp
既に官僚達は、いずれ財政問題顕在化、円安を見込んで動き始めている
ようです。
643(1): 2010/05/19(水) 10:13:29 ID:CmvRzYUU(1)調 AAS
>>586
本丸である公務員・準公務員の人件費にメスを入れない限りはねぇ。。。
そもそも歳入の殆どが人件費で消えているわけでしょ。
それと公務員に賞与はおかしい。
民間であれば前期利益に対する実績の支払いであって、
利益がなければ賞与カットも普通に行われる。
公務員の場合、利益って何を指すわけ?
644: 2010/05/19(水) 10:45:17 ID:Cv1/1mWj(1/2)調 AAS
【政治】平気でウソをつき、約束を破る鳩山政権が3回予算を組めば、日本は巨大なギリシャになる、日本沈没が始まる
2chスレ:newsplus
645(1): 2010/05/19(水) 10:55:08 ID:tjFirMYL(1/3)調 AAS
おいおい、日本は財政危機じゃないぜ。
本当に財政危機がやってきてるのなら、とっくの昔に公務員の給与が大幅に下がってるはずさ。
なのに公務員の給与がそのままで公務員の待遇維持の為に増税するつもりらしいぞ。
(消費税は、国に入る分と地方に入る分とあると思った。国家公務員も地方公務員も大喜び)
”財政危機だ”とマスコミに煽られると信じちゃう国民が多いんだよね、国民性が真面目だから。
マスコミと公務員はグルだし、どっちも部落と朝鮮人ばっか。
騙されてばかり真面目な国民だけが馬鹿を見る国、日本、哀れ。orz
646: 2010/05/19(水) 11:03:12 ID:RNVhNjw8(1/20)調 AAS
>>643
人件費にメスを入れる為にもインフレが必要なんだろ。
公務員給料を減額する事はとんでもなく難しいが
インフレ&インフレスライド無しで事実上値下げする事は出来る。
そもそも公務員給料が相対的にここまで上がったのも、デフレが原因だ。
>>638
正確には 「資産家の資産はどうなっても関係ない 日本は大丈夫」
って事だからな。通貨発行益による広いばら撒きは大衆側の利益になる。
>>623
ていうかそもそもゼロサムゲーム(借金+お金=0)の仕組みがおかしい。
政府紙幣でいいよ
647(1): 2010/05/19(水) 11:20:53 ID:tjFirMYL(2/3)調 AAS
大阪の市バスの運転手、50歳台で残業月30時間で年収1300万超え。
京都の朝夕の混雑時のバスレーンの監視人、一日実質4時間勤務で平均年収800万円とか。
みどりのおばさんも同じ。
自治体の給食おばさん、50歳台、年収800万円、退職金3000万円超え。
退職金6000万円を払おうとしてバレて問題になった。
こんな奴らの為に貧乏人が増税して養うなんておかしいだろ。
648: 2010/05/19(水) 11:23:27 ID:VGQneMZ9(1/4)調 AAS
>>647
なんかギリシャにそっくりだな
649: 2010/05/19(水) 11:27:58 ID:RNVhNjw8(2/20)調 AAS
しかし今回の選挙では、腐りきった連中が勝負掛けてきているな。
自民 民主 禿 勃起
この4党が揃って消費税増税を掲げている。
逆に言えば消費税増税派はデフレ維持派と見て問題ないだろう。
今回は民主(デフレ脱却議連は価値がある)も厳しく仕分けしないと
650: 2010/05/19(水) 11:30:07 ID:U9gtLgFW(1)調 AAS
消費税増税みんなで掲げれば怖くないだな…まさしく
651: 2010/05/19(水) 11:32:24 ID:RNVhNjw8(3/20)調 AAS
逆に言えば世論を反消費税で固める事が出来れば
腐った連中を一掃するチャンスでもある。
リフレ派も街頭活動するなりして勝負を掛けるべき時期だな
652: 2010/05/19(水) 11:40:49 ID:tjFirMYL(3/3)調 AAS
そもそも、こんな世界的な不景気に消費税を上げようとしてる連中が居ることに驚く。
更に景気低迷に拍車を掛けて世界恐慌の引き金を更に引くつもりかいね。
順当に考えれば公務員の給与を下げて、それを経済対策に回すべきなんだがね。
上手くいけば増収増益で税収も上がる可能性だってある。
653(1): 2010/05/19(水) 12:11:56 ID:OGzaBT/B(5/16)調 AAS
いまやソブリンリスクこそ世界経済の最大の懸念材料だけどな。
その中で日本の財政の悪さは際立っている。いずれ日本が標的にされるのは
時間の問題だよ。
654: 2010/05/19(水) 12:31:15 ID:0A1PaEb7(1/6)調 AAS
>>653
それを避ける手段て一つしかないんだよ →緊縮財政と増税の組み合わせ
ウルトラCの解決法なんてない
655: 2010/05/19(水) 12:35:02 ID:0A1PaEb7(2/6)調 AAS
まずやらなければならないのはリフレ派の完全追放
656: 2010/05/19(水) 12:38:52 ID:OL+Dc1zB(1/2)調 AAS
完全追放もなにも、今まで一切リフレ派の話なんか聞かないでこんな状態になったんじゃないかw
世界の主流派にここまで耳を閉ざした結果なんですが・・・
657: 2010/05/19(水) 12:40:44 ID:0A1PaEb7(3/6)調 AAS
リフレ派の話を聞いたからこうなった
金融緩和やりすぎ
658: 2010/05/19(水) 12:48:33 ID:OL+Dc1zB(2/2)調 AAS
むしろ2006年の金融緩和解除のせいで泥沼って言われてるけど
橋龍の時の増税もタイミング悪すぎだったな
ちょっと持ち直すと垂れるようなことする
失敗してるのはどこか、はっきりしてると思うけど
659: 2010/05/19(水) 12:51:21 ID:0A1PaEb7(4/6)調 AAS
金融緩和やりすぎてそれに経済全体が低金利にカツカツにアジャストしちゃったから
金利を上げれなくなった
というのが真相
すべてリフレ派が悪い
金融緩和のやりすぎが諸悪の根源
660: 2010/05/19(水) 13:02:13 ID:hWv/k3od(1)調 AAS
デフレ派は気が狂ったのかW
661: 2010/05/19(水) 13:06:36 ID:0A1PaEb7(5/6)調 AAS
必要なのは強烈で短いデフレ
10-20%ほどの物価下落を起こすのがちょうどよい
期間は数ヶ月以内、数週間でできれば理想的
IMFが入ってる途上国と同じことを自分ですればいいだけ
662: 2010/05/19(水) 13:08:28 ID:RNVhNjw8(4/20)調 AAS
今までの経済政策が失敗な事がこれ以上誤魔化せないから
リフレ派に責任転換か?
663: 2010/05/19(水) 13:10:17 ID:0A1PaEb7(6/6)調 AAS
全部リフレ派のせいと言っても過言ではない
フリードマナイトと呼ばれる、誤った考え
664: 2010/05/19(水) 14:20:45 ID:tRSjo0V8(1/3)調 AAS
円高になればデフレは避けられない。
665(1): 2010/05/19(水) 15:00:33 ID:HegQTKie(1)調 AAS
円高だろうが円安だろうが、デフレになるだろ。
666: 2010/05/19(水) 15:24:11 ID:mE1VYSPn(1/8)調 AAS
物価と言うのはそう簡単に強制的に下げるわけに行かないから、
全就労者の賃金を一律で1-2割カットすればよい
でも、それも政治的に難しいから、増税によって可処分所得を削ればよい
結局、現実的には増税が唯一の手段
667: 2010/05/19(水) 15:26:05 ID:vshCSttm(1)調 AAS
500%までは大丈夫。
根拠はない。
668: 2010/05/19(水) 15:36:09 ID:mE1VYSPn(2/8)調 AAS
増税してもしばらくはプライマリーバランス達成には程遠いが、
財政の運営そのものはその分楽になる
その楽になった分の一部で財政支出する
100楽になる(税収増加)とすればそのうち50を財政支出に振り向け、
50を財政再建に振り向ける
支出する先は主にインフラだ
たとえば上下水道の新設やアップグレードは危急の課題でもある
669: 2010/05/19(水) 15:36:43 ID:mE1VYSPn(3/8)調 AAS
まあ50というのはたとえの話で具体的な意味はない
一部を振り向けるということだ
670: 2010/05/19(水) 15:49:12 ID:tRSjo0V8(2/3)調 AAS
>>665
円安になると輸入品の値段が上がるからデフレになりにくい
671: 2010/05/19(水) 16:02:07 ID:xatYMitA(1)調 AAS
いくら資産が多くてもジリ貧なら意味がない。
そもそも国民の個人資産をあてにしてるんだろ。いよいよやばく
なったら銀行預金凍結とかな。
672: 2010/05/19(水) 16:03:27 ID:mE1VYSPn(4/8)調 AAS
そんなことになる前に増税
673(1): 2010/05/19(水) 16:14:09 ID:OGzaBT/B(6/16)調 AAS
預金封鎖が怖いのは、
封鎖されている間にインフレの進行と、その後に実施するデノミ
で資産が失われる。だから円預金は危ないことになる。
土地や株式などが没収すれる訳ではない。不動産や株式、金などの
資産に分散投資することが必要になる。
外貨建預金は預金している金融機関が無事であることが前提。
金融機関が破綻したら補償はされない。おそらく引き出し制限もある
だろう。何度も言うが、引き出し制限より、遙かに引き出し制限期間中
のインフレの進行が恐ろしいのだ。預金封鎖の狙いもそこにある。
674: 2010/05/19(水) 16:27:47 ID:mE1VYSPn(5/8)調 AAS
だからそんなことになる前に増税
一部を公的債務返済に充て、残りを毎年の公共事業に支出して仕事を作る
公務員の人件費は大幅削減
675: 2010/05/19(水) 16:27:57 ID:GPCludg+(2/9)調 AAS
あっという間に 半年前に逆戻りになるなw
6月以降、日本には明るい話題が皆無になるから
欝になるわ・・・
676(1): 2010/05/19(水) 16:40:01 ID:RNVhNjw8(5/20)調 AAS
>>673
雑所得税を忘れていないか?w
例えば1ドル100円が1ドル1000円になった場合
100万円の外貨資産は円換算で1000万円になる
結果900万円の利益になり、そこにごそっと課税される
加えて言えば、インフレ政策時には基本的にそういう部分に対しては90%を超えるような
大規模課税を加えるから、外貨預金も実は無駄。純金も同じ。
677(1): 2010/05/19(水) 16:48:26 ID:Cv1/1mWj(2/2)調 AAS
ギリシャの経済危機で欧州通貨のユーロ安が進んだ。他の通貨が高くなったが、
今月3日の週に最も値上がりした通貨は「日本円」だったそうだ。新聞は「心配だ」
と書くが私は円高と聞くと、近ごろ、心が安らぐ。
通貨高で滅びた国はない。逆だ。経済危機は必ず通貨安とセットで表れる。
ギリシャがそうだ。地盤沈下中の日本は中長期で円安は不可避であろう。いまから憂うつだ。
ここだけの話だが、霞が関の官庁街にも同じ見方の人が少なくない。彼らがいま立案中の
政策の多くが、将来の円安を前提にしたものであることに注目すべきだ。
政府の肝いりで年金基金の一部をアジアのインフラ事業に投資するアイデアがそう。
ある高官によれば「長期的に円安必至なのだから損しっこない」。なるほど。
郵便貯金や簡保資金で政府系ファンド(SWF)まがいを組成し海外投資しようと
いうのも、円安が既定路線だから出てくる政策だろう。財務省が日本国債を外国人に
買わせようと必死なのも、円安による実質負担の軽減を当て込んでいるに違いない。
日本もいよいよ切羽つまってきた。
外部リンク[html]:mainichi.jp
678(1): 2010/05/19(水) 16:50:45 ID:CmYd93Fi(1)調 AAS
@日銀法改正して消費者物価指数が3%になるまで
日銀に円札刷らせる。
A物価が3%で安定した所で、土地の固定資産税を
大幅に上げる。代わりに建物の固定資産税を減税し
譲渡税を撤廃する。これで地価上昇が収まり、庶民が
家を買いやすくなる。家賃も上がらない。
B地方交付税を大幅に減らし、上記の土地の税を地方自治体の
財源とする。
C年金支給額を大幅にカットする。現在平均14万の年金を
月8万まで下げる。
これで名目GDPは6%で伸びていく。税収は自然増するので
消費税は5%のままでOK。
679: 2010/05/19(水) 16:51:05 ID:71vCLhlZ(1)調 AAS
【政治】公務員採用半減…怒りの声「中高年の公務員は安泰で、なぜ就職難の若者だけが苦しめられるのか」
2chスレ:newsplus
680(1): 2010/05/19(水) 16:51:17 ID:mE1VYSPn(6/8)調 AAS
>>677
いつも通貨高が滅びのフラグなんだよ
681: 2010/05/19(水) 16:52:36 ID:9ENh+urO(1)調 AAS
>>680
通貨切り下げ競争の敗者ってことだもんな
682: 2010/05/19(水) 16:52:39 ID:mE1VYSPn(7/8)調 AAS
>>678
キチガイのお花畑
683: 2010/05/19(水) 16:53:01 ID:QA5a4RS3(1)調 AAS
円安は必至ですか
684: 2010/05/19(水) 16:53:50 ID:mE1VYSPn(8/8)調 AAS
>>861
ラトビア、ハンガリー、ロシア、ソ連、アイスランドなどの通貨みればわかる
高いのがしばらく続いて、そのあとドドドド・・・っと崩壊する
685(1): 2010/05/19(水) 16:55:08 ID:OGzaBT/B(7/16)調 AAS
>>676
90%課税なんて無理だろうね。
まあ、格差が無くなって欲しいと夢想してるのだろうが・・・・・
国の支配層は低所得者ではない。奴等に極端な不利な政策は、
私有財産を認める限りまずあり得ない。戦後間もなくの話を引き合いに
出す奴がいるが、あれはアメリカ占領下で、日本に主権が無かった時代のこと。
アメリカは日本の支配層に配慮する必要がないから。外国に占領されん限りは
ないな。
底辺はインフレでのたうち回って苦しむことになる。
国を信頼しすぎて円預金のみだった奴は没落する。もう実情をある程度理解して
いる富裕層は既に資産シフトを続けている。おそらく、没落するのは中流層の生き残り
が多いだろう。底辺は今から準備しないと、さらに奈落の底に落ちるだろう。
686: 2010/05/19(水) 17:11:10 ID:FbJ1gT51(1)調 AAS
3000年も続いた日本民族の終了場面に
立ち会えるなんてかなりの低確率、ラッキー
と前向きに?なろうよ。
687(1): 2010/05/19(水) 17:21:44 ID:OGzaBT/B(8/16)調 AAS
日本民族が終了ということはないと思う。
まあ、いずれは再生には向かうだろう。問題なのはその時間なのだ。
財政問題の顕在化から日本が復興するまでの時間をどう切り抜けるか
が問題。俺が分散投資を言うのは、その期間を乗り切る為に必要だと
思うから。破滅から復興までの間に自分が破滅しては意味がない。
復興の波に乗れる人間は、破滅から復興への期間を切り抜けた人だけ
なのだから。
688: 2010/05/19(水) 17:22:57 ID:yFQ7V+yk(1/2)調 AAS
まだ工場が残っている今のうちに破綻認めたほうが回復早いよーな気もせんでは無い
689(1): 2010/05/19(水) 17:23:37 ID:GPCludg+(3/9)調 AAS
>>687
いっそのことユダヤ人見たく流浪の民をしてた方が
成功しそうに思える 日本人は・・・
690(2): 2010/05/19(水) 17:26:39 ID:yFQ7V+yk(2/2)調 AAS
>>689
あっという間に現地に溶け込んで同化して、消滅しそうな・・・
691: 2010/05/19(水) 17:30:16 ID:GPCludg+(4/9)調 AAS
>>690
確かに言われてみれば、大半の日本人は
そうなる可能性が高いかもしれんw
一部だけかな適応能力があるのは・・・
692: 2010/05/19(水) 17:30:55 ID:DQOeea4n(1)調 AAS
>>690
俺もそう思わw
放浪してもアイデンティティを保ち続けるって
相当凄いことだと思う。
別に日本人を卑下するわけじゃないけど、
日本人の持ち味はそれとは全く逆のところだしなあ。
693(1): 2010/05/19(水) 17:33:34 ID:RNVhNjw8(6/20)調 AAS
>>685
>国の支配層は低所得者ではない。
残念 選挙は数の論理
数に勝る所得層が強く、劣る所得層が本来弱い。
だからこそ自民党が死んで、民主低迷にも関わらず支持伸ばせないんだろ
694(1): 2010/05/19(水) 17:39:55 ID:OGzaBT/B(9/16)調 AAS
>>693
つまらない屁理屈をこねてないで、
本気で今後のこと考えた方がよぞ。ネットで税制が
どうとか言ってもしょうがないこと。
自分で立候補でもするか?
695: 2010/05/19(水) 17:40:23 ID:VGQneMZ9(2/4)調 AAS
ユーロを売って円を買っている外国人はアフォなのか?
696(1): 2010/05/19(水) 17:42:32 ID:X0L7I7Eq(1/11)調 AAS
最近リフレ派がやたらウルサイのは何でだ?
三橋とかみたいなネトウヨ教祖の影響か?
こいつらのわけ分からないところは、
欧米の金融緩和の結果によるバブル経済や金融危機を
嘲笑ってるくせに、同じことを日本でやろうとしてること。
売国奴はどっちだよ。
697: 2010/05/19(水) 17:42:56 ID:RNVhNjw8(7/20)調 AAS
>>694
別に国民新党とか、あるいは個別にデフレ脱却議連とかを応援すればいいだけ。
そして何より有権者を反消費税で固める。
インフレ税(インフレ逃れ課税含む)を行えば消費税は不要な訳だから
その知識を広めるだけだ。
698(1): 2010/05/19(水) 17:47:18 ID:GPCludg+(5/9)調 AAS
>>696
あんな ネトウヨ言われてる連中は
どっちかというと破綻論者の方が多いの
三橋なんかを好んでる奴は、民主寄りの人間のが多いハズなんだが・・・
なんかここの板みてると勘違いしてる奴が多いな
699(1): 2010/05/19(水) 17:52:58 ID:X0L7I7Eq(2/11)調 AAS
>>698
ねーよw
ネトウヨが全員三橋を支持しているわけじゃないんだろうけど、
中韓の欠点をあげつらって差別用語連発したり、
民主党が何かするたびにぎゃーぎゃー騒いだり、
国債の円建て、デフレギャップを声高に叫んで公共事業マンセーしたり、
三橋と彼のブログにコメントしてる奴らはまんまネトウヨじゃんw
あれ見て民主寄りとか破綻論者とか言う馬鹿はいないわ。
700(1): 2010/05/19(水) 17:55:22 ID:GPCludg+(6/9)調 AAS
>>699
ダメだこりゃ・・・orz
701: 2010/05/19(水) 17:55:30 ID:RNVhNjw8(8/20)調 AAS
リフレ派としては、有権者が投票先を選ぶ際
消費税に積極的か消極的かで篩に掛けるようになる事が望ましい
具体的な経済論理やその完全な賛同なんかなくとも、
消費税を上げたがらない議員って時点で財政規律を軽視しているから
目的は達成される。政党勢力がどうなるかは関係なく。
702: 2010/05/19(水) 17:57:05 ID:X0L7I7Eq(3/11)調 AAS
>>700
いやまじで疑問なんだが、
どこをどう見たらあれがネトウヨじゃなく、民主信者に見えるんだ?
そもそも三橋氏は自民から出馬するんじゃないの?
意味わからん。
703: 2010/05/19(水) 18:00:42 ID:VGQneMZ9(3/4)調 AAS
─────────────────────────────────
The World Factbookによる統計をみると債務のGDP比やばいな
外部リンク[html]:www.cia.gov
トップのジンバブエは論外のハイパーインフレ中なのでOECD先進国中
では日本が最悪の状態だな。
通貨に対する信用不安などで郵貯に取り付け騒ぎでも発生したら一発アウ
トじゃないかな。
─────────────────────────────────
704(1): 2010/05/19(水) 18:01:40 ID:RNVhNjw8(9/20)調 AAS
三橋云々はどうでもいいよ
リフレ派は世界の主流派だからな。
EUやFRBも最近多少絞っているとはいえ、それ以前にマネタリーベースを倍増させているし
第一20年間も順調に資金供給を増やしてきた。インタゲも既に導入しているし、各国の中央銀行は雇用に対する義務も負っている。
この当たり前の事をやっていない政府日銀に、外の世界を知った人間が
日本もきちんと通貨供給しろ 日銀法なんとかしろ というのは当然
三橋はその一人であって、リフレ派は三橋や勝間の理念によって動いている訳ではない。
705(1): 2010/05/19(水) 18:08:14 ID:X0L7I7Eq(4/11)調 AAS
>>704
お前の言ってるそれはリフレ派とは違うと思うが?
マネタリーベースの単純な増加がマネーサプライの増加に
つながらなかったことはバブル崩壊後に日本が嫌と言うほど経験したことだろ。
海外の経済専門家だって、日本のバブル崩壊時や今回の金融危機時当初は、
マネタリーベースを増やせば解決だって言ってたけど、
それが間違ってることが分かって財政出動に走ったんだろうに。
その程度の理解すらしてないから、リフレ派は馬鹿にされるんだよ。
706: 2010/05/19(水) 18:08:51 ID:Olv0u7NT(1)調 AAS
認識論的閉じこもり・イン・マクロ経済学
外部リンク:d.hatena.ne.jp
認識論的閉じこもり・イン・マクロ経済学 ポール・クルーグマン 2010年4月25日
右派の「認識論的閉じこもり(epistemic closure)」、つまり証拠だの、同じ考えの者以外からの議論だのについては完全に無視しようとする行為、
についての激しい論議がブロゴスフィアで沸き起こっている。これについて私は、この明白な事実はもう何年も続いてきた事だと言う以外には特に述べることはない。
しかし、似たような事がマクロ経済学についても長い間、真実でありつづけている事を指摘しておくのは意味あることだろうと思う。
そして認識論的閉じこもりの政治バージョン同様、これは「どっちもどっち」な事ではない。これは淡水学派*1の事象なのだ。塩水マクロ*2は同じ問題を抱えてはいない。
つまり、もしプリンストンなりMITなりの院生に、「新古典派マクロの連中ならこれについてどう答える?」と質問してみたなら、その学生はちゃんと答えられるだろう。
塩水学派の講義はリアル・ビジネス・サイクルも教えているし、良い学生なら、たとえその教授が違う学派であったとしても、リアル・ビジネス・サイクルの考えを説明できるからだ。
しかし淡水学派の学生達は、そして残念ながら彼らの教授の多くは、同じ事ができない。
今回の危機が発生して以来、ミネソタや、そしてシカゴの多くの研究者達まで、ニューケインジアン経済学がどういうものなのか全く理解していない事は痛々しいほどに明らかだった。
彼らがそれに同意していない、とか、それをゴミだと考えている、とか言っているのではない。彼らは文字通り、その概念を理解していないのだ。
それが故に、彼らはこの危機を議論するために、80年前の誤りを再発明したのだった。
こういった閉じこもりがなぜ右派の特徴で、左派にはないのかと問うのは面白いことだ。
だがとにかくそれは全くの現実で、政治の議論だけでなく、経済学においても深刻なインパクトを持っていることなのだ。
707(1): 2010/05/19(水) 18:11:03 ID:RNVhNjw8(10/20)調 AAS
>>705
マネタリーベースの増加だけでは解決しない
しかし、財政出動の財源の為にマネタリーベースの増加
具体的には日銀国債引き受けが必要
それだけでは解決しないから、その行為に意味が無いというのは詭弁だよ
金融政策と財政政策 両方やればいいだけ
708(1): 2010/05/19(水) 18:16:14 ID:M4hnU0np(1)調 AAS
日本の財政悪化なら、兆しとしての円安?
それでは、なぜ円安にならないの聴きたい?
709(1): 2010/05/19(水) 18:19:38 ID:X0L7I7Eq(5/11)調 AAS
>>707
日銀国債引き受けによって
膨らんだ財政を誰が引き締めるんだ?
経済成長によって税収が増えるから大丈夫だとでも言うのか?
インフレ進行がそれを上回った場合は?
今の政府にマネーサプライ増加によって
効果的に経済成長出来るだけの政策が採れると本気で信じてるの?
数々の利権が温存された挙句、
インフレによって庶民が困窮するだけに終わるだろうよ。
710: 2010/05/19(水) 18:21:42 ID:O3XytwzJ(1)調 AA×
711(1): 2010/05/19(水) 18:22:06 ID:RNVhNjw8(11/20)調 AAS
>>709
じゃあベーシックインカムでも求めようよ
インフレ財源を全て直接給付にしてしまえば、利権が入り込む余地も無い
712: 2010/05/19(水) 18:25:42 ID:vRWE9WMK(1/2)調 AAS
政府紙幣を発行して高速道路を即時無料化すればいい。
713: 2010/05/19(水) 18:30:02 ID:y1JXtW+h(1)調 AAS
>>708
リスクが散々言われてる割に、マーケットが逆の反応してるのって不思議だよね。
全く問題がないとも思えないだけに、何か歪んでないか、ちゃんと説明できるモデルが欲しい。
とりあえず、財政破綻するって言ってる人たちは、円高に対してどう評価してるんだろ。
714(2): 2010/05/19(水) 18:30:37 ID:X0L7I7Eq(6/11)調 AAS
>>711
日銀国債引き受けでベーシックインカムなんて
それこそ狂気の沙汰。
そりゃ消費は増えるだろうが、それにつられて
さらにインフレが進行し、それに合わせて給付額が増え、
際限なく赤字国債が積み上がっていく。
国民全体が利権者となったら、
今以上のバラマキ政策が横行しかねない。
加えて労働人口はどれだけ楽天的に見ても減少して
産業にマイナスだろう。
GDPの名目値を成長させたいのは分かるし、
そうしないと国債負担が辛いのも分かるが、
実質成長出来ないと国民生活にはプラスにならないんだよ。
715(1): 2010/05/19(水) 18:33:10 ID:RNVhNjw8(12/20)調 AAS
>>714
赤字国債が積み上がると何がまずいの?
そもそも、中央銀行制度では官民全体の借金の額がそのままお金の総量(金融資産関連で実際はややっこしい)になる
ゼロサムゲームだろ。
自国通貨建て国債が増えるのは、順調に経済成長している証
拒む理由は無い
716(1): 2010/05/19(水) 18:39:46 ID:r5MNt5sx(1)調 AAS
>>714
名目でインフレしたらGDP比で借金減るだろ・・・
庶民の暮らしがどうかはおいといて。
717: 2010/05/19(水) 18:41:20 ID:X0L7I7Eq(7/11)調 AAS
>>715
国債が増えることがまずいんじゃなくて、
国債を日銀に買い切らせることがまずいと言ってるの。
国債を市場で売るなら、それは民間貯蓄を
消費に回すことになるだけだから問題ないけど、
中央銀行が引き受けるということは、それだけ通貨発行量が増加するということ。
その状態で成長がインフレ率を下回れば、
政府はさらなる成長のために赤字国債増発→インフレという悪循環に陥る。
718: 2010/05/19(水) 18:42:29 ID:vRWE9WMK(2/2)調 AAS
そろそろドーマー定理を言い出す奴が現われる。
719: 2010/05/19(水) 18:45:46 ID:RNVhNjw8(13/20)調 AAS
別にいいじゃん
インフレになるぐらい。
それにインフレが強くなれば貯金の価値も減って自然に消費に回るさ
720: 2010/05/19(水) 18:48:28 ID:X0L7I7Eq(8/11)調 AAS
>>716
名目成長したときに、公的債務がGDP比で減るのは
あくまでプライマリーバランスが均衡してた場合。
財政再建だろうとリフレだろうと、あくまで
国民生活の向上のために行うんだから、
リフレ派は国民生活が向上するまで財政支出を続けるんでしょ?
その為には最低でもインフレを上回る支出拡大を続ける必要がある。
721(1): 2010/05/19(水) 18:50:47 ID:RNVhNjw8(14/20)調 AAS
まあシニョリッジの金を重点的に低所得層にばら撒けば
富裕層から低所得層への富の移転になって
大衆の生活は向上するな。もちろんインフレ逃れにはたっぷり課税
てわけでこれでいいよ。
722: 2010/05/19(水) 18:55:58 ID:OGzaBT/B(10/16)調 AAS
外部リンク:jp.reuters.com
IMFは本気で日本の財政破綻を懸念を始めたな。
マジで準備しておかないと拙いぞ。
723: 2010/05/19(水) 19:02:15 ID:6fCuqRb9(1)調 AAS
小沢氏の秘書逮捕は森英介法相の指揮権発動だった!平野貞夫氏爆弾告発
動画リンク[YouTube]
724(2): 2010/05/19(水) 19:03:43 ID:X0L7I7Eq(9/11)調 AAS
>>721
それは富の蓄積を否定するという意味で、
もはやほとんど共産主義。
しかもそこまでやっても、国民生活が向上する保証などない。
日本をそんな社会にしたいのか?
725: 2010/05/19(水) 19:09:19 ID:OGzaBT/B(11/16)調 AAS
>>724
お金は貰えばよいと思ってる奴にはまともな思想なんてないよ。
726(1): 2010/05/19(水) 19:14:18 ID:RNVhNjw8(15/20)調 AAS
>>724
もっとも成功した社会主義国と言われ
新自由主義取り入れたとたん衰退を始めた
日本とその国民に対する質問の答えなら
予め分かっているはずだが・・・
日本人は共同体意識が強すぎて、奪い合いがデフォな資本主義的な仕組みは合わないんだよ
727: 2010/05/19(水) 19:24:56 ID:X0L7I7Eq(10/11)調 AAS
一億総中流は日本国民が自分たちの生活を向上させようと
一丸となって邁進してきた結果であって、
決して貧困層が富裕層からたかりゆすった結果じゃねえよ。
それが終わったのだって、
政府管理下の日銀による金融緩和が招いたツケを
払わされたからだろうが。
728: 2010/05/19(水) 19:34:09 ID:9GETExPZ(1/5)調 AAS
公務員とその取り巻きに配分しすぎなんだから
その他の貧乏人にくれても良いじゃん
729(3): 2010/05/19(水) 19:42:07 ID:OGzaBT/B(12/16)調 AAS
>>726
勘違いするな、
日本の衰退は90年から始まってる。
むしろ小泉路線は最後のチャンスだった。
しかし、その後は財政拡大論者が復権して
財政破綻が目前にせまったきた。
日本を破滅に追い込こんでいるのは、
一貫して景気対策や弱者救済を口実にしたバラマキ政治家。
新自由主義とよばれるものは日本の衰退とは関係ない。
長い目でみれば必要だった。
物事の分析が正確にできないのは哀れだ。
730(1): 2010/05/19(水) 20:02:46 ID:9GETExPZ(2/5)調 AAS
>>729
俺が良ければ日本なんてどうでもいいんだよ
731(1): 2010/05/19(水) 20:08:00 ID:OGzaBT/B(13/16)調 AAS
>>730
だったら蓄財と資産の保全に全力に勤めるべき。
他人頼みで、自分だけが救われるなんてことはあり得ない。
732: 2010/05/19(水) 20:17:13 ID:9GETExPZ(3/5)調 AAS
>>731
みんな助かれば尚良いですよ
733(1): 2010/05/19(水) 20:27:11 ID:xfSYhdSy(1/3)調 AAS
>>729
の矛盾w
政治家は民衆に選ばれるから、その主張をした政治家は
弱者に支持され当選した結果。では・・・
なぜ、弱者がそんなに増えたのか?
734(2): 2010/05/19(水) 20:29:11 ID:ws8gYWCK(1/3)調 AAS
>>729
積極財政:小渕内閣(1998年-1999年:平成10年-11年)
緊縮財政:橋本内閣(1996年-1998年:平成8年-10年)
小泉内閣(2001年-2006年:平成13年-18年)
画像リンク
外部リンク[html]:electronic-journal.seesaa.net
外部リンク[html]:www2.ttcn.ne.jp
どう見ても需要不足に苦しむ日本経済に必要なのは積極財政だよ。
735(1): 2010/05/19(水) 20:29:57 ID:x26KU28S(1/2)調 AAS
新自由主義者の亡霊が暴れてるのか
小泉の歳出削減で株価が急落、不景気が加速したことを都合よく忘れてるのが笑える
736(2): 2010/05/19(水) 20:32:39 ID:OGzaBT/B(14/16)調 AAS
>>735
いま世界で一番のリスクはソブリンリスクだぜ。
財政再建を永遠に先延ばしにはできないということさ。
737: 2010/05/19(水) 20:32:45 ID:ULsnPXMd(1/2)調 AAS
むしろ経済破綻願望があるんだよ
738: 2010/05/19(水) 20:33:23 ID:x26KU28S(2/2)調 AAS
>>736
ソブリンリスクって言いたかったんだね、わかります
739: 2010/05/19(水) 20:33:38 ID:ULsnPXMd(2/2)調 AAS
>>736
財政再建は公務員人件費の抑制と、累進課税の強化から
740(1): 2010/05/19(水) 20:39:14 ID:OGzaBT/B(15/16)調 AAS
>>733
本当に弱者の救済では無かったからさ。
ただ耳に心地よいことをしただけ。目先良ければよかったから。
有権者もそれに気がつかなかった。俺が死んだ後のことはどうでも
良いと思っている連中は政治家にも有権者にもいただろう。単に無知
だった奴もいる。
引き籠もりの心境と同じだよ。
そんなの一生は続けられないのは頭ではわかっている。頼る親が死ねば、
もう自分は引きこもれないことも何となくは知っている。でも、実際に
そうなるまでは引き籠もり続ける。誰も頼るべき人がいないと悟った時は、
もう社会に適応不可能な状態になっている。
741(2): 2010/05/19(水) 20:48:43 ID:/giOJP3E(1)調 AAS
いよいよ米国債を売り払うときがきたかな?
中との連携大切だよな
742: 2010/05/19(水) 20:53:09 ID:s1YYeQ9q(1/3)調 AAS
>>741
売ったら世界が終わるから無理。
アメリカからも当然圧力が掛かるだろうし、
処分不可能。
743: 2010/05/19(水) 20:57:31 ID:x1MbQeJo(1)調 AAS
とっとと破綻して年金・公務員の整理した方がいいかもな
744: 2010/05/19(水) 20:58:55 ID:IXe79l08(1)調 AAS
米国債売っても政府短期証券の返済で消えるだけ
745: 2010/05/19(水) 21:01:48 ID:xfSYhdSy(2/3)調 AAS
>>740
なぜ引きこもりの話が出てくるのかわからんが、
前半の主張は小泉さんの政治そのものではないのか?
746(2): 2010/05/19(水) 21:03:15 ID:OGzaBT/B(16/16)調 AAS
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
日本も遠くない将来、
今日のギリシャのようになるのは近いな。
747: 2010/05/19(水) 21:09:35 ID:s1YYeQ9q(2/3)調 AAS
>>746
直接引き受けか大規模買い切りしない限りは
ギリシャの二の舞もあるけどそこまで政治家と日銀もバカじゃないよ。
748: 2010/05/19(水) 21:09:38 ID:9GETExPZ(4/5)調 AAS
さっさと破綻してくれると良いんだけど
破綻までにはまだまだ時間が掛かると思うよ
749: 2010/05/19(水) 21:10:03 ID:GPCludg+(7/9)調 AAS
>>746
内積である以上、ギリシャのようにはならん
事実なんかいか、チョッカイは既に出されてるけど
何それ?状態だよ
750: 2010/05/19(水) 21:11:42 ID:GPCludg+(8/9)調 AAS
>>741
売れないものを売るとか これ如何に?
そんなことお主もよく知っておろうに・・・
751(1): 2010/05/19(水) 21:27:48 ID:z1l8j72U(1/6)調 AAS
>>734
需要って政府支出の増加でしか埋まらんの?
公債発行なんてしてたら将来国債費が増えて需要の減退要因になるんだけど
752(2): 2010/05/19(水) 21:30:17 ID:tRSjo0V8(3/3)調 AAS
>>734
積極財政;公務員の待遇を上げること
753(1): 2010/05/19(水) 21:34:05 ID:jirVGDth(1)調 AAS
>>752
それでも問題無いはずなんだよな。積極財政論だと。
754(1): 2010/05/19(水) 21:34:44 ID:z1l8j72U(2/6)調 AAS
モノ欲しい奴に金が無い
モノ欲しくて金持ってる奴も消費しない
前者は所得移転で解決
後者は何だろなっと
755: 2010/05/19(水) 21:46:28 ID:xfSYhdSy(3/3)調 AAS
世界経済大戦争w
勝者は自国通貨高を維持した国w
日本の方針w
「欲しがりません、勝つまでは!」
・・・勝った後、どーすんだよw
756(1): 2010/05/19(水) 21:56:33 ID:RNVhNjw8(16/20)調 AAS
>>754
モノ欲しい奴に金が無い → 所得移転の財政出動
モノ欲しくて金持ってる奴も消費しない → インフレ税 累進課税
つまり、金刷って金が無いやつにばら撒けば解決
757: 2010/05/19(水) 21:57:17 ID:rbwNjvE6(1)調 AAS
日銀が200兆円くらいの買いオペすれば
済むはなしだろ。
それでもドル円は110いくかどうかだろ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 244 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.113s*