[過去ログ] 【自動車】トヨタの広報姿勢、米メディアが批判 レクサス暴走問題[09/11/05] (430レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
216: 2009/11/07(土) 11:47:28 ID:8VF93c4g(1)調 AAS
中学生登場w
217: 2009/11/07(土) 11:48:58 ID:umliukpZ(1)調 AAS
まあリコール回避で責任逃れしようとしてるからなぁ
叩かれても仕方ない
218: 2009/11/07(土) 11:59:07 ID:UgkWTXcP(1)調 AAS
アメリカが没落したのもいつもこういう汚い手を使って利益を奪ってきたからだと気がつかなかったことだな
219: 2009/11/07(土) 11:59:42 ID:9L7r6R3U(1/2)調 AAS
新聞に書いてある事全て信じてしまう純粋と言うより単細胞なんだろうな。
220: 2009/11/07(土) 12:07:33 ID:UM3pkqvs(1)調 AAS
トヨタはどうでもいいが、アメリカの思う壺にはなるなよ。
221: 2009/11/07(土) 12:14:45 ID:9XPjCvST(2/6)調 AAS
個人攻撃の次はアメリカ陰謀論wwwwwwww
222: 2009/11/07(土) 12:23:50 ID:N6H5tbBv(1)調 AAS
元々がミスリードを狙った発表でトヨタが叩かれるのは当然。
性根腐ってるんだよ。
223: 2009/11/07(土) 12:31:08 ID:b2jXmAtE(1)調 AAS
トヨタがんばれ!
224: 2009/11/07(土) 14:28:39 ID:9XPjCvST(3/6)調 AAS
日本国内はF1撤退のニュースを出すことで誤魔化したなw
こっそりプログラム入れ替えるんだろ
アメリカABCはまだ調査を続行すると報道。
フロアマットを使用していないが、突然加速したと証言するユーザーらが登場。
緊急事態の対処方法を指導。
Owners of Toyota Cars in Rebellion Over Series of Accidents Caused by Sudden Acceleration - ABC News(Nov. 3, 2009)
外部リンク:abcnews.go.com
Are Toyota's Accelerators Out of Control - ABC News(Nov. 3, 2009)
外部リンク:abcnews.go.com
RunawayToyotas (トヨタ特設サイト)
外部リンク:abcnews.go.com
225: 2009/11/07(土) 14:32:39 ID:rE/MzPEg(1)調 AAS
もう、トヨタはアメリカから撤退したらどうだ。
226: 2009/11/07(土) 14:34:33 ID:2fi65wQn(1)調 AAS
『アメリカ人はフロアマットの二重敷きを好む。社外品を敷く人も少なくない』木下隆之氏
227: 2009/11/07(土) 14:34:51 ID:MHNUo35k(1)調 AAS
中国でもリコールの対応が悪かったとかで販売シェアを落してる
トヨタは社長交代で本格的にタガが外れてきたね
228: 2009/11/07(土) 14:48:11 ID:0WJT+kfJ(1)調 AAS
さすが訴訟大国。
229(2): 2009/11/07(土) 14:58:12 ID:argTJBiC(1/2)調 AAS
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
制御システムで訴訟くらってるな。アメリカの訴訟制度にも問題があるが、
VSCとか付けながら、アクセルとブレーキの同時入力でアクセルを殺さないトヨタのシステムも低脳杉。
230: 2009/11/07(土) 15:02:23 ID:9XPjCvST(4/6)調 AAS
>>229
車メ板底辺雑魚の俺ですらすぐ分かったのに
アメリカ人は呑気だなw
日本のマスコミはだんまりだから特にトヨタに関したことは
231: 2009/11/07(土) 15:03:18 ID:9XPjCvST(5/6)調 AAS
おっと送信してしまったぞorz
書きかけだったのに…
232: 2009/11/07(土) 15:06:14 ID:argTJBiC(2/2)調 AAS
までもこれで勝訴とかだったら、トヨタと同じシステムになってる
他メーカーも同じ目にあうな…GMとか制御はどうなってるんだろう。
233: 2009/11/07(土) 15:17:19 ID:dywerMQR(1)調 AAS
トヨタ迷走してる
234: 2009/11/07(土) 15:20:03 ID:9L7r6R3U(2/2)調 AAS
アメリカでトヨタが失速して喜ぶのはホンダイ
235: 2009/11/07(土) 15:58:15 ID:A/hQnY8W(1/2)調 AAS
低レベルトヨタwww
さっさと潰れろゴミクズ会社www
236: 2009/11/07(土) 16:20:43 ID:WpJtMdrL(1/2)調 AAS
↑キムチくせえw
237: 2009/11/07(土) 16:38:39 ID:9XPjCvST(6/6)調 AAS
トヨタ叩くとウイルス送ってくるのかw
メールサーバーからウイルスメールが60通もw
もっとトヨタ叩こうっと
238: 2009/11/07(土) 16:44:30 ID:WpJtMdrL(2/2)調 AAS
>トヨタ叩くとウイルス送ってくるのかw
>メールサーバーからウイルスメールが60通もw
>もっとトヨタ叩こうっと
あまりにも中学生らしくてワロタ
239: 2009/11/07(土) 16:45:11 ID:A/hQnY8W(2/2)調 AAS
キムチトヨタwww
分科会くせえwww
240: 2009/11/07(土) 17:25:21 ID:eEDQvJqO(1)調 AAS
トヨタ嫌いって中二病レベルの面白いバカがいるから楽しいw
241(2): 2009/11/07(土) 19:51:36 ID:GeJ5bX2q(1)調 AAS
中2じゃなかったら多分本当の精神疾患だと思う
自分の国の企業が叩かれると嬉しいという、一般社会人ではあり得ない症状
まぁ、オナニーだから、やらないと精神がもっとおかしくなっちゃうんだよな
242: 2009/11/08(日) 08:19:13 ID:bnLQtxhd(1/3)調 AAS
>>241
新しいレッテル貼りだな
そんなに大騒ぎになることが嫌なのかw
せこい工作してる暇があれば車の方直せ
と雇い主に言ってやれ
ビジネス+はそんな人気ある板じゃないから工作の必要性が分からんw
243(1): 2009/11/08(日) 08:35:21 ID:X67YTqWm(1)調 AAS
>>229
それ、日本のマスコミは書かないけど、こういう↓話なんだって。
【米国】全米のレクサス所有者を代表、韓国系市民らが急発進問題でトヨタ自動車に対して集団訴訟提起 [11/06]
2chスレ:news4plus
> レッドランズ地域の法律事務所McCuneWright LLPは6日、トヨタに対する告訴状を5日にリバー
> サイド連邦裁判所に提出した、と発表した。同事務所によれば、今回の訴訟は電子式スロットル
> 制御装置(ETCS-i)を備えた2001年型以降のトヨタ・レクサス車の頻繁な急発進問題が主な理由
> であり、ロスアンゼルス地域に居住する韓人の崔ソンベ氏とクリス朴氏がカリフォルニア州および
> 全米のトヨタ・レクサス車オーナーを代表して原告に立った。
244: 2009/11/08(日) 09:05:52 ID:aj36zaA5(1)調 AAS
イギリスでもニュースになってるな
世界中に波及するかね。
こんな日本の官僚を買収したり、マスコミにカネばら撒いて黙らせるような広報を世界でやったんじゃ・・後引くよ・・
本土から一歩出たら基本的に敵ばかりってこと忘れたのかね・・ 世界一のトヨタは
ゼニがあるから慇懃には振舞ってくれるが、連中の頭の中では黄色いサルを下げずむのはもはや習慣だぞ
245: 2009/11/08(日) 09:32:16 ID:+cbdpeuj(1)調 AAS
トヨタの飼い犬がうろついているな!
トヨタはいらない企業です(・∀・)
246: 2009/11/08(日) 09:33:19 ID:LZ8vymLG(1)調 AAS
イギリス人まで釣りの餌にかかるとは、豊田工作員は流石だ
247: 2009/11/08(日) 09:35:39 ID:xc1ByN1c(1)調 AAS
日本でもトヨタ車がコンビニに突撃する事故が多発してるじゃん
フロアマットは関係ねぇよ
@エンジンをかけてブレーキを踏んでシフトをDに入れる
A突然アクセルが暴走 (←これがTOYOTAの欠陥仕様)
B踏み間違えたと思ってブレーキから足を離す
Cそのまま急発進して暴走
これがトヨタ車の踏み間違い事故の真相
248: 2009/11/08(日) 09:36:54 ID:js8GMe++(1)調 AAS
>>241
20年前のトヨタなら愛国心から応援したいとこだが今のトヨタは俺も嫌い。
隠蔽体質、奥田、張、ロビー工作とマスコミへの情報操作(これは妄想ではなく実際あると思う)…
と日本人が嫌いそうな要素がちょっと他の企業より抜きん出てるところが。
改善改善と馬鹿の一つ覚えみたいに唱えてたのが今の現状につながってるのは間違いないと思う。
249: 2009/11/08(日) 09:38:36 ID:WQ/iMZhO(1)調 AAS
NYタイムスにアサヒ報道ときたらまた、大西か・・・
250: 2009/11/08(日) 09:41:39 ID:bwNivB7y(1)調 AAS
アメリカではトヨタ電通流のメディア洗脳が出来なかったって話だな
251: 2009/11/08(日) 09:50:46 ID:bnLQtxhd(2/3)調 AAS
>>243
レイシストの集まり東アジアニュース板だろ
なんだトヨタ叩くと朝鮮人認定したくなる病か
それより朝鮮系なのにレクサス乗ってるのに驚いたわw
252(1): 2009/11/08(日) 09:59:00 ID:u6lZ2y9G(1)調 AAS
【米国/自動車】トヨタを米消費者が提訴、突然加速と主張 スロットルの不具合指摘
2chスレ:news5plus
253: 2009/11/08(日) 10:11:25 ID:bnLQtxhd(3/3)調 AAS
>>252
そこはもっと人種差別の巣窟じゃないかw
それに死んだの白人警察官だろ
254(1): 2009/11/08(日) 10:25:04 ID:kWMPSoEB(1)調 AAS
別にトヨタなくなっても愛知の被害がデカイだけだろ。
それにかなりの部品屋が同県の三菱重工、航空宇宙関係にシフトしていて、度重なる設備投資と、度重なる単価カットで親元は高利益を更新していた時期でも、利益が出ない自動車関係を嫌っていると聞いた。
そのため北陸、北関東、九州と第二の愛知を探していると。
255: 2009/11/08(日) 11:19:17 ID:xZRVfaBu(1)調 AAS
三河品質
256(1): 2009/11/08(日) 12:55:18 ID:bbAx+uka(1/2)調 AAS
トヨタwww
現実逃避するなよwww
自己責任ざまぁwww
257: 2009/11/08(日) 12:57:32 ID:CK9DGVYA(1)調 AAS
先ずは、日本のTVCM新聞広告を全て止めろ。
話はそれからだ。
258: 2009/11/08(日) 17:15:40 ID:bbAx+uka(2/2)調 AAS
ざまぁwww
259: 2009/11/09(月) 09:14:27 ID:ChSOFmJd(1)調 AAS
>>254
>別にトヨタなくなっても愛知の被害がデカイだけだろ。
・・・。
本当、トヨタ嫌いって脳なしの馬鹿ばっかw
それとも引き籠りで世間知らないだけか。
260: 2009/11/09(月) 20:24:39 ID:Ba7EIKO7(1)調 AAS
現地の米国人弁護士とか米国人責任者に、こういう敏感な問題を任せているなら、かなり危ない。
米国世論が過敏に反応するかも知れない。
トヨタは充分承知してると思うが‥
261: 2009/11/09(月) 20:26:58 ID:tvOV/4ee(1)調 AAS
もう、子供店長をアメリカTVで流すしかないな
262: 2009/11/09(月) 20:36:09 ID:vEdgxq/0(1)調 AAS
愛知は第二のデトロイトに
263: 2009/11/09(月) 21:01:25 ID:GsAjUqsF(1)調 AAS
>>256
これが現実
LA在住韓国人ら、トヨタを急発進問題で提訴
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
264: [ ] 2009/11/09(月) 21:36:32 ID:OMxernqv(1)調 AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
トヨタ車で1000件超の急加速事例=01年以降、19人死亡か−米紙
11月9日11時14分配信 時事通信
【ロサンゼルス時事】8日付の米紙ロサンゼルス・タイムズは、トヨタ自動車の高級車「レクサス」が走行中に急加速して死亡事故に至った問題に関連し、
2001年以降に米当局へ1000件を超えるトヨタ車の急加速事例が報告され、うち少なくとも19人が死亡した事故につながった可能性があると報じた。
同紙が米道路交通安全局(NHTSA)の記録を調べて報じたもので、急加速が原因とみられる事故の死亡者数としては、他の全メーカーを合わせた人数より多いという。
トヨタ車の急加速をめぐっては、今年8月にカリフォルニア州サンディエゴで、乗っていた4人全員が死亡する事故が起きた。
アクセルペダルの形状やエンジン制御システム、ブレーキなどの問題が指摘されている。
やはり、世界中で欠陥を隠し続けている悪徳企業のトヨタ(笑)
265(1): 2009/11/09(月) 21:47:01 ID:eDxIq409(1)調 AAS
北米だけってのがな…
266: 2009/11/10(火) 01:13:16 ID:Gsya8tTB(1)調 AAS
アメリカ行ったら、飢えた腹ペコの弁護士が
ぶわあぁぁあぁああぁぁっ、って、いっぱい並んでんの!
きんもーっ☆
267: 2009/11/10(火) 03:14:52 ID:XKsDVZVD(1/5)調 AAS
>>265
レクサスが売れてるのが北米だけだからな
268: 2009/11/10(火) 03:23:11 ID:kzm4PYHo(1/3)調 AAS
今期はアメリカが22万台、中国が4万台
、日本が3万台、その他が4万台位か
事実ならESが売れている中国でも暴走等がありそうだが
269: 2009/11/10(火) 03:38:35 ID:XKsDVZVD(2/5)調 AAS
今期の売り上げだけみてもしょうがないよ
異常があったのが今期に販売されたものだけじゃないんだから
レクサスが販売開始以来の台数で見れば北米がダントツ
270(1): 2009/11/10(火) 03:48:34 ID:kzm4PYHo(2/3)調 AAS
問題になってんのESだろ
ESは北米以外でも数でてるよ
271: 2009/11/10(火) 03:58:11 ID:XKsDVZVD(3/5)調 AAS
>>270
でも販売台数は北米がダントツでしょ?
272: 2009/11/10(火) 04:01:43 ID:XKsDVZVD(4/5)調 AAS
これで北米の高級車市場はBMWに流れるね
トヨタ涙目w
273: 2009/11/10(火) 04:18:53 ID:kzm4PYHo(3/3)調 AAS
仮にESの世界販売比率北米8割その他2割としたら
北米以外で比率からいって250台位暴走しなきゃいけないよね
274: 2009/11/10(火) 04:21:10 ID:XKsDVZVD(5/5)調 AAS
糞トヨタざまあみろ
275: 2009/11/10(火) 04:33:06 ID:SGP/Mus8(1)調 AAS
自国の暴走車には優しいアメ公共w
276: 2009/11/10(火) 09:16:21 ID:EQz1SOb6(1)調 AAS
そりゃダメリカだしw
277: 2009/11/10(火) 14:24:08 ID:gcRXK2TV(1)調 AAS
米GMのヘンダーソンCEO、独オペル売却撤回への支持求めオペル本社訪問
2009年 11月 10日 13:35 REUTERS
外部リンク:jp.reuters.com
[参照]
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
ブリューデル経済技術相は、
GMは独政府の支援を受ける基準を満たしていないとの見解を繰り返し表明している。
GMは、オペルのリストラに必要な資金は約30億ユーロ(45億ドル)で、
マグナが支援を要請した45億ユーロを大幅に下回るとしているが、
格付け機関のムーディーズは、GMが表明している金額の倍近くに相当する85億ドルの資金が必要だと指摘している。
GMの売却撤回に対しては、ドイツの政治家やオペル従業員が強く反発している。
278(1): 2009/11/10(火) 21:37:03 ID:hK4ZdwSt(1)調 AAS
ぽんこつ
279: 2009/11/10(火) 21:39:38 ID:Rh/oH2ih(1)調 AAS
>>278
高いぽんこつやな。
280: 2009/11/12(木) 23:52:07 ID:Ck2YeNC6(1)調 AAS
アクセルペダルをカッコよくデザインした
↓
まさかこんなにアメリカ人がアクセルベタ踏みするとは思わなかった。
↓
土足が当然のアメリカ人は厚いマットを使いたがるので引っかかる
↓
アクセルが引っ掛かると全ての操作がキャンセルになる。
↓
死亡
ということかな。
281(1): 2009/11/13(金) 02:37:21 ID:VtxbVR+i(1)調 AAS
なんだかレスがないようなので
280のような事態ならば、ソフトは暴走してない。
自分の経験だと暴走すれば起動しないのでエンジンが動かない。
ソフトは正常に動いていた。
トヨタも正直に言うしかないよ。
想像力もしくは何らかの力が足りなかった。
282: 2009/11/14(土) 10:18:48 ID:4W2xBBFa(1)調 AAS
市販の汎用マットてことは、いろいろな車に使われていて
その中でレクサスだけ暴走するてこと?
283: 2009/11/14(土) 10:24:00 ID:kabYFRkH(1)調 AAS
一方、日本のマスゴミはリコール隠しに協力した
284: 2009/11/14(土) 10:34:14 ID:HdwyTgjb(1)調 AAS
トヨタは嫌い。だからといって、その代わりにヒュンダイって発想が・・・。
いやはや、アメリカ人の中の人の考えることは理解に苦しむ。
普通に三菱の方が優秀だっての。
285: 2009/11/14(土) 11:14:24 ID:e5K1DAbi(1)調 AAS
現代の工作ひでーな
メディア買収してヨタたたきですか
286: 2009/11/14(土) 19:01:01 ID:suJVimkA(1)調 AAS
>>281
暴走した理由がソフトじゃないと言い張り続ける理由は?
1000件の暴走と19人の死者
他社はすべて含めて11人
やっぱトロイの木馬でも埋め込まれてるんじゃないかトヨタ車
287: 2009/11/14(土) 20:12:43 ID:m2D8kzhD(1)調 AAS
結局ペダル改良で幕引きするつもりかよ・・・
288(1): 2009/11/14(土) 22:57:31 ID:WUDZlUNr(1)調 AAS
トヨタが韓国鉄鋼に移行したのはいつ頃だっけ?
これも例の法則だろ
289: 2009/11/14(土) 23:08:57 ID:aNgJey4R(1)調 AAS
巨大市場アメリカで信頼失墜したのは痛いな。
今後は、廉価な国内専用車種のダイハツでしか稼げなくなるのかも
290: 2009/11/15(日) 00:03:13 ID:/Td/sCZ6(1)調 AAS
欠陥車売って死者出したんなら潔く市場から撤退すべき
291: 2009/11/15(日) 00:08:26 ID:X5Gm55Wt(1)調 AAS
>>288
他社はその前からですが、なにかw?
292: 2009/11/15(日) 00:10:11 ID:6uH/n4wQ(1)調 AAS
日本での三菱とトヨタの扱いの違い、アメ公に教えてやれよ
トヨタがどれだけアングラ企業かをな
293: 2009/11/15(日) 06:30:25 ID:UAtvXBZP(1)調 AAS
トヨタも三菱も、アメリカでセクハラ訴訟された企業という共通項。
内容はぜんぜん違うけどね。
294: 2009/11/15(日) 08:26:11 ID:x0AifvPx(1/2)調 AAS
ニューヨーク・タイムズ=反日チョンメディア
トヨタ暴走を騒いでる団体=在米チョン
答え:チョンが自国の車を売るためのの自作自演
295(2): 2009/11/15(日) 08:56:55 ID:OXMEi8Uo(1)調 AAS
トヨタ擁護で国士気取りかよwww
トヨタこそ一番の国賊だろwww
296: 2009/11/15(日) 09:17:40 ID:x0AifvPx(2/2)調 AAS
↑これが呼吸をするように嘘をつくチョン
297: 2009/11/15(日) 09:17:50 ID:HQhdAJQu(1)調 AAS
>>295
それ以前に某重工系なんだが・・。
298: [ ] 2009/11/15(日) 18:55:28 ID:V9qaFKbS(1)調 AAS
既に米国で19人が死亡しているのに
国内ユーザーを放置して、生け贄のように扱うトヨタ(笑)
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
400万台超の車両改修へ=米フロアマット問題で−トヨタ
11月14日11時58分配信 時事通信
トヨタ自動車が米国で販売した車のアクセルペダルがフロアマットに引っ掛かり事故を引き起こす恐れがある問題で、
同社が車両改修する方針であることが14日、分かった。問題を調査していた米道路交通安全局(NHTSA)との間で大筋合意した。
対象は400万台を上回る規模となる見通しだ。
改修の対象は、8月に米カリフォルニア州で死亡事故が起きた「レクサスES350」のほか、「カムリ」「プリウス」など8車種。
今後、販売店を通じ対象車を自主的に回収し、ペダルの形状を変える。
ただ、リコール(回収・無償修理)などに備えた金額を引き当てているため「業績に大きな影響を与えることはない」
(トヨタ幹部)とみられる。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
米トヨタ、レクサス400万台のペダル改良へ
11月14日12時15分配信 読売新聞
トヨタ自動車は14日、米国で暴走事故が発生した高級車「レクサス」の安全性向上に向けて
車両を改良する方針を固めた。
運転席のフロアマットに引っかかってアクセルペダルが戻らなくなる危険性があるため、
ペダルを改良してマットに引っかかりにくい形状に変更する。
対象は米高速道路交通安全局(NHTSA)が事故発生の可能性を指摘した「レクサスES350」など7車種、
約400万台。近くNHTSAと改良内容について合意する。販売店を通じてペダルを無償交換するが、
「車両に欠陥はない」としてリコール(回収、無償修理)ではなく安全性を高める自主的な改良としている。
299(1): [ ] 2009/11/15(日) 22:17:35 ID:r7nd0KLa(1)調 AAS
北米で1000件以上が暴走し、19人が死亡しているプリウスもレクサスも
国内仕様は欠陥隠しで放置プレーでユーザーを生け贄にする気なんですね。
日本でもトヨタ車がコンビニに突撃する事故が多発してるじゃん
フロアマットは関係ねぇよ
@エンジンをかけてブレーキを踏んでシフトをDに入れる
A突然アクセルが暴走 (←これがTOYOTAの欠陥仕様)
B踏み間違えたと思ってブレーキから足を離す
Cそのまま急発進して暴走
これがトヨタ車の踏み間違い事故の真相
300: 2009/11/15(日) 22:20:15 ID:/jYUmqvO(1/2)調 AAS
トヨタじゃなくダイハツだったら安全ですね
301: 2009/11/15(日) 22:28:49 ID:sn9yuohW(1/2)調 AAS
>>299
本当かねそれ。
302(1): 2009/11/15(日) 22:48:09 ID:a3QIPNkQ(1)調 AAS
>>295
トヨタ擁護は国士様でもなんでもないぞ??
単なるトヨタ工作部署に左遷された窓際社員のお仕事か、 塩漬けのアホルダーだ
今日日 艇脳右翼でもこの企業が売国と知ってるわな
303(1): 2009/11/15(日) 23:00:07 ID:sn9yuohW(2/2)調 AAS
何で日本で同じような暴走事故が起きないんだろ?
コンビニで急発進なら良く聞くが、高速道路走ってる最中に
とまらなくなったというのは、聞いたことないなあ。
304: 2009/11/15(日) 23:01:37 ID:iQCudFTg(1)調 AAS
>>302
+民とか東亜脳の馬鹿どもも相当見かけるぞ。
305: 2009/11/15(日) 23:03:40 ID:099fQ8qK(1)調 AAS
これは人種差別だな
306: 2009/11/15(日) 23:14:43 ID:/jYUmqvO(2/2)調 AAS
リコール隠ししてるんじゃないかな?
307: [ ] 2009/11/15(日) 23:24:13 ID:4Rsfj3ky(1)調 AAS
欠陥隠しと闇改修か !
308: 2009/11/16(月) 01:13:53 ID:hlJGerwY(1/2)調 AAS
>この時に、融資に協力した三井銀行と東海銀行がメインバンクとなる。逆に貸付金>の回収をした、三菱銀行と住友銀行は三菱は東京銀行と、住友は三井銀行と合併す>るまで50年も口座の開設・取引をされることはなかった。 wikiより…
何ですかこの軽快なアホっぷりは…
309: [ ] 2009/11/16(月) 07:30:58 ID:N+Q56jtI(1)調 AAS
国内ユーザーは放置プレーな訳ですよ。
310: [ ] 2009/11/16(月) 20:07:59 ID:Nnkb2x+j(1)調 AAS
国内仕様は欠陥隠しで放置プレーしてユーザーを生け贄にするトヨタ(笑)
311: [ ] 2009/11/16(月) 21:46:57 ID:NzPNeu2t(1)調 AAS
北米で欠陥で19人も殺してるのに、
まだリコールしない豊田の企業姿勢に
唖然とします。
312: 2009/11/16(月) 21:52:09 ID:PBmRyPuS(1)調 AAS
コンビニに突っ込む車の4割は・・・
313: 2009/11/16(月) 21:57:32 ID:60pLAP1q(1)調 AAS
>>3
もしそれが同一車種でばかり起こってるのなら、日本でも大問題。
今回の件でトヨタが余裕かましてるのは、レクサスっていうブランドであっても、車種が
バラバラだから。
床の形状にしたって、アクセルペダル形状にしたって、電子系にしたって、それぞれ
違うんだし、アメリカでだけってのも、ね。
もう話題にもなってないし。
314: 2009/11/16(月) 22:28:21 ID:lHdIj5zB(1)調 AAS
最近のトヨタ車を
バラシていくと
ほとんどダイハツ軽の
スケールアップ版だ(笑)
悪趣味三河のカッペ
スタイルがダサイ
315(1): 2009/11/16(月) 22:48:00 ID:LU9Y7smE(1)調 AAS
「プロジェクトX〜挑戦者たち〜 レクサスの挑戦。奇跡の利益率−高級ブランドっぽい車の誕生」
トヨタから、もっと利益率の高い車を作れと迫られていた。 思案に暮れていたとき、社長は意外な事を言った。
「部品品質の手を抜いてみたらどうだろう」 工場長は戸惑った。 高級車から品質の手を抜いたら高級車ではなくなってしまう。
「無理です。出来ません」工場長は思わず叫んだ。 「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で作り上げるんだ!」
社長の熱い思いに、工場長は心を打たれた。商人の血が騒いだ。 「やらせてください!」
それから、夜を徹しての偽装高級車作りが始まった。省ける部品は省きまくる毎日だった。
しかし、本物の高級車の味は出せなかった。 工場長は、来る日も来る日もコストと戦った。
いっそ、BMWに転職すれば、どんなに楽だろうと思ったこともあった。 追い詰められていた。
そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた。 「発想を変えるんだ。高級車は走りだけで高級なんじゃない」
そうだ。内装だ。内装とか見た目だけ高級にする手があった。暗闇に光が射した気がした。
工場長は試しにプラスチックに何だかよくわからない表皮を貼ってみた。
高級車特有の手触りが蘇った。 「これだ、これが探してた俺たちの高級車なんだ!」
内装だけの偽装高級車の誕生だった。
社長と工場長と従業員は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。 工場長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。
「社長、完成した車で日本海に叫びに行ってきてもいいですか」工場長は言った。
「ああ、いいとも。だが制限速度は守れよ。中身はトヨタのままだからな」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。
316: 2009/11/16(月) 22:53:07 ID:hr+902z8(1)調 AAS
訴訟で何兆円剥ぎ取られるかな
317: [ ] 2009/11/16(月) 23:00:01 ID:01i9oB2g(1)調 AAS
もう潰れていくしかないだろう。
318: 2009/11/16(月) 23:37:48 ID:OHnbBwk/(1/2)調 AAS
相変わらずチョンが元気だなぁw
もう、バレバレなんだけどねwww
319: 2009/11/16(月) 23:41:36 ID:OHnbBwk/(2/2)調 AAS
ぶっちゃけ、これほど売れてるトヨタに擁護的なレスが無いわけ無いのに、
擁護的なレスを全て工作員認定って、むしろ、君らが工作してますって宣言そのものじゃんww
つか、コンピュータが原因なんて言ってるのは、アメリカで訴訟を起こした韓国人団体と2chで暴れてる貴様らだけ。
もー露骨すぎて大笑いwww
まぁ、こーゆうこと書くと、ネトウヨとか工作員とか言うんだろうが、骨髄反射過ぎて大笑いだwwwww
320: 2009/11/16(月) 23:49:38 ID:hlJGerwY(2/2)調 AAS
>>315
不覚にも題名で
321: [ ] 2009/11/17(火) 07:18:56 ID:vldkGbBz(1)調 AAS
トヨタ(笑)瓦解
322: 2009/11/17(火) 07:24:11 ID:DCcqzlkY(1)調 AAS
これを欠陥扱いしたら他のメーカーいくつか倒産するのでは。ペダルの特許問題とかはあるのかな?
323: 2009/11/17(火) 09:34:11 ID:DXqJ43pq(1)調 AAS
トヨタ終わったな。所詮車作りは3Kの仕事。
MSやインテル、グーグルなどはいい仕事している。いい仕事は米国企業に取られている。
324: 2009/11/17(火) 14:20:42 ID:BEwxcHo1(1)調 AAS
ペダルメーカーはどうなんの?
そもそもレクサスのペダルってどこの会社がどこで作ってるんだろう??
325: 2009/11/17(火) 15:10:45 ID:9xEUA2Vg(1)調 AAS
ABC→フジ
NBC→日テレ
CBS→TBS
326: 2009/11/20(金) 04:38:37 ID:LtC1wnCi(1)調 AAS
トヨタ工作員の必死さが、逆にこの問題のヤバさを
雄弁に物語っているな。
327: 2009/11/20(金) 16:52:07 ID:xWU/fEWp(1)調 AA×
328: [ ] 2009/11/20(金) 19:53:18 ID:I/SArid0(1)調 AAS
トヨタ リコール隠し発覚 トヨタは悪い会社
2chスレ:auto
トヨタが最近、米国で自社の車の屋根の強度不足で事故の危険があったにもかかわらず、
これを組織的に隠ぺいした、という疑惑を持たれています。
今回の事件は、トヨタの米国販売法人トヨタ・モーター・セールスUSAで
自動車事故訴訟担当の弁護士だったディミトリオス・ビラー氏が、最近トヨタを
ロサンゼルス地裁に提訴したことで問題が明るみに出ました。今回の訴訟で
ビラー氏は、2003年から07年まで在職していた間、トヨタのSUV(スポーツタイプ
多目的車)・ピックアップトラックの転覆事故と関連する訴訟で、
乗っていた人の死亡原因の一つだった屋根の強度不足に関する情報を
口外しないよう、会社側から強要された、と主張しました。またビラー氏は、
「トヨタは車の屋根の欠陥を証明できる300件以上の事故データを消去した」
と話しました。このため、当時トヨタの車に乗っていた際に転覆事故に遭った
被害者は正当な補償を受けられなかった、というのです。
自社の顧問弁護士からも訴えられている悪徳企業のトヨタ(笑)
329(2): 2009/11/21(土) 03:14:16 ID:Icsjc9xC(1)調 AAS
電子制御スロットルてのは実は怖いものかもしれないな
うまく騙されてるだけで国内でも事故に到らなかったにしても
事故寸前まで行った事案が相当あるんじゃね?
定期点検で密かに制御ユニットを改修、
事故ったら運転ミスで片付ける形にしてるんじゃね?
330: 2009/11/21(土) 03:16:42 ID:IUTmnh7+(1)調 AA×
331(1): 2009/11/21(土) 03:55:55 ID:DQgOlp0P(1/6)調 AAS
>>329
怖い?
うちのカローラなんか電子機器つけすぎたせいで
今日はでかけたくないよー、アクセル踏むのやめてよお、とかビービー鳴くんだぞ
それはそれで勘弁してくれよん、とも思うが環境負荷を言う昨今、そういうひきこもり
カローラくんも正しいと言えば正しいのかもしんない
332: [ ] 2009/11/21(土) 07:31:39 ID:Uq84UMLs(1)調 AA×
333: 2009/11/21(土) 09:06:38 ID:OUSomXP2(1)調 AAS
やっぱTOYOTAしかないわ。
がんばれトヨタ!
334(4): 2009/11/21(土) 10:58:30 ID:tSyNgHST(1)調 AAS
>>329 >>331
で、韓国人の起こしたアメリカでの訴訟のネタが、何処にもソースの無い車載コンピュータって話なのよねぇ
解りやすいね、君ら。
335: 2009/11/21(土) 11:21:55 ID:DQgOlp0P(2/6)調 AAS
>>334
おいおい331だがそりゃねえぜ、あんたがチョンかと思ってしまうよ
まあ、もともとコーでアベンドしたのは豊田が原因なんだろうが
336(1): 2009/11/21(土) 11:31:02 ID:66losK0E(1/2)調 AAS
っつーか
「トヨタ車と韓国車、いいのはどっち?」 現代がソウルで比較試乗会。つうか、日本車を絡めるなよ
2chスレ:news
>>334
随分と分かりやすい韓国人だよなw
337: 2009/11/21(土) 11:35:33 ID:vYm2Ty2s(1/4)調 AAS
>>334
レクサス運転手、1割が「暴走経験」 当局調査に回答
外部リンク[html]:www.asahi.com
車の構造的な問題も指摘している。
338(1): 2009/11/21(土) 11:36:51 ID:DQgOlp0P(3/6)調 AAS
>>336
CIAくせえな、>>334も韓国からめてんのはあんただろと
CIAで豊田総攻撃してレクサスただで貰おうってだけじゃねえの
339(1): 2009/11/21(土) 11:38:31 ID:vYm2Ty2s(2/4)調 AAS
>>338
外部リンク[html]:wiredvision.jp
世界銀行に勤めるサティ・エイカスさん(51歳)は、2月のある寒い朝、トヨタ自動車の2002年型『カムリ』に乗って
メリーランド州の自宅から職場へ向かっていたところ、車が突然、勝手にスピードを上げ始めたという。
一時停止地点で止まった後、エイカスさんが発進しようとすると、車はいきなり走り出して交差点を駆け抜けた。
ありとあらゆること――ブレーキを踏み、ギアをニュートラルに入れ、ハンドブレーキを引く――を試したが車は止まらず、
何ブロックかを暴走したあげく、最後は道端の雪だまりに突っ込んだ。幸いエイカスさんにケガはなかった。
「絶対に、間違えてアクセルを踏んだのではない」とエイカスさんは言う。こうした事故は1件だけではない。
トヨタ車については、いわゆる電子制御スロットルに関連した「意図せぬ加速」についてのクレームが、エイカスさんのものを
含め10件あまりも寄せられており、政府が調査を開始している。電子制御スロットルは、ケーブルでなくセンサーを使って
アクセルの操作を伝える技術だ。
340(1): 2009/11/21(土) 11:43:25 ID:DQgOlp0P(4/6)調 AAS
>>339
えらく古い話なんですね
エンスーならそういうの知ってて、その年代のとか買ってないたぐいの話だ
んで、CIAは豊田からなに盗もうってんだ、若者の未来を全て奪うミサイル用資金か
341: 2009/11/21(土) 11:58:31 ID:66losK0E(2/2)調 AAS
燃費トップはホンダ、トヨタ3位 米環境保護局調査 [11/21]
2chスレ:liveplus
>韓国の現代・起亜自動車グループが2位、トヨタ自動車が3位だった。
激しくワロタ
342(1): 2009/11/21(土) 12:17:40 ID:vYm2Ty2s(3/4)調 AAS
>>340
トヨタ叩いたらCIAって朝鮮人から手口変えてきたなw
制御系うんこだろ
ヨタ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 88 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.115s*