[過去ログ] 【経済情勢】日本の働く貧困層問題は深刻…OECDが指摘[09/09/16] (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
903
(1): 2009/09/21(月) 23:44:35 ID:q9r1FiOJ(29/32)調 AAS
>保護貿易という摩擦が待っているわけだが

これやってたから日本は80年代最強だったわけじゃん。どの国も適度にこれやってるしね。
無制限に緩和しようとしたのが清和会。

なぜ官僚も企業も合同って思想がないんだろうねえ日本は。
消費税上げにしてもオランダ経団連のような説明があれば納得すると思う。
別に既存産業でなくても良いと思うんだよね。
ちなみに中小なんてOJTなんぞろくにやらんところも多いぞ。
906: 2009/09/21(月) 23:50:33 ID:7C0hqims(3/4)調 AAS
>>903
80年代はサービスが今より高かった。それをもう一度普通のことと国民が
納得すればOKだが。しつこいようだが服も外食も現在は当時より相当安い。
これを結果的に選択したのは国民。安いサービスを支持したんだよ。将来の
夫の給料なんかを考えずにね。

中小であれ企業に「入れば」OJTは発生する。ただ「居る」だけで誰も給料
くれないよww程度と質は企業によって違うだろうけど。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s