[過去ログ] 【労働政策】非正規と正規の労働者の収入格差、5倍に--『労働経済白書』 [06/30] (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
140: 2009/06/30(火) 14:57:17 ID:qhrtN8IY(1/4)調 AAS
正社員の保護を外すのはいいとしても、その前にせめて労働基準法を機能させて
労働時間くらいはまともにしないと、高度成長時代もびっくりの過労死、自殺者天国に
なりそうな気もする
164: 2009/06/30(火) 15:20:25 ID:qhrtN8IY(2/4)調 AAS
そもそも、「優秀な奴」を評価する奴や基準がロクでもないから
自称成果主義が大失敗に終わったわけで
理想は素晴らしいが実現は不可能、という点で共産主義によく似ている
トップクラスはともかく、普通に働いてる一般人はヌルい制度くらいで丁度いい
178(1): 2009/06/30(火) 15:30:08 ID:qhrtN8IY(3/4)調 AAS
学歴重視それ自体はともかく、今の日本の、年に一度の受験の成否がほとんど全てで
入ってしまえばどうとでもなる状態の学歴ってそんなに重要か?とは思える
入るは易しく卒業は難しい、という学校の学歴なら分かるんだけれど
192: 2009/06/30(火) 15:39:02 ID:qhrtN8IY(4/4)調 AAS
>>183
なんつーか、勝ったり負けたりの決して優秀ではない投手でも、試合を成立させるための
重要な存在である、という視点が抜けてはいるな
低能とやらが消えて無くなったら世の中成り立たない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.052s