[過去ログ]
【養蜂業】ミツバチ減少で調査実施へ 農相[09/04/03] (260レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
95
: 2009/04/04(土) 00:54:39
ID:FRC5cbBJ(1/5)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
95: [sage] 2009/04/04(土) 00:54:39 ID:FRC5cbBJ 女王蜂が衰弱すると、女王フェロモンの低下パルスで 働蜂が産卵して、雄蜂が生まれる。 ところが、女王蜂が崩御しても、新女王蜂が登場しないので、 働蜂と雄蜂だけになって、少子高齢化により箱ごと滅亡する。 毎日巣に帰ってこなくなるし、貯蔵蜜の補充も減る。食が細くなるのかな? 女王がいないと、使いものにならない蜂箱になり、次世代がいなくて滅亡。 蜂箱だったら、こんなパターンで減少するみたいよ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1238736615/95
女王蜂が衰弱すると女王フェロモンの低下パルスで 働蜂が産卵して雄蜂が生まれる ところが女王蜂が崩御しても新女王蜂が登場しないので 働蜂と雄蜂だけになって少子高齢化により箱ごと滅亡する 毎日巣に帰ってこなくなるし貯蔵蜜の補充も減る食が細くなるのかな? 女王がいないと使いものにならない蜂箱になり次世代がいなくて滅亡 蜂箱だったらこんなパターンで減少するみたいよ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 165 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s