[過去ログ] 【労働環境】地方公務員給与:国より11%高く、財務省が新試算…公務員人件費改革の新たな「論拠」に [07/10/26] (513レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
412(3): 2008/02/16(土) 12:43:20 ID:Oa7BTxu2(1)調 AAS
民間人の平均よりはるかにバカ高い公務員の賃金を減らせば減税もできるのに
自民党や官僚がぼったくり価格でゼネコンに発注しなきゃ各地に道路も作れるのに
民間人の平均よりはるかにバカ高い公務員の賃金を減らせば全員の給食代くらい軽くまかなえ減税もできるのに
日本民間 年間勤務時間2450時間 平均年収430万円 時給1,755円←世界最長労働時間!
日本公務員 年間勤務時間2000時間 平均年収930万円 時給4,650円←世界一の公務員天国!
(しかも横領、賄賂、カラ残業、カラ出張、ヤミ手当ての例多数。相場の数分の一で官舎に住める)
アメリカ 年間勤務時間2300時間 平均年収495万円 時給2,152円
イギリス 年間勤務時間1700時間 平均年収410万円 時給2,411円
ドイツ 年間勤務時間1350時間 平均年収355万円 時給2,629円
フランス 年間勤務時間1350時間 平均年収350万円 時給2,529円
イタリア 年間勤務時間1350時間 平均年収315万円 時給2,333円
オランダ 年間勤務時間1300時間 平均年収385万円 時給2,961円
ルクセンブルク年間勤務時間1250時間 平均年収480万円 時給3,840円←真の労働者強国!
413: 2008/02/16(土) 12:53:08 ID:ZbYQwhR+(4/6)調 AAS
>>412
さすがにそれに関しては、公務員の待遇を論じるときにキャリアの給料貼っても意味無いという批判があったような…
416: 2008/02/16(土) 16:02:36 ID:mCfjliNS(1/4)調 AAS
>>412
公務員だけ定年間際の給与を貼ってどうする
425(2): 2008/02/16(土) 19:56:37 ID:QLSNqcNb(1)調 AAS
>>412 日本公務員 年間勤務時間2000時間 平均年収930万円
ウソつけ、そんなに高いわけねえだろ。
国U・大卒・行政職で42才のオレの年収は630万円だぞ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s