[過去ログ] 【メディア】日経大激震!敏腕部長が社長解任要求 (984レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
492: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/02/23 23:54 ID:hg0XmP78(1/9)調 AAS
[組合の質問@ティー・シー・ワークス(TCW)の問題について、新たな展開はある
か。TCW関連で発生した損失額を含め、この問題の経過及び事実関係、今後の対応
を聞きたい。]
一.TCWの不正経理問題については日経本社が売掛金急増に疑念を抱き01年春か
ら調査に入り、同九月から本社役員がTCWの社長を兼務し、経営再建と本格調査を
進めた。この結果、級経営陣の下で架空工事を発注し、長期に渡って不明朗な取引
が繰り返されていたことが判明、。昨年三月、級経営陣の社長、専務を解任、担当
部長を懲戒免職にした。本社も管理不十分として関係役員の賞与を大幅にカットし
た。鶴田社長が昨年三月末の定時株主総会後の株主懇談会で、不明朗な取引に関与
したTCW級経営陣を刑事告発する方針を表明したのを受け、02年5月の連休明け
に刑事告発し、同月中旬に受理された。
493: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/02/23 23:55 ID:hg0XmP78(2/9)調 AAS
告発対象は解任、懲戒解雇された級経営陣の3人。容疑は商法違反(特別背
任)。刑事告発したのは、何よりも言論報道機関として、また親会社として
徹底的に真相を解明する責務があると判断し、内部調査のうえ司直の手に委
ねた。当局の捜査に関わる具体的な事柄に言及できない事情を理解してほし
いが、一部に報じられたようにTCWが降り出した手形を日経が裏書きした事
実はない。日経本社の幹部が事件に関わり逮捕されるとの流言も飛んでいる
ようだが、これまでの本社の内部調査などからそうしたことはあり得ないと
確信している。
494: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/02/23 23:55 ID:hg0XmP78(3/9)調 AAS
損害額は現段階では確定していない。会社は一日も早く事件の真相が徹底解[
明されるよう望んでおり、捜査の進展を見守りながら適切な時期に経緯の説
明を含む見解を社内外に表明する。組合員、社員は根拠のない情報に動揺す
ることなく冷静に業務に励んでほしい。
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/02/23 23:56 ID:hg0XmP78(4/9)調 AAS
[組合の質問A3月の株主総会に向けて、株主提案があったことの事実関係
と会社の対応を聞きたい。この提案に端を発した一部報道などにより、社内]
外に影響が出ているとの声が組合には寄せられているが、これについて会社
はどう見ているのか、今後の対応も含めて聞きたい。]
一.大塚将司・編集局ベンチャー市場部長が一月二七日付で、当社の株主と
して第131回株主総会で「鶴田卓彦代表取締役社長の取締役解任」を議案
とするよう請求する提案書を会社に送付した。同時に同日、本社役員数人に
封書で、東京・大阪本社編集局部長ら数十名には電子メールで、@社員株主
(OB含む)の皆様へA株主提案権の行使に関する件−−と題する二種類の文
書を送った。
496: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/02/23 23:56 ID:hg0XmP78(5/9)調 AAS
大塚氏は上記の「株主提案権の行使に関する件」文書の中で、「提案理由@
」と称してティー・シー・ワークス社の不正経理問題への管理監督責任を記
述する一方、「提案理由A」の中で、鶴田社長、及び社外に実在する人物の
プライバシーに属する事柄を詳細に記述している。提案理由全文を株主総会
の招集通知に記載するよう求めた。上記Aの記述内容は、個人のプライバシ
ーに属する事柄とはいえ、代表取締役の名誉に関するもので会社の信用に直
結する重大な問題である。鶴田社長からも「私に関する記述の主要部分は事
実無根で、捏造されている」との指摘があり、会社は顧問弁護士を交えて関
係者からの聴取、資料の紹介等の調査を慎重に重ねた
497: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/02/23 23:57 ID:hg0XmP78(6/9)調 AAS
その結果、大塚氏の記述の根幹についてこれを事実と認める証拠・証言は一
切無く、単なる外形的事実に虚偽の事柄を加えて捏造した全くのフィクショ
ンであり、個人の名誉毀損及び当社の信用毀損に当たる疑いが極めて強いと
断じるに至った。大塚氏が名誉毀損の法的責任を追及されても致し方ない事
案と受け止め、今後も事実関係の調査を継続し、懲戒処分の適否も検討する
、会社は二月十四日、大塚氏を三月一日付の定期異動で、ベンチャー市場部
長を解き、編集局長付とすることを内示したが、調査・検討の結論が出るま
で会社は大塚氏からの労務提供は受けない。
498: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/02/23 23:58 ID:hg0XmP78(7/9)調 AAS
この点は人事権の行使でも懲戒処分でもなく、賃金は従来通り支払う。大塚
氏には今後も事実確認等で必要があれば会社から連絡する。議案は商法の
規定に従い、取締役会に諮ったうえ株主総会議案となるが、関係者の名誉毀
損に関わる内容が記載されている上記「提案理由A」は、株主総会招集通知
には記載しない。会社は名誉毀損・信用毀損に関わる事柄には厳正に対処す
る。組合員、社員も動揺することなく冷静に対応して欲しい。
499: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/02/23 23:58 ID:hg0XmP78(8/9)調 AAS
組合の質問B二月三日付本紙朝刊に一部黒く塗られた広告が掲載されたこと
について経緯を聞きたい。]
一.日経の広告掲載基準により、会社をいわれなく中傷するもの及び会社
の社会的評価を損なう恐れのあるものは掲載できない。「週刊現代」の広告
の見出しにあった「日経新聞 社長解任クーデター」という表現は読者にあ
たかも解任された可のような誤解を与え、結果として社会的信用を損なうも
のと判断した。広告局が表現の修正、広告そのものを掲載しないなどの選択
も含め、広告主側と協議した結果、広告主との合意の下、措置した。一方、
「週刊文春」の同内容の広告は先方との協議の結果、見出しの表現を修正し
て載せた。
500: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/02/23 23:59 ID:hg0XmP78(9/9)調 AA×
![](/aas/bizplus_1044264236_500_EFEFEF_000000_240.gif)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 484 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s