[過去ログ] 【メディア】日経大激震!敏腕部長が社長解任要求 (984レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
793: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/26 00:32 ID:7LRUG8kc(1)調 AAS
>>792
定足数の改正は4/1施行だからまだ使えません。
794: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/26 00:33 ID:VXbijjVh(1)調 AAS
見覚えのある字面の悪寒ぢゃの
795: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/26 00:36 ID:WhNpZU1K(1)調 AAS
で、その告発メールがあった物として社長側が考えるなら
TWCの事について弁明しないのは何考えてるの?
女性問題だけクローズアップして本当にヤバイ方を
誤魔化してる様にも見えてしまうが・・・
796: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/26 01:51 ID:mmcL+loD(1/2)調 AAS
誤魔化してる様に、ではなく誤魔化してる
797: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/26 10:06 ID:WF3+GWYq(1/3)調 AAS
日経不買運動にご協力を
798(1): 日経よーく読む 03/03/26 11:57 ID:rKLnbb9/(1)調 AAS
女性関係の事はたぶん事実なのでしょう。告発する側の人間はよほど
確証がなければしないと思う。金銭がらみのスキャンダルもたぶん事実なのでしょうね。
名誉毀損の問題もあるけど日本の株式会社は株式会社として未熟すぎる会社が多すぎる。
まあ、大企業の日経やコニカでもそうなんだからもっと小さい会社なら無理かもしれないが、
株式の意味がわかってるのかと思う時が多い。
799: 名無しさん@ 03/03/26 18:34 ID:WF3+GWYq(2/3)調 AAS
大塚氏に期待。がんばってほしい
800: 名無 03/03/26 18:36 ID:WF3+GWYq(3/3)調 AAS
<少なくともOBが胸を張れる日経新聞であってください。>
日経にはいろいろなOBがいます。
ジャーナリズムになお身を置いている人、
大学教授として若き世代への教育を担っている人……、
そうした人々が、せめて「私は日経のOBですよ」と胸を
張って言えるような会社であってください。
日経という会社は、かつては、自浄作用を持っていたように思います。
しかし、ここ7-8年、あまりにひどいのではないでしょうか?
それが何に原因するのか、現役のみなさんは、よくご存知だと思います。
不正経理、不公平な人事、事なかれ主義の蔓延……。
いくら社是が「中立・公平」で「正しさ」を含まないとはいえ、
300万弱の部数まで成長した日経新聞は、いま一度、
あるべき姿を議論、実行すべきではないでしょうか。
みなさんも、いずれはOBになります。そのとき、今回の問題が
どんな意味をもつか、わかっていただけるはず。
――無名のOBより。
801: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/26 22:48 ID:mmcL+loD(2/2)調 AAS
>>798
日経はこれまでの誤報で分かるように経済音痴です
マジで
802: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/26 23:11 ID:+C8veJmp(1)調 AAS
明日発売ノ文春ニ注目!!
803: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/26 23:11 ID:Adzq9Aeu(1)調 AAS
外部リンク:218.44.246.37
804: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/26 23:59 ID:zLtHvceA(1)調 AAS
文春に解雇された大塚氏の独占手記が載るってホント?
805: 文春目次 03/03/27 00:05 ID:12MEe4P2(1)調 AAS
外部リンク[htm]:www.bunshun.co.jp
806: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/27 00:21 ID:nHqxSqfl(1/4)調 AAS
私を懲戒解雇した 日経鶴田社長への宣戦布告 大塚将司
独占手記 新聞協会賞記者が沈黙を破った
807(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/27 00:24 ID:nHqxSqfl(2/4)調 AAS
でも何故手記が、これまで特集組んできた週刊現代じゃなく文春なんだろう。
まあ、文春の方が各方面への影響力は大きいが。
808: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/27 01:06 ID:4Cyb7I9G(1)調 AAS
盛り上がって参りました
809(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/27 01:19 ID:LXQXRExP(1)調 AAS
でも可決されることはないんだろ。総会が終われば忘れ去られるのかな。
810: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/27 01:24 ID:71dhqbiD(1)調 AAS
>>809
広告収入が減っても経営者の責任だとは思わんのだろうな
811(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/27 01:56 ID:iy8Avpge(1)調 AAS
つーか、狼少年みたいな新聞は、部数へって当然だろ。
誤報と先行報道とプロパガンダと中共礼賛報道やってる
ときは、ところどころで論旨が支離滅裂で、全体とし
ては、宅間なみの精神状態だゾきっと。TOPがダメだと
組織全体は腐るからな。頼むから朝から毎日腐臭を撒き
散らすのは辞めてくれ。
812: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/27 04:03 ID:nHqxSqfl(3/4)調 AAS
誤報多すぎるよマジで最近
813: 文春目次 03/03/27 06:47 ID:o8Nl9WSX(1)調 AAS
>807
解雇決定が20日。間に休日があることを考えると、月曜発売の「現代」では、
ちと日程が苦しかったのでは?
総会前に出ないと意味が薄いし。
814: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/27 07:19 ID:36kECa8L(1)調 AAS
↑業界人?
815: 名無 03/03/27 10:26 ID:GYhMq2AP(1/3)調 AAS
いよいよ明日は総会。
議決権行使書、みんな出したかな。
総会にはOBが結構来て騒ぐ。
816: 名無 03/03/27 10:27 ID:GYhMq2AP(2/3)調 AAS
日経の近くに勤務する輩だが、この問題は興味あるよ。事情を知り得る方は
是非カキコして欲しいな。議案がどうなったかなど。
817: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/27 12:23 ID:ngK1fg/6(1)調 AAS
奈良新聞でも怪文書がまわってきたよ。
ローカルですまん
818: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/27 12:41 ID:xhlZ1hTs(1)調 AAS
>811
>朝から毎日腐臭を撒き散らす
「朝日新聞から毎日新聞」にも読める。
819: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/27 16:43 ID:LKZIFCAJ(1)調 AAS
75歳だろ 典型的な老害だな
820: 名無 03/03/27 17:41 ID:GYhMq2AP(3/3)調 AAS
悪人は必ず裁かれる日が来る。
821(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/27 18:10 ID:Vy88CkGS(1)調 AAS
前にダイエーの中内もこうやって叩かれてた記憶があるが
822: 戦争と平和 03/03/27 18:45 ID:TPvVb1t2(1)調 AAS
全部事情がわかっているわけではないけど
正しい人が馬鹿をみる世の中が早くかわるといいなぁ。
子供の頃、嘘つきはどろほうのはじまりと親から
言われて育った。今はどろぼうが出世している。
かなしい。
823: 名無 03/03/27 21:21 ID:M7SENfwe(1)調 AAS
総会ではダメでも、取締役会でのクーデターは起きないの?
824: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/27 21:31 ID:nHqxSqfl(4/4)調 AAS
>>821
そして中内の晩節も惨めなものです。。。
人間って自分で引き際決めるのって難しいんですね。。。
825: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/27 21:59 ID:3ISL8D4e(1)調 AAS
>>821
> 前にダイエーの中内もこうやって叩かれてた記憶があるが
日々、日経が垂れ流している「訓示」を考えると、中内なんて可愛いもの。
女性問題なんてどうでも良い。TCW について、もっと積極的な発言をして
くれ>日経。
それが、市場への説明だ。
826: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/27 22:32 ID:9tdOq17K(1)調 AAS
日経新聞へのご意見・ご感想は
電子メール webmaster@nikkei.co.jp
電話 03-3270-0251 まで。
827: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/27 22:41 ID:1OEr7gc+(1)調 AAS
いよいよ明日
プロ野球開幕
828: 名無 03/03/28 00:03 ID:pRmmdHpJ(1/3)調 AAS
日経の社員にしては、書き込みの内容に知性なさすぎるからな。
108、109がいい例だよw。
あした、賛成票はたぶん全体の2、3%ぐらいだろう。週刊誌
が話を膨らませているが、社内は全く盛り上がってない。それが
現実だし、妥当なリアクションというものだろうな。
まあ、あしたわかるだろうが
829: 名無 03/03/28 00:05 ID:pRmmdHpJ(2/3)調 AAS
賛成票は株数でなく,人数が問題だ。
830: がいしゅつ 03/03/28 01:07 ID:mt7S4o9l(1)調 AAS
明日総会にわざわざ出る人って反鶴田なの??ようわからん
831: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/28 05:56 ID:fIJ7rMPf(1)調 AAS
新聞・テレビはちゃんと報道するんだろうな。
ちゃんと入り口で社員追いかけまわさなきゃだめだぞ、テレビ局。
832: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/28 16:49 ID:fKSCVkuG(1)調 AAS
まだあ?
833(1): 戦争と平和 03/03/28 18:51 ID:e9i4xJGN(1/2)調 AAS
株主総会はどうなったの?
ニュースでやったの?
なんかやってないみたいだけど。
834: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/28 20:40 ID:eXrYyS4+(1/2)調 AAS
>>833
9割以上の反対で否決!
こんなクズ人間集団に「社会の木鐸」を名乗る資格はない
今後は徹底的に日経不買運動と、日経のメディア特権剥奪運動を起こすことにします!
鶴田と心中する馬鹿社員に凄惨な最期を!!
835: 名無 03/03/28 22:15 ID:pRmmdHpJ(3/3)調 AAS
彼らは悪事にたけ、共謀して罠を仕掛け
「見抜かれることはない」と言います。
旧約聖書 詩編 64編 6節
836: 戦争と平和 03/03/28 22:44 ID:e9i4xJGN(2/2)調 AAS
旧約聖書にそんな言葉があるんですか?
聖書に書かれている事全然しらないから・・・
837: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/28 23:03 ID:eXrYyS4+(2/2)調 AAS
鶴田の老醜とともにいきる馬鹿社員は
全員ペンを折れ!
きさまらには他人をとやかくいう資格はない!
838: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/28 23:50 ID:aHh1VmqN(1)調 AAS
とても日本経済の重要な位置にいる情報新聞社とは思えない
管理体制の甘さ、信用の失墜だな・・・
頭悪いのか?
839: 名無 03/03/29 00:26 ID:yLM3x7B8(1/6)調 AAS
鶴田よ、おめーがクラブKでどういう振る舞いをしているかは一般企業の
連中も知ってるんだぜ。マジで暴露ネタを出されたいのか?(藁
840(1): 戦争と平和 03/03/29 01:01 ID:11LFcfYk(1/6)調 AAS
鶴田って人は週間誌に写真のってた人?
奥さんはいないのかな。もし、いるなら
奥さんはどんな気持ちでいるのかな。
もちろん、子供や孫もいるよね。
どんな気持ちかな?
841: 大手町 03/03/29 01:27 ID:yLM3x7B8(2/6)調 AAS
大塚さん、あなたには誰もついて行かなかった。でも貴殿はそのことを
「会社側の圧力にやられた」と信じるタイプ。
大塚・阿部 二人とも心貧しき衆生。
日経の社員はそれほど馬鹿では無い。 偏執狂のアオリには誰も乗らない。
大いに反省をしたら大塚・阿部の二人は少しは人間性が増す。
ともあれ来週からは仕事、仕事、全社一丸となって。
842(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/29 01:38 ID:uPjnw5qO(1/3)調 AAS
この「大手町」ってヤツ、前から必死にいろんなレスで日経擁護してるけど
まじで社員じゃない?
843(1): thrk 03/03/29 06:25 ID:uQyjQyg9(1)調 AAS
解任賛成票は人数ベースでは全株主の1割を超えた模様です。
ご本人以外の幹部は暗い気分になってます。
ご本人は益々意気軒昂であります。
844: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/29 06:56 ID:A4Ds4JDo(1)調 AAS
>840
奥さんに息子が二人、と某月刊誌に出てたけど。
だからこそ、隠し子疑惑否定に必死なのかも。
845: 名無CCD@画素いっぱい 03/03/29 08:50 ID:l/PNVT+A(1)調 AAS
>>843
2chスレ:mass に
詳しい結果が出てるよ。みんな情報thx
846: こうめいせいだい 03/03/29 09:11 ID:11LFcfYk(2/6)調 AAS
<<841
大塚氏でなくても
このような状況の場合、「会社側の圧力」を感じない人間は
いません。
いくら株主でも社員と社長とどちらの権力が強いかぐらいの事
一般市民はわかっています。
世の中、正しいものが勝つとはかぎらない。
だから日本がだめになっていくんです。
新聞会社のように“こうめいせいだい”でなくてはいけない
企業ですらこの始末です。
人間誇りをもてる仕事をしたいものですね。
847: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/29 09:16 ID:yjfhZI58(1)調 AAS
>>842
実は鶴田本人という罠
848: 大手町 03/03/29 11:39 ID:yLM3x7B8(3/6)調 AAS
今回、棄権が議決権数で400万個に達した。
たぶん、人数では1000人を大きく超えただろう。
かなりの部分が事実上の鶴田不信任なんだよ。
解任賛成は議決権では4%、65万個だが、人数にしたら200-300人になる。
これだけの株主が解任に同意したのだ。分かってますか。
来週からは第二幕。この数字は行く末を予感させるね。
849: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/29 11:59 ID:Gta9WxDA(1)調 AAS
株主>社長>部長課長>平社員だからね
言うこと聞かないといけない
850(1): 株主 03/03/29 12:19 ID:11LFcfYk(3/6)調 AAS
某会社の株主なのですが、内容証明を送っても
社長が株主の名義書換えもしてくれず、
株主総会も開かず議事録を偽造しました。
裁判所に臨時総会の申し立てをすると内容証明を送ったら
株主総会を開催はしましたが警備会社を雇って会社の中に
入れてくれませんでした。
株主って社長より本当に偉いのかな。
ちなみに20年間一円の配当金もありません。
851: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/29 12:24 ID:2haWd9F8(1)調 AAS
株主は会社の金づるとしか見られてない傾向が多いのでは?
852: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/29 12:27 ID:y4nkgXvV(1)調 AAS
>>850どこの会社?
853: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/29 14:23 ID:uPjnw5qO(2/3)調 AAS
849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/29 11:59 ID:Gta9WxDA
株主>社長>部長課長>平社員だからね
言うこと聞かないといけない
↑こうあるべきだと日本でいちばん言い続けてきた言論機関が
ほかあろう日本経済新聞です。。。
これを「言行不一致」というんですよ
854: 株主 03/03/29 14:45 ID:11LFcfYk(4/6)調 AAS
群馬県高崎市が本社の日本ガーリックです。
家畜(酪農)の飼料の製造販売です。
肉粉骨で有名になった飼料会社と同じ高崎市にあります。
飼料の他にマルチっぽい健康食品も製造販売しています。
というより会長がマルチが好きでやめられないようです。
社員を含め10名しか会社に人がいないのに
会長と社長がいて、課長とか部長とかが
一人もいない、奇妙な会社です。
855: 株主 03/03/29 15:07 ID:11LFcfYk(5/6)調 AAS
<<851
株主は金づるという考えならかわいいとこありますよ。
結局は仲間を集めて資金を集め自分の身内で人を固め
会社を乗っ取った詐欺師ですよ。
昨今、うるさい株主だけ売った時の額面500円で買い取っている。
しかしねおとなしく黙っている株主は配当もなく、株の買い取りもなし。
無配当でも社長として恥ずかしさ無能さを
感じないツラの皮のあついやつですよ。
次男(万年ヒラ)が親と長男社長の無能さに会社存続の危機
を感じて意見したら懲戒解雇になった。
しかも、一度は解雇が無効の次男が勝訴。
それでも懲りずにまた2度目の懲戒解雇にした。
この長男の娘婿は財務省に勤めてて会社が支払っている
ボルボ・プレサージュに乗ってる。
同僚や上司に会社の経費を使って付け届けも送ってる。
それでも株主には無配当。
大きな会社でも株主をばかにしてるんだから
こんな零細企業ならもっと株主をばかにしてる。
ちなみに次男は大卒。
長男の社長は農業高校卒。
そいつの息子は
2年余分に受験勉強して3年目に浦安のあたりの○海大学に
入った。今年の春めでたく日本ガーリックに入社されたし。
今日ビックサイトの健康フェアにいるはず・・・。
856: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/29 15:42 ID:uPjnw5qO(3/3)調 AAS
日本ガーリック???
そんな会社があるのか。。。。
探せば日本ペッパー、日本ターメリックとかいろいろありそうだな。。。
857: 大手町 03/03/29 20:11 ID:yLM3x7B8(4/6)調 AAS
もはや、日経だけにはとやかく言われたくないというのが
世間一般の感情なのだからな。
858: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/29 20:49 ID:2A1u3qkp(1)調 AAS
戦場は司法に移りました
859: 大手町 03/03/29 20:51 ID:yLM3x7B8(5/6)調 AAS
株主の3割というOB連中はなに考えてんのかね?
あんたらが一番もの申せる立場だろうに。
860: 株主 03/03/29 22:43 ID:11LFcfYk(6/6)調 AAS
<<858
また、この司法の場がいいかげんなんだ。
861: 大手町 03/03/29 22:58 ID:yLM3x7B8(6/6)調 AAS
もはや、日経だけにはとやかく言われたくないというのが
世間一般の感情なのだからな。
現場の記者達は、あの若さで既にジャーナリストとしての矜持を捨てた?
862: 大手町 03/03/30 00:27 ID:Jh40a9fh(1/5)調 AAS
100億円もパクられた社長の責任なし、というんなら、いよ!お大尽!だね。
君は、TCWの件では、「日経、ツルタは被害者」というプロパガンダに騙されているのではないかな。1000人もの社員がなぜ「ツルタよ責任を取れ」と手を上げたのですか?
たとえ不正が数人の連中によって行われたとしても、それを見抜けなかった経理局の責任、
取締役会の責任はどうなる? だれが見抜けない監査法人を雇ったの?
そういうことをきちんとやるのが、会社の経営者、取締役会でしょ。
そこに責任が問われるのです。だから馬鹿高い役員報酬を払っているんでしょ。
見抜けずに損害を防げなかった人は、辞めねばなりません。
別の人、まっとうな経営陣であったら、
このような問題は生じなかったからです。簡単な論理です。
TCWへの日経の短期融資は戻ってきません。不良債権です。
手形の回収が終わったらTCWは解散するはず。損金処理するしかない。
でも、それさえ簡単にはいかない。闇につながっているようだから。
その経済的、社会的損失は、日経本社が負う。
だから取締役(とくにツルタ)は責任をとらねばならない。
今回の解任決議への反対多数は、第三の権力をもった組織が自浄作用をもちえなかった
ことを天下に示したわけで、これには、財界や検察も黙ってはいないと思う。
たぶんワシントンも(癪だけど)。
863: thrk 03/03/30 00:35 ID:VsHW3vgG(1)調 AAS
鶴田解任に反対票を投じた者達は歴史の中で問われ、裁かれていくでしょう。
864: 大手町 03/03/30 09:30 ID:Jh40a9fh(2/5)調 AAS
解任賛成票は人数ベースでは全株主の1割を超えた模様です。
ご本人以外の幹部は暗い気分になってます。
ご本人は益々意気軒昂であります。
865: 株主 03/03/30 09:34 ID:swX7L/b/(1/2)調 AAS
<<862
取締役会だってしょせん仲間だし、監査役も直接さばける権利がない。
自分たちに都合のいい人を監査にすればいいもんね。
通常、会社を監視できるのはやっぱり株主なんだけど
会社が株主をなめてるのよね。
社長や取締役たちに犯罪行為があっても
よほどの事がないと警察も動かないよ。
前にも書いたけど20年間株主総会がなくて
社長が株主総会の承認なしで社長に登記したことも
警察に捜査を頼むの大変だった。
日本は犯罪に甘すぎる、やったもん族勝ちの勝利の様子。
正直者のみなさん、立ち上がらない。って気持ち。
866: 株主 03/03/30 09:41 ID:swX7L/b/(2/2)調 AAS
さすがに、今回の日経ではないと思うけど
日本ガーリックの株主総会は警備会社の警備員を
雇って株主を総会の会場に入れないんだ。
警備に使う人件費があるなら配当しろって思う。
セコムの人5〜6人雇うといくら位かかるかな。
867: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/30 10:23 ID:WKQoRVuI(1)調 AAS
「穢れたすみとみ銀行」と姉妹書の「住み込みのエロい霧」を
読むと世の中の裏がよくわかる。面白かった。
あと石神隆夫さんの「汚れ役」
味の素、住み込み¥銀行の本から、肉経新聞も
だいたい想像がつく。
868(1): 大手町 03/03/30 16:25 ID:Jh40a9fh(3/5)調 AAS
「うちらだって生活がかかってるから反対できない」とか言ってる日経社員へ。
そうやって一般サラリーマンと同じように振舞いたいなら二度と「言論の自由」
を特権としてふりかざさないでください。
権利は他人以上のものをもらう、でも義務は人並みなんて言う理屈が通ると
思ってます?
869: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/30 16:26 ID:kSz9syoL(1)調 AAS
■■■■■■■告■■■知■■■■■■■
「4月7日吉野家同時注文祭in花見」クリスマス(12/24)2chの日(2/22)と騒動を巻き起こした祭もいよいよ大詰め
【殺伐ルール】
1 馴れ合い禁止。(一人で来る事、友達・彼女同伴禁止:いても知らぬ顔)
2 余計なことは言わずに「大盛りねぎだくギョク」を注文。
3.各会場ごとに指定時間厳守で現地集合。
4.食ったら即帰り2chへ向かえ。
【日時】2003年4月07日 02:22 or 14:22(PM2:22) or 20:22 or 22:22
【会場】全国の吉野家
本スレ@ラウンジ2chスレ:entrance
参加店舗 外部リンク[html]:www.yoshinoya-dc.com
過去のレポート外部リンク:www2.mnx.jp
祭のFAQ 外部リンク[html]:kakutenpo.tripod.co.jp
870: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/30 16:36 ID:pEi+RHwr(1)調 AAS
>>868
さらに、マスメディアの「社会的責任」をいいたてて
再販制絶対護持に執着することもやめてほしい。
871: 大手町 03/03/30 21:44 ID:Jh40a9fh(4/5)調 AAS
説明責任を問うくらい重大な話だと思ったら、徹底的に
叩いてるよ。同業者なんだから余計にな。こういう下らない
ことで大騒ぎすると、恥ずかしいというのが目下の他新聞の
認識。
872: 大手町 03/03/30 23:26 ID:Jh40a9fh(5/5)調 AAS
ま、日本経済新聞社に勤めていても
全員がジャーナリストではないのだし、当然
全員がジャーナリズムを探求しているワケではない罠。
ただ、モラルの低い従業員が大半を占める企業として認知させてもらったよ。
棄権ってのは改革も継続も望まない 「歯車」 として意思は表明しないってことだろ?
・・・日経購読を考えさせられる事象だな。
873(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/30 23:36 ID:6wp3XQLw(1)調 AAS
なんで新聞は上場しないんだ?
874(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/31 00:09 ID:5lz89NBa(1)調 AAS
上場すると常に経営内容を明らかにしなければならず、
株主にいろいろと干渉される。
新聞社や出版社などは言論の自由を守るために、
上場しないのが一般的。
875: 文責・名無しさん 03/03/31 00:16 ID:37kAtxco(1)調 AAS
>873
建前は「編集権の独立を守るため」
本音は「鶴田やナベツネのような独裁と私物化のため」
ジャーナリズムの本場のアメリカでは新聞もテレビも上場している。
戦前、軍人は「統帥権の干犯」と言って、軍隊のすることに政治や新聞の
口出しを許さず、展望のない戦争に国民を巻き込んで敗戦にした。
今のマスコミ(特に新聞)は、戦前の軍隊の亡霊。自分たちだけ勝手な
ことをして、容喙を許さぬ姿勢。
これが「民主主義の砦」と誰が言うのか。読者はもう見捨ててるよ。
個人情報保護法案だって、マスコミだけが規制されないなんて、バカに
してるよ。
これで、大塚氏が名誉毀損で逮捕されたら、この国は暗黒だ。
イラク以下。北朝鮮以下。
876: 株主 03/03/31 00:24 ID:aRf/RgB9(1/5)調 AAS
核酸、アガリクス、シルク分解物質、カニキトサン、
コラーゲン等に無臭ニンニクの特徴を生かして
原料100%混入加工製品を展示販売します。
当社は創立50年の製造販売会社ですべて原料100%
加工品を安価で安全をモットーに努力しております。
卸販売の外OEM受注もお受けしておりますので展示コマに
お立寄下さいますようお待ちしております。という事ですので
商品に興味のある方はフリーダイヤル
0120-47-3233までお問い合わせ下さい。
携帯からでもつながります。
日本ガーリック株式会社
かわいい声のお姉さんが答えてくれます。
売り上げが増えると株主の配当があるかも・・・。
みなさまよろしくー。
877: 大手町 03/03/31 00:26 ID:9DyhFrP6(1/5)調 AAS
新聞社の人間に正義を期待する方がバカ。
878: 大手町 03/03/31 01:46 ID:9DyhFrP6(2/5)調 AAS
株主総会で質問したことを理由
従業員株主を懲戒解雇
879: 大手町 03/03/31 02:37 ID:9DyhFrP6(3/5)調 AAS
今の日本はこんなもんです
880: 株主 03/03/31 08:19 ID:aRf/RgB9(2/5)調 AAS
<<879
カメラ屋さんの事かな。
日本ガーリック株式会社個人商店も社員を懲戒解雇に
したらその社員の持っていた株券は価値がなく
紙きれだ発言を社長がしたんだけど
有名な企業でもあったから驚いた。
しかも、ホームぺージまであった。
881: 株主 03/03/31 08:54 ID:aRf/RgB9(3/5)調 AAS
このカキコミは日経の問題だけど。
懲戒解雇と株主総会の問題がそっくりなんです。
だから思わずカキコミしてしまいした。友達に聞いたんだけど、
高崎の日本ガーリックって両親と長男夫婦で
次男を追い出すために懲戒解雇にしたんだって。
長男の娘婿(公務員)に会社の経費で車を買ってやったり、
いろいろ不正をしてたんで
弟が意見したらしい。
一度めは解雇無効で弟が勝ったんだけど、
また2度めの懲戒解雇にしたんだって。
理由は無断欠勤。
でも会社に電話しても切っちゃったり
会社に行っても居留守つかったりしたんだって
そうそう、一回目の懲戒解雇の理由が公私混同
それから会社の機密をもらしただって。会社の旅行積立ての会計が
不透明だから問いただした事が発端らしいけど。
長男も頭よくないみたいだけど、長男の嫁の欲がすごいらしい。
でも、社員の旅行積立て金の会計を20年間一度もしないのはおかしいと思う。
会計をしているのが社長の奥さんっていうのもね。
もっとすごいと思ったのは、株主総会を20年開かないで長男が勝手に書類を
法務局に登記したらしい。でもこれって京都の佐川の人みたいに犯罪になる
のじゃないかな。社員の旅行積み立てのお金の使い込みくらいかわいいもか。
会計報告もなく。返金もない。
親睦会名義でもない通帳を社長の奥さんが「これが積立金の残高だ」と
社員に見せたらしい。社員の一人が「お金に名前書いてないもんね」とか
「どうだかわかんない」って。そりぁそうだ。
だって自分の娘婿の実家に会社の経費で米や酒、野菜を送ってるそうだよ。
笑っちゃうのは婿の実家が青森なんだよ。青森に米がないらしい。
しかも、商品の発送の運賃をけちったり、製造販売が業務なのに
原料をなかなか仕入れなくて商品を製造してくれないんだって。
社員は宝くじが当たったら原料仕入れようかっていってる。
そのくせ社長がとった注文の品はすぐに仕入れる。
長くなってすまん。
でも、本当はもっと長い。
882: 大手町 03/03/31 11:33 ID:9DyhFrP6(4/5)調 AAS
新聞社の組織って、日本軍の組織とまったく同じだそうです。
そして、たぶん、意識もそのままなのでしょう。
883: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/31 12:15 ID:QQe+ofNx(1)調 AAS
つうか何をやっても責任を取らない労組が会社の形をしてるだけ。
884: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/31 12:33 ID:9Id2Ip8V(1)調 AAS
>>874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/31 00:09 ID:5lz89NBa
上場すると常に経営内容を明らかにしなければならず、
株主にいろいろと干渉される。
新聞社や出版社などは言論の自由を守るために、
上場しないのが一般的。
まことにその通りだが、
一方で多数の株主のチェックが入らないので
経営陣の暴走、独裁を招くことも多い。
新聞社のY社なんかがその典型か。
この辺りのバランスがとても難しい。
885: 大手町 03/03/31 17:29 ID:9DyhFrP6(5/5)調 AAS
あなたが日経の人だとしたら、
何も悲観することはない。
鶴田会長の解任賛成者がたくさん出たということは、
もう彼の言うことは聞いてはいられないということ。
解任の理由が、女ではなく(削除されている!)、経営責任であったことを忘れないように。
だいたい、会長さんは正面玄関から入ってこれないだろうし、
偉そうなこと発言したって、もう社員は聞かないでしょう。
あとは、いかに消えていただくかで、権力は削られていく。
まずは人事権の剥奪。手放さないなら脅せばいい。
出てこい! 次のリーダーさんよ
886: 株主 03/03/31 17:51 ID:aRf/RgB9(4/5)調 AAS
懲戒解雇の地位保全の裁判はけっこうキツイ。
私はまじかで解雇の裁判を体験したけど
裁判所は下に平等はまやかし。
大塚さん、がんばれ。
887: 株主 03/03/31 17:54 ID:aRf/RgB9(5/5)調 AAS
カキコミが悪かったので再度
懲戒解雇の地位保全の裁判はけっこうキツイ。
私はまじかで解雇の裁判を体験したけど
裁判の法の下に平等はまやかし。
裁判所は個人に冷たい。
大塚さんがんばれ。
888: 大手町 03/03/31 21:25 ID:YmiNCtbz(1)調 AAS
いまや正面玄関から出入りできない悲しき老帝
889: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/31 22:18 ID:l9RNMH/0(1)調 AAS
今回の件には本当にがっかりしました
890: 大手町 03/04/01 00:14 ID:WDUp1Ar8(1/4)調 AAS
先ずは女と金を調べる。 犯罪捜査の基本だ。
891: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/04/01 00:17 ID:bJrbfE7n(1)調 AAS
外部リンク[htm]:www.h4.dion.ne.jp
892: 大手町 03/04/01 01:18 ID:WDUp1Ar8(2/4)調 AAS
裏の紳士とつながっているから。
金が、膨大な金が流れているのだ。
寝ている間に愛人にマンションの窓から
突き落とされるなよ。
893: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/04/01 01:23 ID:lodBgaN7(1)調 AAS
大手町って何者?
894: 株主 03/04/01 09:05 ID:o3kSj/iB(1/4)調 AAS
<<876
創立50年と書いてありますが
正しくは40年です。
間違ったのか
もしくは日本ガーリックの松本会長が
一年に2つづつ年をとったのでしょう。
間違っても“詐称”ではないと思う。
しかし、ここの会長も○に入れあげた。
日本経済新聞=日本ガーリック
よーく似てる。
違うのはどこ。
鶴田氏=自費で弁護士費用を出したらしい。
松本氏=当然会社の経費
あと社員に対する行動はそつくり。
895: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/04/01 09:47 ID:I4zLrwEI(1)調 AAS
日経は取材で得た情報を基に株や先物に投資して稼ぐ。
これが本業です
896: 株主 03/04/01 13:55 ID:o3kSj/iB(2/4)調 AAS
それってインサイダーぽい。
役得ってやつ。
昔、株やの子に聞いた。
お得意様専用にデータらしきものがあるって。
とてもいち個人ではもうけられない。
でも銀行だって損してる。
日本の株はもうからないのか。
897: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/04/01 19:28 ID:WDUp1Ar8(3/4)調 AAS
選択は検察の動きをにらんだ5月号の下が注目です。
898: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/04/01 20:22 ID:XC5SkCTv(1)調 AAS
とにかく司法が腐っていて、最高裁判所の裁判官が
企業の役員になってるケースが、多くて、裁判では役員の味方ばかりをする、
部長は正義感でやってるんだろうが、司法が腐っているので
裁判では不利に動くと思われる、
罷免させたくても裁判官をやめさせにくい仕組みになっている
899: 株主 03/04/01 20:42 ID:o3kSj/iB(3/4)調 AAS
前にも書いたけど
法の下に平等はありえない。
とくに解雇の問題は企業の立場の方が良識があるように思われる。
現代は肩書きの重いやつほど、知性と教養がなくなっているのにだ。
弁護士・検察官・裁判官ももとは一本の道。
弁護士をみていてこいつが裁判官だったら・・・と
ぞっとする事がある。
外国の司法がいいかどうかはわからないが、
少なくとも今の裁判は腐っている。
ただ、一般市民で裁判に関わった事のない人たちは
裁判が神聖で公平なものだと信じているだろう。
でも、それは大きな間違い。
裁判の中でお互いが認めている事でも判決では認められなかった。
ただ、単純に被告、原告の話を裁判官が聞きのがした模様。
一年間の裁判で三人裁判官が変わった。
理由は転勤。
裁判に出廷するたび、見かけない人がいる。
それが新しい裁判官だった。
人の人生を左右する懲戒解雇の裁判で判決を出したのは
最後に一度会っただけの「これで結審です。判決は○月○日です」
と言った裁判官だった。
裁判ってこんなもん。弁護士と裁判官のゲーム
900: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/04/01 23:48 ID:WDUp1Ar8(4/4)調 AAS
所詮は対米追従、グローバリストの手先なんだ。。。
901: 株主 03/04/01 23:53 ID:o3kSj/iB(4/4)調 AAS
司法の話が出たのでついでに
懲戒解雇の裁判で会社と戦う人の参考になれば・・・。
まず、懲戒解雇になると、当然給料の支払いがなくなる。
裁判の期間は会社にもよるがざっと一年はかかる。もちろん
ケースバイケースだが。
失業給付は懲戒解雇の場合、3ヶ月間の待機があり
おまけはハローワークの職員の冷たいシセン。
犯罪者扱いを受ける。(昔は犯罪者しか懲戒解雇にならなかったから)
裁判で勝訴すれば給料の支払いはしてもらえるが
1年間給料の支払いがない事を想像していただきたい。
家のローンや生活費などサラリーマンに給料がないのは地獄。
また、無職という事でカードの新規入会は・・・。
蓄えがあるかもしくは協力してくれる人がいないと
精神的にも金銭的にも地獄。
まずもって懲戒解雇という言葉事態が会社に尽くしてきた人間にとって
屈辱的、社員に非がなくて懲戒解雇になる場合は
真面目で一生懸命仕事をしてきた社員が陥りやすい。
日本の社会の信用はどんな職業でもあるなしは大きい。
懲戒解雇になった者の身近にいた人間の感想です。
でも正しい事をしたのだから、彼を誇りに思っています。
卑怯な男だったらホレてない。
902: 名無しさん@お腹いっぱい。 [ryuya_583@ybb.ne.jp] 03/04/01 23:57 ID:1JIlGTeL(1)調 AAS
タダでお金がたまるちょっとお得な情報をお教えいたしますので
メールください内容を書いたメールを返信します。
騙されたと思ってお気軽にメール下さい。タダだし…
得はしますが、絶対損はしません!
903: 大手町 03/04/02 00:20 ID:nDiWVRqR(1/3)調 AAS
◆◆◆言行不一致の蛆虫集団・日本経済新聞の不買運動を展開しています◆◆◆
日本経済新聞はもはや死にました。
保身しか考えない老帝と社畜は、日経の未来を憂いた貴重な内部告発者に
耳を傾けることなく解雇という暴挙に出ました。
もはや日本経済新聞は新聞を名乗る資格はありません。
そしてそこに巣くう記者は今や記者を名乗る資格はありません。
彼らは日本という組織にたかる蛆虫です。蛆虫に他社を批判する記事を書く資格はありません。
いえ、書いたとしてももう誰も言行不一致の蛆虫が書いた記事を信用などしないでしょう。
メディアの生命線は信用です。その信用を失った日経はもはやメディアではないのです。
こんな新聞の購読はただちに停止して、販促重点時期の今こそ日経と決別しましょう。
ニュー速+板
【日経新聞社】前部長を懲戒解雇
2chスレ:newsplus
ビジニュー+板
【メディア】日経大激震!敏腕部長が社長解任要求
2chスレ:bizplus
【メディア】日経新聞社 前部長を懲戒解雇 社長解任要求の果てに
2chスレ:newsplus
マスコミ板
【老害鶴田】日本経済新聞ってどう?2【社会の屑】
2chスレ:mass
【狂った老帝】日本経済新聞は死んだ【大塚氏解雇】
2chスレ:mass
就職板
■日本経済新聞への就職、ありえないってw■
2chスレ:recruit
904: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/04/02 01:13 ID:Oi6Prld4(1)調 AAS
勧誘がうざくなってきたから
この新聞もだめになったと解釈
905: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/04/02 07:29 ID:89ZCkjCt(1)調 AAS
朝日と経営統合したらいいよ。
広告収入倍増ウマ−
906: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/04/02 07:38 ID:x0tbe/YE(1)調 AA×
907: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/04/02 09:59 ID:BdiXWyiE(1)調 AAS
検事総長が大銀行の接待を受けたり、ただゴルフを
受けたり、もちろん銀座のクラブとかホステスHHHH
やりたい放題 ほんとなのかな。信じられないよ。
有利に扱ってもらえる。
最高裁の裁判官って会社の役員を兼任できるんだ。
まずいんじゃないの。
908: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/04/02 11:09 ID:66qBk550(1)調 AAS
東京新聞に注目せよ!
909: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/04/02 13:42 ID:G3O8txgl(1)調 AAS
香ばしいスレになってまいりました
910: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/04/02 13:53 ID:NcwQh+AV(1)調 AAS
ゼネコンの登場か。また面白くなってきたな。
詳しくは東京新聞HP参照。
911: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/04/02 14:18 ID:Yy3KzGTb(1)調 AAS
選択の記事今月号は読めないんですね。
誰か、upして頂くことは出来ませんか?
912: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/04/02 17:05 ID:1E0M2eWS(1)調 AAS
東京新聞の記事
日経子会社元部長 前勤務先でも不正経理か 大成建設系
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
>九九年ごろ元部長の不正が発覚し、同社は同年十二月に元部長を懲戒解雇。
>捜査当局に特別背任容疑で告訴したとみられる。
> 元部長は二〇〇〇年に入り大成設備を円満退社したとしてティー社に移り、
>内装工事などを担当する部長に就任。しかし同社でも架空工事などで巨額の
>約束手形を振り出す不正を繰り返し、昨年五月、日経新聞に同容疑で刑事告発されている。
詐欺で告訴された人間を入社させる日経の調査能力って・・・。
誰も責任をとらんのは、おかしいのぉ・・・。
913: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/04/02 20:53 ID:rMrzD/3M(1/2)調 AAS
日経は、知っていて雇ったのです。
914(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 03/04/02 21:49 ID:nDiWVRqR(2/3)調 AAS
◆◆◆「社会の木鐸」を名乗る資格はない!・日本経済新聞の不買運動を展開しています◆◆◆
日本経済新聞はもはや死にました。
保身しか考えない老帝と社畜は、日経の未来を憂いた貴重な内部告発者に
耳を傾けることなく解雇という暴挙に出ました。
もはや日本経済新聞は新聞を名乗る資格はありません。
そしてそこに巣くう記者は今や記者を名乗る資格はありません。
言論機関でありながら言論に法的介入を持ち込み、
普段紙面でコーポレートガバナンスを唱えながら不都合な提案をした社員株主を解雇。
こんな集団にとても他社を批判する記事を書く資格はありません。
いえ、書いたとしてももう誰もこの言行不一致集団が書いた記事を信用などしないでしょう。
メディアの生命線は信用です。その信用を失った日経はもはやメディアではないのです。
このような新聞の購読はただちに停止して、日経と決別しましょう。
ニュー速+板
【日経新聞社】前部長を懲戒解雇
2chスレ:newsplus
ビジニュー+板
【メディア】日経大激震!敏腕部長が社長解任要求
2chスレ:bizplus
【メディア】日経新聞社 前部長を懲戒解雇 社長解任要求の果てに
2chスレ:newsplus
マスコミ板
【老害鶴田】日本経済新聞ってどう?2【社会の屑】
2chスレ:mass
【狂った老帝】日本経済新聞は死んだ【大塚氏解雇】
2chスレ:mass
就職板
■日本経済新聞への就職、ありえないってw■
2chスレ:recruit
915: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/04/02 22:14 ID:nDiWVRqR(3/3)調 AAS
週刊文春キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
外部リンク[htm]:www.bunshun.co.jp
独占入手!
日経 鶴田会長 が大物総会屋に撮られた 「愛人」との「写真」
916: 03/04/02 22:34 ID:IC+Xb/42(1/2)調 AAS
選択今月号のの目次ワラタ。
あの女優さんかわいそう。何にも悪くないのに…。
917(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 03/04/02 22:40 ID:rMrzD/3M(2/2)調 AAS
7日の週刊現代も注目。高杉良作、「乱気流−小説・日本経済新聞」がスタート
918: 03/04/02 22:43 ID:IC+Xb/42(2/2)調 AAS
>>917 みたいな便乗商法ってどうなんだろうね…。
919: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/04/02 22:48 ID:Uu5EoqXk(1)調 AAS
高杉氏は「濁流」の実績もあるからね。
主人公は亀田社長かな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 65 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s