あえて4つ球を熱く語るスレ (369レス)
1-

89: 04/10/09 14:17:58 ID:S1D9VYxd(1)調 AAS
わたしもオヤジですが、若かいころは4つ玉しかないでしたから
セリの練習も良くしました。20歳台で全日本をとった何人かも
セリに習熟していました。人によりますが、訓練すれば4,5年で
マスターできるかも・・・
ま、並行してセリの形にする訓練も考えると根気が要りますから
流行りませんよね。まったくおっしゃる通り、ゲーム性がないです。

リカバリーでなければセリ間3,4秒は普通です。
90: 04/10/10 18:42:05 ID:6fpbsuLj(1)調 AAS
>>88
いつ、だれが撞いているビデオですか?
俺も見てみたい。
91
(2): 04/10/10 23:14:27 ID:+dVeDGIu(1)調 AAS
88です。
撞いているのは白髪のお爺さん。

確かレイモン・クールマンとコールされていた。
92: 04/10/11 13:05:20 ID:AVRqZB9B(1)調 AAS
>>91
神様ですか。
ベルギ−勢はクールマンといいクードロンといいメカみたいな人を
量産してるね。サイボ−グ技術が世界一だったりして。
93
(1): 04/10/11 14:01:14 ID:k3LLC4E3(1)調 AAS
メカって言ったらブロムダールとかネリンが思い浮かぶけど。
クールマン・クードロンは感性の人だと思う。
94: 91 04/10/12 13:58:16 ID:+jhjlPxJ(1)調 AAS
>>93
んー、なんというか、一瞬で適確な狙点を見極めて
正確にショットする、とか、それを正確に繰り返すとかが
攻殻機動隊みたいなサイボ−グ的に感じたんだけど。
センシング、ターゲットロックオン、オートショットと
電脳が制御しているって感じで。だから、メカっていうより
サイバーパンクっぽくハイブリッドって感じかな。
わかりにくくてごめん、です。
95
(1): 04/10/12 22:02:52 ID:5VmXelTK(1)調 AAS
とりあえずルールを教えてくれ
96: 04/10/13 11:16:08 ID:kGop489n(1)調 AAS
>>95
キューボールの白、黄色と赤2個の四つの玉を使う。キューボールを
撞いてオブジェクトボール3個のうち2個以上に当たれば1点。
ポイントすれば続けて撞ける。外せば交代。当て方、当てる順序などは
自由。ただし、コーナー付近に制限区域がある。
赤1個にして計3個で行うのがキャロムでは国際標準。赤一個多い
だけでずいぶん簡単になるよ。機会があったらやってみ。
以上、ダイジェスト版でした。
97
(1): 04/10/15 22:25:37 ID:IYxpve9H(1)調 AAS
クードロンは、87年からヨローッパ・ジュニアでストレート・レールと
ボークラインを制し、89年にはストレートで210点のアベレージを出して
います。90年代は3クッションを除いて彼の時代ですね。
同じくジュニアのストレート・レールとボークラインで活躍している選手
で、現在も5種目やバウンドでチャンピョンになっているルクセンブルグ
のグレーテェン、ドイツのホーンがいますが、子供のころから記録を出し
ているところが共通しています。喩えが変ですが、まるで飯を食うように
セリします。飯粒落とさないで・・・
ジュニア時代は中台からですから、日本でも排出しそうですが、そうは
なりませんでしたね。
98
(1): 04/10/19 11:35:29 ID:WBs+EzKt(1)調 AAS
ストレートキャロムはその性質上上級になればなるほど
エリアも玉の動きも小さくなってしまいますよね?
実はとんでもなくすごいショットなんだけど見た目が地味。
よって素人目にはなにやってんだかわからない、とか
辛気くさい、とか。そっちを好むジュニアはやっぱり少ない
ですか。
>>97
ヨーロッパの中台って日本の中台と比べて小さくないですか?
大昔になんどか撞いたことがあるけどそんな記憶が・・・
99
(30): 04/10/19 22:11:50 ID:6IV7PS0D(1)調 AAS
>>98
上級になればなるほど地味>まったくその通りです。手球+2つの的球
のコントロールは見た目以上に難しいです。定石があるのですが、その
通りする技量は、若いころから刷り込まないと無理と言われています。
今は、ヨーロッパでもストレートキャロムに関しては、後継者不足と
友人が言っていました。
彼らは、ジュニア時代から、レール、ライン、チャック、ラヴ(rub)
の古典的ナースをマスターします。稽古事ですから忍耐要りますし、
外見辛気臭いですから、流行らないのでしょう。
以前、学生チャンプとバウンドしたら、ラヴナースで40点をあっと間に
撞いてしまいました。ウォームアップストーロークがありませんから
凄い熟練です。

テーブルサイズは、中台で100インチと聞いていますから、日本と同じで
す。84インチ(Bar Box table)のホームテーブルもあるかも知れませんね。
100
(15): 04/10/21 01:47:07 ID:e+XNnrvJ(1)調 AAS
>>99
チャック、ラブ(つづりを見るとこちらの表記では?)とは
どんなナースなんでしょうか?前2者はわかりますがこれは
わかりません。バウンドで用いられるということはクッション
ファーストかな?
教えて君ですいませんが知的好奇心が・・・
101
(1): 04/10/21 13:43:48 ID:A0CDFt9z(1)調 AAS
ポケット全盛時代のこの時期に初めて球撞いた店に4つ玉の台がありました。
中台、大台言われても何のことかわからないけど、そのお店の4つ玉は
ポケット台に囲まれててみんなのブレイクキュー置き場になってました。
ついでに言うならジャンプ、マッセの練習台にもなってました。
当然オーナーはラシャの変化に気づいて激怒。
オーナーが変わって4つ玉の台は捨てられました。

そんなわけで知識もろくに得られぬまま、セリーを見た事もないまま、四つ玉と
おさらばした私ですが台がある店が存在しているのかすらわかりません。
お店、リンク情報などもたまには貼ってください。
102
(1): 04/10/21 15:17:30 ID:PzR1wOIt(1)調 AAS
>>101
どの辺にお住まいですか? 東海三県・東京・神奈川・大阪なら多少
情報提供できますよ。

キュー置き場、マッセ練習用、というのは、切ないですが私の行っていた
店でも最後はそうなっていましたね。唯一鬱憤を晴らしたのが、
「このキュー誰のです? プレーするからどかしてね」とか言って、
若いのをどかせると、若いのは四つ玉自体知らなかったりしてけっこう
チラチラ見るんですよ。隣のポケット台でいかにも腕に自信ありそうな兄さんが、
「やり方教えてください」と来て、手玉に取ったりするのは面白かったなあ。
(いきなりぼろぼろにされたことも多かったですが)
103
(1): 04/10/21 18:05:37 ID:6UjjlWIH(1/3)調 AAS
>>100(祝)
99です。確かに、子音'b'はブです。「ラブ」が正解。
このラブナースはバウンドのナースとして知られています。
1インチ進むまでに100点が目標だそうです。当てるというより
掠める感じです。特に第二的球には、手球がよたって当たる感じ
です。的球がラシャの窪みに入り込めば、意外とハイランが期待
できます。

1、rub nurse(AAだと限界がありますが、まぁ雰囲気だけでも・・・)
〇:CB(cue ball)
●:1st object
◎:2nd object
レールと1st、1stと2ndはフローズンか、極近い
CBはレールから離れている。2ndとフローズンのときもある。
___________________
〇● ● ● ●
  ◎ 〇◎ 〇◎ 〇◎
   A B C D
A:オリジナルポジション
 逆ひねり上を撞きクッション・ファースト
B:1stから切り返し、Aにする
C:1stから切り返しマッセでAにする。
D:2ndから切り返し、Aにする。(マッセもあり)

2、chuck nurse
レールと1stはフローズン
_____
  ●
  〇◎
William A. Spinksは、1912年秋の18.2において、このナースで1,010点
を出し、このナースができるポジションのままプレーを中止した。

ただし、この時代のアンカーボックスが狭かったので、両的球を跨がせる
ことができたが、この記録の後、アンカーボックスが現代のものと同サイズ
になった。

4つ玉で使って撞き切ったら、嫌われるでしょうね(^^;)
104
(1): 04/10/21 18:13:32 ID:6UjjlWIH(2/3)調 AAS
103です。
書き込んだときとは、ずいぶん変わってしまいますね。
1、は参考になりません。m(__)m
105
(1): 04/10/21 23:45:32 ID:6UjjlWIH(3/3)調 AAS
103の書き直しです。

1、rub nurse(AAだと限界がありますが、まぁ雰囲気だけでも・・・)
〇:CB(cue ball)
●:1st object
◎:2nd object
レールと1st、1stと2ndはフローズンか、極近い
CBはレールから離れている。2ndとフローズンのときもある。
___________________
....〇●........●.......●.......●..
.....◎.......〇◎......〇◎...〇◎...
......A.........B........C........D...
A:オリジナルポジション
 逆ひねり上を撞きクッション・ファースト
B:1stから切り返し、Aにする
C:1stから切り返しマッセでAにする。
D:2ndから切り返し、Aにする。(マッセもあり)
106: 100 04/10/22 10:41:43 ID:NUzY8xWL(1)調 AAS
>>103-105
大変なレスありがとうございます。
レス見てえらいこと質問したことに気づきました。ごめんなさい。
でも、とてもわかりやすいです。
ラブ・ナース、キャロム上級の原理を絵にかいたような玉ですね。
ごく小さい玉を小さくとってしかもひねりやコントロールは大変
シビアそう。100/1インチ目標、ぐらいでないとこのように
とれないですね。
チャック・ナース、セリの練習中にこの形になって20点ほど
一本で撞いたことがあります。一点1ミリぐらいでは動き過ぎ
ですかね?セカンドオブジェクトにごく薄くあてないとこの形を
保てない、やはり動きの小さいひねり、コントロールのシビアな
玉ですね。
これらが彼らのジュニア時代の必須の「稽古事」ですか・・・
>>102
俺のときどき行く店もキャロムテーブルはキュー置です。俺の
顔を見ると大急ぎでキューをどけてくれるいい常連さんばかり
の店ですが、おしえて君が現れません。まあとても教えるうで
でもないんですが。
107
(2): 04/10/22 21:11:33 ID:vYa/IaYE(1)調 AAS
>>100
チャック・ナースで20点は立派です。
このナースは、元々レール・ナースの基礎に置かれています。
手球の捻りを1stObjectに転送して、2ndに連れてくる訳です。
ときどき2ndなしでセリの練習もします。
アンカーボックスがない頃か、小さい頃、1stと2ndオブジェクト
をラインに跨がせ、微量な左右の捻りで両的球を動かさないで
撞き切ることは副次的なことであり、本来はレール・ナースの
練習用ですから進む方が自然です。1mmだけ進むのはむしろ細か
いほうです。

他に、Anchor-nurseとEdge(pass)-nurseがありますが、Anchorの
方は、アンカーボックスがあるので現在、文献でしかお目にかかりま
せん。たまにセリの修復で使っているものが名残です。
Anchor-nurseやってみましたが、これで566点も出せるなんて信じら
れません。Jacob Schaeferは凄いプレヤーなんですね。
108
(2): 04/10/23 13:46:49 ID:4DguaauN(1)調 AAS
うちの地元に唯一あった四つ球の台がついに消えた……
109: 04/10/23 23:39:02 ID:3Gj0I0Bs(1)調 AAS
>>108
時の流れですね。こちらは4つ玉台なくなって15年は経ちます。
110: 100 04/10/24 10:30:12 ID:pk5ESj0e(1/2)調 AAS
>>107
チャック・ナースはそのときたまたま第2の位置が良かったんで
しょうか、それでもだんだん第2がクッションから離れていって
セリ破綻しました。手玉が手前、手前とでてくるのと第2が進む
かねあいの厚みは微妙ですね。少し手玉が前に出て第2からクッション
タッチ側へとって、という形にしたがるし。
アンカーナースはボークラインの人とアンカーボックスからオブジェクト
を出さないように何点とれるかやったことがありますが5点もとれば
充分アウトで・・・ってそういうナースですよね?
>>108
俺は大台でストレートキャロム系をときどきやらせてもらっています。
そこにときどきボークラインな人がいらっしゃるわけで四つ玉台が
消えて久しいです。ほかに撞く人がいない!ので大台もいつ消えるか・・・
111
(1): 99 04/10/24 15:25:04 ID:q0CATFEy(1/2)調 AAS
>>100
動かないチャック・ナースは、第2が少しかぶった位置にあって
手球の戻りで、第2の左肩に触れて止まる感じです。かつて師匠
の話では、マッセ跡の窪みに第2を落ち着かせるとか。予め故意
に強いマッセをしておく、という恐ろしい話を聞いたことがあり
ます。確かに、窪みに第2を落ち着かせると、少し当てても、それ
こそユラっと戻ります。手球が中ですからフローズンは気になり
ません。試合で使ったことあるのですが、やれ当たってないとか
のクレームが相手選手以外からあったのでレールナースの方が安全
です。
112にアンカー・ナースを

>>107
150年前の4つ球は、ポケット台でしていたわけですから、
復活させればよいと思っています。2-3-5点もキャロム後にポケット
したときの複合得点方式の名残りです。
フィルピンでもプール台でキャロムしますし、台湾でもプール台で
台湾式の4つ球があるそうです。
112
(1): 99 04/10/24 15:29:46 ID:q0CATFEy(2/2)調 AA×

113: 100 04/10/24 21:14:26 ID:pk5ESj0e(2/2)調 AAS
>>111-112
たびたびどうもです。
そうですね、「交互に浮かせていったりきたり」でしたね。
と、いっても簡単じゃないですよね。今度少しやってみよう。
しかしあらかじめ窪ませといてそこにのっけるなんて人間技とは
思えません。すごい、のひとことですね。
ポケットテーブルでのキャロムだと関西方面でキャロットとか
あるみたいです。また、スヌーカーの人達が三つ玉で
イングリッシュビリヤードという競技をやりますがそれを
ポケットテーブルでもできそうですね。12ftテーブルで
スヌーカーの玉だとなかなか難易度高いです。
114: 04/10/25 00:30:37 ID:B0x3iU+k(1)調 AAS
民度の低い奴はピン倒しをやりたがる
115
(1): 99 04/10/25 01:19:09 ID:uGBaHXOa(1/2)調 AAS
>>100
イングリッシュビリヤードの12ftテーブルで有名な試合があります。
米国Frank Ives対英国John Robertsの6,000点の試合です。
結局4日目にIvesが2,540点のハイランで勝利したのですが、その試合
に備えて、Ivesはスヌーカーテーブルと小さい球で、1日4〜6時間
アンカーナースの秘密練習をしたとか、ポケットをまたいでセリを
するのも克服したそうです。イングリッシュビリヤードのアンカー
ナースのことを”Cradle-nannon”と呼びます。コーナーの両サイド
のRに的球をくっ付け、アンカーナースと言うより、チャックナース
みたいにします。1万点を2時間20分台の記録があるとか、
コーナーのRのところに的球を持ってくるだけでもすごいコントロー
ルです。
プールの台でできるかどうか・・・ためしてみます。

台湾では、プールの穴幅狭くして、普通にスヌカーしてますから
できそうな気がします。
116: 99 04/10/25 01:27:01 ID:uGBaHXOa(2/2)調 AAS
"nannon"→"cannon"です
117: 100 04/10/25 21:44:41 ID:JAZE+kcx(1)調 AAS
>>115
プールのツノ形状はすいこみですからすぐポケットしてしまいませんか?
イングリシュ・ビリヤードの「あて」は確か2点だから5000ショット
ですか。ほとんど姿勢がかわらない高速セリならではの記録ですね。俺
だと腕があっても集中が続きそうにないです。
118
(1): 99 04/10/25 22:32:33 ID:jA3TXyrQ(1)調 AAS
>>100
たぶんだめでしょ(^^;)
ボール2個分の穴幅をもっと狭くして、2個の的球をはめ込み
ナースするのも芸がないですしね。
関西の方のキャロットってどんなものなのでしょう。

レールだけの問題ですから、兼用台があってもよさそうですが
そうはなりません。
119: 100 04/10/26 10:32:57 ID:pE33z9LJ(1)調 AAS
>>118
キューボールと三つのオブジェクトボールで行います。
オブジェクト2個以上にあてて入ってポイントです。
オブジェクト3個に当てるとポイント、で、単なる
「あて」はポイントとポイントのつなぎとして使える
だけでポイント無し。得点は結構ローカルルールがある
ようですが「当たって入り2点」「当たってダブルイン5点」
「ダブルイン4点」「3当て3点」いづれも複合あり、といった
感じらしいです。イングリッシュ・ビリヤードとの違いは
四つ玉であることとスクラッチが得点にならないこと、当てだけで
得点にならないことでしょうか。ちょっとポケットにシフトした
ルールですのでキャロムプレイヤーにはハンデくれるみたいです。
120: 99 04/10/26 20:56:39 ID:iItkNmLv(1)調 AAS
>>100
キャロットの説明どうもです。
当てだけでは得点にならないのは、一方的にならずゲーム性が高まり
ます。ギャンブルとして流行るかもしれません。
121: 100 04/10/28 18:25:15 ID:/T+55Oom(1)調 AAS
>>99
キャロットを紹介しているサイトがみつかりません。以前、
どこかで見たんですが。ググってみたらやたらギャルゲーやら
フィギイアやらヒットするだけでした。今では関西でも
やってないんじゃないでしょうか。で、御賢察です、完全に
賭け玉としてやられているとか。3CハンディとポッケABCで
それぞれハンディ表があったんですが、3C15点クラスとポッケ
Bがほぼ同じハンディだったように記憶しています。
122
(1): 99 04/10/29 02:17:39 ID:0KRZSLCd(1)調 AAS
>>100
キャロットって何か地下ビリヤードの臭いが漂ってますね。
地下ビリなんでサイトで客を募ってご開帳すると、御用!
なんてなったりして・・・ 6本ピンのピン倒しのようです。
4つ玉100点くらいのポッケA以上が強そうです。100点くら
いで3Cやポッケに転向する人多かったですから、普通に
3C25点ポッケAとか。

昔、海外でプール台で3つ玉のストレートキャロムを仲間内で
流行らせたのですが、ポケットに入ったら、近くのスポット
に戻すというローカル・ルールでやりました。コーナーに入っ
たらヘッドかフット・スポット、サイドに入ったらセンター
スポットという具合です。
あのときポケットに入れたら5点にしておけば面白かったと
反省してます。
123: 100 04/11/01 10:23:17 ID:E3WIH1X+(1)調 AAS
>>122
今はポッケオンリーさんが多くてMax撞けないAや
穴前ぜっきんキャノンはずすAがいっぱいいるから
割とキャロットはポイントしにくいみたいですよ。
プールテーブルならイングリッシュビリヤードルール
でやると結構ランが出て楽しめるようです。
124: 99 04/11/03 13:39:46 ID:vSQ/0bcE(1)調 AAS
キャロムは、手球を第2的球の何処に当て、全ボールを何処に止めるかを
競うゲームですから、手球のコースとスピードが優先されます。
したがって、手球がタンジェント・ラインからカーヴを経て、直線に至る
コースのイメージと撞点とストロークのイメージに結び付ける作業に熟れ
るのでしょう。ゲーム中絶えず手球のコースに腐心しているからだと思い
ます。
捻りMAXにしても使わなければならないシーンが頻繁にあるから習熟します
ね。例えば、崩れかけのレール・ナースで捻りMAXを使ったンタクト・ス
ローと的球への逆捻りの転送を利用してブロッキングで立て直すこととか、
1クッションの寄せなどのシーンです。
フォロースルーの長さにしても、手球・的球間5mm〜10mmはそれこそ1ゲーム
中に数回、ナースでは頻繁ですからボール間1cmの引きや押しが平気になり
ます。
125: 04/11/04 17:51:44 ID:YEwoqZEQ(1/4)調 AAS

126: 04/11/04 17:55:40 ID:YEwoqZEQ(2/4)調 AAS

127: 04/11/04 17:56:39 ID:YEwoqZEQ(3/4)調 AAS

128: 04/11/04 17:59:24 ID:YEwoqZEQ(4/4)調 AAS

129: 04/11/07 20:01:47 ID:S2TDp3ux(1)調 AAS
>>YEwoqZED
四つ玉教えてほしかったら無言で見てないで言ったら?
へたれな俺でよかったら少し教えてやれるからさ。
130: 04/11/08 11:29:45 ID:IShlqz+2(1)調 AAS
ごめん、IDまちがってたね
>>YEwoqZEQ
131
(3): 04/11/10 19:19:41 ID:tgCXSDO8(1)調 AAS
すいません、ちょっと教えてくだされ。
先攻が初キューで撞き切った場合、立て直して裏撞きしますよね。
その時、後攻は白黒どっち撞いてもいいんでつか?それとも白玉限定?
132
(1): 99 04/11/11 00:50:05 ID:M4k4kIQt(1)調 AAS
>>131
裏撞きでも専攻の玉は撞きません。今は白黒ではなく、黄色・白です。
公式戦では、審判がセットアップしてくれます。
133
(1): 04/11/11 22:37:41 ID:2DX3NICQ(1)調 AAS
>132
アリガ? 疑問氷解でスッキリであります。
漏れのホームは未だに白黒、しかも大玉です。
134: 04/11/12 12:47:34 ID:hmDXTPxI(1)調 AAS
>>131
ちなみに初キューでなくてもイニングをそろえるために
裏撞きをします。もっとも公式戦とか常連会とかあるいは
にぎってなきゃ省略することが多いかな。
135
(1): 99 04/11/13 11:18:41 ID:xYWZZeHx(1)調 AAS
>>133

黒い点とか丸や2重丸の付いた手球を使っているのも珍しいですが
「大玉」使っているって・・・凄く珍しいですね^^。懐かしくも
あります。

今でもmy ball が分からなくなると、この黒丸を探そうとして
苦笑します。

丸や2重丸ボールは撞点確認用に便利です。チョーク多めに塗って
この丸に向かって撞き、チョークの痕を調べるわけです。
MAXや中心何ミリ下のデッドドローの撞点撞けたかどうかは、今
どうやるんでしょう。
136
(1): 04/11/13 23:59:03 ID:23yBCGFe(1)調 AAS
>135
珍しいでしょうね。日本にどの位残ってるのか知りたいです。

>撞点確認用に便利
ですね。性格的に根気が無いんで、それを練習でやろうとは思いませんが。^^
ストロークの確認に、こくたま〜にですけどやってます。
137
(1): 99 04/11/14 18:28:40 ID:EqZftY0k(1)調 AAS
>>136
大玉の店があるだけで感激ものです。
私が高校生のときは大玉で、しかも象牙でした。重くて引きが難しか
ったです。形が崩れると削って、最後は3クッション用になるのですが
モナークのレールは走りませんので2重回しがやっとでした。キューも
23オンスが普通でした。

山田浩二選手が3つ球でマッセを撞いている写真がありますが、大玉です。
1913年当時の世界公式ボールの直径は2・3/8インチですから、日本だけ
大玉だったのでしょう。象牙は歪になるので削りながら使う知恵なのかも。
ちなみに山田選手は1910年ドイツでボークラインを修行し、1913年の世界
大会で3位に入賞しています。ホッペやシェファーJr.がいた頃ですから
快挙です。
138
(2): 131 04/11/14 23:38:44 ID:ShsZt1jX(1)調 AAS
>137
象牙ですか。いいですね〜。四つの象牙って撞いてみたいんですよ。
聞いた話ですけど、引けないけど押しはいい味が出るとか。

モナークは柔らかいですもんね。ついこの間までホームの3Cはそれでした。
亡くなった師匠に「このクッションでちゃんと撞ければたいしたもんだ」って言われてて、
楽しみにしてたんですが、三ケ月くらい前に突然ポケットに変わってました。
捨てるくらいなら金出してでも俺が買ったのに〜(号泣

>大玉の店があるだけで感激ものです。
東京の西の方ですんで、よろしかったらいらしてくださいな。
139: 100 04/11/16 11:26:11 ID:X58sJ2tq(1)調 AAS
>>138
モナークがまだあったんだ。あれ、ファイブ&ハーフが微妙に今のと
ちがいますよね?桂先生の本の後半の松山先生が書かれているシステム
はモナーククッション上のそれだったと思います。ちゃんと撞ければ
ってのはストロークにより第四付近の出がかなり変動したからのような
記憶があります。
3C台がまた減ったんですね。まあ、時代の流れでしょうが俺としては
気長にキャロム信者を増やす努力を草の根的にやっていきたいと思って
います・・・
140: 99 04/11/19 23:20:58 ID:k19vEaEd(1)調 AAS
>>138
象牙の玉は確かに押しの方が楽です。ラシャにすぐ食い付く感じとで
表現するのでしょうか・・・

2年前、ある古老に頼んで象牙の大玉4個持ってきてもらったことがあ
ります。やはり引きが難しく、無理に引くと的球のスピードが速くな
ってしまいました。重い所為かセリは楽でした。

何よりも音がいいですね。かすかにビーンと振動したような音です。
141: 04/11/30 23:05:16 ID:XOIfDvUL(1)調 AAS
保守
142: 04/12/01 04:10:42 ID:VunTBWtj(1)調 AAS
最近の四つ玉の話題でもひとつ。
コモルームとコビーに四つ玉台入りました。
コモルームは昔設置してあった台に厚めのラシャで
コビーは新大久保に有った台にグラニッドの3C用です。
143: 04/12/01 12:18:51 ID:h2XXd1ih(1)調 AAS
韓国人が博打はじめちゃうから一旦撤去したんだよな>K林
144: 04/12/03 13:36:07 ID:ITqWHB+k(1)調 AAS
韓国人がっておまいらごっと〜とかわんつ〜とか
やってないの?関東じゃデフォでのっけでしょ?
K林じゃどっちもやってないのか?
145
(1): 04/12/04 13:59:21 ID:uZd26Y6G(1)調 AAS
ていうか球箱(4つ入りのやつ)に万券ぎっしり詰め込んで取り合いしてた。
で、注意した店員が殴られた。あいつらマジ最悪。
146
(1): 04/12/05 11:24:11 ID:pp62xwBb(1)調 AAS
マジで店が荒れるからコリアン来ないで欲しい
147: 04/12/05 21:18:25 ID:qnyVKC3p(1)調 AAS
>>145-146
そりゃひどいや。やっぱチンドリには関わるもんじゃないな。
殴られたボーイさん、たいしたことなかったのかな。
玉でもかの国の法則か。
148: 04/12/12 20:23:11 ID:DG3hwCbE(1)調 AAS
保守age
149: 04/12/25 11:51:44 ID:IM4fedat(1)調 AAS
保守ageその2
なんか話題ない?
150
(1): 04/12/25 12:40:17 ID:mrVlHEEG(1)調 AAS
2回くらい象牙の球で4つ玉した事あるけど、重たい気がしました。
4つ玉で押し引きが出来たらポケットだったら簡単に押し引きができると思いました。
151
(1): 04/12/26 01:17:05 ID:zRUSlz0h(1)調 AAS
保守age
100前後のスレ、すごく丁寧に説明してあっていいですね。
ポケッターですが、やってみたくなりました。
152
(1): 04/12/26 03:24:08 ID:ELDG8y+p(1)調 AAS
だれだたったかな〜?昔クールマンスより前の世代の日本人でキャロムの(四つ玉)のチャンピオンは聞いたことあったけどわすれちゃったな〜
トリックショット見たことある人が言ってたけどその人はマッセじゃなくて普通のフォームで置いてある十円玉に手玉があたったら手玉がマッセの引き玉のように戻ってきてたといっていた。
153
(1): 04/12/29 16:12:14 ID:usrVNtkM(1)調 AAS
>>150
キャロムの玉って重いでしょ?特に象牙だと大玉だし。
よく古い人が
「象牙の玉はしぶとい。とにかくおしひきが難しい。」
って言ってました。しぶといってのは回転がかかりにくい
という意味だと思いますが。
>>151
最近>>99さんみかけませんけどいらっしゃらないんでしょうか。
151さん、機会があればぜひやってみて。
>>152
小方先生かもっと前なら松山先生か、女流なら桂先生かな?
>>99さ〜ん、よろしく。
154: 04/12/30 23:04:06 ID:3hIFrTm6(1)調 AAS
テスト用上げ
155: 04/12/31 00:51:38 ID:nE4OJ/sr(1)調 AAS
>153さん、象牙の球によく半円のキズが入ってて、何故か聞いたら撞いてたらキズが入ると言われました。
でも私が撞いてもそのようなキズは入りませんでした。
ものすごく押したり引いたりをするとタップにそのようなキズが付くと言われましたが本当でしょうか?
156
(1): 99 04/12/31 07:29:20 ID:3BZmKm1T(1)調 AAS
お久しぶりです。仕事で家にいることが稀でした。トホホ^^;
象牙の玉は、温度と湿度の変化によって膨張、収縮をします。
それら膨張率も表面と中では違うためヒビはいります。
表面にヒビが多いと撞いたとき「ミシッ!」という音と感触
がします。
153>>十円玉のトリックショットですよね。
最近は見ませんが、昔はよくやりましたね。
僕はタバコ引きですね。タバコを1本ラシャ上に寝かせ、そのタバコから
当て、バックさせて先球に当てるというものです。
タバコと先球の距離は1ポイントくらいでしょうか、1・1で決められま
すよ。10円硬貨引きも原理は同じだったと記憶してますです。
書いてありませんが変なトリックショットっていっぱいありますね。

今年は、皆さんと会話ができて楽しかったです。
来年も宜しくお願いいたします。
157: 04/12/31 18:06:48 ID:036LI5wN(1)調 AAS
>>156
99さん、ありがとうございました。
いろんな知識、技術がうかがえて楽しかったです。
来年もよろしくお願いします。

来年がキャロムのみならずビリヤ−ド界全体によい年で
ありますように。
158
(1): sono ◆qOypNJWyDY 05/01/03 06:25:13 ID:5EEyoGND(1)調 AAS
昔から行ってる店に中台入ってたのは気付いてたけど、今日、人がやってるのみて一緒にやったら、最初はじみだと感じたが、すぐに面白くなった。なんかまったりした感じと玉をこつこつ当てるとこがイイ(^-^)
159: 05/01/03 22:43:29 ID:72MTL4Zr(1)調 AAS
>>158
あのまったり感をおもしろいと感じたら性格的に
キャロム適性が高い人です。ときどき楽しんでやって
ください。
160: 05/01/03 22:45:29 ID:iaOJsxA0(1/2)調 AA×

161: 05/01/03 23:04:48 ID:iaOJsxA0(2/2)調 AA×

162
(1): 05/01/06 20:20:48 ID:SlVbaMS+(1)調 AAS
たまたま入った近所の店に四つ玉があって、やり方教えてもらった。
面白いけどパッと見かなり地味だった。
でもキャノン等に活かせそうだししばらくハマりそう。
163: 99 05/01/09 14:01:54 ID:5We9yAgL(1)調 AAS
今年もよろしくお願いします。
>>162
実家近くの玉屋にも4つ玉1台あって、ポケットの人達も混ざってプレーして
ますが、まったりとはやっていません(笑)白先のピン倒しですから。
ピン倒すのが上手いのは、やはりポケット組みなのですが、当てと駆け引き
は長いこと撞いているキャロム組です。
厚みと撞点による的球と手球の走るコース、クッション(捻り)など総合力
を競いますから技術力養成にはいいのですが、ギャンブル独特の熱気で
まったりとは撞けません。

やはり4つ球はまったり落ち着いて撞けるところがいいですね。でも内心
熱くなって撞いている人がほとんどです。
164: 05/01/17 16:32:10 ID:lMyoMSeF(1)調 AAS
ほしゅ
165: 99 05/01/22 17:27:28 ID:tAEPh8iO(1)調 AAS
白先で思い出しましたが、4つ玉習いたてのころ、某有名プロと撞いてもら
ったのが白から先の4つ玉でした。もちろん私が普通の4つ玉でしたけど。
必ず白から先は上級者にとっても難しいですから、ハンディに丁度よいです。
赤・赤だけのハンディもありますが、寄せたら同じことだからイマイチ。

本格的な練習用のハンディは、上級者が30点のラン出した時点で交代がいいです。
30点であれば、バラ玉の寄せ、四畳半(コーナーからサイド2P以内で撞く
技術)、セリが観れます。それでも長いのであれば20点でも10点でもよいで
しょう。
ハンディを上手に振らないと30分以上相手が撞けないこともありました。
これじゃ流行らんでしょう(笑)
あと、上級者だけクッションがありますが、これは別種目対抗になるので
どうかなぁ。
チョークなしもハンディですが、バツゲームくさいですね。
ハンディの話でした。
166: 100 05/01/29 17:51:27 ID:wkAWFatu(1)調 AAS
>99さん
なるほど、いろんなハンデのふりかたがありますね。工夫しだいで
新規参入を促せるかも。
チョークなしハンデ、自分は撞く自信がありません。罰ゲームでも
やだ。
167: 99 05/01/31 00:47:29 ID:j3MjNSsK(1)調 AAS
>100さん
4つ玉も混んでて新来の客が撞けないときなど、常連だけ店のおばちゃん
に頼まれて、「源平」やらされました。6人くらいの常連を1台のテーブル
に集め2組に別け、それこそ源平合戦するわけです。
各人の持ち点の合計が組みのハンデになります。たとえば源氏組Aさん40点、
Bさん60点、Cさん100点の合計が200点です。平家組Dさん・・・以下同様。
高点者が組の大将で最後にご出馬というのは、撞き切り防止のためです。
これは、けっこう盛り上がりました。ゲーム代は負け組払いでした。
初心者OKですから新規常連もできやすかったです。アンド・セーフの指示
ありですが指示通りできないときは、大将に罵声をいただいたりで^^
4人以上、偶数人いると楽しめます。勝負撞きは当時当たり前でしたが
たいていは、お店のビールを賭け、みんなで飲んでうやむやになって、
ドンちゃん騒ぎの末、2次会へが普通でした。
168
(2): 名無しさん@Linuxザウルス 05/01/31 23:21:14 ID:+q1x39qG(1)調 AAS
こんなスレ見つけてしまった。
20年くらい前に、埼玉の北浦和駅前にあったスワンってお店(もうない)
に随分通ったなー。長くやった割に練習熱心でなかったから、ちっともうまく
なかったけど。ハウスキュー譲ってもらったマイキューもまだ持ってるし、
今でもたまに4つ球つきたいなーと思う。でもググってみても全然ヒットしない。

埼玉東部に良い台置いてあるとこありませんか?
169
(1): 99 05/02/01 01:08:55 ID:TTEAVMQk(1)調 AAS
>168さん

北浦和にもあったんですね。私の前の会社が与野にあったときは、トリプル
という店に時々会社の人と寄っていました。4つ玉と3Cが2台ずつ、スヌカー
が1台、あとはポケットが10台くらいの店があったのですが、3,4年前になく
なったと聞きました。何でもできるしプロとも撞けるので気に入っていまし
たが、残念。
今は蕨に一軒ありますね。まだあるかな?
浦和には青葉があって、私のホーム(新宿)と対抗戦をしたことがありま
した。もう28年も前です。
170: 05/02/01 02:36:43 ID:QlYotokR(1)調 AAS
おわわわ・・・。
トリプルは私のホームでした。
ひょっとしたら99さんとお会いになっていたかもしれませんね。
ちなみに私は3C専門で、四つ玉は大台がいっぱいの時の時間つぶしで
ちょこちょこ撞いてみた程度です。
Hプロや店員さんに「四つ玉って寄せてナンボのゲームだって知ってる?」
って笑われちゃう程度のレベルでした。
171
(1): 05/02/01 14:25:35 ID:d29B+Eg+(1)調 AAS
>>168
もしかして西口出てすぐのビルの4階くらいにありませんでした?>スワン

自分は四つ玉ではないんですが、今から17〜8年前、月イチくらいで
友人とポケット撞きにいってた覚えがあります。
店が違ってたらすいません。
もうなくなっちゃってるんですね・・・
172
(1): 名無しさん@Linuxザウルス 05/02/07 03:31:48 ID:7KpMB5JT(1)調 AAS
>169
トリプルなつかしいですね。仲間に両方に行っている人がいました。
僕は行ったことありませんでしたが。
今でも蕨にありますかね。場所などの情報希望です。

>171
それです。始めはそのビルの上のフロアに4台4つ球台があって
そこで週日の夕方ついてました。あとから大台が1台入って、
卒業してしばらくして行ったら、ポケットが2台入っていて、
さらにしばらくして行ったら、お店自体なくなってました。10年くらい
前かな。もっと前か?

さらに4つ球つきたくなってきた。
173: 05/02/16 10:11:06 ID:tXLX3Fup(1)調 AAS
最近、少しづつ中台が増えてませんか?
一部地域だけかもしれないけど淡路亭の広告にも
四つ玉キューが出てるし。
なくなった、はいった、情報ある人はあげてみてください。
174
(1): 99 05/02/17 22:56:50 ID:H4rb5kfw(1)調 AAS
>172
遅くなってごめんなさい。
蕨の店は一回だけ行きました。5年近く前です。
たしか大宮に向かって左側に降りて、やはり大宮方向に歩いて2,3分
のところだったような。ビルの2階です。犬がいたですね。
店の名前が変わっていましたね。xx閣だったような気がします。
忘れちゃいました。ごめんなさい。
175
(1): 05/02/18 12:05:18 ID:2rdum8Um(1)調 AAS
>174
風天○ ですね。雑居ビルみたいなとこの2階か3階だったような(上か下が雀荘) 
176: 99 05/02/19 20:17:12 ID:4VqwHeLX(1)調 AAS
>175
そうでした。風○閣です。
店のマスターに聞いたら、4つ玉は昼間お年寄りがくるだけだとか、
4つ玉少し転がした後、お客さんと9ボールして帰りました。
トリプルは誰かしか相手がいてよかったんですがね〜。H家プロも
時々相手してくれました。今どうしているのでしょう。
177
(1): 05/02/19 21:13:17 ID:nNXuDfuN(1)調 AAS
韓流四つ玉。
ってか、相手の手玉に当たったらファールだから、
こりゃ三つ玉だな。
桂の姉さんとかが強かった。
ヒマつぶしに動画でもドゾ

外部リンク[htm]:www.tbc.co.kr
178: 05/02/27 10:04:50 ID:uhDfZGRD(1)調 AAS
>>177
この板でこのスレで使うと思って無かったが
「著しくガイシュツ」
チンドリを四つ玉公式ルールと思ってる人もいるようだ。
大玉がデフォだと言い出したり。
過去ログったって全部で177レスだけど山あり谷あり、
読んでみて。
179: 05/03/05 14:00:36 ID:Hkxlds80(1)調 AAS
保守
180: 05/03/06 00:20:06 ID:ACiP+yD7(1)調 AAS
 
181: 05/03/12 18:10:20 ID:ELRZ/GM4(1)調 AAS
age
182: SONO ◆qOypNJWyDY 05/03/12 18:52:17 ID:NfZFGI2D(1)調 AAS
トリプルかあ。いやー懐かしい。板違いだったら申し訳ないんですが、スヌーカーやりましたよ。玉入りゃしなかった。
台空き待ちの時、テレビゲームの上海よくやりました。

店無くなっちゃって残念です。

コビーにトリプルからのつながりでスリークッションの人たまに来ますよ。

一人はかなり個性的な方ですが。

元トリプルの方の一人がコビーに中台入ったのを見て「おー」とか言ってました。
183: 99 05/03/13 00:35:53 ID:0ADqIH2a(1)調 AAS
トリプルで思い出すのはHプロですね。30年前の4つ球の日韓選抜でも
独り健闘していました。今は3クッションしか撞いていらしゃりません。

スヌーカーといえば今週中国で撞いてきましたが、あれで捻りは無理ですね。
トリプルでもう少し練習しとけばよかったです。おっとスレ違いです。

ストレートキャロムの特徴は、極大と極微な捻りの応用の幅が広いことだと
思っています。あとは、なんと言ってもマッセの使用頻度が他のゲームに
比べて圧倒的に多いです。寄せると棒になることがしばしばですから。

182>>コビーの中台では、ボークラインを主にプレーしているのでしょうか。
184: 05/03/13 02:10:02 ID:klDYoppK(1)調 AAS
>コビーにトリプルからのつながりでスリークッションの人たまに来ますよ。
>一人はかなり個性的な方ですが。

何となく誰だか分かるナァ
185: 2005/03/25(金) 15:23:48 ID:fIKrk6iq(1)調 AAS
ageます
186
(1): 2005/03/27(日) 10:39:08 ID:QWe3O641(1)調 AAS
俺達(現在50才代)の青春時代
ビリヤードと言えば四つ玉だった。
赤赤二点、赤白一点なんてね。
上手い人は、ノーミスで何十回と突き、終わることを知らなかった。
ポケットビリヤード(今こんな言い方する?)は、少数派であった。
187
(1): 2005/03/27(日) 23:20:50 ID:F3f+fM/N(1)調 AAS
>>186
たしかに、「おやじビリヤードしよか」と息子に言われて
「4つ玉かそれともポケットか?」って聞かんもんね。^^
あげ足とりみたいでごめんね。
赤・白2点、赤・赤3点、順不動手玉以外3個当てて5点が正解。
188
(1): 2005/04/03(日) 14:02:48 ID:9JVEEgHL(1)調 AAS
ageときます。
>>187
台さえありゃこっちの世界の住人にするかい?
189
(1): 2005/04/03(日) 21:37:55 ID:XCdABDt/(1)調 AAS
>>188
いやいや、あえてマイノリティーへ引きずり込むのはどうかと・・・
こちらからPOOLに歩み寄ったほうが手っ取り早い。
しかし、絶対教えられないのが的球の力加減。ストレートキャロム
のキュー切れの定義は、的球の返りを抜きにしては語れない。
入れれば良しから脱却させるには、どう伝えようかと腐心している。

確かにキャロムはやってみなければ面白さがわからない。
上手くなるにも時間がかかりすぎる。昔のようにライバルも
いない環境では尚更ですよ。
見ていて面白さ(=難しさ)がわかれば、それだけで才能が
あると思う。
190: 2005/04/04(月) 10:35:32 ID:MoV75DLX(1)調 AAS
>>189
俺は息子をあえてまずこちらへ入れようと思ってる。
したきゃほっといてもプールへは行くだろう。
3人とも関心はあるようだし。とりあえず今年から
上2人は四つ玉デビュー予定です。
191: 2005/04/10(日) 23:23:10 ID:ksMbtF6+(1)調 AAS
ご無沙汰、マイ湯飲みの思い出を書いたやつです。

四つ玉は、やっといて損はないと思いますが・・・お子様でも。
むしろ、いろいろ知恵つけてきて、小遣い使ってプレイするなら
まずポケットでしょうし。おやじさんがキャロムから教えたら、
それなりにいい思い出になるだろうし、そのプロセスで技術的に
磨きがかけられれば再考だと思いますがいかがですか。

ええと、韓国式は・・昔腕に覚えあり、っていう留学生を軽くあしらって、
ずいぶん稼ぎましたw
192: 2005/04/11(月) 00:08:46 ID:SAPoaD9k(1)調 AAS
ラスト2行の自慢がなければいいレスだった。
193
(1): 99 2005/04/11(月) 00:27:50 ID:FvTKq3Mq(1)調 AAS
4つ玉は韓国の赤どり、ベトナムの3つ玉、あとヨーロッパと言ったとこ
ろがキャロムをしますが、その他の国はプールかスヌーカーです。
どんな種目も社交程度以上にこなしていると出張先でも楽しいです。
特にキャロムをしていて良かったと思います。

私は周囲にキャロム台がないので教えようにも教えられません(笑)
キャロム技術はプールをしても役立つので、本人が興味があれば
教えたいところです。キャロムは高齢化が進んでいるので、教える
のは今のうちだけですから・・・

どちらも撞いてきて言えることは、キャロムの力の制御、クッション
、捻り、マッセなどが熟達しやすいですね。そして何より、ネクスト
がポケットで固定されないので、手球、的球の関連付けが無限です。

キャロムは我慢しなければならないところが痺れますね。この痺れを
通過できるかが鍵だと思うのですが、人によっては、突然耐えられな
くなります。息子はどうかな?
194
(3): 2005/04/12(火) 07:32:27 ID:ZAxnEx7q(1)調 AAS
>>193
国を越えて楽しい時間を共有できるって素晴らしいことですよね^^
こないだ中国の選手が店に来て手マッセしてました。
まわりは大喜び^^
195: 2005/04/12(火) 13:19:37 ID:z+MciKOD(1)調 AAS
韓国じゃねえのそれ
196: 2005/04/15(金) 12:39:25 ID:ufhBNTo2(1)調 AAS
>>194
手マッセぐらいでもりあがれるんだ。ノリのいい店だね。
なんとなく中国人なら指でマッセしそうだ。玉に穴あけたりして。
ってよくみりゃ「選手」ってあるな。中国にキャロム選手いるの?
197
(1): 2005/04/17(日) 11:16:56 ID:K5XG00wm(1)調 AAS
>>194に言わせりゃ、サエギナールはギリシャの選手らしいからな
198: 99 2005/04/18(月) 23:18:24 ID:tSxjuzb/(1)調 AAS
>>194さん
ビリヤードは国を超えて表現できるとこがいいですね。^^
手マッセは難しいですよ。あれを芸にしているプロもいるくらいだ。
199
(1): 2005/04/18(月) 23:19:02 ID:Qks1zjzQ(1)調 AAS
手マンも難しい
やるまでが
200: 2005/04/21(木) 06:05:13 ID:ZSq3NPdY(1)調 AAS
>>197
私が悪うございました。
手マッセというか、指マッセのかたは通訳のかたが言うには習得するのに13年かかったって言ってました。^^
サエギナール、はやくギリシャで国籍取んねーかな。
201: 2005/04/21(木) 08:25:41 ID:MyOXlGy2(1)調 AAS
>>199
ワロタ
202: 2005/05/07(土) 19:00:11 ID:F1KLk/Wv(1)調 AAS
ひでちゃんがバンドについでスリーでも全日本get。
バンドがうまくなるとスリーもうまくなるよ、ってのは某プロ談。
でもそれ以前にストレートをしっかり突き込んで欲しいもの。
たとえ一時間でも四つ玉をキャロム初心者に突いてもらいたい。
そっからフリーなりバンドなりスリーなりに行けばいい。
全日本の結果やらを聞いて思ったこと。ちらしの裏化スマソ。
203
(1): 2005/05/16(月) 11:07:12 ID:Nu3ZFfla(1)調 AAS
若い人たちに四つ玉を教えた。男女関係なく
「すごく新鮮で面白い。」と感想を聞かせてくれた。
何人かは始めてくれるといいのだが。
無理をして入れた四つ玉台なので。
204: 2005/05/21(土) 04:52:13 ID:d+Y+6+Rg(1)調 AAS
はじめて覗いたが……ここのスレ住人は天然記念物に認定されるそぅです!
205: 2005/05/21(土) 14:54:28 ID:aWBDp8YL(1)調 AAS
韓国に長期出張してたときに 四つ玉を初めてしました
だから韓国式のルールしか知らないんだけど、ほとんど毎日してました
コマシ(小回し?)ウラマシ(裏回し?)オシ ヒキ等、日本語で話してたから
昔は、日本でもさかんだったのかな?と思ったりしてました。
日本に帰ってからは1度もしていませんが、近所に台があれば、またしてみたいです
206
(1): 99 2005/05/22(日) 23:05:49 ID:yxJY1d2Q(1)調 AAS
>203さん
それは奇特な。というか羨ましいです。
知り合いで4つ球台を自宅に入れた人を知っていますが、周囲に玉屋がない
ところに転勤した人と、医者です。あとは3クッションテーブルを入れ
ている人が2人います。
プールテーブル入れている家は雑誌では見ますが周囲にはいません。
プールは防音をしっかりしないと近所迷惑そうですね。
昔、レールナースをサイドレール1本できないと夕食抜き、なんて冗談を
言いながらセリっていました。練習したいです。私も・・・

>205さん
韓国の玉屋には行ったことがあります。珍しく昔の大玉でした。
昔日本でも流行っていたキャノンというゲームも温存されています。
発音が少し違いますが、戦前の日本のキャロムの用語が残っています。
ここ数年で韓国の3クッションのレベルが高くなりましたね。
選手も日本の5倍はいるという話です。
まだまだ、韓国はプールよりキャロムが盛んだそうですね。
207
(1): 2005/05/27(金) 21:31:05 ID:hO4Ac7SI(1)調 AAS
>>206
99さんおひさしぶりです。テーブルは自宅じゃなくて経営することに
なったお店にいれました。少しでも残してゆきたいので。
 ところでキャノンって紫や黒玉のあるあれですか?あれって大玉
しか存在しないんじゃないですか?
208: 99 2005/05/28(土) 09:23:30 ID:RlP2O30I(1)調 AAS
>207さん
いや〜経営しているのですか。それは是非行きたいです。
近くであれば常連になりたいですね。プールが主ですが、あのマッタリ感が
何とも面白いので・・・
キャノンは大玉しかないでしょう。私が見た韓国玉屋では、花札を隠し持っ
ていて、当てた玉の色x花札の月数がヤクでした。あまりにも複雑なルール
なので憶えていません(笑)

4つ玉はビリヤードの入門編としてちょうどいいですね。奥深くもあります。
アメリカンプールが4つ玉で行われて、ポケットがなくなったのが今の4つ玉
だと聞いています。百年以上経ってプール隆盛は皮肉ですね。
面白い面白くないの議論の前に、ナースの技術がなくなってしまうのが
寂しい限りです。ナースは先人が考案し、数人のパーフェクトが存在しますが、
開発とは逆に、衰退の一途です。3Cの達人も1人を除きナースの継承者なのに
話題になりませんね。ほんとうは地味な世界なんだけど。
(日本にいないことが多く返事が遅れることがあります。ご容赦m(__)m)
209: 2005/06/06(月) 12:05:21 ID:4g5Gp/ps(1)調 AAS
昨日中1の息子に四つ玉を撞かせた。
地味な練習を1時間、それからゲームを少し相手してやった。
だんだん熱くなってそっから逆に冷静にクッション取りを考えたり
あてかたを悩んだりしながらしまいには10点突き切った。
ま、ばかおやじのオウンゴールなみの送りバントからだけど。
中三の息子がうらやましがるので今度は撞かせてやろう。
以上、ちらしの裏化すまそage
210
(2): 2005/06/20(月) 02:38:14 ID:1/XpYD87(1)調 AAS
23区で四つ玉できる店教えてくれ
211: 2005/06/20(月) 18:02:37 ID:8h8U1Hwa(1)調 AAS
>>210
馬場のビッグボックス
212: 2005/06/28(火) 15:16:51 ID:mwK4Be0m(1)調 AAS
 先日、1000点撞いた人の話を聞いた。曰く
「鬼のなんとかって呼ばれて。四つ玉ならはずさないんだよね。」
とか。その人たちだろ、四つ玉にしがみついた人たちって。
「今のキャロム衰退の原因がそこにある、って批判があるの
 ご存知ですか?」
思わず口から出た。でも、ナインボールでも上級者とやると
番まわってこないことがある。技術が進んで競技そのものが
廃れていくことにかわりはないんではないか。
とりとめもなくこんなことを考えた。

 いまどき裏の白いちらしなんざ無いんじゃ。
 と、いなおってみる。
 ageときます。
213: 2005/06/29(水) 00:36:18 ID:Z7qy2rO3(1)調 AAS
4つ玉ならはずさない。ボークラインならしばしば外し、3クッションは
よく外す。がキャロムでしょうね。
ナインボールが4,5連マスでるのが4つ玉より多いとしたら、4つ玉より
簡単というよりたったの8キューのうちの3キューの難しさにあるのかも
ね。しがみつくのはどの競技でも同じでしょ。
214: 2005/07/26(火) 15:35:53 ID:CgBK0QQX(1/2)調 AAS
あんたのカウントするために場代はらってんじゃあねえよ。
いや、見るのも勉強だから。
じゃ一人で撞けや。俺はただで見てるから。

あんたのラック組むために場代払ってんじゃねえよ。
見るのも(ry

その上金までむしられたんじゃ廃れて当然。古い上級者が
まず四つ玉を手始めにキャロムをだめにした。そいつが
そろそろポッケにも始まってるんじゃないか?
215
(1): 2005/07/26(火) 19:31:02 ID:jGv4k8re(1)調 AAS
↑こういう奴ウザィ‥だったら上手くなるかビリヤード辞めろ!
1-
あと 154 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.066s