[過去ログ] 【ホンダ】PCX総合 222台目【HONDA】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
687
(1): 2023/04/19(水) 12:49:13.38 ID:uvCt2iDx(1)調 AAS
ゴールデンウィーク近ずいてウキウキし始めてるねw
今年はどこに行こうかな
688
(2): 2023/04/19(水) 12:52:20.48 ID:e8J/pZRg(1)調 AAS
俺はメインのリッターバイクで関西方面遠征してびわいちもやるよ
PCXはしょせん足だしな

PCXじゃあ誰もピースしてくれないしw
689
(1): 2023/04/19(水) 12:54:20.41 ID:mp9rFdUI(1)調 AAS
知らん間に擦り傷とかついてるわ
どっか止めてる時に誰か当たってるんだろうなぁ
690: 2023/04/19(水) 12:56:12.80 ID:k35AuzQL(1)調 AAS
>>687
君もいつの日か憧れのPCXを買えるといいね(笑)
691: 2023/04/19(水) 12:59:15.48 ID:Rhq+hDrQ(3/3)調 AAS
PCX持ってない馬鹿荒らしがまた正体即バレしてるのは草
この馬鹿はPCXの用途はツーリングだけと盲信してるのですぐ判るよなw
692: 2023/04/19(水) 13:36:58.33 ID:m4msne5E(1)調 AAS
>>688
それはある
地元の人も乗ってるからねPCXは
693
(6): 2023/04/19(水) 19:13:07.12 ID:o9/IcSna(1/2)調 AAS
現行型PCX125ユーザーの方に質問
冬場のエンジン始動でかかりにくいことはありましたか?

自分は現行型リード125(JK12)に乗ってるんだけど、寒冷期の始動不良に閉口している
乗り換え前の旧型リード125が良かっただけに残念
694
(1): 2023/04/19(水) 19:17:21.78 ID:1v5EbVKT(1/2)調 AAS
>>693
皆無
695
(1): 2023/04/19(水) 19:19:31.84 ID:9v7ilrUY(1)調 AAS
>>693
2年乗ったけどそういったのは今のところないですね
696: 2023/04/19(水) 19:47:50.10 ID:0cLMrMdL(1)調 AAS
>>689
大事に乗ってて知らん間にキズ付けられると悲しいよな
常に目の届くとこに駐輪するのは無理だしな
697
(1): 600m ◆TVkdzYddbU 2023/04/19(水) 20:17:27.74 ID:As5W4qps(1)調 AAS
>>693
皆無です
698
(1): 2023/04/19(水) 20:23:15.86 ID:CDPIPc8W(1)調 AAS
>>693
2月に2023モデル買ったけど全然問題ないよ
699: 2023/04/19(水) 20:40:49.92 ID:XsMQIBC9(2/2)調 AAS
>>688
リッターメインならそのスレでやれよ
PCXスレでなに言ってんだバカが
他所行けよそへ
700: 2023/04/19(水) 20:57:29.81 ID:jGYS/BV+(1/3)調 AAS
そんなに怒るなよ…
701: 2023/04/19(水) 21:24:36.57 ID:QT0VjVe7(1/3)調 AAS
pcx160買いました。
125でも良かったけど専用道路はしりたいし160にしました。
まだならししかしてないけど加速も良いし満足です。
702: 2023/04/19(水) 21:26:26.39 ID:WpQXndw8(1)調 AAS
写真うぷ
703: 2023/04/19(水) 21:31:21.41 ID:QT0VjVe7(2/3)調 AAS
ブラックだから暗いしよく写らんスマン
しかし初めてバイクのスマートキーだから本当にロックされてるか不安になる
離れたら自動でロックになるんだろうけど不安だからキーを赤くしてる
704
(1): 2023/04/19(水) 21:39:08.50 ID:o9/IcSna(2/2)調 AAS
>>694,695,697,698
レスくれた方々ありがとう!
ほぼ同じエンジンらしいので参考までに聞いてみました
705
(1): 2023/04/19(水) 21:41:04.80 ID:jGYS/BV+(2/3)調 AAS
スマートキーの丸いツマミをロックのとこまで回さないとロックされないぞ
706
(1): 2023/04/19(水) 21:43:58.54 ID:jGYS/BV+(3/3)調 AAS
スマートキーじゃなくて車体のメインスイッチだった

メインスイッチがONだとキーを持って離れてもロックされないので注意
707: 2023/04/19(水) 21:47:09.06 ID:QT0VjVe7(3/3)調 AAS
>>705
ロック掛けて離れてキーを置いてからまた確認しました。
つかUSBの所から配線外に出す所って何処かにあります?
探しましたがどこから外に出せば良いのか分かりません
708: 2023/04/19(水) 22:12:20.25 ID:VbdS+b2U(1)調 AAS
給電ケーブル使うとグローブボックスのフタを閉じれないのはPCXユーザー共通の悩みですな。
中には断線覚悟で閉めてる強者もいるけど・・・
709
(1): 2023/04/19(水) 22:16:36.23 ID:1v5EbVKT(2/2)調 AAS
巻取り型のケーブルなら平べったいからどこからでも出せるよ
710: 2023/04/19(水) 22:24:36.47 ID:ItlUENn3(1)調 AAS
100均の平ケーブルを無理矢理閉めて使ってるけど、3年目に突入するがまだ断線してない

年に数回、ロンツーの時しか使わないからね
711: 2023/04/19(水) 22:43:13.24 ID:3CTKDTng(1)調 AAS
2型は蓋を閉めても断線しにくかったけど
3型4型は蓋が分厚くなっているので厳しい。
712
(1): 2023/04/20(木) 01:01:26.79 ID:u9+e9e6I(1)調 AAS
>>704
今どきのスクーターで冬場の始動不良とか有り得ないから
買った店に相談したら良いのではなかろうか
713: 2023/04/20(木) 03:09:51.15 ID:zcqvjBDF(1/2)調 AAS
元からコード出す所ないのか…
カバーがプラスチックみたいな感じだから割れたりしそうだね
後動画とかで見る追加のバーとか付けた方が良いの?
714: 2023/04/20(木) 03:12:08.07 ID:zcqvjBDF(2/2)調 AAS
取り敢えず>>709の巻き取り式買って試してみますありがとうございます。
715
(1): 2023/04/20(木) 05:04:41.43 ID:UyOLrR5U(1)調 AAS
>>693
それ普通にトラブルだから保証効くよ
下手に弄らずに保証切れる前に買った店に
716: 2023/04/20(木) 07:15:20.21 ID:AdbxqCDM(1/4)調 AAS
>>706
メインスイッチonのまま離れるってどういう状況? エンジンかかったままじゃないの?
サイドスタンドを立ててエンジンを切るってこと?
717: 2023/04/20(木) 07:38:33.78 ID:qLKUICCZ(1)調 AAS
アイドリングストップで駐まって、そのまま離れたとか?
718
(2): 2023/04/20(木) 09:01:12.32 ID:96dyr2sN(1)調 AAS
>>712,715
5年5万km乗った旧型のリード125は一度も始動不良なくておかしいと思ったんだよ
Fブレーキもコストダウンで1ポットになって弱いし鳴きも酷い

排ガス規制で燃調が薄くなったとしても、それを何とかするのがPGM-FIのはずなので…店に相談します!
719: 2023/04/20(木) 09:07:06.05 ID:GRkAPtCt(1)調 AAS
うむ。健闘を祈る!
720
(2): 2023/04/20(木) 09:37:55.78 ID:LKrUTkN7(1)調 AAS
>>718
薄くしたら燃費良くならね?
リーンバーン
知らんけど
721
(1): 2023/04/20(木) 09:51:36.32 ID:yAAEF2pF(1)調 AAS
>>720
燃費じゃなくて始動不良の案件なんだから話の流れを読めないアホは黙ってな
722
(1): 2023/04/20(木) 10:10:30.93 ID:EFQHJxEy(1)調 AAS
>>721
>>492で元気でた?
723: 2023/04/20(木) 10:23:47.84 ID:o034rpU1(1)調 AAS
>>722>>720
馬鹿な奴だなと思ったらまた連呼バカだったのは草
今日も他のスレでフルボッコされてるようだが本当に馬鹿だなお前

どうせバイク持ってないんだろ?
もうバイク板荒らすのやめろよ
724
(1): 2023/04/20(木) 12:25:04.98 ID:TMvN2c4A(1)調 AAS
JK06乗ってるやつってどのくらいいる?
725: 2023/04/20(木) 12:36:49.53 ID:1kFniCdG(1)調 AAS
PCXは大多数125でしょ
726: 2023/04/20(木) 12:39:13.85 ID:gpYUwa7R(1)調 AAS
そうだよ
販売台数を見てもそれは明らか
727
(1): 2023/04/20(木) 13:49:49.70 ID:hxdSf3lm(1)調 AAS
販売台数
画像リンク

画像リンク

販売台数およそ3倍違う
ましてやクラス別1位
これはみんなに支持されている証拠
方や160は2位、販売台数も3割ほどだ
この結果を見てもどちらを買うべきか明白だ

保険料がこちら
画像リンク

画像リンク

画像リンク

ダイレクトですら4万円、一般的な任意保険は8万円
ファミリーバイクなら8000円
税金その他見ても2000円の違いがある

車両価格もおよそ5万円違うことをかみしたら、PCX125は12万円もやすい安い
だから125は売れている
160買うなら大型買えば?
728: 2023/04/20(木) 13:59:23.67 ID:99S7g5X6(1)調 AAS
そんなこと言ったら、10年経っても買えないくせに150/160推しに固執する連呼馬鹿チョソが発狂してまた荒らし始めるよw
729: 2023/04/20(木) 14:32:30.04 ID:m5XVbQe1(1)調 AAS
125は専用道路走れんから田舎だと不便なんですよね…
ならしがてら走ってきたけど挨拶されたの1人だけだったw
スクーターはツーリングとみなされないのかね
730: 2023/04/20(木) 14:37:07.33 ID:SIu1+jMv(1)調 AAS
250や大型買わないやつは白ナンバーのPCXで煽られ運転してから追い抜こうとするクルマに合わせて加速する
性格悪いやつ

それしかPCXの160を選ぶメリット無いからな
731: 2023/04/20(木) 14:39:19.20 ID:v9KLNEoE(1)調 AAS
ツーリングスポット以外ではないんじゃない?
732: 2023/04/20(木) 15:07:33.06 ID:cFwfJNww(1)調 AAS
長年PCXスレを荒らしている例のエアプチョンがツーリング関係スレで身の程知らずにも偉そうにドヤってボコられててワロタ
生きていて恥ずかしくないの?とまで言われて惨めなヤツだ
733: 2023/04/20(木) 15:31:18.91 ID:WUoB9InK(1)調 AAS
このスレでしょw
2chスレ:bike

日帰り800kmは普通、とか書いちゃってエアプにも程があるよね
あっちでも速攻で正体バレてるし、この人本当に馬鹿だよねぇ
734: 2023/04/20(木) 17:27:03.33 ID:U4RTVnZJ(1)調 AAS
ずっと大型乗ってたけど日帰り800kmなんて一度もやった事ないわ
普通な訳ないね
735: 2023/04/20(木) 17:32:13.01 ID:NGcHWtuo(1/2)調 AAS
【移動】だけならほぼ高速使うと仮定して小休憩入れて6~7時間で出来るけど
ツーリングで目的地の観光込みで日帰り800キロとか無謀すぎる
736: 2023/04/20(木) 17:38:03.85 ID:fXtVx12W(1)調 AAS
そりゃそうだよね
所詮バイク持ってないやつの机上の空論だし
737: 2023/04/20(木) 17:43:03.88 ID:NGcHWtuo(2/2)調 AAS
片道で計算してたw

【移動】だけならほぼ高速使うと仮定して小休憩入れて9~11時間で出来るけど
ツーリングで目的地の観光込みで日帰り800キロとか無謀すぎる
738: 2023/04/20(木) 17:55:14.67 ID:QWeeo7wB(1)調 AAS
観光というのが何を指すかも人によって変わるしな
739
(1): 2023/04/20(木) 18:08:48.24 ID:AdbxqCDM(2/4)調 AAS
>>727
へ~ 通販型なら保険料結構安いんだな 知らなかった
2万もしないならファミリーバイクにこだわらなくてもいいなぁ
PCXでさえ重くて扱いにくいと感じるくらいだからデカいバイクに乗りたいなんて思わないけど煽られるからピンクナンバーは出来れば避けたいという思いはある
740: 600m ◆TVkdzYddbU 2023/04/20(木) 19:05:29.57 ID:HEGjGFEJ(1)調 AAS
>>739
え、、、お宅6等級なん?
おれがおじさんなだけか、、、。
741
(1): 2023/04/20(木) 20:10:19.22 ID:AdbxqCDM(3/4)調 AAS
いや、オッサンだけど
ファミバイしか入ったことないからバイク保険の仕組み知らない
オッサンだと無事故重ねて等級ぐんぐん上がってもっと保険料安いぞってこと?
742
(1): 2023/04/20(木) 20:16:37.39 ID:D5pNPQx4(1)調 AAS
原付20等級の対人無制限だと安いところは9000円弱だね
743: 600m ◆TVkdzYddbU 2023/04/20(木) 20:31:18.32 ID:1ThOuuXV(1)調 AAS
>>741
ああ、、、ずっとファミバイだけか、、、
それだと二輪用の等級は上がらないすね。
744: 2023/04/20(木) 21:03:47.43 ID:AdbxqCDM(4/4)調 AAS
そんなに安くなるんか
そこまでいくと逆にファミバイが割高に感じるなぁ
でも、一時は原付3台持ってたし複数持ちにはファミバイの方がいいかな
745: 2023/04/20(木) 21:16:49.75 ID:SQEiqb0c(1)調 AAS
>>742
安くてもいざ使う段階になったらストレスになるような保険屋はダメやね
746
(1): 2023/04/20(木) 21:20:19.73 ID:oK92f/jH(1)調 AAS
せめて自賠責は廃止にして任意だけでいいようにして欲しいね
バイククルマ限らず事故って自賠責に連絡したことないわw
まぁ自賠責も任意も同じ会社だけど
747: 2023/04/20(木) 21:35:01.45 ID:9jj/cPY8(1)調 AAS
それはしゃーない
748: 2023/04/20(木) 21:39:34.81 ID:a8LVJNn0(1/2)調 AAS
>>746
だよな
自賠責って自賠責しか入ってない任意保険に入ってない奴が事故った時に支払わされる為に払ってるもんな
おかしーよな
なんだよ、自賠責って
749
(1): 2023/04/20(木) 22:01:31.12 ID:2snGy3i5(1)調 AAS
JK買ってから丸2年経ったが、ほとんど乗ってねぇや。 まだ4000kmくらい。
750
(1): 600m ◆TVkdzYddbU 2023/04/20(木) 22:12:08.90 ID:87Tbskst(1)調 AAS
>>749
わたしJK発売と同時に買って、まだ3000kmも走ってないす
オイル交換は10回以上やったけどwww
冬場は乳化してたし 泣
751
(2): 2023/04/20(木) 22:28:29.54 ID:gH2ftxuq(1/2)調 AAS
>>750
JK買ってもうすぐ1年
まだ230キロだわ
752
(1): 2023/04/20(木) 22:35:29.61 ID:EpvlczoH(1)調 AAS
自賠責があるから任意保険が安くすんでるって考えもありますな
753: 2023/04/20(木) 22:38:39.26 ID:a8LVJNn0(2/2)調 AAS
>>752
どーゆー理論なんですか?
754: 2023/04/20(木) 22:40:39.24 ID:TzxuFf9A(1)調 AAS
>>751
月20kmって…w
歩く距離より短いじゃんw
755: 2023/04/20(木) 23:11:58.58 ID:u2/RZPHV(1)調 AAS
なんで、そんなに乗らないの?
ガジェット的な感じで物欲だけで買った?
756
(1): 2023/04/20(木) 23:20:23.83 ID:gH2ftxuq(2/2)調 AAS
他のバイクもあるし車もある
東京だから通勤は電車
原二あると手軽で便利だと思って買ったけど全く乗る機会が無かった
757: 2023/04/20(木) 23:28:31.16 ID:nNpMyeSd(1)調 AAS
最近よく聞く、20歳(正確には21?)すぎたらすぐ保険安くなるからファミバイにこだわることは無いってこういう事なのね
758
(1): 2023/04/20(木) 23:51:33.77 ID:WMoGEg5K(1)調 AAS
>>718
5年で5万kmはすごいね
前に愛用していたアドレスV125Gは6万km走るのに12年かかったよ
759
(1): 2023/04/21(金) 00:56:03.06 ID:DRN8S4xr(1)調 AAS
トップケースのライトをスモールで点灯、ブレーキで全灯にしたいんだけど
ここにのってるのがどういう部品なのか教えてください外部リンク[aspx]:minkara.carview.co.jp
760: 2023/04/21(金) 01:00:50.40 ID:j0LvDjvm(1)調 AAS
バイク(個体)人生のうち一度でも北海道に連れて行くとそれだけで1万キロ増える不思議
761
(1): 2023/04/21(金) 01:07:14.03 ID:PHLXu/dv(1)調 AAS
>>693
ないよ~
バッテリーって落ちじゃないよね?
762: 2023/04/21(金) 07:41:47.51 ID:xRhzR752(1/2)調 AAS
>>756
そんな条件でもなお、手放さないで所有し続けるのは
経済的に余裕ある高額所得者だからですね。
わかります。
763
(2): 2023/04/21(金) 07:52:11.09 ID:5P9x08do(1)調 AAS
JF84だけど、元々通勤で一日往復45kmくらいは走ってて
去年の秋に購入後約3年半で3万5千kmになった
その頃副業でフーデリやり始めたんだが半年で5万7千kmになったw
このペースだと今年中に8万kmに到達しそう
764: 2023/04/21(金) 07:52:15.54 ID:FdconvUq(1)調 AAS
暑いし寒いし
どうすんだよ
765: 600m ◆TVkdzYddbU 2023/04/21(金) 07:54:16.20 ID:pPskl4KG(1/2)調 AAS
>>751
すごっ!
私は一日に乗る距離が極端に少ないので、年間1000kmほどしか走らないですが、それでも稼働日数は年間で300日ほどです 
 
230kmだと一年間で何回くらい乗ったのですか?
766
(1): 600m ◆TVkdzYddbU 2023/04/21(金) 07:55:21.51 ID:pPskl4KG(2/2)調 AAS
>>763
フードデリバリーって儲かります?
767: 2023/04/21(金) 08:09:51.25 ID:4IzTZPWt(1)調 AAS
雨が降ったりすると儲かりそう
768: 2023/04/21(金) 08:11:30.32 ID:Ci57Zn4I(1)調 AAS
>>758
そのリードの前はアドレスV125Sに7年7万km乗ってた
アドレスはFIの構造上エンストの持病があったね

>>761
冬場はグリヒ使用、それ以外はアイスト使用
普段は特に問題なく使えてるんだけどね
旧型リードも同じように使って一度もバッテリー交換なく手放したくらい
769: 2023/04/21(金) 08:16:26.95 ID:xRhzR752(2/2)調 AAS
8万kmも走ったら乗り替え時期ですね。
メンテに手間ひま掛けるのも面倒だし
フーデリで資金も貯まるでしょうし。
770: 2023/04/21(金) 10:45:42.78 ID:6f6j1mkn(1)調 AAS
>>766
本業の残業が減っちゃったのでその分稼げればいいやと始めたんだけど、まあそれ以上はやれてる
でも車体のこくしやガス代、整備費なんかもあるし、税金も考えると元々の残業分の実入りがあるのか疑問なとこもあるけどね
771: 2023/04/21(金) 10:47:20.19 ID:kwz6/BoW(1)調 AAS
正社員の残業は時給高いからねぇ
772
(4): 2023/04/21(金) 12:10:55.16 ID:Pe+NGcg4(1/2)調 AAS
フーデリってフードデリバリーか
風俗デリバリーで女の子連れててるのかと思った
773
(1): 2023/04/21(金) 12:15:33.02 ID:2hHin1cY(1)調 AAS
誰もそんなこと思わないけど
その発言でウケると思ったの?

昼休憩にバクショーwwwだと
774: 2023/04/21(金) 12:22:03.14 ID:Pe+NGcg4(2/2)調 AAS
>>773
>>392みて和めよ
775: 2023/04/21(金) 12:25:21.89 ID:sRqjf2Zc(1)調 AAS
>>772
お前PCX持ってないバカなんだから書き込むなよ
776: 2023/04/21(金) 12:36:10.49 ID:cCzuj75x(1)調 AAS
>>772
あんた毎日馬鹿にされてるけど生きてて恥ずかしくないの?
777: 2023/04/21(金) 12:57:03.92 ID:OFo2awkz(1)調 AAS
>>772
お前キモいな スレッド腐らせが趣味で
778
(1): 2023/04/21(金) 13:24:05.38 ID:26xWuDF9(1)調 AAS
>>759
その人は自作かな?
GIVIのランプキット売ってるからそれ買ったら?
779: 2023/04/21(金) 23:10:57.72 ID:i+LMg2mL(1/2)調 AAS
PCX 125/HV 型式別 取り扱い説明書 パーツリスト
JK06 PCX e:HEV Owners Manual
外部リンク[pdf]:2rom-prd-data.hondamotopub.com
JK06 PCX e:HEV Parts Catalog
外部リンク[pdf]:2rom-prd-data.hondamotopub.com

JK05 PCX Owners Manual
外部リンク[pdf]:2rom-prd-data.hondamotopub.com
JK05 PCX Parts Catalog
外部リンク[pdf]:2rom-prd-data.hondamotopub.com

JF84 PCX HYBRID Owners Manual
外部リンク[pdf]:2rom-prd-data.hondamotopub.com
JF84 PCX HYBRID Parts Catalog
外部リンク[pdf]:2rom-prd-data.hondamotopub.com

JF81 PCX Owners Manual
外部リンク[pdf]:2rom-prd-data.hondamotopub.com
JF81 PCX Parts Catalog
外部リンク[pdf]:2rom-prd-data.hondamotopub.com

JF56 PCX Owners Manual
外部リンク[pdf]:2rom-prd-data.hondamotopub.com

JF28 PCX Owners Manual
外部リンク[pdf]:2rom-prd-data.hondamotopub.com

PCXハイブリッド/PCXエレクトリック
ハイブリッド車特有の注意事項とレスキュー時の注意点
外部リンク:www.honda.co.jp
780: 2023/04/21(金) 23:16:14.93 ID:i+LMg2mL(2/2)調 AAS
>>763はさり気なくPCXハイブリッドに乗っていたのか

>>724もハイブリッドPCXのこと言ってたのか

どちらも気付かなかったわ
781: 2023/04/22(土) 01:37:39.77 ID:XPCEYq4U(1)調 AAS
そういや今までJK06の話は皆無だったような気がする
ラインナップされてても実際は売られていないのかな
782: 2023/04/22(土) 07:20:10.85 ID:7wcox8Zw(1)調 AAS
専スレあっからな

【HONDA】 PCXハイブリッド Part6 【e:HEV】
2chスレ:motorbike
783: 2023/04/22(土) 10:25:55.19 ID:24cxhPp4(1)調 AAS
>>772 頭悪そう
784: 2023/04/22(土) 10:40:14.93 ID:/ixEmD1V(1)調 AAS
自分で自分にレスしないで下さいね
785: 2023/04/22(土) 10:52:42.59 ID:5/Mxsmce(1)調 AAS
ん? 誤爆かな?
786
(1): 2023/04/22(土) 12:03:27.86 ID:8nKOZGio(1)調 AAS
JKのハイブリッド、シート下収納が減るので見送った人が多い(俺もそう)と思うが、
あれは良かった。125の出足のかったるさが見事に解消されていたし、エンジン音も静かだった。
787: 2023/04/22(土) 12:14:01.05 ID:/kGJQFxs(1)調 AAS
まぁでも本音を言うと、ハイブリッドなんだから速さより燃費を追求して欲しかったな
788: 2023/04/22(土) 14:21:06.58 ID:4P0XVk6L(1)調 AAS
燃費リッター60のスタイリッシュ原二スクーターPCX
これってインパクトあるよな
可能だけど他社に大打撃になるから自粛したのかも知れんが
789
(1): 2023/04/22(土) 15:10:27.37 ID:ZPMhe0c2(1)調 AAS
なんかブレーキのディスクのアナ周り錆び始めてきたんだが
790: 2023/04/22(土) 15:19:27.39 ID:thbPQ/LN(1)調 AAS
海沿いに住んでると錆びやすいみたいね
旅先で停まってたバイク見たら錆びてるの少なくなかったよ
791: 2023/04/22(土) 16:07:43.19 ID:oK+ExoO5(1)調 AAS
潮風だからね
792: 2023/04/22(土) 17:15:33.50 ID:tIAQRva1(1)調 AAS
>>789
それってブレーキパッドのカスじゃない?
793
(1): 2023/04/22(土) 18:52:18.81 ID:KKXKA3pu(1)調 AAS
新型PCXの盗難情報ほんと上がらないね
新車でバイク買うときがついに来たかな
794: 600m ◆TVkdzYddbU 2023/04/22(土) 18:57:51.65 ID:f6EW9pVI(1)調 AAS
>>793
スマートキーになった三型から盗難は減ったと聞くけど、、、
いつの話してるの?
795: 2023/04/22(土) 21:12:00.06 ID:3LJIAfj9(1)調 AAS
スマートキーになってかなり減ったとは聞いたけどね
796: 2023/04/22(土) 21:32:47.82 ID:1VnlakqR(1)調 AAS
盗んでもキーを複製できないから転売しにくいらしいよ
797: 2023/04/23(日) 00:00:20.64 ID:OGQeGIi6(1/3)調 AAS
盗難なんか前後ロック掛けときゃそれなりに防げるもんよ
それでも駄目なら諦める
798: 2023/04/23(日) 00:56:03.82 ID:AFR9Js7v(1)調 AAS
>>786
PCX ハイブリッド、シート下のスペース かなり削られているけど、フルフェイス
一個分のスペースがあるし 俺的には問題なかった。
ディスコンになる前に買えてよかったよ。
799: 2023/04/23(日) 01:30:04.52 ID:QdDYMFSw(1)調 AAS
買ったのかよ!
800: 2023/04/23(日) 05:46:41.97 ID:A6y5Qvse(1/2)調 AAS
>>778
GIVIのランプキット買ったんですよ
スモールかブレーキどちらかしか選べないんです
画像リンク

801: 2023/04/23(日) 06:51:55.71 ID:VJaHAwgB(1)調 AAS
その2択ならブレーキを選ぶかな俺は
802: 2023/04/23(日) 07:30:51.76 ID:YUddeMUt(1)調 AAS
ブレーキランプはテールライトが増光する方式よりも
別の部分が光るタイプの方が視認性が良いと思うけどな

なので現行4型のブレーキランプは歴代最良だと言える
803: [soge] 2023/04/23(日) 08:23:23.76 ID:WMOjR5ov(1)調 AAS
うちのPCXに付けてるGIVI箱はアマゾンで投げ売りされてた45Lで
ストップランプ内蔵されていたけど要らないので除去してるわ
端子の出っ張りとかが微妙に邪魔だったし
804
(1): 2023/04/23(日) 08:58:10.11 ID:yfrivPrL(1/3)調 AAS
ガス149円だったから少し残ってたけど満タン入れた
まあPCXなんかちょっとしか入らんから値段気にしても誤差の範囲だけど
805: 2023/04/23(日) 09:29:38.09 ID:dSip+Svg(1)調 AAS
どうせGWが近づくにつれてまた値上がりするんだろな
1000円でPCXに満タン給油できた頃が懐かしいよ
806
(2): 2023/04/23(日) 10:48:25.42 ID:N9qqDclH(1/2)調 AAS
燃料メーター残り1つが点滅、給油へ
走行距離445キロ、燃料入れたら7リッター
63.5なんて初めて出た、いつもは50行かないのになー
125で3型です
807
(2): 2023/04/23(日) 10:51:55.75 ID:iOal9MHE(1)調 AAS
燃費しか楽しみの無いスクーター(≠バイク)
808: 2023/04/23(日) 10:52:26.21 ID:cJ7IjBr2(1)調 AAS
後ろから付いてきてたPCXの知らんおっさんが交差点で転倒
面白そうだから冷やかしに戻っでみたらセンタースタンドが地面にぶつかったらしい
撤去をおすすめしといた
809: 2023/04/23(日) 11:03:09.84 ID:IR3eHgO6(1)調 AAS
センスタが地面にぶつかって転倒?

810: 2023/04/23(日) 11:05:32.70 ID:jlrZXdy0(1)調 AAS
嘘松
そんなのあったらリコールだろ
811: 2023/04/23(日) 11:11:37.24 ID:3NJgU8vB(1)調 AAS
サスペンション?がヘタりまくってたらこするんじゃないか
俺は実際曲がる度にギコギコいったり
スタンドがコスれて音立てたりしてた
別のバイクだけど
812: 2023/04/23(日) 11:14:28.43 ID:A6y5Qvse(2/2)調 AAS
みなさんありがとうございます
とりあえずブレーキランプに繋げます
813: 600m ◆TVkdzYddbU 2023/04/23(日) 11:24:55.77 ID:IYvUSfJG(1)調 AAS
>>807
お前つまんない人生送ってそうだな
1-
あと 189 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.203s*