[過去ログ] 大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart158 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
769: (ワッチョイ 2e6e-Y9HL) 2023/03/26(日) 22:39:58.05 ID:I0ZEpl9f0(1)調 AAS
買免ニワカさんだろ
770: (ワッチョイ d283-l/wD) 2023/03/26(日) 23:20:10.04 ID:xIEc5w2T0(1)調 AAS
まあ発信して素早く4速位まで上げてアクセルだけでのんびり走るのは有り
つまりほぼ4速だけ=1速って事を言いたいのでは?
771
(1): (ワッチョイ 4102-9Sne) 2023/03/27(月) 00:39:43.53 ID:4oKdnOrR0(1)調 AAS
いやいや
ちゃんと文章通り読めよw

大型要らない主張する子がたまに言うんよ
「大型って1速で60キロ出るんでしょ
それ以上のギア不要やん」
みたいな
772: (アウアウエー Sa4a-GLRn) 2023/03/27(月) 00:51:06.13 ID:/oTNlC2Da(1)調 AAS
明らかに1速だけでブン回しながら走り続ける軽トラを見た事がある。婆さんだった
773: (ワッチョイ 45a7-/phF) 2023/03/27(月) 09:25:46.01 ID:wRmUOKSd0(1/2)調 AAS
まあワインディングだと、
2速固定のAT状態になったりするけどな
スロットルだけでコントロールする状態
774: (ワッチョイ b2ad-0why) 2023/03/27(月) 09:57:38.61 ID:XldzNMcn0(1)調 AAS
>>722 ピンクナンバーの原付と同じってことか でもMTだと装備つけないとめんどいから原二のほうが上
775: (アウアウウー Saa5-DV5C) 2023/03/27(月) 12:19:24.13 ID:iqPhRmSCa(1)調 AAS
>>771
トップギヤでも30キロまで落とせるってのは良く言ってたけど一速で~つうのは物知らずのバカでしかないな
776: (テテンテンテン MM26-uXaB) 2023/03/27(月) 12:30:13.09 ID:GIU0vtG8M(1)調 AAS
トップで30キロまで落としたらエンストしそう、俺のバイク
試したことないけど
777: (アウアウウー Saa5-eEoz) 2023/03/27(月) 13:38:43.18 ID:D4C8AFJ5a(1)調 AAS
高校生の時 知り合いが NSR250で1速60キロで2速にあげる必要がないと思って走り、エンジン焼き付かした馬鹿がいたな
778: (ワッチョイ 316e-wSlO) 2023/03/27(月) 13:39:59.52 ID:ZNYC2GQ20(1/3)調 AAS
まあ2stはまた話が変わってくるわな
779: (ワッチョイ addc-3uzD) 2023/03/27(月) 13:44:20.67 ID:J/BmjG8F0(1)調 AAS
壊す人は水温も見ないしな…
そういえばラジエーターはシュラウド付けて走行風が外に逃げないようにしてあげるだけでずいぶんと冷却効果変わるのにSS以外でそういうの殆ど見ないな
780: (スッップ Sd62-WLn/) 2023/03/27(月) 14:13:41.81 ID:+n6gJufRd(1/2)調 AAS
1速しか無いです(メガスク乗り)
781: (アウアウウー Saa5-+xsR) 2023/03/27(月) 15:10:06.94 ID:oXm4bI8na(1)調 AAS
おれの話じゃないけど地元の先輩のゼファー(ゼッツー仕様)が1速全開で60キロぐらい出したって言ってた。
つーことは6速全開だと60キロの6倍で360キロ出ることになる。(あくまで計算上だけどね)
さすがの先輩もネイキッドだとその速度出すのはきついらしくてまだ試したことないらしいが。
サイレンサー外してかなり排気の抜け良くしてるからノーマルよりパワー出てるのはわかるけどその話聞いた時は正直ビビった。
直管仕様でこんなにパワー出ちゃうなら違法改造なのも当たり前だわな。事故るやつ続出だよ…。
782: (ワッチョイ 316e-wSlO) 2023/03/27(月) 15:25:09.19 ID:ZNYC2GQ20(2/3)調 AAS
ツッコむのが面倒だからもうそれでいい
783: (ワッチョイ e56e-gpBl) 2023/03/27(月) 15:26:33.49 ID:YumST/WR0(1)調 AAS
コピペだったような
784: (ワッチョイ 45a7-M/ox) 2023/03/27(月) 15:30:58.92 ID:wRmUOKSd0(2/2)調 AAS
古典
785: (スッップ Sd62-WLn/) 2023/03/27(月) 15:32:36.68 ID:+n6gJufRd(2/2)調 AAS
コテンパン
786
(1): (ワッチョイ 3135-96yV) 2023/03/27(月) 15:36:07.23 ID:GTZ3UETy0(1/4)調 AAS
さっき小便したら残尿が太ももまで濡らしたわ。もー終わりだよこのチンポ
787
(1): (アークセー Sxf1-e/Cp) 2023/03/27(月) 15:47:04.15 ID:gk1EhjhWx(1)調 AAS
>>786
キャベツ食え
葉物野菜が足りないとキレが悪くなる
788: (ワッチョイ 3135-96yV) 2023/03/27(月) 15:54:13.24 ID:GTZ3UETy0(2/4)調 AAS
>>787
信じてええんか?
789: (ワッチョイ 4542-uluY) 2023/03/27(月) 15:59:01.60 ID:m0idX0+30(1)調 AAS
足揃えて立つ

つま先を90度開いてつま先立ち

スクワットを20回ほど

これを数日やれば尿漏れは止まるよ

ちなみに私は野菜全然食べない民w
790: (ワッチョイ 3135-96yV) 2023/03/27(月) 16:07:36.10 ID:GTZ3UETy0(3/4)調 AAS
よしわかったありがとう。明日からキャベツ揃えてスクワットやるわマジで。
791
(2): (ワッチョイ ed56-rLlV) 2023/03/27(月) 17:40:58.64 ID:/hWR3CXt0(1)調 AAS
残尿はきんたまの裏側んとこ押せば出てくるだろ
バカみたいにちんこぶるんぶるんしても意味ないぞ
792: (ワッチョイ 49dc-3uzD) 2023/03/27(月) 17:47:22.92 ID:nhv1YaLW0(1)調 AAS
しゃがんで立ち上がるたびにちょろっと出るだろ
793: (アウアウウー Saa5-FiW2) 2023/03/27(月) 17:56:12.28 ID:DktpB5cya(1)調 AAS
アフターブロー
794: (ワッチョイ 3135-96yV) 2023/03/27(月) 18:00:18.85 ID:GTZ3UETy0(4/4)調 AAS
大笑いとかびっくりしたときもね
795: (ワッチョイ 316e-wSlO) 2023/03/27(月) 18:15:03.75 ID:ZNYC2GQ20(3/3)調 AAS
>>791
知らなかった
やってみよう
796: (アウアウクー MMb1-I6eK) 2023/03/27(月) 18:31:12.32 ID:f0hYXhpvM(1)調 AAS
>>791
俺もこれやってるけどさ、なんかやりすぎるとそれ前提じゃないと出なくなりそうで怖い。
ジジイになった時オムツはいやだお…
797
(1): (ワッチョイ 49dc-3uzD) 2023/03/27(月) 18:43:13.60 ID:8ptXAw1N0(1)調 AAS
ちなみに筋トレは食トレが8割な
朝昼晩と3食とも最低限タンパク質20gは必要、理想は30gずつ
食トレができてると運動しなくても健康レベルまでは筋肉が増える(戻る)
798: (ワッチョイ ed56-rLlV) 2023/03/27(月) 19:09:00.36 ID:Gea2FDMZ0(1)調 AAS
風呂入ってる時に洗い場で小便するなってのもどこかで読んだな
身体がリラックスすると小便が出るような条件反射になって夜尿症になるリスクがあるんだと
799
(1): (スフッ Sd62-IKrW) 2023/03/27(月) 19:19:18.71 ID:3yAMeLd1d(1)調 AAS
それは有るな
風呂場で垂れ流してたら大して溜まってないのに小便したくなること増えたわ
800: (アウアウウー Saa5-FiW2) 2023/03/27(月) 19:37:22.58 ID:wxjZkOdsa(1)調 AAS
床屋で洗髪してもらってる時に無意識に漏らすと聞いた
801: (テテンテンテン MM26-wSlO) 2023/03/27(月) 19:49:47.35 ID:PlvH159YM(1)調 AAS
出し終わって金玉の裏側押す時に
右足に体重かけて左足を軽く浮かして グイーッ x5回、
逆側も同じ方法で x5回くらいやると残尿が抜ける
絞り出す用にしっかり グイーッ とするとしっかり抜ける
802: (ワッチョイ 8183-Tmkc) 2023/03/27(月) 19:54:48.47 ID:vmnbwOG+0(1)調 AAS
トイレ行きたすぎてアメリカンなのにニーグリップ
803: (テテンテンテン MM26-3uzD) 2023/03/27(月) 21:13:11.19 ID:i243qbRRM(1)調 AAS
あらやだあの人うちの業界かしら(胸毛モサァ)
804
(2): (ワッチョイ 45f4-wSlO) 2023/03/28(火) 08:05:31.43 ID:jfaWl7qJ0(1)調 AAS
>>797
それは若い成長期の時にしっかりとトレーニングして出来上がった身体限定だろ。
若い時に怠惰な生活送って出来上がった身体は食事や筋トレをガッツリやらんとバランスの良い感じにはならん。
805: (スッップ Sd62-O3BM) 2023/03/28(火) 08:11:51.27 ID:T2r/LeLgd(1)調 AAS
>>804
ツベとかで中年からの筋トレみたいな動画観ても身体のバランスおかしくね?なんて結構あるw
それなりに筋肉はあっても肩幅狭かったり胴体が薄っぺらかったり。
806: (アウアウウー Saa5-FiW2) 2023/03/28(火) 09:18:52.45 ID:gkaq6kHza(1)調 AAS
sattou並の肩幅だったらいいのか
807
(1): (ワッチョイ 4533-gPar) 2023/03/28(火) 10:43:49.56 ID:6GI1D8Ol0(1)調 AAS
2016年
アフリカツイントリコロール
走行距離500km…

特大サイズのプラモデルで我慢すれば良かったわ。身長163cmのワイにはオブジェでしかなかった。

レブル乗ってますわ
808: (ワッチョイ e587-i6O4) 2023/03/28(火) 11:27:12.02 ID:Vy0uIzy/0(1)調 AAS
巨大アドベンチャーはあれ乗るなら軽乗れって思う
何ならリッターカー買えるし
809: (ワッチョイ a5d6-7Pnv) 2023/03/28(火) 11:41:06.98 ID:1sjWi86J0(1)調 AAS
アドベンチャー乗る人はバイクとは別にそこそこの車何台か持ってるだろうから軽やコンパクトなんかに興味はない。
810: (ワッチョイ 8281-AXYA) 2023/03/28(火) 11:45:16.30 ID:1rdLgUDu0(1)調 AAS
>>807
レブルはレブルでも、500ってどうなんだろう?
法令上は大型だけど、250と同じフレーム使ってるからパワフルだけど取り回しは楽とかあるのだろうか
811: (ワッチョイ 316e-wSlO) 2023/03/28(火) 11:51:46.22 ID:JvEhm0z80(1)調 AAS
重量次第じゃね
812: (ワッチョイ e958-IKrW) 2023/03/28(火) 12:13:17.19 ID:eksBXDG30(1)調 AAS
レブルは250ばっかで500見たことないな
813: (オッペケ Srf1-qw8y) 2023/03/28(火) 13:04:50.56 ID:wYMfJd/Rr(1)調 AAS
ええ天気やで

画像リンク

814: (オッペケ Srf1-r1Wv) 2023/03/28(火) 13:32:18.55 ID:/V0a9CBar(1)調 AAS
>>799
海外だと節水効果もあるって好意的にとる向きもあるみたいよみたいよ
815: (ササクッテロ Spf1-LZ0j) 2023/03/28(火) 13:59:45.86 ID:rjY7hAhgp(1)調 AAS
レブル500は191kgか。
1100のMTが223kgだが170km/hでリミッターがかかるから、実際の最高速は500と殆ど変わらない。
実用域の余力は比べるべくもないが、250と同じボディで500なんだから困るほど遅いという事は無さそう。
816
(1): (ワッチョイ 49dc-3uzD) 2023/03/28(火) 15:00:28.75 ID:/UTmayya0(1)調 AAS
>>804
気負いすぎよw
筋トレなんて食事と睡眠がちゃんとできてたら5分10分で十分海でモテるくらいの細マッチョになるで
やるかやらないかそこの差がめちゃくちゃある

初めは腹筋ローラーの日→ブルガリアンスクワットの日→懸垂の日でローテして毎日5分(実働)ずつやればいいと思う
9割の人はそれで満足行く体になるはず
多分初めの1ヶ月は休息入れないとこれすら出来ない人が多いと思う
817: (スーップ Sd62-KsUN) 2023/03/28(火) 16:29:58.92 ID:gfauNpUYd(1)調 AAS
>>816
懸垂で実働5分は素人には無理だわ
1回5秒としても60回だぞ
818: (ブーイモ MM62-CBzd) 2023/03/28(火) 19:35:13.41 ID:jQPReXurM(1)調 AAS
3回がイイトコ
819: (ワッチョイ 8183-Tmkc) 2023/03/28(火) 19:58:38.87 ID:UtR6JCrL0(1)調 AAS
ウエスタンラリアットの日ならなんとか
820: (ワッチョイ 8156-rLlV) 2023/03/28(火) 20:19:05.31 ID:GZ43V89z0(1)調 AAS
レンタルハートマン軍曹とかないのか
821
(1): (ワッチョイ 4102-9Sne) 2023/03/29(水) 18:51:05.54 ID:Ic/mRpsK0(1/2)調 AAS
バイクの質問に全力で答えるスレ239
2chスレ:bike

723:774RR (ワッチョイ 2e44-wXJE):[sage]:2023/03/29(水) 13:51:08.87 ID:D2XVU+PG0
つか大型なら2速以上使うとこねーだろ。
箱根とかでガチで開けられるやつでも3速までだ。
600にしとけ。まだ楽しめる。
それでも非力な4st250よりどこでも何速でも速いし楽だ。
822: (アウアウウー Saa5-Rnzz) 2023/03/29(水) 21:29:15.04 ID:RoGvDAP6a(1)調 AAS
>>821
場所によってはそうなるかもな
823: (ワッチョイ 4102-9Sne) 2023/03/29(水) 21:55:52.42 ID:Ic/mRpsK0(2/2)調 AAS
大型で2速3速のところを、600だと何速でもおkっていう謎理論に賛同者が!
824: (ワッチョイ 8183-Tmkc) 2023/03/29(水) 21:59:58.42 ID:sR/1sIPd0(1)調 AAS
一速だけでオkと言ってるのは皆ボスホス乗りの可能性も
あれ二速までしか無いんだろ?
825: (ワッチョイ 4542-uluY) 2023/03/29(水) 22:00:45.80 ID:2RR24a660(1)調 AAS
大型と言ってもまったり系とハイパワー系では世界が違うしね
826: (ワッチョイ d10a-YwGL) 2023/03/29(水) 22:09:05.98 ID:YYwui7c/0(1)調 AAS
街中だったら2速発進でそのまま2速で走ってるけど
827: (ワッチョイ 898a-uKYs) 2023/03/29(水) 22:14:37.46 ID:C5n/4FFl0(1)調 AAS
ハイオクなのに贅沢な走り方してんな
828: (アウアウウー Saa5-FiW2) 2023/03/29(水) 22:49:08.90 ID:lMutZGVea(1)調 AAS
ボスホスって3速じゃ?知らんけど
829: (ワッチョイ 2e58-nluy) 2023/03/30(木) 00:19:09.20 ID:dch8tppX0(1)調 AAS
排気量によって2速と3速があった気かする
830: (ワッチョイ 6e76-wSlO) 2023/03/30(木) 00:34:37.66 ID:CvJjwP+e0(1/2)調 AAS
初代は1速だけだったな
831: (ワッチョイ 4997-+CLZ) 2023/03/30(木) 00:45:19.32 ID:D80FG4eg0(1)調 AAS
いまだにサイドスタンドを出すときに気をつかう  半端に出ているとムリゲーのダンベル上げとなるから
832
(3): (ワッチョイ 8281-AXYA) 2023/03/30(木) 01:15:31.62 ID:UiYfuxhR0(1)調 AAS
スタンド出したら何回も蹴り入れるわ
んで、降りてからトドメの蹴りを入れてから再度接地させる
ギアは1速、坂なら止まるまで少し動かしてから接地
833: (ワッチョイ 4102-9Sne) 2023/03/30(木) 06:18:25.53 ID:1Qixm5sH0(1)調 AAS
そういうの見ると、ああ大型乗りだなってw
834: (ワッチョイ f5c0-FiW2) 2023/03/30(木) 06:53:44.97 ID:kkxcPPps0(1)調 AAS
ちゃんと数回蹴り込んでヨシしてから降りるんだぞ
835: (ワッチョイ 6e76-Kocl) 2023/03/30(木) 07:23:31.03 ID:d4LGghpD0(1)調 AAS
センスタかければいいじゃん
836: (オッペケ Srf1-qw8y) 2023/03/30(木) 07:52:29.12 ID:fg1Kitn4r(1)調 AAS
>>832
基本だな
837: (テテンテンテン MM26-wSlO) 2023/03/30(木) 08:26:42.83 ID:YdjQl5beM(1/2)調 AAS
>>スタンド出したら何回も蹴り入れるわ

すまん、スタンドを出した状態で本当にスタンドが出ているか確認するために
何度も蹴りを入れるって意味?
俺はスタンドが出ている事を目視しながらゆっくり左に倒していく派
838
(1): (テテンテンテン MM26-wSlO) 2023/03/30(木) 08:33:17.94 ID:YdjQl5beM(2/2)調 AAS
補足

砂がない事、
スタンドが出ている事、
左足の着地地点が右足側と同じで完全に水平である事、

倒れそうになる時これが一番大事
839
(1): (ワッチョイ dd73-jcju) 2023/03/30(木) 08:36:11.12 ID:VcqnKkF60(1/2)調 AAS
センスタは風に弱いしそもそもセンスタなんか付いてない
スタンド蹴るのはアルアルだな
840: (スププ Sd62-M/ox) 2023/03/30(木) 09:04:02.96 ID:/tDlni3sd(1)調 AAS
>>839
台風の時にセンスタかけて、
カバーかけてバイクがぶっ倒れてて修理費12万掛かった俺が颯爽と登場

バカすぎる
841: (ワッチョイ f5c0-ofP3) 2023/03/30(木) 09:11:22.75 ID:DpBGwhaH0(1)調 AAS
東日本大震災の時は砂利にサイドスタンドで止めてるバイク倒れてるだろうなあと思って帰宅したらなんとか耐えてたな
842: (アウアウウー Saa5-tU7T) 2023/03/30(木) 09:37:08.38 ID:hlg1Z2xRa(1)調 AAS
さーてと
花粉症も落ち着いてきたし暖かいしで乗らない言い訳できないな
843: (アウアウウー Saa5-FiW2) 2023/03/30(木) 09:41:46.63 ID:iFL9Hkmia(1)調 AAS
スギの次はヒノキだ
844: (オッペケ Srf1-9kpq) 2023/03/30(木) 10:28:09.04 ID:7B9lkuF6r(1)調 AAS
その後イネも待ち受けてるぜ!
845: (ワッチョイ 316e-wSlO) 2023/03/30(木) 10:49:13.31 ID:vu028zLi0(1/2)調 AAS
>>832
やってないわ
倒したことあんのに・・・
俺学習能力ないなあ
こういう事ちゃんと文字にして見ると
ちゃんとやろうと思えて助かる
846: (ワッチョイ a5d6-7Pnv) 2023/03/30(木) 12:09:03.87 ID:nkOqSGMd0(1/2)調 AAS
>>838
オラオラオラオラオラオーラーって蹴り入れてる姿を想像した。
847: (ワッチョイ dd73-jcju) 2023/03/30(木) 12:14:34.94 ID:VcqnKkF60(2/2)調 AAS
たぶん大事MANブラザーズバンドかよってツッコんでほしかったんだと思う
848: (ワッチョイ 316e-wSlO) 2023/03/30(木) 12:20:35.40 ID:vu028zLi0(2/2)調 AAS
そこはちゃんと気づいてたけど加齢にスルー
849: (スププ Sd62-GLRn) 2023/03/30(木) 12:23:33.90 ID:gq2aFNsLd(1)調 AAS
スレ内に充満する加齢臭が心地好い
850
(1): (ワッチョイ b2ad-0why) 2023/03/30(木) 13:54:23.34 ID:CJHUaLTt0(1)調 AAS
>>832 タチわるいことにオレのバイクは降りるときにサイスタが跳ね上がるクセをもっている
851: (ワッチョイ 45a7-M/ox) 2023/03/30(木) 14:25:56.46 ID:n4lymIMZ0(1)調 AAS
>>850
スーサイドスタントってやつか
852: (ワッチョイ d283-l/wD) 2023/03/30(木) 19:14:38.64 ID:bMzRXnr70(1/2)調 AAS
150馬力のスポーツ系だが発進したらなるべく早く六速まで上げて回転上げずに乗ってるわ
トルク余ってるからこれで良くね?
低いギアで引っ張ると煩くて堪らん
853: (ワッチョイ 6278-Rnzz) 2023/03/30(木) 19:42:43.65 ID:e7I6mc1q0(1)調 AAS
180馬力のスポーツ系だが下道6速には入れられないなあ
ガクガクして走りにくい
高速道路でも制限速度を守ると6速には入れたくない、気持ちよくない
854
(1): (オッペケ Srf1-qw8y) 2023/03/30(木) 19:47:28.29 ID:SbUXAnrPr(1/2)調 AAS
一般道は4速位が丁度いいかな
855
(1): (ワッチョイ 49dc-3uzD) 2023/03/30(木) 19:55:07.05 ID:nqsxc55M0(1)調 AAS
バイクのエンジンって旧世代だなと思う
いくらトルクが細くても車重200キロ程度で6速100キロがギクシャクするって四輪の30年遅れてる気がする
856
(2): (ワッチョイ 81b1-mdWV) 2023/03/30(木) 20:05:08.13 ID:tKj8fmdI0(1)調 AAS
>>854
お前が下手くそゴミじじいなだけ。
857: (ワッチョイ a5d6-7Pnv) 2023/03/30(木) 20:11:49.20 ID:nkOqSGMd0(2/2)調 AAS
>>856
隼は6速で35キロくらいで走れるぞ。そこからアクセルゆっくり開ければ周りの車と同じ位加速するし。
858: (ワッチョイ d283-l/wD) 2023/03/30(木) 20:21:32.30 ID:bMzRXnr70(2/2)調 AAS
>>855
25年落ちのキャブ最終車だがギクシャクしねーよ
隼と同じく街乗りなら6速オートマ
859: (オッペケ Srf1-qw8y) 2023/03/30(木) 20:32:43.68 ID:SbUXAnrPr(2/2)調 AAS
>>856
下手くそなおっさんなのは事実だわ
860: (ワッチョイ 3e02-9Sne) 2023/03/30(木) 20:59:01.76 ID:XghEZ9JF0(1)調 AAS
197馬力だけど、6速入れるよ
クルマと同じ程度の加速で良い時はそのまま
サッと抜きたい時はシフトダウン
861: (ワッチョイ 8183-Tmkc) 2023/03/30(木) 21:03:57.51 ID:skl3IN2L0(1)調 AAS
ワイのそもそも六速無いし
たまに入れそうになるが
862: (ワッチョイ 6e76-wSlO) 2023/03/30(木) 21:06:08.57 ID:CvJjwP+e0(2/2)調 AAS
街中で6速まで入れるのは危機感のない下手糞の証
まぁ自分みたいに30年無事故無転倒じゃなければ言ってる意味わからんだろうが
863: (ワッチョイ 4934-tmOR) 2023/03/30(木) 21:10:58.40 ID:eG7T5meV0(1)調 AAS
やたらとニュートラルがあるバイクに乗ってた事がある
864: (ワッチョイ 2e6e-DkDR) 2023/03/30(木) 22:24:32.58 ID:HY9ejI7R0(1)調 AAS
1N2N3N4Nみたいな?
865: (ワッチョイ 2e6e-Y9HL) 2023/03/30(木) 23:45:44.59 ID:vlE3ZblK0(1/2)調 AAS
わしゃ大型バイク37年無事故無違反だから全てわかるけどな
866: (ワッチョイ 2e6e-Y9HL) 2023/03/30(木) 23:46:44.46 ID:vlE3ZblK0(2/2)調 AAS
もち無転倒な
867: (ワッチョイ 2edc-3uzD) 2023/03/30(木) 23:54:06.02 ID:5yTBe8Be0(1)調 AAS
今年で免許取って大体20年だからSDカード申請してみようかな
スーパーゴールドくれる(買える)はず
868: (ワッチョイ 898a-uKYs) 2023/03/30(木) 23:59:03.15 ID:X8Adl1h10(1)調 AAS
SDカードは特典のショボさ見て財布の肥やしにしかならんと思った
869: (ワッチョイ 0658-A00L) 2023/03/31(金) 00:16:45.09 ID:RnTB217r0(1)調 AAS
単なる天下り団体だろ
870: (テテンテンテン MM26-3uzD) 2023/03/31(金) 01:22:30.94 ID:VfI+4yuhM(1)調 AAS
レブル500は愛しにくいっていう記事読んだなあ
乗りやすいけど長距離になったら体へのダメージが蓄積するて
871: (ワッチョイ 8630-3uzD) 2023/03/31(金) 05:08:35.19 ID:VItMCCAs0(1)調 AAS
1100に比べてか?
対250だったら500の圧勝。
レブル500は丁度いいだろ。
見た目が250と同じなのが残念なだけ。
872: (ワッチョイ e56e-3uzD) 2023/03/31(金) 05:33:34.47 ID:6sqNM6Jg0(1)調 AAS
レブルもCLも500が丁度よさげな大きさじゃない?
1100はちとデカすぎる気がするが…
873: (スッップ Sd62-l/wD) 2023/03/31(金) 10:23:12.55 ID:lOwIoXIpd(1/3)調 AAS
どーせ車検有るし維持費変わらん1100買うだろ
874: (オイコラミネオ MM8a-0EGq) 2023/03/31(金) 10:52:18.64 ID:Py1YgOzmM(1)調 AAS
カブ110ばかり乗ってるわ
875: (ワッチョイ 316e-wSlO) 2023/03/31(金) 12:42:29.41 ID:+7Ov5yxf0(1)調 AAS
250のフレームで500なんだっけ?
高速とかエンジンに余裕あっても振動とか結構くるとかあるんでね?
876: (ワッチョイ e958-3LDH) 2023/03/31(金) 14:59:27.10 ID:3DeM+YyD0(1)調 AAS
500って2気筒やで。
250単気筒と振動は大差ないのでは?
877: (スッップ Sd62-l/wD) 2023/03/31(金) 16:54:02.35 ID:lOwIoXIpd(2/3)調 AAS
靭帯損傷しちまった
今シーズンは終わった…
誰か俺のバイク乗ってくれ
878
(1): (ワッチョイ ad7e-3uzD) [クマー] 2023/03/31(金) 19:27:57.03 ID:7DRBKOgz0(1/2)調 AAS
お前らの話聞いてると大型乗ったことないのがバレバレw
大型ってのは1速で100km/h以上でるんだぜ?
一般道で2速使うやつはバカか犯罪者w

俺はスズキの1300雀乗ってるぜ!

どうだ!驚いたろwww
879
(1): (オイコラミネオ MM65-0EGq) 2023/03/31(金) 19:29:28.06 ID:fB0r6mizM(1)調 AAS
活きのいいアホがでてきたな
880
(1): (スッップ Sd62-l/wD) 2023/03/31(金) 19:31:50.93 ID:lOwIoXIpd(3/3)調 AAS
>>878
何やってんの!左舷釣り針小さいよw
881
(2): (ワッチョイ fde8-M/ox) 2023/03/31(金) 19:33:09.50 ID:5sicp3zW0(1)調 AAS
おれの話じゃないけど地元の先輩のゼファー(ゼッツー仕様)が1速全開で60キロぐらい出したって言ってた。
つーことは6速全開だと60キロの6倍で360キロ出ることになる。(あくまで計算上だけどね)
さすがの先輩もネイキッドだとその速度出すのはきついらしくてまだ試したことないらしいが。
サイレンサー外してかなり排気の抜け良くしてるからノーマルよりパワー出てるのはわかるけどその話聞いた時は正直ビビった。
直管仕様でこんなにパワー出ちゃうなら違法改造なのも当たり前だわな。事故るやつ続出だよ…。
882: (ワッチョイ 2edc-3uzD) 2023/03/31(金) 19:33:10.71 ID:LEP5aslj0(1)調 AAS
靭帯伸ばすと完全には治らんから
右足やってから怖くてもうキックのみのバイクは乗れないな
出先で痛みだしたらエンジンかけられんw
883: (ワッチョイ ed56-rLlV) 2023/03/31(金) 19:37:23.54 ID:jAqVfKWr0(1)調 AAS
靭帯かあ。俺の痛風は10日もすれば収まるが、大変なこっちゃなあ
884: (ワッチョイ ad7e-3uzD) 2023/03/31(金) 19:37:37.38 ID:7DRBKOgz0(2/2)調 AAS
>>879
ありがとクマーwww

>>880
ブライトさんは釣られないクマ-??

>>881
便乗コピペクマーw
885: (ワッチョイ 99b1-rkiO) 2023/03/31(金) 20:27:38.33 ID:zv5pPrRw0(1/2)調 AAS
俺の次候補はスズキの集だ
886: (ワッチョイ d283-l/wD) 2023/03/31(金) 20:31:14.28 ID:eO6dzQKe0(1)調 AAS
俺は鈴木の臭だ
887
(1): (ドコグロ MM56-i6O4) 2023/03/31(金) 20:39:07.25 ID:RTEv2OCmM(1)調 AAS
>>881
GSX1000系は一速で1○0キロ出る動画何個も上がってる
888: (アウアウウー Saa5-M00p) 2023/03/31(金) 20:50:31.93 ID:5ZuHCx7/a(1)調 AAS
俺は鈴木の文鳥
889: (ワッチョイ d256-CqJ5) 2023/03/31(金) 21:21:26.25 ID:oo9wm+P40(1)調 AAS
>>887
6速で600キロ以上でるのか!
890: (ワッチョイ 99b1-rkiO) 2023/03/31(金) 21:28:32.49 ID:zv5pPrRw0(2/2)調 AAS
どこのリッターSSでも1速100km以上楽にでるから
891: (ワッチョイ df58-HtmT) 2023/04/01(土) 04:09:51.16 ID:Zt51EkNc0(1)調 AAS
たまにアホ出てきても穏やかにスルーできるこのスレのおじさん民度すき
892
(1): (ワッチョイ 5fdc-kVuH) 2023/04/01(土) 04:18:26.52 ID:MBW9rXCR0(1)調 AAS
メタボおじさんが100キロも出したら風圧でお腹に波紋ができそう
893: (テテンテンテン MM4f-9P2W) 2023/04/01(土) 04:32:09.76 ID:8sZ5gA08M(1)調 AAS
今日こそ大型で乗り出そうYo!
894: (ワッチョイ ff03-kVuH) 2023/04/01(土) 04:54:39.05 ID:BDXXbEjB0(1)調 AAS
ヒノキ花粉が・・・
895: (ブーイモ MMa3-RhFY) 2023/04/01(土) 06:10:43.15 ID:5H/54mbuM(1)調 AAS
リッター(1200cc)からミドル(660)に乗り換えたら乗り出しハードルかなり下がった
1-
あと 107 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s