[過去ログ] HONDA PCX160/150 Part102 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: 2022/12/10(土) 08:51:12.31 ID:YHYCZ01G(1)調 AAS
初代PCXはヘッドライトがハロゲン2灯なのがなー

 

…明るくて見えやすそうでこの点だけは羨ましい
52: 2022/12/13(火) 23:56:11.60 ID:XLJw5Gdz(1)調 AAS
 
(´・ω・`)
53: 2022/12/14(水) 23:34:26.41 ID:mIUtY2w+(1)調 AAS
昨日2りんかん行ったついでにバッテリ見てみようとしたら
前はあったのに店内どこにも置いていなかった。
みんなバッテリはネットで買うから取扱やめちゃったのかな。
リチウムイオンバッテリが気になる・・・
54: 2022/12/15(木) 00:05:42.55 ID:mFnm/Of4(1/2)調 AAS
得体の知れんリチウムイオンバッテリーは発火しそうで怖いのです
55: [sag] 2022/12/15(木) 08:12:56.97 ID:MBI0K58k(1)調 AAS
今時の鉛バッテリーはメンテフリーの密閉型で
発火の恐れほぼゼロだからな
この安心感は意外に重要
56: 2022/12/15(木) 08:57:32.51 ID:mFnm/Of4(2/2)調 AAS
そう。だから鉛バッテリー買う。リチウムバッテリーは買わない。
57: 2022/12/15(木) 09:11:05.38 ID:CbYgc9dW(1)調 AAS
社外で3000円くらいだしな
58: 2022/12/15(木) 09:35:25.29 ID:laBVXhgv(1)調 AAS
社外?
59: 2022/12/15(木) 10:03:31.36 ID:9mLc/pcE(1)調 AAS
社外
ざっくり言うと純正や正式採用じゃないもの
GSYUASAが正式採用なら、台湾ユアサやなんたらパワーみたいな会社の製品のこと
60: 2022/12/15(木) 10:46:15.38 ID:1uBlNRee(1)調 AAS
PCX持ってないのに粘着してスレを荒らしまくった挙げ句
何度も浪人を焼かれた連呼馬鹿って基地害まだ生きてるの?
61: 2022/12/15(木) 13:21:43.47 ID:oYITzcu+(1)調 AAS
居なくても騒ぐとか好きすぎだろ
62: 2022/12/15(木) 14:37:20.03 ID:j2bSbx9g(1)調 AAS
買って2ヶ月だったけど
お値段なりにいいスクーターだよね
63: 2022/12/15(木) 14:57:36.26 ID:v0Oh2y8D(1)調 AAS
うむ。
64: 2022/12/15(木) 15:40:43.10 ID:iWjVTLpe(1)調 AAS
寒くなってきたからさすがに燃費落ちてきたわね
65: 2022/12/17(土) 07:59:36.02 ID:793yHJrh(1)調 AAS
スーパーNATTOで良いよ、充電済み5500円くらいのやつ
66: 2022/12/17(土) 11:42:05.31 ID:Oe1PzdCb(1)調 AAS
よし覚えておこう
67: 2022/12/21(水) 23:28:11.78 ID:TEXlRR/J(1)調 AAS
老人ドライバーの危なっかしさは異常。
68: 2022/12/22(木) 07:53:50.18 ID:Kez4AgD8(1)調 AAS
(´・ω・`) ?
69: 2022/12/22(木) 09:11:58.12 ID:c0aRQWcR(1)調 AAS
h
70: 2022/12/22(木) 21:46:58.67 ID:JRgVcDiH(1)調 AAS
夕方前に狭い路地でGoogleの撮影車とスレ違ってしまった…
ミラーシールドのヘルメットじゃなかったから
ストリートビューで顔にボカシを入れてくれないと困るわ
71: 2022/12/22(木) 23:38:36.01 ID:fsSTwwhH(1)調 AAS
ADVのショックは付きますか?値段の違いはサス以外はどこなんだろう
72: 2022/12/23(金) 10:44:19.16 ID:+svzv5X7(1)調 AAS
h
73: 2022/12/23(金) 15:05:50.36 ID:A/6aas4Y(1)調 AAS
75歳以上になったらバイクの高齢者講習ってあるの?
74: 2022/12/23(金) 16:10:21.65 ID:N3/5Qn56(1)調 AAS
そんな事ここで質問されても。。。
75: 2022/12/23(金) 17:57:38.75 AAS
なんかワロタw
76: 2022/12/23(金) 22:33:38.09 ID:fD7JTqjW(1)調 AAS
ADV、サス
77: 2022/12/24(土) 14:15:16.92 ID:iItzb6h/(1)調 AAS
h
78: 2022/12/25(日) 22:41:30.97 ID:ftmz+poD(1)調 AAS
ADVのサスって、やたら硬いPCXよりもクッション性が良いのかね
79: 2022/12/25(日) 22:49:48.70 ID:oX3NKMJl(1)調 AAS
両方乗った事無いからわからん
80
(1): 2022/12/25(日) 23:38:01.51 ID:rnvMg+4L(1)調 AAS
先代のADVを代車で乗った事あるけど、PCXより乗り心地はよかったが、足つきが良くなかった。
81: 2022/12/26(月) 00:13:20.57 ID:CQIKf8OQ(1)調 AAS
フロントに関してはサイズが同じだから交換できると聞いたのでadv試乗したが、ブレーキかけると前側がしず混む
PCXはそのままブレーキかけるだけに対して、沈み込む分腕を伸ばして補う感じにしないと前のめり感が何か嫌だった
市街地走行少ないならありかもしれない
リアは知らない
82: フラン 2022/12/26(月) 17:10:12.21 ID:UCd5PzVR(1)調 AAS
傷入れられるの覚悟してたけど、傷無し。
白だからかな?
83: 2022/12/26(月) 22:20:11.44 ID:cg1nk3u0(1/2)調 AAS
>>80
やはりPCXよりも足つき良くないか
見た目の印象通りだな
84: 2022/12/26(月) 22:50:28.93 ID:WWV4f1cI(1)調 AAS
PCX自体、実はかなり足つきの悪いバイクだし
85: 2022/12/26(月) 23:14:58.79 ID:cg1nk3u0(2/2)調 AAS
PCXは両足べったりとはいかないけど、
つま先立ちになるほどではなく半分くらい接地するので
このくらいまでなら特に問題ないかな、と

片足だけ接地なら難なくべったりつくけど
車体を傾けず両足で支えて立つ方が好みだな
86: 2022/12/26(月) 23:23:08.77 ID:9vL9PVVr(1)調 AAS
175あって両足かかと着くくらいだもんな
87
(1): 2022/12/27(火) 02:14:50.63 ID:7zvut9dX(1)調 AAS
外気温0℃~-1℃で街乗り35km走ってきたけど、
・38.5km/L以上伸びない
・緑色(A)のアイドリングストップのランプが点かない
・メットインも暖まってなかった。冷え冷え
3型でもここまで冷えると、燃焼効率が上がらんね。3回目の冬だからバッテリーが弱ってる可能性があるけども。
88: 2022/12/27(火) 04:13:49.04 ID:kqBsmFwa(1)調 AAS
えっ
89: 2022/12/27(火) 04:14:04.80 ID:Em9chS95(1)調 AAS
>>87
3型だけど同じ様な状況で街中チョイ乗りで43km/L、普通に乗って45〜48km/Lかな
アイストは作動してる
乗り方やオイルの粘度が一緒か分からんからなんとも言えないけど
90: 2022/12/27(火) 04:22:51.29 AAS
気温が氷点下付近で数km程度の本当のチョイ乗りだとこの時期40km/Lはいかないね
俺は通勤で片道20数km40分程度で走るけど、10kmくらいからようやく伸びてくる感じ
そんなにラフに走らなければこの時期でも50km/L届くけどね
91: 2022/12/27(火) 07:25:56.67 ID:KzlZttKZ(1)調 AAS
だな。
エンジンが暖まる前の燃費の悪さは顕著。
92: 2022/12/27(火) 10:05:19.94 ID:9op1MemC(1)調 AAS
ったく、これだから南国生まれは

炎天下でも平気で走り回るくせに
93: 2022/12/27(火) 12:24:57.97 ID:Saz5jXmQ(1/2)調 AAS
暑ければ暑いほど燃費よくなるからなw
94
(1): 2022/12/27(火) 14:47:27.28 ID:N59LzRR+(1/6)調 AAS
22年式で今年9月頃に買った、走行距離220kmのガンメタっぽい車体色。
気になるキズ等は有りません。
転けてません。ピカピカです。
GIVIとドラレコと充電可能なスマホホルダー付。スーパーへの足とししてだけで使用。屋内ガレージ保管。雨天未使用。

4輪がやっと納車されるので手放したいと思います。関西(神戸付近)で購入希望の方居ませんか?
95
(1): 2022/12/27(火) 14:58:27.51 ID:74q4Sw2v(1)調 AAS
>>94
ドラレコは前後ですか?
前だけだと不要なので外して
ホルダーもはずして、
箱も不要なので要らないですが
いくらまで引けますか?
96
(1): 2022/12/27(火) 15:50:13.47 ID:J9CfjYER(1)調 AAS
その人はバイク自体が不要になってるんだから
外したからって値引する理由にならねえだろ…
97
(1): 2022/12/27(火) 15:55:44.87 ID:YcEV/uGs(1/2)調 AAS
>>96
それだと売れなくなる可能性が上がる
いやならバイク王なりに出せばいい
98
(1): 2022/12/27(火) 15:56:09.23 ID:YcEV/uGs(2/2)調 AAS
10まんやすくかってくれるから
99
(2): 2022/12/27(火) 16:17:18.61 ID:leDzw7sC(1)調 AAS
自分には不要な(価値がない)装備が付いてるから、それが価格に反映されてるなら値引きしてくれってのは間違ってないと思うけどな
売手側もその装備が要らないなら、装備付けたまま値引きしてやれば良いし
100: 2022/12/27(火) 16:19:08.25 ID:xallqCWH(1)調 AAS
>>99
ごちゃごちゃうるさいよ
買う気の無い人が余計な口出すんじゃないよ
101: 2022/12/27(火) 16:19:34.26 ID:Saz5jXmQ(2/2)調 AAS
自分なら欲しい人が来るまで待つわ
102: 2022/12/27(火) 16:23:41.02 ID:Dsxr4UWc(1/3)調 AAS
>>97-98
お前バイクも免許も定職もない連呼バカだろ
ゴチャゴチャ口を挟む暇があったら頭の病気早く直せバカ
103: 2022/12/27(火) 16:27:43.74 ID:u02Xk5it(1/2)調 AAS
>>99
値引きさせて、要らないもの売って利益にするとかクズすぎる
せめて相手の手元に残してやれよ
104: 2022/12/27(火) 16:32:41.37 ID:u02Xk5it(2/2)調 AAS
160だと新車乗り出し41万
中古5万引きで36万
不要パーツ外す手間2万で34万円位かな
ノーマルじゃないと安くなるからね
105: 2022/12/27(火) 16:43:21.94 ID:N59LzRR+(2/6)調 AAS
>>95
ドラレコは前後です。
買う気が有れば連絡下さい。
メールアドレス入れます。
106: 2022/12/27(火) 16:48:57.62 ID:N59LzRR+(3/6)調 AAS
価格は38万でどう?
107
(2): 2022/12/27(火) 16:52:01.78 ID:N59LzRR+(4/6)調 AAS
画像リンク

画像リンク

108: 2022/12/27(火) 16:55:48.31 ID:L3Ay3/Ku(1/2)調 AAS
乗り出しで最安値40万切るぐらいだから、まぁ良いとこ35〜36万だろうな

8掛けで32〜33万でも違和感ないぐらい

不要な装備は納車前に外してもらうか、付けたままでも同じ値段かどちらかかな
109: 2022/12/27(火) 16:58:30.58 ID:lWQpSex1(1/2)調 AAS
あとは即納にどこまで価値を見いだせるかね
12月だし
110
(1): 2022/12/27(火) 16:59:06.07 ID:QTC6PLoL(1)調 AAS
今はPCXの需給ひっ迫が顕著だから
38万円でも欲しい人は少なくないだろな
車両の程度も良さそうだし
111: 2022/12/27(火) 17:00:26.33 ID:lWQpSex1(2/2)調 AAS
32だとちょっと可哀想かな
112: 2022/12/27(火) 17:10:24.58 ID:L3Ay3/Ku(2/2)調 AAS
自分の感覚ならナンバーついて走行無しの未使用中古で9掛け
走行100km以上で8掛けだよ
しかも個人間でしょ? 
買取価格でいきなり6〜7掛けって言われる事を考えれば妥当だろうな(実際ネットで検索して買取25万ぐらいだし)

ヤフオクの金額を参考にしてみたら?
113: 2022/12/27(火) 17:10:54.78 ID:N59LzRR+(5/6)調 AAS
>>110
程度は抜群です。
後は、色と価格が納得ならお買い得。
114
(1): 2022/12/27(火) 17:35:23.59 ID:8LXSYSBI(1)調 AAS
35でどうですか!!!
115: 2022/12/27(火) 17:36:12.94 ID:HRahXVfn(1)調 AAS
いいなー
持ってなかったら俺が欲しかったわ
116: 2022/12/27(火) 17:42:47.79 ID:N59LzRR+(6/6)調 AAS
>>107
購入真剣な方だけメール下さい。
skipperyanx@ジーメール
117: 2022/12/27(火) 19:00:41.47 ID:gHsC0SHT(1)調 AAS
>>107
これ見る限り車庫広そうだし、とっといても良くない?
ふと乗りたくなる事もあるだろうし
118: 2022/12/27(火) 20:31:16.16 ID:VCZfbD2b(1)調 AAS
150で200キロしか乗らないなら売っていいだろ
使わんもん
このクラスは、乗ってなんぼだよ
119: 2022/12/27(火) 20:34:53.42 ID:Dsxr4UWc(2/3)調 AAS
在庫が不足して販売店の値引きも渋くて
中古車も高騰している昨今だから
諸費用込で38万であるなら箱も付いてるし
それほど割高感は感じないな。
とは言え、ここにいる人たちは浪人焼かれたバカを除いて
既にPCXを持っているだろうから他も当たった方が売れる確率は上がるだろうな
120: 2022/12/27(火) 20:36:03.34 ID:Dsxr4UWc(3/3)調 AAS
好条件で売れる確率、な
121: 2022/12/27(火) 23:37:50.71 ID:86uwrRzt(1)調 AAS
手放すことにした判断は正しい
三か月で220kmしか乗らないんじゃ宝の持ち腐れ
122: 2022/12/28(水) 00:07:24.82 ID:wg36Ovn5(1/2)調 AAS
保険の更新で登録した距離数見たらここ1年で1000キロ乗ってなかった・・・・
123
(1): 2022/12/28(水) 01:47:20.62 ID:k3HLo87O(1)調 AAS
150と160でパワー感に違いってあるのかい?
124
(1): 2022/12/28(水) 02:13:51.04 ID:31B/bkdw(1)調 AAS
普通にメルカリやらヤフオクに出して反応うかがったほうが、間違いなく良い気がする。
反応悪かったら、普通にバイク屋で売ってみるとか。
125: 2022/12/28(水) 07:35:31.92 ID:knVZesyy(1)調 AAS
バイクで25万くらいで売るなら1万円高で買う
126: 2022/12/28(水) 08:12:21.99 ID:tSQlsF9N(1)調 AAS
>>124
ヤフオク、メルカリで手数料10%近く取られる事を考えたら>>114の35マンは至極妥当
127: 2022/12/28(水) 08:14:33.38 ID:Kx1B7Tiu(1)調 AAS
>>123
無い
128
(2): 2022/12/28(水) 08:17:47.37 ID:M6iFZK4A(1)調 AAS
こんなに燃費悪いならもう250ccでもいいかなと思うけど、フォルツァになると急に軽快感なくなって重鈍になるし
悩ましい
129: 2022/12/28(水) 08:20:14.86 ID:DYhkYFvU(1/2)調 AAS
>>128
130: 2022/12/28(水) 08:20:43.92 ID:DYhkYFvU(2/2)調 AAS
そういう意味では3型150がベストだった
131: 2022/12/28(水) 08:44:09.95 ID:fU1TU/0r(1)調 AAS
>>128
今のフォルツァ軽くないの?
小さく見えるけど?
132: 2022/12/28(水) 09:44:50.96 ID:VF0igXF4(1)調 AAS
サイクル的には来年モデルチェンジだっけ?
もう燃費は期待できなそうだな
133: 2022/12/28(水) 10:37:53.51 ID:BSyCSaMS(1)調 AAS
モーターサイクルショーで現地発表かと
134
(1): 2022/12/28(水) 10:59:15.14 ID:yqjWrhBw(1)調 AAS
燃費が悪化する分、カタログ上の出力向上を図ろうと175ccにアップはあり得るかも
じゃないと現行や3型からの実質劣化版みたいになるしね
135: 2022/12/28(水) 11:32:38.20 ID:3jK6Hj+n(1/2)調 AAS
やるなら200ccくらいにして、
「あー、もう燃費とは無縁のバイクなんだな」と思える方がいい
136
(2): 2022/12/28(水) 11:33:21.61 ID:3jK6Hj+n(2/2)調 AAS
別に最高速は速くなくてもいいのでトルク太めで
137
(1): 2022/12/28(水) 11:54:23.85 ID:wg36Ovn5(2/2)調 AAS
年末整備で初代のオイル、タイヤ、ブレーキパッド交換終了
これで後10年は戦える
138: 2022/12/28(水) 12:06:15.25 ID:pdaGFVNZ(1)調 AAS
>>137
もっと乗ってやれよ
139: 2022/12/28(水) 12:43:44.14 ID:Yq1m+s8s(1)調 AAS
>>136
高速道路の登坂でどんな勾配でも100kまでちゃんと加速出来て100k下回らんトルクが欲しいな
140
(1): 2022/12/28(水) 13:20:22.24 ID:1xQnNu4H(1)調 AAS
遠出するときPCXの航続距離400kmは本当に助かる。
だから燃費を悪くするならタンク容量を大きくして欲しい。
ワガママなお願い
141: 2022/12/28(水) 15:57:49.90 ID:dg/dX3i5(1)調 AAS
>>140
日産の車みたいに一発給油蓋にしたらあと1Lは行けそうだよなぁ
142: 2022/12/28(水) 16:04:41.05 ID:XjGHj5n/(1)調 AAS
1キロ痩せたら10キロ走れると言い聞かせて人間も荷物もダイエットよ
お金のかからん燃費チューンなにかないかな
143: 2022/12/28(水) 19:23:37.12 ID:XBVzkWE3(1)調 AAS
3型だけどキャンプ道具(恐らく30kg超)を積んで走っても、燃費はあんまり変わらんのよな
144: 2022/12/28(水) 19:31:11.49 ID:QRL3jgCz(1)調 AAS
四輪だけどレガシィの外装をゴルフボールのようにディンプル加工したら燃費が10%向上したなんてのがあったな
145: 2022/12/28(水) 19:41:06.30 ID:mYpiAjYq(1/2)調 AAS
航空機もそうですね
146: 2022/12/28(水) 20:36:32.00 ID:CYc78p+s(1)調 AAS
アイドリングストップにホンダタイマーが内臓されている
147: 2022/12/28(水) 20:41:19.29 ID:mYpiAjYq(2/2)調 AAS
ソニータイマーじゃなくて良かったやん
148: 2022/12/29(木) 00:47:05.29 ID:iryNnmR4(1)調 AAS
ソニータイマーなんて言葉まだ使ってる人いるんだ
149
(1): 2022/12/29(木) 04:39:24.54 ID:9lnTV2I4(1)調 AAS
PCX は 何 cc まで成長するのかしら。。。

200ぐらいまではいきそうだよな
150
(1): 2022/12/29(木) 04:50:25.58 ID:ZvNz9gtd(1)調 AAS
アプリリアSRが200でぶつけてきたから210まで行くんじゃないか
151
(1): 2022/12/29(木) 05:22:25.85 ID:wT1lkgdZ(1)調 AAS
むしろ排気量下げてブレーキドラムにするとか廉価版が欲しいな、このエンジンで
152: 2022/12/29(木) 07:17:17.82 ID:NLpqmoGh(1)調 AAS
排気量下げた廉価版のPCX
 →PCX(125)
153: 2022/12/29(木) 09:05:05.56 ID:MQeDijzU(1)調 AAS
初代はFディスクRドラムだったな
154
(1): 2022/12/29(木) 09:11:45.19 ID:cUBZvkoc(1)調 AAS
>>150
あれ200という名の174ccだからなぁ…
PCX180なら良いかも
155: 2022/12/29(木) 11:48:05.07 ID:xn3cfv30(1)調 AAS
>>151
PCX125が有る。
リードも有る。
156: 2022/12/29(木) 12:07:16.54 ID:kVqbxOzT(1)調 AAS
高速は乗りたいなあ…
157: 2022/12/29(木) 12:07:58.96 ID:n3dF/oII(1)調 AAS
>>154
なんだそりゃ
悪質極まりない命名してんなぁ
158: 2022/12/29(木) 13:51:08.69 ID:oGogfFMD(1)調 AAS
デザイン・品質・価格・燃費のバランスが取れてるのがPCXだったけど価格と燃費については改悪されそうだね
159: 2022/12/29(木) 14:24:11.79 ID:F2LiNP6x(1)調 AAS
燃費悪くなるのは仕方ないからタンクでかくしてくれ
160
(1): 2022/12/29(木) 14:38:38.33 ID:fsacC4sW(1)調 AAS
タンクでかくするとシート下収納が小さくなってフルフェイスが入らないとか…
161: 2022/12/29(木) 14:39:06.12 ID:7neN83w4(1)調 AAS
箱に入れるからー
162: 2022/12/29(木) 14:53:13.28 ID:ur7OnDQd(1)調 AAS
180になったとしても馬力は160相当で良いから全域トルクに振って欲しい
1程度の馬力あがる恩恵よりトルクあった方が良い
163: 2022/12/29(木) 16:34:26.91 ID:00V/I0az(1)調 AAS
>>149
その前に電童になるんじゃ・・・?
164
(2): 2022/12/29(木) 20:30:42.61 ID:h5AbKAUE(1)調 AAS
>>160
PCXの燃料タンクってシート下にあるの?
165: 2022/12/29(木) 20:44:40.77 ID:50F//l5L(1)調 AAS
>>164
限られたスペースからタンク容量約2割、2リッター分を作り出すには色々動かさればならず、結果的に削られるのがメットスペースになると言う話が何度も出てる
隣接してるからという理由では無い
166: 2022/12/29(木) 20:46:32.72 ID:uw5HyqNC(1)調 AAS
>>164
ねーな

外部リンク:encrypted-tbn0.gstatic.com
167
(1): 2022/12/29(木) 20:48:55.12 ID:mfPe4hEH(1)調 AAS
トラックのように多少面倒でも複数箇所にタンクを付けて10リットルくらい稼いでほしい気もするがカタログ重量的に不利になるよな
168: 2022/12/29(木) 20:57:22.99 ID:/9GmjIHT(1/2)調 AAS
バッテリーをまるまるメットインに移設すれば1リッターは稼げる
最悪なのはホイールベース延長
169: 2022/12/29(木) 20:58:51.57 ID:/9GmjIHT(2/2)調 AAS
>>167
携行缶つめって言われそうw
170: 2022/12/29(木) 21:15:45.76 ID:KiZr689p(1)調 AAS
3リッター携行缶詰めるという噂
171
(1): 2022/12/29(木) 23:32:30.46 ID:WplPwPy2(1)調 AAS
>>134->>136
実現を熱望するわ。180クラスを流行らして欲しい
172: 2022/12/29(木) 23:39:02.31 ID:5AWslyio(1)調 AAS
ワンエイティーとか言うのかな
173: 2022/12/30(金) 00:21:28.57 ID:NJRyIC+h(1)調 AAS
180SX
174: 2022/12/30(金) 11:47:01.52 ID:DagluF32(1)調 AAS
>>171
トルク1.7kくらいをピークだけじゃなく5000-7000rpmの範囲で出して欲しいね
175: 2022/12/30(金) 15:33:14.48 ID:k4mg6/4w(1)調 AAS
今回のPCX160はサスが硬いんですか?
マジェスティSで尾てい骨を痛めたので
サスが柔らかめのバイクを探しています
ADV160も気になります
176
(8): 2022/12/30(金) 15:57:20.32 ID:0v/yRxE5(1)調 AAS
2018年4月納車の KF30に乗ってます。
現在、走行距離約26000Km。
エンジンがかかって無い状態で、リアタイヤを回したら、ゴリゴリ音がします。
多分、ベアリングだと思うんですが、すぐに直した方がいいでしょうか?
(出来れば、5万Km持ちこたえて欲しい)
家族にナイショで、PCX以外にも2台もっているんですが、もうそっちにバトンタッチした方がいいでしょうか?
2号機 6800Km走行
3号機 2000Km走行
177: 2022/12/30(金) 16:10:37.57 ID:djR6760X(1)調 AAS
知るかよ
捨てろ捨てろ
1-
あと 825 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.207s*