[過去ログ] 【緊急事態宣言】北海道ツーリング総合スレ21-08 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
627: 2021/10/06(水) 21:59:55 AAS
関東でも暖かい時期にしか乗らないのにライダーは多いけど
保険のプランを変える話は聞いたことないな
言われてみれば無駄たな
628: (スプッッ Sd5f-SETx [1.75.236.14 [上級国民]]) 2021/10/06(水) 22:03:13 ID:wfnky3Vxd(1)調 AAS
>>622
雪国とかでは受け付けてくれる
なお、都内とかでは戻し忘れてでっかい事故やらかした事例を出されて、なーかなか受け付けてくれない

あ、じゃあ他に移ります
まで言わないとダメなレベル
629: (ワッチョイ 2373-YzDs [106.163.252.206]) 2021/10/07(木) 04:30:24 ID:BhVKFnTe0(1)調 AAS
うちの保険は昔ながらの代理店型、連絡したら書類にサインしてくれって言われる
北海道だと良くある話なのですんなりやってくれる。
春先元に戻すのを忘れずに。

通販型は知らないけど
630: (ワッチョイ b3cf-9nAa [180.38.237.225]) 2021/10/07(木) 09:13:07 ID:9IxHPsoZ0(1)調 AAS
通販だが普通にトラブルなく冬に下げて春に上げてる。困ったことないな。
631
(1): (アウアウウー Sa97-95dt [106.129.37.96]) 2021/10/07(木) 09:32:29 ID:gOhuw/lia(1/2)調 AAS
それなら半年だけ乗って解約して次年新規6等級で契約を繰り返した方が安いんじゃね?
通販型で30歳以上なら6等級も20等級もそれほど変わらん。
632
(2): (ワッチョイ 3f73-am4p [125.52.82.158]) 2021/10/07(木) 09:45:02 ID:0fjiV1+P0(1)調 AAS
いや6等級から9等級になるだけで半額近く減るけど
633
(1): (アウアウウー Sa97-95dt [106.129.37.96]) 2021/10/07(木) 09:49:58 ID:gOhuw/lia(2/2)調 AAS
>>632
それでいくら減るの?
634: (オッペケ Sr77-puhv [126.166.172.41]) 2021/10/07(木) 10:25:15 ID:f375FnQdr(1)調 AAS
後30年ほど乗り続ける予定なんで新規はないな、現在43
635: (オッペケ Sr77-am4p [126.204.111.222]) 2021/10/07(木) 12:00:07 ID:qedmOJq5r(1/2)調 AAS
>>633
車両込だが6等級の時11900だったのが6600、まぁ車両が2年目で90から70になったのもあるけど
冬季は500円ね
636: (ワッチョイ 3f73-slNU [27.83.153.86]) 2021/10/07(木) 13:12:03 ID:Vkj3VreG0(1)調 AAS
月額?年額?
637: (アウアウウー Sa97-95dt [106.129.39.44]) 2021/10/07(木) 13:33:34 ID:cq9Snh4Ka(1)調 AAS
90て90cc?
90ccのバイクに車両保険?!
そういうトッピング盛りモリの人は冬に削りまくるとお得感出るでしょうw
638: (アウアウクー MM77-lLdL [36.11.229.83]) 2021/10/07(木) 14:20:32 ID:oO9b7ZfgM(1)調 AAS
車両の評価額?でしょ?
639: 2021/10/07(木) 14:24:39 AAS
金額のことかな?
640: (ササクッテロラ Sp77-R6ob [126.157.133.149]) 2021/10/07(木) 14:29:44 ID:4xjXfihzp(1)調 AAS
任意保険の話をしてて車両込みと書いてあれば車両保険のことだろう
90から70というのは車両保険で支払われる上限額で
評価が下がれば掛け金も安くなるという事
641
(1): (テテンテンテン MMff-95dt [133.106.132.236]) 2021/10/07(木) 15:51:44 ID:nToJEFtHM(1)調 AAS
ああ、支払い限度額90(万円)ってことねw

調べたらバイクの車両保険の加入率って2%にも満たないらしいから、>>631の提案に対してのアンサーに>>632のようなレアケースを持ち出されてもどうかと思うぞ。
642: (ワッチョイ cf6e-MUUG [153.252.1.15]) 2021/10/07(木) 19:04:37 ID:8EcOtRSm0(1)調 AAS
旭ヶ丘キャンプ場の友
閉鎖
コロうずに飲まれた?
外部リンク:hotel-youtei.co.jp
643
(1): 2021/10/07(木) 21:55:29 AAS
>>584
2回呼んで1回目はパンク2回目はバースト
どっちも北海道
本州ではパンクした事ないんだけどな
644: (オッペケ Sr77-am4p [126.204.111.222]) 2021/10/07(木) 22:26:31 ID:qedmOJq5r(2/2)調 AAS
>>641
そこから車両保険引いてもトータルが割引になるだけだよ、割引が%だから大本が高いと確かに減る金額も多いけど
645: (スップ Sd5a-b36D [49.97.106.17]) 2021/10/08(金) 09:09:09 ID:UjTkl/Kbd(1)調 AAS
道内本州より今ガソリン高いね
646: (アウアウウー Sab7-XFWQ [106.128.101.125]) 2021/10/08(金) 09:24:42 ID:z1dGORANa(1)調 AAS
場所によっては160円、ハイオク171ってのもあった
647: (ブーイモ MM16-sbVA [133.159.150.84]) 2021/10/08(金) 09:31:22 ID:4DAsoz8QM(1)調 AAS
本州だが160円だ
648
(1): (アウアウウー Sab7-tr/U [106.128.117.58]) 2021/10/08(金) 09:55:48 ID:WQ27aRnSa(1)調 AAS
>>643
北海道では思ってたより急にタイヤ減ったりするから残り微妙な時は早めに交換して行くわ
649: (スップ Sdfa-rRSS [1.72.2.196 [上級国民]]) 2021/10/08(金) 10:42:37 ID:sKblCiEqd(1)調 AAS
>>648
そんなことある?
650: (スプッッ Sdfa-MwjA [1.75.242.182 [上級国民]]) 2021/10/08(金) 10:47:02 ID:ias8HFpRd(1/2)調 AAS
減りが早いのは高速で長時間止まらずに走ってタイヤ温度が上がるせいだろうな
651: (ワッチョイ 5311-kjhc [60.62.129.106]) 2021/10/08(金) 10:51:16 ID:p7DtXMsU0(1)調 AAS
経験からある速度域を超えると一気に減るな。
652
(2): (アウアウウー Sab7-OSpt [106.128.102.79]) 2021/10/08(金) 10:59:12 ID:kUe5l1aRa(1)調 AAS
高速ぶっ飛ばすと真ん中だけサーキット走ったみたいにドュルドュルになるなw
653: (スッップ Sd5a-rRSS [49.98.168.213 [上級国民]]) 2021/10/08(金) 10:59:34 ID:bI9rOA+6d(1/2)調 AAS
飛ばしすぎや
654: (スッップ Sd5a-rRSS [49.98.168.213 [上級国民]]) 2021/10/08(金) 10:59:58 ID:bI9rOA+6d(2/2)調 AAS
>>652
サーキットは真ん中残るるぞ
655
(1): (ブーイモ MM86-00xw [163.49.209.230]) 2021/10/08(金) 11:08:00 ID:x2LraRjpM(1)調 AAS
北海道のタイヤ屋で積んでる廃タイヤ見ると見事に真ん中だけ減ってて面白い
656
(1): (スプッッ Sdfa-MwjA [1.75.242.182 [上級国民]]) 2021/10/08(金) 11:27:28 ID:ias8HFpRd(2/2)調 AAS
>>652
何キロ出すとそうなるんだよw
657: (テテンテンテン MM16-OSpt [133.106.146.227]) 2021/10/08(金) 11:51:11 ID:0oWBDDLNM(1/2)調 AAS
>>656
フワワぐらい

外部リンク:ghouse.exblog.jp
658: (テテンテンテン MM16-OSpt [133.106.146.227]) 2021/10/08(金) 11:52:20 ID:0oWBDDLNM(2/2)調 AAS
あ、いけね直リンしてもうた。
こんな感じに真ん中だけ溶けるw
659
(1): (オイコラミネオ MMa3-iwdy [60.57.69.18]) 2021/10/08(金) 12:09:24 ID:BQrxzbF8M(1)調 AAS
>>611
亀レスすまん
ZuttoRideロードサービスはレッカーだけで、しかも引き取り車は同乗不可なので、山の中や原野で取り残されると詰むな
自分の時は業者が親切だったので、内緒で駅まで乗せてもらったくらいだな

帰宅費用は自腹で帰ってきたけど、今考えたら任意保険のロードサービス併用すればよかったのかな。出来るか知らんけど
まー宗谷本線?とか、そうそう乗る機会なかったし、ツーリングじゃスルーする札幌観光とかも出来たから、割りと楽しみながら帰宅したよ
660: (アウアウウー Sab7-yI9m [106.154.131.189]) 2021/10/08(金) 12:23:31 ID:edLdvwlAa(1)調 AAS
北海道いくのに新品タイヤだともったいないな
661: (ワッチョイ 3a73-GJBa [27.83.153.86]) 2021/10/08(金) 12:46:20 ID:06T08gk40(1)調 AAS
しかし擦り減ったタイヤで行くと途中で詰むので要注意
662
(1): (ワッチョイ 5773-BB9R [106.163.252.206]) 2021/10/08(金) 16:17:28 ID:u+sDsRT30(1)調 AAS
>>659
北海道の山の中で置いていかれると詰むからレッカー業者も考えてくれる…と思いたい。
663
(1): (テテンテンテン MM16-OSpt [133.106.146.113]) 2021/10/08(金) 16:56:01 ID:igU4eSTXM(1)調 AAS
北海道のJAF(委託業者)は現場から業者の店まで普通に同乗させてくれた。無料超過分の7000円は請求されたが、そのお店から20km先の空港まで送ってくれた。
5年前の話。
今は世知辛くなってきたからそういう便宜は出来ないしてくれないかもね。
664
(1): (オッペケ Sreb-Raae [126.237.20.93]) 2021/10/08(金) 17:12:02 ID:TVbb2G57r(1/2)調 AAS
ズットライドも任意保険も帰宅費用立て替えで後日精算だよね?
現場から駅までタクシーとかじゃ駄目なのかい?
665: (スップ Sdfa-b36D [1.72.7.236]) 2021/10/08(金) 17:17:58 ID:hiTYStZCd(1)調 AAS
道内でLEDのロー側が切れたから
ハイにしてテープ張って誤魔化した
666: (スップ Sdfa-MwjA [1.72.6.89 [上級国民]]) 2021/10/08(金) 17:28:11 ID:AJdQ4K3Wd(1)調 AAS
>>663
5年前なんか今と変わらんわw
何大昔みたいに言ってんだよw
667: (オイコラミネオ MM32-iwdy [103.84.124.13]) 2021/10/08(金) 17:43:36 ID:SP0YyeitM(1/2)調 AAS
>>662
付け加えると、レッカーできるのは車体だけで、パニアやトップケースなどの装備は外して自力で持ち帰えなければならない
これも街から離れた所だと、かなり厳しい
自分の時は、これまた引き取り業者が特別に内緒で宅配に集荷かけてくれて、宅配業者も特別に梱包サービスしてくれた
668
(1): (オイコラミネオ MM32-iwdy [103.84.124.13]) 2021/10/08(金) 17:55:28 ID:SP0YyeitM(2/2)調 AAS
>>664
ZuttoRideの帰宅費用とかのサービスは、直で申し込まないと駄目なんだよね
バイク購入店で加入する、メーカーのOEMには付いてこない。その分保険料は安いみたい
契約の時にショップが営業かけてくると思うけど、それは断って個人で申し込むか
ロードサービス充実した任意保険を選ぶのが良いかも
669: (オッペケ Sreb-Raae [126.237.20.93]) 2021/10/08(金) 18:25:43 ID:TVbb2G57r(2/2)調 AAS
>>668
なるほどね
個人で直接申し込んだから知らなかった
670: (ワッチョイ ba73-XFWQ [125.52.82.158]) 2021/10/08(金) 19:21:20 ID:Sa/zuz3Q0(1/2)調 AAS
>>655
しゃーないよ、一部の峠以外どこ走っても直線ばっかだし信号もないからな
むしろ北海道だとツーリングタイヤみたいなロングライフなタイヤだと真ん中ばっかり減るだけですぐ駄目になるからS22みたいな真ん中だけハードでサイドソフトなタイヤの方が無駄がなくていい
671
(1): (ワッチョイ eecf-Rsiz [121.83.78.41]) 2021/10/08(金) 19:23:43 ID:dwgQFaEq0(1)調 AAS
ロードサービスが一番充実してる保険どこか教えてよー!
なんか良さそうでも二輪は適応外とかの場合もあるし
672: (ワッチョイ 9373-GJBa [124.213.5.33]) 2021/10/08(金) 20:39:00 ID:LkhtJ9JA0(1)調 AAS
国産ならそんなに故障しねーよ
673: (ワッチョイ ba73-XFWQ [125.52.82.158]) 2021/10/08(金) 20:42:05 ID:Sa/zuz3Q0(2/2)調 AAS
国産の新車1年未満での故障率1割強だけど
外車はもっと酷いけど
674: (アウアウウー Sab7-OSpt [106.128.102.131]) 2021/10/08(金) 21:21:20 ID:9FvYOcVda(1)調 AAS
>>671
通販型ならチューリッヒが最強
代理店型は知らん
675: (ワッチョイ aec0-Dp8J [217.178.27.168]) 2021/10/08(金) 23:58:14 ID:tn4/5ebX0(1)調 AAS
アクサダイレクトが工場指定なしなら距離無制限レッカー無料、チューリッヒは100kmまで
使ったのは数キロだったので遠方で実際どうなのかはわからんけど
676: (ワッチョイ 3a7e-rx/O [219.111.105.26]) 2021/10/09(土) 11:52:28 ID:NAW1UAmZ0(1)調 AAS
面倒なロードサービスもあるんだな
アクサダイレクトで旭川のディーラーまで30kmくらい運んでもらったけど
パニアもシートに積んだバッグもそのままだったし俺はレッカー車の助手席に乗ったよ
677: (ワッチョイ eecf-Rsiz [121.83.78.41]) 2021/10/09(土) 13:05:30 ID:QJR8dd080(1)調 AAS
アクサかチューリッヒの2択かー
678: 2021/10/09(土) 13:26:58 AAS
日系の保険で良いの無いの?
679: (ワッチョイ 53b1-ms3i [60.126.233.1]) 2021/10/09(土) 13:27:53 ID:9X8bWGrf0(1)調 AAS
HMGカードの50km無料しか使ったこと無いけど
こっそり同乗OKで二輪も四輪もそのまま載せてる
680: (ワッチョイ 5773-OSpt [106.156.149.41]) 2021/10/09(土) 13:36:30 ID:ZWSvGO1P0(1/2)調 AAS
調べたらJAFは同乗必須で、それ以外の業者は基本的に同乗不可だがケースバイケースだと。
(高速の本線上からICまでとか最寄りの駅までとか)

JAFは非営利団体なので白タク行為には当たらないんだって(ホンマかいな?)
外部リンク:support.jaf.or.jp
こうして明記してるということはそういう事なんだろう。
681: (ワッチョイ 5773-BB9R [106.163.252.206]) 2021/10/09(土) 13:56:06 ID:2Iuv96Qh0(1/5)調 AAS
以前日高町から札幌まで運ばれた
もちろん無料。
JAFと任意保険の合わせ技で300キロくらいいけるって言われたよ
任意保険は東京海上日動だが

JAFのレッカーがやってきてバイク屋までバイクと人間を運んでくれたよ。
バイク屋から自宅まで(どちらも札幌市内)の足はありますか?って聞いてくれたけど無いって言ったら乗せてくれたんだろうかw
682: (ササクッテロル Speb-WhQT [126.236.24.95]) 2021/10/09(土) 14:23:26 ID:YylgmgkDp(1)調 AAS
他は知らんけど、チューリッヒの場合規定では同乗できない
ただし歩くと危険な場所なら緊急避難的に同乗可だそうだ
(高速道路上で故障→出口まで同乗みたいな)
実際には受け入れるバイク屋まで乗せてもらったけど

お金を支払って受けるサービスとしてレッカー移動があるから
その時人も運ぶと二種免許が必要になるんだろうね
ホテルや空港まで送ったらまずいけど、バイク屋までならグレーゾーンじゃね?
683
(1): (ワッチョイ 5311-XoeX [60.62.129.106]) 2021/10/09(土) 14:30:34 ID:h2B+iLVV0(1/3)調 AAS
JAFは行きの常磐道で調子悪くなって大洗で力尽きた時に呼んで、
水戸のバイク屋まで同乗したな。
JAF待ちながらフェリー見送るのが切なかったわ。
684: (ワッチョイ 53b1-LS8i [60.152.144.71]) 2021/10/09(土) 14:42:55 ID:Ft9KZk2Y0(1)調 AAS
JAF入ってパンク修理キットと中古の安い予備レバー持っていけばそうそう困ることないぞ
685
(1): 2021/10/09(土) 14:43:01 AAS
JAF入ってる人多いのかな?
ロードサービスの他に使えるメリットあるの?
686: (ワッチョイ 5773-BB9R [106.163.252.206]) 2021/10/09(土) 14:48:48 ID:2Iuv96Qh0(2/5)調 AAS
>>685
車もあるしねぇ
なんだかんだ言ってJAFは役立つんだよね
687: (ワッチョイ 5311-XoeX [60.62.129.106]) 2021/10/09(土) 14:49:10 ID:h2B+iLVV0(2/3)調 AAS
割り引きある店結構あるから元は取れるよ。
よく使うのはてんやとロイホとC&Cかな。
688: (ワッチョイ 5773-BB9R [106.163.252.206]) 2021/10/09(土) 14:53:27 ID:2Iuv96Qh0(3/5)調 AAS
そういえば、JAFの先行予約でコンサートのチケット取ってくれって言われて取ったわ…
まぁまぁいい席取れて嫁さんも上機嫌だった。
689
(1): (ワッチョイ 5773-OSpt [106.156.149.41]) 2021/10/09(土) 15:02:27 ID:ZWSvGO1P0(2/2)調 AAS
アクサだが、県境の有料トンネルの料金所でオーバーヒートしたときは、自宅とは逆方向のバイク屋に搬送されちゃった。
(自宅方向のバイク屋は手配つかないって言われた)

自分はレッカー車を見送った後、タクシー呼んで30km先の最寄り駅から新幹線で帰った。
(オペレーターにこんな山奥から最寄り駅まで公共交通機関なんて無いって説得するのに苦労したw)
タクシー代と新幹線代は全額回収した。

翌日バイク屋からラジエターに穴空いてると連絡来て、次週トランポで回収に行った。トランポだと高速代とかの交通費は出ない。(公共交通機関なら旅費片道は出るが)
点検料と6日間の保管料とかで2万円取られた。
これなら自宅までレッカーしてもらった方が安くついたなと。
690
(1): 2021/10/09(土) 15:15:12 AAS
JAFの故障車牽引が無料なのは15kmまでなのか
691: (アウアウクー MM2b-wKhs [36.11.228.59]) 2021/10/09(土) 16:09:22 ID:EgL3KH/QM(1)調 AAS
JAFとディスパッチするだけの保険サービスとでは、正規軍と自衛団くらいの差がある。
例えば24H対応っても実際に来てくれるのと受付だけして後は提携先の都合次第では全然ちがうでしょ。
692: (ブーイモ MM86-00xw [163.49.213.241]) 2021/10/09(土) 17:24:10 ID:nTwJPjw6M(1)調 AAS
JAFのステマか
調べたら入りたくなってきたわw
ガソリンが安くなるのはいいな
693: (ワッチョイ 5773-BB9R [106.163.252.206]) 2021/10/09(土) 17:28:36 ID:2Iuv96Qh0(4/5)調 AAS
東京海上日動のロードアシストってやつな
JAFと入ってると優遇あるやつ
でも、多分バロンが一番良さそうだけどw
694: (ワッチョイ 53b1-styj [60.114.40.77]) 2021/10/09(土) 17:46:07 ID:9/w8sM2H0(1)調 AAS
東京海上日動のロードアシストは無料のサービスだし、搬送代の他、金額は決まってるけれど交通費や宿泊費まででます。搬送車来るまで待たされたけどとても助かった事がある。
695: (ワッチョイ 2ecf-l8Vf [153.225.12.132]) 2021/10/09(土) 19:12:55 ID:qURTtSbD0(1)調 AAS
>>690
上でも言ってるけどレッカーはJAF呼んで15kmからの料金は任意保険使う合わせ技がいいよ
同乗できるし
696
(1): (アウアウウー Sab7-OSpt [106.129.39.50]) 2021/10/09(土) 21:03:14 ID:heBwH752a(1)調 AAS
最初JAF使うか、それとも任意保険のロードサービス使うか迷うな
697
(2): (ワッチョイ 2b58-Raae [14.8.68.129]) 2021/10/09(土) 21:11:15 ID:EzH6AYPe0(1)調 AAS
>>683
フェリー乗り場で北海道ツーリング終了かい
なんとかわいそうな人…
698: (アウアウウー Sab7-OSpt [106.129.38.240]) 2021/10/09(土) 21:17:16 ID:5cQljAbga(1)調 AAS
>>697
上陸してから立ち往生になるよりまだ傷口浅いだろw
699: (ワッチョイ 5311-kjhc [60.62.129.106]) 2021/10/09(土) 21:30:24 ID:h2B+iLVV0(3/3)調 AAS
>>697
原因がバッテリーだったのを水戸のバイク屋さんがすぐ突き止めてくれたんで3日後のフェリーで行けた。
期間は短くなったけど、無事に渡道出来たんで帰りにみやげ持ってお礼に行ったよ。
700: (ワッチョイ 5773-BB9R [106.163.252.206]) 2021/10/09(土) 21:53:09 ID:2Iuv96Qh0(5/5)調 AAS
>>696
俺の保険だと任意保険に連絡したらJAF入っているか聞かれJAFの会員番号言ったらJAFが来たが
優先順位としてJAFが一番先で、JAFが出払ってたら保険会社が探したレッカー会社となるらしい。
701: (ワッチョイ 3e1c-tr/U [193.116.13.201]) 2021/10/10(日) 08:24:58 ID:FE6hre2A0(1)調 AAS
事前整備は大事だな
702
(3): (ワッチョイ 2b58-Raae [14.8.68.129]) 2021/10/10(日) 08:38:59 ID:h8i1Pi+80(1)調 AAS
北海道ツーリングから帰って北海道ロスはすぐなくなったんだが休日の日帰りツーリングがまったく楽しくない
自宅から日帰りで行ける範囲なんて行き尽くしているし、仕事や天気で毎週休みに泊まりツーリング行けるわけでもないし
703
(2): (ワッチョイ eecf-Rsiz [121.83.78.41]) 2021/10/10(日) 08:43:11 ID:D6+k6boy0(1)調 AAS
それでもzuttorideが意外と地雷っての知れて良かったわ
前にタイヤ裂けて1度だけzuttoride呼んだ時に60km先のタイヤセンターまで同乗して運んでもらったからサービスに何も不満なかったわ。
もっと長距離になると対応が違ってくるのか
704: (ワッチョイ a75b-DxY0 [154.8.50.155]) 2021/10/10(日) 09:07:32 ID:XZENHNdd0(1/2)調 AAS
>>702
確かに日帰りツーリングで行ける範囲は行き尽つくしたというのはわかる。
高速道路の休日割引もツーリングプランもない今は、
自分は下道行けるだけ走って現地で泊まってまた気ままに帰ってくるツーリングに切り替えてる。
高速代よりホテル代のほうが安い場合も多いしな。
705: (JP 0H66-QN1G [219.121.147.107]) 2021/10/10(日) 09:39:20 ID:Kh1BuhcgH(1)調 AAS
>>702
これはもう移住しかないだろ
706: (オイコラミネオ MMf7-iwdy [128.27.25.130]) 2021/10/10(日) 09:57:54 ID:xALxcjopM(1/2)調 AAS
>>703
地雷は言い過ぎだと思うけど、融通利かない所あるのが難点なので、賢く使い分けるのが良いんじゃないか
多くの加入者は、恐らく盗難保険目当てだろうし
707
(1): (ワッチョイ 2ecf-l8Vf [153.225.12.132]) 2021/10/10(日) 10:15:01 ID:2OHPYFod0(1)調 AAS
>>702
それはまだ北海道引きずってるだけだろ
北海道ツーリングの後暫くバイクに乗る気が失せるのは
ここにいる大抵の人は経験してると思うよ
708
(1): (オイコラミネオ MMf7-iwdy [128.27.25.130]) 2021/10/10(日) 10:30:26 ID:xALxcjopM(2/2)調 AAS
>>703
あ、もう1つ思い出したけど、原則バイク購入店までのレッカーとなってる訳だが、
自分で購入店に電話して、受入れOKの確約をもらって、それをzuttorideに伝えて、担当者がバイクショップに連絡して間違いないか聞き、
その後、全て確認が取れました。これから業者探して手配します。との最終連絡があった
これは下手すると、店が定休日だったり夜間の故障だと対応してもらえない事になる
まー皆さんキャンプ用品くらい持ってきてるでしょうから、最悪その辺にテント立てて野営すりゃ良いでしょうけど、北海道だと場所によってはヒグマが怖い
もしもの時は冷静に選択肢を選びましょう

ちな自分の時は最初の連絡から最終確認まで2時間近くかかり、さらに業者が来るまで1時間半ほど経過
引き取り車両は、近場の街工場の方なのか軽トラだったので、エンジン始動出来ないバイクを2人でラダーレール使って押し上げた
色々貴重な体験をした夏だったな
709: (ワッチョイ fbb1-NPz+ [126.209.195.87]) 2021/10/10(日) 10:43:27 ID:Riti4rXm0(1)調 AAS
>>707
俺が9月に行く理由の1つでもあるなw
710: (ワッチョイ 53b1-ms3i [60.126.233.1]) 2021/10/10(日) 11:43:29 ID:TYOC4gZU0(1)調 AAS
バイクでロードサービスはカブがパンクしたとき最寄りの南海までと、
航続100kmなのに夜の国道4号で青森県入りして
営業してるガソリンスタンドが無くてガソリン持ってきて貰った位だな

左サイドカバーにスペアチューブ入れたし3L携行缶を
常に載せて盛岡以北で夜7時過ぎたらフルで給油して
対策するようになった
711: (ワッチョイ 5773-OSpt [106.156.149.41]) 2021/10/10(日) 12:01:24 ID:BfyJXULv0(1/4)調 AAS
>>708
俺は>>689の者だが、俺の時は日曜19時だったもんで、搬送先のバイク屋決まらぬまま、レッカーされた後その晩はレッカー業者で保管になった。
翌日搬送先決まったとのことで、月曜日バイク屋に入ったと。

ズットライドの夜間対応はわからんが、普通は夜間で受け入れ先無くてもとりあえずはレッカーはしてくれるんじゃないの?

自分指定のバイク屋じゃないとダメとか、同乗していきたいとか言うと、そりゃ夜間の対応はハードモードになるよ。
712: (ワッチョイ 5773-OSpt [106.156.149.41]) 2021/10/10(日) 12:14:56 ID:BfyJXULv0(2/4)調 AAS
あと北海道スレでは何度か書き込んでるが繰り返し言うけど、

原付乗りへ
「ファミバイ特約はロードサービス使えない」

原付でロンツーするならバイク保険別契約するかロードサービス別契約しとくんだぞ。
713
(2): (ワッチョイ 3ada-rx/O [61.116.171.81]) 2021/10/10(日) 12:23:56 ID:prPZfHUY0(1)調 AAS
お前ら金持ちなんだろ?
キャンプは貧乏人がすることだって馬鹿にしてんじゃん
故障したら一時間以内に同型の新車をヘリが持ってくるのが普通だろ
714
(1): (ワッチョイ 5773-OSpt [106.156.149.41]) 2021/10/10(日) 12:40:15 ID:BfyJXULv0(3/4)調 AAS
いや普通にヘリで全国ツーリングしたほうが楽しい
715: (ワッチョイ 2a56-B/K/ [133.207.160.160]) 2021/10/10(日) 13:10:12 ID:80VCpdqS0(1/2)調 AAS
>>713
故障しないからw
716
(1): (アウアウウー Sab7-+uCF [106.128.101.189]) 2021/10/10(日) 13:16:05 ID:cyWMTQ1pa(1)調 AAS
それだけの財力があれば風雨雷記の超リアル版を作る
717: 2021/10/10(日) 13:20:32 AAS
ヘリツーリング飽きたからカブで北海道ツーリングしてるわ
718: (スッップ Sd5a-Raae [49.98.160.218]) 2021/10/10(日) 15:01:31 ID:wxxiFmBhd(1)調 AAS
>>713
北海道ツーリングってキャンプツーリングする人の割合の方が多くない?ホテル限定の人の方が多いか?
719: (ワッチョイ 5773-BB9R [106.163.252.206]) 2021/10/10(日) 15:08:28 ID:KyaSYxor0(1)調 AAS
道民だけどツーリングでキャンプしたのは2回だけだ。
キャンプは片付け面倒だし、荷物増えるしな
やっぱりビジホでもいいからちゃんと宿で寝ると疲れが取れる
720: (ワッチョイ 2a56-B/K/ [133.207.160.160]) 2021/10/10(日) 15:49:47 ID:80VCpdqS0(2/2)調 AAS
貧乏ちゃん達の考えは全く解らんですたい。
721: (ワッチョイ 2ebe-yubJ [153.162.144.89]) 2021/10/10(日) 16:25:23 ID:j26mB14c0(1)調 AAS
左門豊作乙
722: (ワッチョイ 3a73-GJBa [27.83.153.86]) 2021/10/10(日) 16:33:08 ID:Y3RoJzm10(1/2)調 AAS
>>714
花形満乙
723: (アウアウウー Sab7-XFWQ [106.128.109.85]) 2021/10/10(日) 16:33:39 ID:EwiclEija(1/2)調 AAS
貧乏だからキャンプで済ますのは昔の話だと思う、今はキャンプしたいからわざわざ高いキャンプ道具一式揃える方が多いような
ビジホなんて3000円とかだし
724: (ワッチョイ 3a73-GJBa [27.83.153.86]) 2021/10/10(日) 16:45:05 ID:Y3RoJzm10(2/2)調 AAS
確かに、道具代考えればキャンプの方がコストかかるよな
でも、ビジホばっかしじゃ飽きてきてしまうと思う
725
(1): (アウアウウー Sab7-XFWQ [106.128.109.85]) 2021/10/10(日) 17:55:57 ID:EwiclEija(2/2)調 AAS
まぁそこは臨機応変じゃない?気分転換にキャンプしたくても道具持ってかなきゃ出来んけどキャンプ道具あってもビジホは泊まれるからね
726: (ワッチョイ a75b-DxY0 [154.8.50.155]) 2021/10/10(日) 18:17:36 ID:XZENHNdd0(2/2)調 AAS
ツーリング途中に雨に降られて体が冷え切った時ビジホのお風呂に救われたから
基本ホテルツーリングしかしないな。
727: (ワッチョイ 3b73-+uCF [36.13.29.57]) 2021/10/10(日) 18:19:29 ID:cCclp9J30(1)調 AAS
キャンプは設営/撤収で小一時間かかるし、自炊なら更に倍以上時間が盗られる
時間に余裕の無いおっさんとしては趣味じゃないとやってられない
728
(1): (ワッチョイ 5773-OSpt [106.156.149.41]) 2021/10/10(日) 18:56:53 ID:BfyJXULv0(4/4)調 AAS
天気や疲労具合でキャンプとホテルを柔軟に使い分けるんだよ。
道ツーのライダーってみんなそうじゃないの?
定期的に現れる「キャンツーは貧乏人」とか言う煽りは釣りだから相手にすんなよw
729
(1): (ワッチョイ 9373-GJBa [124.213.5.33]) 2021/10/10(日) 19:38:00 ID:RtGIJy/R0(1)調 AAS
今やキャンプは余裕のある大人の趣味でしょ 時間が惜しい人には向いてない
730: (ワッチョイ 2b58-tr/U [14.10.101.160]) 2021/10/10(日) 22:33:45 ID:fl/tGqtl0(1)調 AAS
>>716
女の子が超リアルで全く仲良くなれないんだな
731: (ワッチョイ 3a73-GJBa [27.83.153.86]) 2021/10/11(月) 07:12:17 ID:C8xwbqnO0(1)調 AAS
>>729
定年退職後の趣味
732: (ワッチョイ 2b58-tr/U [14.10.101.160]) 2021/10/11(月) 07:54:19 ID:dqjh9w5k0(1)調 AAS
このブームだとツーリングの安い宿泊手段としては使いにくいな
733: (スプッッ Sdfa-c6jr [1.75.198.33]) 2021/10/11(月) 09:16:24 ID:se8x1ybcd(1)調 AAS
ビジホは夕方から営業の居酒屋や寿司屋でキャンプは直売所で買ったのを食べるのが楽しみ
734: (ブーイモ MM86-00xw [163.49.202.79]) 2021/10/11(月) 12:39:48 ID:WyXOKcLxM(1/2)調 AAS
以前は無料のキャンプ場だけで北海道ツーリングできたから金を持ってない学生とかがよくいたな
735: (アウアウウー Sab7-tr/U [106.128.129.96]) 2021/10/11(月) 15:17:40 ID:ftCp//dxa(1)調 AAS
昔は無料のキャンプ場とライハだけで全道カバー出来てたから貧乏旅には良い時代だった
736
(3): (ワッチョイ 9a06-+2Xi [211.1.200.133]) 2021/10/11(月) 17:01:26 ID:8T98FKt90(1)調 AAS
例え自身が貧乏でなくても、貧乏の巣窟のキャンプ場にいるだけで負け組だろ。
民度低いから、騒ぐ、いびき、出発到着の時間違いで迷惑被るし。

あとテントで寝ると体臭キツいからな。
宿で朝風呂やシャワー済ませた人とは大違い。
道の駅とかで近寄られると、マジムリだ。
737: (ワッチョイ cba1-MEgp [180.25.34.205]) 2021/10/11(月) 17:16:17 ID:6H2/+wGZ0(1/2)調 AAS
JAFは15キロまでで ホンダドリームロードサービスミニが200キロまで無料 街中ならJAF 山中ならばホンダと使い分けたいがホンダの修理工場はドリーム限定なのかが分からん
738
(1): (スップ Sdfa-b36D [1.75.13.231]) 2021/10/11(月) 17:48:49 ID:WvSnSmmAd(1)調 AAS
ドリームのやつは購入店送りになるんじゃないの?
旭川や札幌の店に搬送してくれるのかな?
739
(1): (アウアウウー Sab7-XFWQ [106.128.38.55]) 2021/10/11(月) 19:18:23 ID:FWLTQyeVa(1)調 AAS
キャンプしたら負け組は草生える
740: (ワッチョイ a75b-DxY0 [154.8.50.155]) 2021/10/11(月) 19:43:11 ID:E4I+kQwZ0(1)調 AAS
>>739
勝ち組でも臭いやつは嫌だろ。
741
(1): (ワッチョイ 9373-GJBa [124.213.5.33]) 2021/10/11(月) 19:45:00 ID:E+Fvd/M30(1)調 AAS
芝生のキレイなサイトが無料〜500円とか本州では考えられない しかも混んでないし 天気良かったらテン泊するよ 
742: (ワッチョイ fbb1-NPz+ [126.209.195.54]) 2021/10/11(月) 19:56:03 ID:PLR3eBJC0(1)調 AAS
異常体質でない限り朝から臭い奴は何日も風呂に入ってない奴だろ?
でも昔はそれなりにいたけど最近はそういうのは見ないなぁ…
743: (スップ Sd5a-MwjA [49.97.119.173 [上級国民]]) 2021/10/11(月) 20:01:35 ID:p3mAuYhld(1)調 AAS
>>736
キャンプした事ない奴の妄想は面白いなw
744: (アウアウウー Sab7-OSpt [106.128.109.46]) 2021/10/11(月) 20:16:46 ID:Xsc/Fsi1a(1)調 AAS
>>736は自己紹介だろw
臭い体質のヤツは朝風呂入ろうが消毒槽に浸かろうが臭いんだよ。
745: (ワッチョイ 2a56-B/K/ [133.207.160.160]) 2021/10/11(月) 20:20:22 ID:tBCOwknN0(1/2)調 AAS
洗濯された服を着てるかどうかが効くだろ?
746: (ワッチョイ cba1-MEgp [180.25.34.205]) 2021/10/11(月) 20:30:12 ID:6H2/+wGZ0(2/2)調 AAS
>>738
北海道ツーリングで関西送りですか 近場のドリームじゃないですか
747
(1): (ワッチョイ ba73-XFWQ [125.52.82.158]) 2021/10/11(月) 20:55:08 ID:3Ry92PBQ0(1/2)調 AAS
朝風呂に入らないだけで体臭すごい奴は異常だから
キャンプ行ったって近くの温泉とかいくし
748: (ブーイモ MM86-00xw [163.49.202.79]) 2021/10/11(月) 21:16:33 ID:WyXOKcLxM(2/2)調 AAS
シャワーがあるキャンプ場もよくあるしな
テントで寝ると臭いとか何言ってんだかな
749: (ワッチョイ ba73-XFWQ [125.52.82.158]) 2021/10/11(月) 21:40:46 ID:3Ry92PBQ0(2/2)調 AAS
今やキャンプは時間と金のある大人のやる趣味だぜ
750: (ワッチョイ 2a56-B/K/ [133.207.160.160]) 2021/10/11(月) 21:44:19 ID:tBCOwknN0(2/2)調 AAS
時間とカネに余裕がありそうな見た目にしましょう。ポンコツ二輪に家財道具全部載せみたいな人は、改善が必要です。
751
(2): (アウアウウー Sab7-bdlT [106.154.123.50]) 2021/10/11(月) 23:40:21 ID:eRJBtVPSa(1)調 AAS
今はライハも年齢制限してるとこあるな
元々若い人向けでやってたとこにオッサンが安値で何泊もするからだとか
極め付けは俺の若い頃は〜と延々どうでもいい話を若者に語る
752: (ササクッテロラ Speb-WhQT [126.193.86.197]) 2021/10/11(月) 23:42:06 ID:DnVvllWHp(1)調 AAS
>>725
>>728
っても基本キャンプでたまにビジホならあり得るけど
荷物が無駄になることを考えると逆はないな
753: (ワッチョイ 53b1-HplZ [60.67.225.254]) 2021/10/12(火) 01:03:46 ID:RlbpOiJg0(1/3)調 AAS
>>751
昔のクリオネくらいしか思い浮かばないけど、他にも年齢制限のあるライハがあるんだ。
1-
あと 249 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s