[過去ログ] 【ちば】千葉ライダースレ248【チバ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
431: 2021/07/26(月) 06:48:20 ID:FSn86a1E(1)調 AAS
>>410
一昨年はローギア入れたつもりがニュートラルだったせいでひっくり返ったぞ
カバー付けてなかったら大丈夫だったかもしれん
432: 2021/07/26(月) 08:15:09 ID:tC5+f8oq(1)調 AAS
>>426
君は句読点知らないの?
433
(1): 2021/07/26(月) 08:52:45 ID:KudJYbI4(1)調 AAS
>>424
いざとなったらタマを出せ
チカラがあふれる
不思議なタマを
434
(1): 2021/07/26(月) 10:26:29 ID:nobrFJKm(1)調 AAS
>>433
しかしそれはもう力を失った‼︎
435: 2021/07/26(月) 10:46:18 ID:8gG/PKxU(1)調 AAS
オリンピック開催して、
救急搬送不可発生するよな?
436: 2021/07/26(月) 11:15:45 ID:xU6wEO0a(1)調 AAS
>>434
キ○タマか?年ならしゃーない
437: 2021/07/26(月) 11:58:25 ID:hbcQiwxq(1)調 AAS
>>427
爆発してカメムシのにおいをまき散らす機械
名付けてカメマシーン
438: 2021/07/27(火) 14:30:15 ID:EJwKcuY4(1)調 AAS
めっちゃ良い天気
台風どこいったん?
439: 2021/07/27(火) 14:53:41 ID:8Jl9Fdh7(1)調 AAS
お前の後ろ
440: 774R R 2021/07/27(火) 16:17:03 ID:VjQTVDxR(1)調 AAS
自分も色々備えてたのに無風
441
(1): 2021/07/27(火) 16:48:04 ID:Y/u4K7RF(1)調 AAS
幕張に行くのはやめましょう
442: 2021/07/27(火) 16:55:25 ID:s6YPDCWx(1)調 AAS
先週夜成田空港に飛行機見に行ったら選手と関係者だらけやった
443: 2021/07/27(火) 16:55:29 ID:eEBwUGl9(1)調 AAS
>>441
そうだね
メッセ周辺通行止めだし行くのやめるよ
444: 2021/07/27(火) 23:51:48 ID:w75l85/e(1)調 AAS
なんかすげー稲光がゴロゴロいってるけどなんなん
445: 2021/07/27(火) 23:56:09 ID:bT2lIiDA(1)調 AAS
稲光吾朗
446: 2021/07/28(水) 00:11:54 ID:jDy2AsX6(1)調 AAS
ソフト見ながら寝ちゃった  夢の中でもずっとゴロゴロいってたわ
447: 2021/07/28(水) 00:17:09 ID:E8MSen+Y(1)調 AAS
ゴロゴロピカッと雷撃が・・・花見川区
448: 2021/07/28(水) 00:30:44 ID:n84X4nYK(1)調 AAS
東京湾にスゲー雨雲があって一部が千葉にかかってるんだな。
449
(1): 2021/07/28(水) 15:49:26 ID:/CNC6jEV(1)調 AAS
茨城「おめのこと好きになっちったぺよ」
千葉「にすが好きだべ」
450: 2021/07/28(水) 18:39:52 ID:dIkvop9v(1)調 AAS
実際メッセの中通り?が閉鎖されてるだけだけどな、幕張界隈
おまわり沢山いるけど
451: 2021/07/28(水) 20:00:59 ID:eOFkJy9X(1)調 AAS
浦安発だけど、千葉市付近はなんかヤバそうなので、R6に出て茨城に行くわ
今度のツーリングは
452: 2021/07/28(水) 20:48:03 ID:o2Jr+D1T(1)調 AAS
千葉市内はどこもかしこもとにかく混んでるよ
今は近づかないほうが吉
京葉道路が規制されてるせいかな?
453
(1): 2021/07/28(水) 20:49:52 ID:GSc7xmo4(1)調 AAS
イオンモール富津の近藤商店ていう炭焼豚丼の店美味いの?
プロレスラーがオーナーみたいで味より量重視の店なんかなと思ってみたり
454: 2021/07/28(水) 21:02:00 ID:4X/wRK0s(1)調 AAS
>>449
にすのすってしとすの間だよな
455: 2021/07/28(水) 22:15:11 ID:Vq32PyAJ(1)調 AAS
>>453
まだ食べてないが、かなり旨いらしいよ
456
(4): 2021/07/29(木) 07:53:55 ID:zlk1R5K8(1)調 AAS
昔オヤジの仕事関係で宮野木から市原の青柳に転居した時は言葉が全く聴き取れずカルチャーショックだったわ
「にし」「あんで」「おっぺす」「あおなじみ」「しんねえ」
年寄りの言葉は強くて怒られてるみたいだった
457: 2021/07/29(木) 08:10:05 ID:MMG5k7dZ(1)調 AAS
>>456
青柳近隣の俺参上
458: 2021/07/29(木) 08:49:36 ID:76N4T8ag(1)調 AAS
そら、は、おめ、よいじゃねっぺ
459: 2021/07/29(木) 09:05:41 ID:3YBib4UU(1/3)調 AAS
>>456
宮野木のどのあたりか知らんが宮野木とか園生とかあの辺すげえカッペ地域なのに
460
(1): 2021/07/29(木) 09:13:42 ID:72keW6Xi(1)調 AAS
宮野木○ックス
461: 2021/07/29(木) 09:43:11 ID:EkaI+mnP(1/2)調 AAS
宮野木リバーレーン
462
(1): 2021/07/29(木) 10:02:43 ID:iOwx2BKB(1)調 AAS
>>456
今津朝山のワイ参上
おいねっぺ
463: 2021/07/29(木) 10:03:23 ID:zOv3DASC(1/4)調 AAS
>>462
ご近所さんですね
464: 2021/07/29(木) 10:43:33 ID:MbC/bfO3(1)調 AAS
よし、昼に富士屋ラーメン集合な
465: 2021/07/29(木) 10:54:40 ID:mG1WZxhG(1/3)調 AAS
不二家はもぅ店閉めたぞ
466
(1): 2021/07/29(木) 10:55:14 ID:mG1WZxhG(2/3)調 AAS
不二家・・・×
富士屋・・・〇
467
(1): 2021/07/29(木) 11:47:34 ID:zOv3DASC(2/4)調 AAS
>>466
すまん千葉県民なんだけど竹岡式苦手だわ
天一ならまだ食える
468: 2021/07/29(木) 11:50:15 ID:iW+ABhTQ(1)調 AAS
千葉県民だけど荻野式でお願いします。
469
(1): 2021/07/29(木) 12:02:40 ID:5wRxhYdq(1)調 AAS
>>467
千葉県民は珍来やで
470
(1): 2021/07/29(木) 12:06:56 ID:zOv3DASC(3/4)調 AAS
>>469
珍来って別に千葉県とゆかりなくね?
471
(1): 2021/07/29(木) 12:25:32 ID:3YBib4UU(2/3)調 AAS
天一って使用済みエンジンオイルに味つけたみたいなやつだろ、あんなのよく食うわ
472
(1): 2021/07/29(木) 12:27:54 ID:zOv3DASC(4/4)調 AAS
>>471
天一って姉崎の天一やで?
天下一品じゃないぞ?
473: 2021/07/29(木) 12:31:17 ID:3YBib4UU(3/3)調 AAS
>>472
ああ、あっちね
すまんかった
474: 2021/07/29(木) 12:33:04 ID:bJnjJ8az(1)調 AAS
竹岡式なんて店によるんじゃね?
あのなぜかやたらとクソ混んでる梅乃家は食えたもんじゃねーけど。
475: 2021/07/29(木) 12:43:06 ID:3OMuUese(1)調 AAS
わらてっぱつなが持ってっじお
476: 2021/07/29(木) 12:49:19 ID:mG1WZxhG(3/3)調 AAS
梅ノ屋は元々ラーメンが旨くて有名になった訳じゃないからなぁ。
ラーメン自体は元々不味いんだよ。
477
(1): 2021/07/29(木) 13:49:48 AAS
>>456
茨城と共通なのがあるな
ぶっくらすとかごじゃっぺって言ってなかった?
478: 2021/07/29(木) 14:19:01 ID:aocVd9wK(1)調 AAS
「男はダマって、ボウボウラーメン」「男はダマって、ボウボウラーメン」
479: 2021/07/29(木) 14:23:37 ID:LnWwJWP+(1)調 AAS
緊事宣言で県境またげなくなるととたんに行くとこがなくなる説
480: 2021/07/29(木) 15:50:50 ID:EkaI+mnP(2/2)調 AAS
>>470
千葉にも店舗が有るって事くらいか。
結構店舗減ってるよな。
481
(1): 2021/07/29(木) 20:00:52 ID:I7J7JXao(1)調 AAS
>>477
それは千葉では聞いたことない
仕事で土浦に1年いたことあったけど、「ごじゃっぺってしっとるけ?」と言われた。
しっとるけってリアルで使ってる人初めて会った

95年頃の話
482: 2021/07/29(木) 20:21:48 AAS
>>481
原住民は知っとるけ?とは言わんなぁ
知ってっけ?なら言うがおそらく彼は明石家さんまファンなのだろう(50代ネタ)
483
(1): 2021/07/29(木) 22:16:57 ID:fS5FwQRQ(1)調 AAS
おいね は房州弁かな?木更津出身の親が実家に帰るとよく言ってた
484
(1): 2021/07/29(木) 22:37:56 ID:FDm3zcRY(1)調 AAS
房州弁の初聞きでわからなかったのは

うっちゃっといて(捨てておいて)
おーこえー(マジ疲れたー)

この2つだなあ
485
(1): 2021/07/29(木) 23:29:32 ID:L1db06g8(1)調 AAS
「〜け?」って聞き方は栃木の従兄弟が良く話してた気がする。
486: 2021/07/29(木) 23:35:15 ID:2UVVh/X0(1)調 AAS
>>483
内房の特に海の方だな

内房と外房で方言も少し違う
487: 2021/07/30(金) 00:11:55 ID:PkSL1xhc(1)調 AAS
>>485
茨城の元同僚もそんな感じだった
488: 2021/07/30(金) 00:31:56 ID:h6Z6tCsv(1)調 AAS
大学の時、仲間内に茨城の奴がいて全員に茨城弁がうつりはじめて一同パニックになったことがある
489: 2021/07/30(金) 06:24:51 ID:ziMOnFZS(1)調 AAS
雨降ってきた
490: 2021/07/30(金) 06:56:57 ID:jAv98VKk(1)調 AAS
>>484
30年くらい前、仕事で野栄町に住んでたことがあるんだけど、じい様連中の言語はマジ分からなかった。
単語じゃなくて話すこと全てわからんので、お嫁さんとかが通訳してくれるんだわ。
完璧に外国語だった。
491
(2): 2021/07/30(金) 07:02:29 ID:XlP2Ccwn(1/2)調 AAS
野栄町という地名がマジ分からない
492: 2021/07/30(金) 07:46:34 ID:gwD2Pks1(1/3)調 AAS
>>491
「野栄町は八日市場市と合併して匝瑳市が発足。野栄町は消滅」
だってよ。
493: 2021/07/30(金) 07:47:46 ID:gwD2Pks1(2/3)調 AAS
>>491
読み方は「のさかまち」ね。
494
(1): 2021/07/30(金) 08:05:50 ID:0agQZLEx(1)調 AAS
ヤエーじゃないんだ
495: 2021/07/30(金) 08:52:18 ID:iWKeJwh0(1)調 AAS
ずっと雨予報だけどいつ降るんかね?
496: 2021/07/30(金) 11:26:51 ID:Jk2WZJpH(1)調 AAS
千葉市がかなりヤバイ大豪雨
497: 2021/07/30(金) 11:39:40 ID:jlNPrkOL(1)調 AAS
>>494
ワロス
498: 2021/07/30(金) 11:44:45 ID:tNa00ySe(1)調 AAS
かみなりすげーな八千代
499: 2021/07/30(金) 12:01:16 ID:gwD2Pks1(3/3)調 AAS
停電しやがった
500: 2021/07/30(金) 13:03:12 ID:6AP0vmE7(1)調 AAS
船橋は晴れてるよー
501: 2021/07/30(金) 13:35:33 ID:845TgvmB(1)調 AAS
手賀川はいつもすぐアップアップだな
502: 2021/07/30(金) 14:07:05 ID:FDn9jiid(1)調 AAS
浦安は定期的に雨雲アラーム鳴ってるが
一度も雨降った事ないな今日は
503: 2021/07/30(金) 15:53:32 ID:uU96UqFl(1)調 AAS
明日天気よさそうだから千葉いこっと
黄金アジフライは俺にはダメだったからお昼は違う店探さないと
504
(1): 2021/07/30(金) 18:37:53 ID:U58/6epG(1/2)調 AAS
明日は天気が安定してそうだな
慣らし運転がてら館山までサザエ食べに行こう
505
(1): 2021/07/30(金) 19:22:59 ID:xlYE3T/s(1/2)調 AAS
>>504
>>246かい??
楽しんできてね!
水分補給も忘れずに!
506
(1): 2021/07/30(金) 19:40:58 ID:U58/6epG(2/2)調 AAS
>>505
よく分かったなww
ちなみにバイクはz900rsだわ

ゆっくり安全運転で行ってくるわ
507: 2021/07/30(金) 19:43:43 ID:XlP2Ccwn(2/2)調 AAS
カワサキか
508: 2021/07/30(金) 19:47:49 ID:srtJtn+5(1)調 AAS
やたら音がうるさいバイクだよな
休日に走りに出かけるとか必ず1台2台は見かける
俺も乗ってる
てっぱつ屋のアジフライ食べるの忘れずにな
509: 2021/07/30(金) 20:07:06 ID:HNiALi6A(1)調 AAS
わしもZ900RS cafeや
見かけたらヤエーよろしくね
510: 2021/07/30(金) 20:30:26 ID:5KdBRURF(1)調 AAS
わしはz?
ノーマルで乗ってます
宜しくお願いします
511: 2021/07/30(金) 20:42:37 ID:hgVqaryj(1)調 AAS
kwesekiか?
512
(1): 2021/07/30(金) 21:19:31 ID:GG0FZBf2(1)調 AAS
僕はninja150RRです
いまだ同じバイクに会ったことない
513: 2021/07/30(金) 21:43:26 ID:xlYE3T/s(2/2)調 AAS
>>506
良いバイクだね!
ちなみに外装慣らしまでが云々書き込んだのも俺だ…。
無事故・無違反、ご安全に!
514: 2021/07/30(金) 22:03:57 ID:slZ/SKc6(1)調 AAS
この時期の旬はなんだろ
九十九里でイワシかな最近はあんまり取れないとも聞くが
515: 2021/07/30(金) 22:12:53 ID:Jf2CmJyF(1)調 AAS
手賀沼、印旛沼はカミツキガメが大繁殖していて危険
犬の散歩では近づかない方が無難
ヘタしたら犬がやられる
516: 2021/07/30(金) 22:13:51 ID:3AjxPBB2(1)調 AAS
熟れ頃よん♪
517: 2021/07/30(金) 22:33:47 ID:NIMppFqm(1)調 AAS
カミツキガメは美味いらしいな
518: 高田 2021/07/30(金) 23:05:26 ID:/iQXnnrM(1)調 AAS
俺もはやいバイクほしい、カネあれば熊沢英昭を殺すことができる
俺は熊沢英昭を殺すから新聞屋の社員なんかよりも偉い

とか大声で独り言を叫んでるuber原付ライダーがいたら多分俺です
519: 2021/07/31(土) 04:11:25 ID:/+nLrI6a(1)調 AAS
霧が濃いな
520: 2021/07/31(土) 04:50:26 ID:cYl3e2EJ(1/2)調 AAS
すがすがしい朝だ
521: 2021/07/31(土) 08:22:46 ID:EZMaruV3(1)調 AAS
やぁみんな! Yes!WeAreGベスト 鉄馬旅団だ!

今月もコロナのせいで新規加入者0だよ(-_-;)
めげずにうぐいすイレブンにいるから見掛けたら肥かけてね
522: 2021/07/31(土) 08:52:57 ID:fakRDJBL(1/2)調 AAS
ワイルドだろ〜?
523: 2021/07/31(土) 09:09:02 ID:54qfFlS2(1)調 AAS
涼しめな朝だが蒸し蒸し
524: 2021/07/31(土) 10:30:08 ID:yvca47M9(1)調 AAS
九十九里に来た
走ってれば涼しい
525
(1): 2021/07/31(土) 11:04:47 ID:GN9BwM7U(1)調 AAS
神奈川県民だけど走って楽しいのどこらへん?食いもんはどうでもいい
526: 2021/07/31(土) 11:07:37 ID:VT0M5Qx5(1)調 AAS
>>525
海沿い以外
527: 2021/07/31(土) 11:54:39 ID:1iEo0ihB(1)調 AAS
鴨川シーワールドのとことかよく渋滞してるから
気持ちよく走るには海沿いだめだね
528: 2021/07/31(土) 11:56:41 ID:rOqj/BoD(1)調 AAS
127とか297は片側1車線だからなー
410とか内陸がいいかね
529: 2021/07/31(土) 11:56:57 ID:xtHWyRdZ(1)調 AAS
林道も結構舗装されちゃったんでしょう?
530: 2021/07/31(土) 12:10:01 ID:ChnHCrS8(1)調 AAS
土日なんかどこ走っても混んでてストレスためるだけだと思う
道はろくなもんじゃないし
531: 2021/07/31(土) 12:31:50 ID:fakRDJBL(2/2)調 AAS
海沿いなら旧道も面白いけどね
古臭い商店街に海も近いし
飛ばせないけどね
532: 2021/07/31(土) 12:51:50 ID:y9RuOV1F(1/2)調 AAS
>>460
昔話、ヤックスでセックスってスプレーで落書きしたのお前だろ
533: 2021/07/31(土) 15:40:38 ID:v+YNcMyV(1/2)調 AAS
東金から九十九里に出て県道30号線は空いててよかった
外房海沿いを南下していくといすみ以南は混む
なのでR465で内陸に入ると良い
534
(1): 2021/07/31(土) 16:43:07 ID:aslAkfh5(1)調 AAS
房総半島混雑ポイント(千葉市以南)
・茂原駅周辺
・アクアライン+木更津アウトレット周辺
・金谷港+鋸山周辺
・鴨川シーワールド周辺
535: 2021/07/31(土) 18:16:02 ID:gHOMTUHP(1)調 AAS
>>512
2ストか兄弟車のネイキッドNinja150SSが欲しかったなぁ
昔タイホンダのNOVA DASH125ってのに乗ってたけどちょっとラフなスタートするとフロントポンポン浮いてたわ
536: 2021/07/31(土) 20:25:50 ID:UrzjyGah(1)調 AAS
打ち上げ花火の音がする
537: 2021/07/31(土) 20:27:40 ID:ZpYkB8/T(1)調 AAS
どこだかわからなかったよ
538: 2021/07/31(土) 21:39:35 ID:y9RuOV1F(2/2)調 AAS
花火は四街道な
539: 2021/07/31(土) 21:56:11 ID:v+YNcMyV(2/2)調 AAS
そうだったのか!なんかドンドンいってるから雷かと思ってた
540: 2021/07/31(土) 22:03:21 ID:LkxW7xtX(1)調 AAS
でっかいどう
四街道
541
(1): 2021/07/31(土) 22:08:17 ID:dKY0UQYI(1)調 AAS
てっきり千葉マリンかと思ってた。
美浜区で聞こえてた。
542: 2021/07/31(土) 22:51:46 ID:cYl3e2EJ(2/2)調 AAS
>>541
これ見て
ヤリマン美人局ってなんやねんとおもった。
543
(2): 高田 2021/08/01(日) 01:27:58 ID:o3J6NcmT(1/4)調 AAS
俺の原付バイク追い抜きしたら罵声浴びせるからな。
544
(1): 2021/08/01(日) 01:49:49 ID:BPI4UCJD(1)調 AAS
>>543
追い越しなら良いのね?
545: 2021/08/01(日) 05:19:42 ID:zC2QACak(1)調 AAS
花火大会が盛んな頃は7月の最終土曜とかあちこちでやってたよなー
546: 2021/08/01(日) 07:00:16 ID:iJfBVP4u(1)調 AAS
興津海水浴場、駐車場閉鎖で近くの有料駐車場のみ。
547: 【吉】 2021/08/01(日) 07:12:46 ID:1ketH304(1/2)調 AAS
走りに行きたいけど午後のゲリラ雷雨がコワイ
548
(1): 高田 2021/08/01(日) 09:09:25 ID:o3J6NcmT(2/4)調 AAS
>>544
俺は熊沢英昭を殺すから新聞屋の社員よりも偉い!
549: 2021/08/01(日) 09:30:58 ID:ewQ2P/M/(1/2)調 AAS
暑いのぉ
雷雨もありそうだから、家でYouTuberのモトブログ観るに限るな。
550
(1): 2021/08/01(日) 10:12:06 ID:aoemNUjZ(1/2)調 AAS
>>543
負け犬の遠吠え感しかない
551
(1): 2021/08/01(日) 11:34:48 ID:Tm2BA5iQ(1)調 AAS
>>534
金谷港はフェリー待ちで渋滞するから、他の渋滞と違って進むのに時間が掛かるんだよな
552: 2021/08/01(日) 11:46:14 ID:W3H5Ro0m(1/4)調 AAS
>>548
なんだよ統合失調症か
553: 2021/08/01(日) 12:33:35 ID:ivC0g+3m(1)調 AAS
暑いなぁ
昨日館山で海鮮食って来たけど疲れてなんもする気になれん
三井アウトレットパーク木更津行こうかと思ったけど家で大人しくしてよう
554: 2021/08/01(日) 13:02:26 ID:18NbBPv5(1)調 AAS
海水浴場閉鎖したところでフナムシみたいなサーファーは減らない
555
(1): 2021/08/01(日) 13:10:42 ID:ivgpNyL0(1/7)調 AAS
誰だ余計な事したのは!せっかく峠の駅汚してるのにキレイにされちゃったよ…残念。

Twitterリンク:G6hgMTPYWQk2jFc
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
556
(1): 2021/08/01(日) 14:35:31 ID:iARWdL/6(1)調 AAS
変なもん貼り付けてんじゃねえよボケ
557: 2021/08/01(日) 14:42:51 ID:eSgbLTDB(1)調 AAS
>>551
それと鋸山近辺のトンネル群も。あそこ大型車同士だと離合不可な高さなんで、高速ができる前の休日、観光バスが多く来たりすると本当に大変だった
1-
あと 445 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.136s