[過去ログ] 【ホンダ】 PCX 総合 187台目 【HONDA】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
547: 2021/03/22(月) 22:09:35.53 ID:Zx4awgao(3/3)調 AAS
底辺はこいつ→ ID:FAPhLZXE
548
(1): 2021/03/22(月) 22:10:08.79 ID:iWD4cnqz(2/6)調 AAS
ドコモ、au、ソフバン
みんな使ったことあるけど、都市部ではそんな違いは感じない
どれも普通に使える
ちょっと問題ありなのは楽天だな
これはまだメインでは厳しいものがある
549: 2021/03/22(月) 22:11:08.62 ID:2XhciDKw(7/7)調 AAS
>>548
だから他所でやれや鬱陶しい
550: 2021/03/22(月) 22:13:01.08 ID:umeyBbTu(10/22)調 AAS
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★8
外部リンク:agree.5ch.ne...chd
551: 2021/03/22(月) 22:13:43.88 ID:umeyBbTu(11/22)調 AAS
おや、貼りミスったか
552
(1): 2021/03/22(月) 22:14:25.47 ID:K7avoYuO(4/9)調 AAS
>>530
いや、、、、当たり前なんて言ってないけど???

>>509がPCX乗りがアライやショウエイは想像もつかないっていうから、PCX買える人間はアライやショウエイ買えるでしょって買いただけよ
553: 2021/03/22(月) 22:14:31.78 ID:umeyBbTu(12/22)調 AAS
>>465
これでいっか
554: 2021/03/22(月) 22:15:33.05 ID:Hahzs7TY(1)調 AAS
ソフトバンクはイメージ的に良くないよ
ドコモショップの店員はしっかりしてるけど、ソフトバンクは茶髪とかチャラい奴が多い
555
(1): 2021/03/22(月) 22:15:57.44 ID:umeyBbTu(13/22)調 AAS
>>552
ああそういう事ね
失礼、俺のはやとちりだった
だが俺はアライ、ショウエイ買ってないわw
556
(1): 2021/03/22(月) 22:18:58.35 ID:K7avoYuO(5/9)調 AAS
>>555
もちろんそれもありだよ!
SGマークさえあれば問題ない!
557: 2021/03/22(月) 22:20:07.36 ID:gx1jtvu9(4/6)調 AAS
別に5万ぐらいまでなら出せるでしょ
X14みたいなフラッグシップモデル被るまでもないけど
558: [さげ] 2021/03/22(月) 22:21:38.36 ID:5QpM4hpp(2/2)調 AAS
WWW
559
(3): 2021/03/22(月) 22:21:39.85 ID:umeyBbTu(14/22)調 AAS
>>556
一応試着はしたのよアライもショウエイもね
でもなんかしっくりこないのと、そのわりに値段がなぁってなってOGKにしたよ

頭だけ守ってもなぁってのもあったね
高価だから絶対に死なないとかはないわけだし
560: 2021/03/22(月) 22:21:44.58 ID:+Dr3wdvT(1/6)調 AAS
ドコモ→au
問題なし
au→ソフトバンク
問題なし
ソフトバンク→MVNO(mineo)
時間帯によってかなり遅くなりストレス
mineo→ワイモバイル
問題なし

サブブランド以上ならそんなストレスないわ、経験則的に
次はアハモとかでもいいかな、普通に快適そうだし
561
(1): 2021/03/22(月) 22:27:23.49 ID:K7avoYuO(6/9)調 AAS
>>559
人によって全然考え方が違うね
俺は逆にOGKも被ったけど、貴方と同じように、値段がなぁって思ってアライを買ったわ
OGKに3万円出すなら5万出してアライ買うわって思った
562
(1): 2021/03/22(月) 22:30:15.45 ID:EbeAuzlD(12/14)調 AAS
今家の中で4G測ったら40mdpsだなソフトバンク
ドコモとか100以上出るっても体感は変わらんと思うよ
速度測ったサイトFast.comてとこ
そこで測ってみてw
ちなみに家の中のWiFiだと500mbpsも出るんだがw
563
(1): 2021/03/22(月) 22:30:22.09 ID:FAPhLZXE(6/6)調 AAS
ピンクナンバーの貧乏人がヘルメットがどーとか糞笑うわ
そんなのはまともなバイク乗ってる奴が考えるもんだよ
原付貧乏人が見栄張ってみっともないね〜w
564
(2): 2021/03/22(月) 22:30:52.08 ID:+rFIbPSv(1)調 AAS
>>559
アライもSHOEIもフィッティングサービスあるからジャストフィットに調整してくれるよ
565: 2021/03/22(月) 22:32:36.14 ID:iWD4cnqz(3/6)調 AAS
>>562
普通にネットするぐらいなら充分でしょ
5Gとかってゲームとかには恩恵あるのかもしれないけど、普通に動画ぐらいなら4Gで充分
566
(1): 2021/03/22(月) 22:33:07.26 ID:i3zawL+J(1)調 AAS
>>559
頭の障害者になったときに、たった2万けちらなければこんなことにならなかったのに
とずっと後悔しながら生きてくの、辛いよ
もちろん頭以外も守るけど
567: 2021/03/22(月) 22:35:48.37 ID:umeyBbTu(15/22)調 AAS
>>564
や、それやってるところじゃなかったのよ残念ながらね

>>561
逆パターンね
まぁ俺はメットそのものにそこまでこだわりはなかったんで安い方にしたのよ
あとオプションの価格の安さもあったからさ
568: 2021/03/22(月) 22:38:26.48 ID:umeyBbTu(16/22)調 AAS
>>566
いやぁもうそこまで考えだすとバイクそのものに乗るなとなるからさ
かと言ってフルアーマーで乗るわけにもいかないし
なんかしらあった場合のために任意保険には入ってますよ一応ね
569: 2021/03/22(月) 22:39:28.78 ID:ON7th+yj(1)調 AAS
また底辺のゴミが争ってるのかよ
牛丼屋のせいにしてるけど、ここって住人の民度が低過ぎるんだよ
570
(1): 2021/03/22(月) 22:41:40.82 ID:K7avoYuO(7/9)調 AAS
>>564
おれ、そのフィッティングサービスの恩恵受けたわ
最初ナップスで買おうとしたら、フィッティングサービスやってくれなくて、ただ頭の外周測って終わり
んで、LじゃキツくてXL買おうとしたら在庫なし
にりんかんもなくて、南海部品に電話したらXLの在庫あるっていうから買いに行ったの
そしたら南海部品はフィッティングサービスやってて、せっかくだからちゃんと測ってもらったらLでスポンジ減らすのがおすすめって言うからやってもらったらこれがジャストフィット!!!
571
(1): 2021/03/22(月) 22:43:52.27 ID:+Dr3wdvT(2/6)調 AAS
タダだから契約した楽天回線の速度計測したら11,80Mbpsだった
楽天回線なのかau回線なのかはよくわからない
572
(2): 2021/03/22(月) 22:44:17.34 ID:umeyBbTu(17/22)調 AAS
>>570
やってなかったんだよねえこっちの南海は…
けどまぁOGKもひどく悪いとかはないから特に気にはしてないね
573
(1): 2021/03/22(月) 22:45:02.94 ID:YCu3t3ch(1/2)調 AAS
PCXは気軽に乗りたいからシステムヘルメットがほしいけど
NEOTEC高杉内でOGKで良いかなと思ってる
でもやっぱフルフェイスがいいからグラムスターにしようかな→売ってねぇ
574: 2021/03/22(月) 22:47:25.59 ID:K7avoYuO(8/9)調 AAS
>>572
南海部品もフィッティングサービスやってないところあるよね
 
その在庫求めて行った南海部品は埼玉の越谷で、そこはフィッティングサービスやってた、個人的に家が近いのは大田区なんだけど
大田区の南海部品はフランチャイズだからフィッティングサービスやってませんって言ってた気がする
575
(2): 2021/03/22(月) 22:48:24.88 ID:umeyBbTu(18/22)調 AAS
>>573
リュウキ、結構欲しかったけどサイズ次第だと思うけどPCXのシート下には厳しいかも?
シートの裏の窪みの範囲がわりと大きくないというのもあるから可能なら店でテストさせてもらうのも良いと思うよ
576: 2021/03/22(月) 22:49:08.22 ID:+Dr3wdvT(3/6)調 AAS
ワイモバイルだと、27,54mbps
Wi-Fiだと63,22mbps
YouTubeだと差を感じないけど、エロ動画サイトだとやっぱりWi-Fiが止まりにくいから速いに越したことないな
577
(1): 2021/03/22(月) 22:49:38.38 ID:K7avoYuO(9/9)調 AAS
>>572
つか、OGKもフィッティングサービスやってたきが、、、?
まぁ、現状で満足してるならそれでいいよね
578: 2021/03/22(月) 22:51:41.76 ID:umeyBbTu(19/22)調 AAS
そうそう、ジェット使ってる人はバッテリーケースの蓋でシールドにキズ入れちゃいやすいから薄手の何かしらを蓋に貼り付けとくと安心だと思うよ
579: 2021/03/22(月) 22:52:34.29 ID:pq70wgfl(1)調 AAS
>>563
それを指摘したら流石に可哀想
こういう底辺にとってはバイクを乗ってるつまりなんだから
580: 2021/03/22(月) 22:53:02.10 ID:umeyBbTu(20/22)調 AAS
>>577
その南海はどのメーカーのもフィッティングサービスやってないという…
あなたの言うフランチャイズチェーン店なんだろうね
581
(1): 2021/03/22(月) 22:56:28.67 ID:q5a1Y1XN(1)調 AAS
高いキャリアから手頃なところに移りたいんですが、お勧めありますか?
MVNOは嫌なので、アハモ、povo、LINMO、UQ、ワイモバ辺りで検討してます
使ってるのがiPhoneSEなのでこれが対応してるのが絶対条件です
582
(1): 2021/03/22(月) 22:57:05.68 ID:8ivlLmiu(2/4)調 AAS
>>571
自宅は楽天で常に40M出てるな
どっちの回線なのかは楽天モバイルアプリのホーム画面に出てるよ
583
(1): 2021/03/22(月) 22:59:15.34 ID:YCu3t3ch(2/2)調 AAS
>>575
ありがとう
でもSHADの39注文してるからそっちに入れる予定
リュウキは店で見てグレーに惚れてしまった
ガンダム感もPCXに合わせるなら気にならないかなーと

グラムスターなら素直にカッコいいしメットインに入るし良い色のグレーもあるんだけど現物をまだ見たことがない…
584
(1): 2021/03/22(月) 22:59:29.32 ID:+Dr3wdvT(4/6)調 AAS
>>582
地域的な差かな?
自分はワイモバイルでもそんなに出ないし、前使ってたauでもそこまで出てて記憶ないな
585: 2021/03/22(月) 23:02:23.89 ID:umeyBbTu(21/22)調 AAS
>>583
リアボックス付けるなら問題ないね
グレーを気に入ったって事は車両はマットディムグレーかな?
日陰だとカラー合うと思いますよ
日向だと車体が水色に近くなるからバランスは崩れるけど
難しいんだよねマットディムグレーに合わせる色って
586: 2021/03/22(月) 23:02:24.59 ID:+Dr3wdvT(5/6)調 AAS
回線はauだわ
街中に出れば楽天になったりするけど、自分家は郊外なのでauオンリー
謎なのは街中でも楽天回線になったりauになったり同じところでも日によって違うんだよね
auだと使える量少ないから街中ぐらいは常に楽天回線掴んで欲しいだけど
587
(1): 2021/03/22(月) 23:06:40.03 ID:gx1jtvu9(5/6)調 AAS
>>575
リュウキはアゴのロックずらした状態なら入るよ
Mサイズの場合だからそれより大きくなると大丈夫とは断言出来ませんが
588: 2021/03/22(月) 23:09:05.21 ID:8ivlLmiu(3/4)調 AAS
>>584
多分近所に利用者がいないから安定してるんだと思うw
あと設定→ネットワーク選択って項目で44011を選べば楽天回線に切り替えられるよ
589: 2021/03/22(月) 23:09:43.88 ID:umeyBbTu(22/22)調 AAS
>>587
Lだと無理かもですね
590: 2021/03/22(月) 23:12:15.78 ID:iWD4cnqz(4/6)調 AAS
今測ったらWi-Fiで112mbpsだった、調子良くても200前後ぐらいしか出ない
500なんておれの環境では見たことないわ
591: 2021/03/22(月) 23:15:24.75 ID:8ivlLmiu(4/4)調 AAS
>>581
UQは節約モード(1Mbps)あるから高速モードの容量を温存できるのがメリットかな
592: 2021/03/22(月) 23:16:18.07 ID:wIkt4PBH(1/2)調 AAS
楽天は辞めた方がいいよ
今はauローミングあるからとりあえず繋がりはする
だけど、これの負担が重いからと楽天はどんどん自社回線オンリーエリアを拡大してる
そのせいでいままではau電波掴んで使えてたのが、使えなくなった、という報告が多い
593: 2021/03/22(月) 23:20:37.04 ID:iWD4cnqz(5/6)調 AAS
3,000円前後ならアハモかUQが魅力的だな
アハモは通話込みならライバルより最安値
auとソフトバンクは特に代わり映えしないし、LINE使い放題とかいっても、LINEなんて容量大して使わんから意味ないし
この似たり寄ったりならアハモかな
UQは低速モード使えたり繰り越しあったりで、人によっては利便性高い
何気に実店舗もありバランスいい
594
(1): 2021/03/22(月) 23:23:02.98 ID:EbeAuzlD(13/14)調 AAS
引いてる回線nuro光だからWiFiも速いんじゃないかな?
ルーターがac規格でもそこまで行くのには驚いたが
AU光の時は300位だったからなぁ
ax規格のルーターとか要らんな、ここまで速ければ
595: 2021/03/22(月) 23:23:41.06 ID:iWD4cnqz(6/6)調 AAS
一番駄目になったのがワイモバイル
UQはアハモに合わせて値下げしたけど、UQは値下げなし、少し容量増えただけ
なので今では一番割高になってしまった
596: 2021/03/22(月) 23:28:42.45 ID:+Dr3wdvT(6/6)調 AAS
>>594
おれのところはau光だわw
ルーターも古い奴だからaxには対応してない
エロ動画が止まるのがストレスだけど、他は特に速度不足は感じない
597: 2021/03/22(月) 23:32:20.60 ID:EbeAuzlD(14/14)調 AAS
まぁあと使ってる携帯が5G携帯だからWiFiの受信能力も高いんじゃない?
mvnoで使う様なポンコツ携帯じゃWiFiも遅そう
598: 2021/03/22(月) 23:38:36.77 ID:wIkt4PBH(2/2)調 AAS
顔面認証が嫌いなので、
iPhone12じゃなくiPhoneSEを買った
5Gとかよりも指紋認証の方が実益が大きい
顔面認証なんてマスク必須のご時世にマッチしてないし、さっさと廃止するべき
599: 2021/03/22(月) 23:53:10.13 ID:TuOKaGqA(1)調 AAS
バイク乗りは顔認証楽じゃい?(じぇっぺるの時)
普段俺は車多いからマスクしてないから、ちょっといじるときにも便利

そもそもいつまでもマスク続ける気なのさ
600: 2021/03/22(月) 23:59:04.81 ID:gx1jtvu9(6/6)調 AAS
玄関の目の前に車あって車通勤だし職場はノンマスク上等だから帰りのスーパ寄る時ぐらいしかマスクしてないし顔認証でもいいや
601: 2021/03/23(火) 00:00:33.36 ID:HCs9Xi2c(1/2)調 AAS
マスクしてないと世間の目が厳しいからね
まあ、おれはコロナの前から冬場は外に出る時は常にマスクする派だったから
後可愛いと思ってたマスクのマック店員が、マスク取ったらブスだったのには怒りすら覚えたよ
602
(1): 2021/03/23(火) 00:02:22.54 ID:PIJU8n3u(1/2)調 AAS
指紋認証ならマスクの有無関係なしだから、やっぱり指紋認証は優秀
603
(1): 2021/03/23(火) 00:04:16.82 ID:0Ob7y3eA(1)調 AAS
>>602
バイクの時
グローブしてると反応しないんだもん指紋
604: 2021/03/23(火) 00:08:41.50 ID:PIJU8n3u(2/2)調 AAS
>>603
指貫かスマホ対応の奴使えよ
605
(3): 2021/03/23(火) 00:13:32.31 ID:kD5mKTcq(1)調 AAS
底辺の貧乏人がアライがどーとかSHOEIがどーとかいってるけど、その辺のヘルメットはレースや高速走行前提で作ってるから
たかが原付のPCXでなにいってんの?失笑ものだわ
メーカーはそんな奴らはそもそも想定してないから
被りたいならそれに相応しいバイクを買えよ
貧乏原付オヤジにはオーバースペックだよ
606: 2021/03/23(火) 00:14:00.58 ID:SnRh8/g3(1)調 AAS
PCXにスマホ付けるステーとか俺は要らない派
運転に集中ガンガン前にイケイケのイケ麺なんで携帯は運転中はしまってるかな
バイクはスポーツですよ奥さん、スキー場でスノボやってるのと同じ感覚
607: 2021/03/23(火) 00:24:20.92 ID:HCs9Xi2c(2/2)調 AAS
iPhone13は指紋認証復活するらしいぞ
608: 2021/03/23(火) 00:30:32.45 ID:BwY0rdd4(1)調 AAS
>>605
公式でPCXにショウエイのメット(Z7)入れてる画像載ってるんだけど知らないのか?
609: 2021/03/23(火) 00:30:42.15 ID:HZUwZGKN(1)調 AAS
顔認証は不便極まりない
610
(1): 2021/03/23(火) 00:31:19.46 ID:yS+n9L/5(1)調 AAS
ジェットだから画面見るだけで解除してるのは助かるね
ホルダーにタッチペンもぶら下げてるからグローブしてても操作は問題なし
611: 2021/03/23(火) 02:40:16.98 ID:H43K+PDd(1)調 AAS
巻き付けタイプのグリップヒーターだと、幅は95mmか105mm、どちらが適用されますか?
612
(1): 2021/03/23(火) 06:18:17.00 ID:kP3QprXU(1/2)調 AAS
>>610
友達もいねーくせに何すんだ?恥ずかしくないの?
613: 2021/03/23(火) 06:43:24.94 ID:oHwpozXI(1/2)調 AAS
>>605
長文バカ
614: 2021/03/23(火) 07:00:39.81 ID:T+6jQfjh(1)調 AAS
>>605
包茎チンコ臭いぞ馬鹿チョン
615: 2021/03/23(火) 07:11:38.61 ID:paSH6DsK(1)調 AAS
原付スクーターって貧乏人の象徴だね
それがよくわかるスレだわ
民度が低過ぎるよ
616: 2021/03/23(火) 07:13:45.92 ID:OmkZO24u(1)調 AAS
朝から牛丼センセーが張り切ってますね
617: 2021/03/23(火) 07:19:49.41 ID:354IdRcS(1)調 AAS
牛丼屋さんは株で成功して資産家になってるというのに、おまえは相変わらず底辺のまんま
醜い争いを高見の見物されてるよ
618: 2021/03/23(火) 08:43:16.05 ID:w2Uf1um/(1/2)調 AAS
>>612
みんながお前と同じだと思うなよw
619
(1): 2021/03/23(火) 09:21:00.54 ID:KkgvS3rf(1/2)調 AAS
今朝まったり通勤してたらやたら後ろのNMAXが煽ってきたから譲ったら信号待ちで煙草吹かしだす始末
その煙が諸に顔にきて久々にカチンときたから5キロほど戦ってきたぜ
結果からいうとNMAXのオッサン多少メタボだったからなのか出足も中間加速も新型PCXのほうが全然早かったわ
620: 2021/03/23(火) 09:38:24.54 ID:64mnsreZ(1)調 AAS
よくやった
621: 2021/03/23(火) 09:43:56.26 ID:JGACehEy(1)調 AAS
ナイス!
622: 2021/03/23(火) 10:02:43.49 ID:Nttdt1vj(1)調 AAS
今時たばことか、底辺中の底辺じゃん
任意保険も入ってなさそうだしちかづかないほうが
623
(1): 2021/03/23(火) 10:38:12.33 ID:Ap6+P8kO(1/3)調 AAS
通勤中って事は毎日会うかもしれんから無用なトラブルは避けような
624
(1): 2021/03/23(火) 11:14:45.06 ID:DziZn6vc(1)調 AAS
争いごとは同レベルの間でしか起きないとはよく言ったもんだな
625: 2021/03/23(火) 11:18:26.98 ID:Kvf/TO+0(1)調 AAS
>>624
実際にはレベルちがくてもおきるけどなw
626: 2021/03/23(火) 11:44:41.16 ID:KkgvS3rf(2/2)調 AAS
>>623
こっちも良い年なんでもうやらんよ
普段はまったり運転
627: 2021/03/23(火) 12:05:24.37 ID:1X3ajAdy(1)調 AAS
>>619
うわああww
もしかして、前傾姿勢とかなっちゃったりしたの?
 
公道でそういうのはやめてくれないかなぁ
PCXでどっちが速いとかマジいらない。
628
(2): 2021/03/23(火) 12:19:44.27 ID:vAtLj13n(1/2)調 AAS
喫煙者だけど
タバコ一箱560円×365日=204,400円
余裕で二年おきに新車買えるわ

非喫煙者でバイク買えんようなのは努力しろや
629: 2021/03/23(火) 12:21:33.32 ID:2lPbYn+2(1)調 AAS
>>628
低所得者なんだから真っ先にタバコやめるべきだろ
630: 2021/03/23(火) 12:33:17.01 ID:vAtLj13n(2/2)調 AAS
今仕事
631: 2021/03/23(火) 12:44:08.39 ID:8tk6Iyiq(1)調 AAS
今の時代、絶滅危惧種になりつつある喫煙者は稀少価値あるよね
632: 2021/03/23(火) 12:57:31.93 ID:Ap6+P8kO(2/3)調 AAS
>>628
非喫煙者だけど缶コーヒー代が馬鹿にならんわww
633
(1): 2021/03/23(火) 13:00:40.18 ID:w2Uf1um/(2/2)調 AAS
コーヒーなんて会社で飲み放題だろ?
634: 2021/03/23(火) 13:07:57.07 ID:Ap6+P8kO(3/3)調 AAS
>>633
外回りなんだよ
635: 2021/03/23(火) 13:14:24.79 ID:Ym1q30mm(1)調 AAS
高額納税者だから全殺しにしてはいけない
生かさず殺さずでずっと吸っててもらわないと
636: 2021/03/23(火) 14:36:00.97 ID:PPmxMC3t(1/2)調 AAS
無駄な税金払って周りの人を不愉快な気持ちにして自分も不健康になる
喫煙者はマゾ
637: 2021/03/23(火) 14:53:30.90 ID:OteNOIXk(1)調 AAS
税金を無駄の多い使い方で浪費するする国や政治家が悪い
638
(1): 2021/03/23(火) 15:33:30.90 ID:BN+qrAmJ(1)調 AAS
このスレって底辺の吹き溜まりだね
下品な奴ばっかりでサイテー
639: 2021/03/23(火) 15:57:11.93 ID:x8MRmpst(1)調 AAS
関係ない話ばっかしてんのは全通報してアク禁喰らわせようじゃないか
640: 2021/03/23(火) 17:13:09.12 ID:scVKIoKT(1)調 AAS
下品なのは>>638>>308
641
(1): 2021/03/23(火) 18:33:42.97 ID:dqe5AF6O(1/2)調 AAS
先頭まですり抜けした後に隣に並ぶ原付・・・
こいつ何考えてんだ?
しっかり加速で差をつけておいた
642: 2021/03/23(火) 18:42:11.27 ID:g5GaLe1V(1/13)調 AAS
>>641
お前面白いね
 
ってことは、お前はいちいち信号で先頭に出るたびに、周りの車格把握して停止位置決めてるってことだよね?
 
車の団体抜かした時点でなんも考えてないだろ
お?PCXだ!とか、400ccだ!とか考えてねーよ
643
(1): 2021/03/23(火) 18:50:41.11 ID:l8Kah13t(1)調 AAS
信号待ちの先頭に複数の二輪車が並んだとき、
信号青になったら排気量の大きい二輪車が先に行くという暗黙の了解が
644: [さげ] 2021/03/23(火) 18:52:11.54 ID:TUY8jcTT(1/2)調 AAS
KF47
カスタムを考える贅沢は凄く楽しいw
645
(1): 2021/03/23(火) 18:54:31.53 ID:g5GaLe1V(2/13)調 AAS
>>643
やべぇな
それどこの地域のルール?
俺東京だけどそんなんないわ
 
ってことは、信号待ちで並んだバイクの排気量を把握しないといけないんだろ?
めんどくせぇ

 
 
あ、、、ネタにマジレスしちゃった?
それならいいんだw
646: [さげ] 2021/03/23(火) 19:13:48.40 ID:TUY8jcTT(2/2)調 AAS
KF47は本当に贅沢なバイクだと思う
通勤では朝は一気に追い抜ける加速を
帰りでは低速のトルクを楽しむw
647: 2021/03/23(火) 19:23:31.66 ID:g5GaLe1V(3/13)調 AAS
昨日はカプラーミスで、OBD2つけられず
今日Amazonから届いた6pカプラーのアダプターつけてOBD2つけたんだけど、こんどは間違ってiPhone非対応のやつ買っちゃってて使えず、、、
 
おれはなんて買い物が下手なんだろう、、、
648
(2): 2021/03/23(火) 19:33:25.93 ID:kP3QprXU(2/2)調 AAS
マジレスするけどOBD2なんか接続してたら壊れるよ
649: 2021/03/23(火) 19:54:15.16 ID:g5GaLe1V(4/13)調 AAS
>>648
???
そーなんですか?
 
OBD2ってなんか車体に悪影響あるの?
650
(1): 2021/03/23(火) 20:00:35.12 ID:g5GaLe1V(5/13)調 AAS
>>648
ぶっちゃけ俺がOBD2つける意味って、油温(水温)が知りたいだけなんだよね
新車買って、あれこれ買いたいってのもあるんだけど、油温(水温)がわからないと暖機運転と通常走行のタイミングが掴めない
ぶっちゃけ、安価な車のメーターにある、水温の低温マークだけでも有ればよかったのに
651: 2021/03/23(火) 20:54:28.44 ID:xZ821u8w(1/7)調 AAS
壊れるわけねーじゃん、、、
652
(2): 2021/03/23(火) 20:54:37.75 ID:xw4+hkij(1)調 AAS
そんなんでいいならアイストランプじゃダメなん?
653
(1): 2021/03/23(火) 21:01:28.01 ID:xZ821u8w(2/7)調 AAS
>>650
OBD2買うならバージョンにも気をつけてね。
V2.1以上なら大丈夫だと思う。
654
(1): 2021/03/23(火) 21:07:11.99 ID:xZ821u8w(3/7)調 AAS
>>652
アイストランプは30℃。
低温モード抜けるのは温度解らないと知れないよ。
655
(1): 2021/03/23(火) 21:16:39.12 ID:g5GaLe1V(6/13)調 AAS
>>652 >>654
アイストランプは電圧管理だと思ってた
あざす!
656: 2021/03/23(火) 21:16:54.32 ID:g5GaLe1V(7/13)調 AAS
>>653
あざす!!!
657: 2021/03/23(火) 21:25:31.80 ID:xZ821u8w(4/7)調 AAS
>>655
電圧がメインですね。
自分のはバッテリーはまだ大丈夫みたいで、アイドリングが1700に落ちるタイミングまでアイストと連動している感じだった。
JF81ですけどね。
658
(2): 2021/03/23(火) 21:29:20.88 ID:g5GaLe1V(8/13)調 AAS
ちょっと気になってアイドリングストップ調べてきた
 

外部リンク:www.honda.co.jp
ホンダのアイドリングストップの紹介ページ
 
デコンプとスイングバックなんて知らなかったわ!
659
(1): 2021/03/23(火) 21:33:42.39 ID:xZ821u8w(5/7)調 AAS
>>658
60℃なんですね、、最低50℃超えるまでは暖機してるので勘違いしてました。
660
(1): 2021/03/23(火) 21:35:58.34 ID:g5GaLe1V(9/13)調 AAS
>>659
60度???
 
どこに書いてある?
探してくる
661: 2021/03/23(火) 21:37:02.56 ID:g5GaLe1V(10/13)調 AAS
ああ、2番に書いてあったわ
 
俺のPCXはもっと早い段階でアイストランプ点くイメージ
662: 2021/03/23(火) 21:37:51.31 ID:xZ821u8w(6/7)調 AAS
>>660
リンク先の2番に書いてあります。
663
(1): 2021/03/23(火) 21:43:07.24 ID:xZ821u8w(7/7)調 AAS
アプリによっても違うかもだけど、見れる温度複数あるんですよね、、。
アクセル開度によって点火タイミング?角度が変わってるの見れたり面白いです、OBD2。
664: 2021/03/23(火) 21:54:25.96 ID:y+Sj2apN(1)調 AAS
>>645
原付か普通のバイクかなんてパッと見でわかるじゃん
ピンクナンバーの雑魚の癖に生意気なんだよチンカスが
665: 2021/03/23(火) 21:57:52.30 ID:g5GaLe1V(11/13)調 AAS
>>663
なにそれ!
すげぇ楽しみ!
666
(1): 2021/03/23(火) 22:21:10.83 ID:2K60KUQL(1/2)調 AAS
>>528
またお前か?
軽自動車の最高に高いの乗ってるからって
最高のカーナビつけないだろ?
667
(1): 2021/03/23(火) 22:24:56.26 ID:tWDL29pn(1)調 AAS
軽自動車以下の原付きでよくイキれるな
見てて恥ずかしくなるわ
668
(1): 2021/03/23(火) 22:30:18.95 ID:2K60KUQL(2/2)調 AAS
原チャリならそれなりのスタイルで良いんだよ 革のつなぎ着てたら笑われるぞ
669: 2021/03/23(火) 22:32:05.70 ID:g5GaLe1V(12/13)調 AAS
>>666
アライとショウエイのメットはそんな高くないだろw
670: 2021/03/23(火) 22:32:56.40 ID:g5GaLe1V(13/13)調 AAS
>>668
例え下手くそすぎて眠くなったからそろそろ寝るわ
671: 2021/03/23(火) 22:39:59.01 ID:gpubDymz(1)調 AAS
原付スクーターは雑に乗るぐらいがサマになる
672: 2021/03/23(火) 22:43:55.02 ID:oHwpozXI(2/2)調 AAS
>>667
長文先生短すぎるんだよww
673: 2021/03/23(火) 23:04:10.95 ID:dqe5AF6O(2/2)調 AAS
ヘルメットをケチるはさすがにないな
バイクより重要だろ
1-
あと 329 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s