[過去ログ]
【みちのく】☆魅惑の岩手路☆【啄木】28巡目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【みちのく】☆魅惑の岩手路☆【啄木】28巡目 [無断転載禁止]©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
525: 774RR [sage] 2017/12/15(金) 12:22:47 ID:lUM5mJfv >>522 来年いってみます 小岩井とおった後は県道30ですかね? >>523 東京方面から青森目指すと、国道4号では福島の渋滞が多いのでわりと国道13号を薦めらるからそのせいじゃないですかね? >岩手山の眺望が絶景だし(特に最短距離じゃないr219→r278ルート、は東北ツーの時に参考にさせていただきます なおぐーぐるまっぷはとんでもルート案内されるので基本つかってないですw >でオマイさんは横手など秋田県南民なんだろから 都内から下道で八戸フェリー乗り場の700キロランナーです 東北ツーもします、四国や九州もですが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/525
526: 774RR [sage] 2017/12/15(金) 13:05:28 ID:1H70J8W0 >>525 そこは県道30じゃないでしょ?^^; 上に挙がってるルートなら全部バイクで踏破してるけど それ、一番山道ですよ。そして抜けだたところが奥中山高原でww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/526
527: 774RR [sage] 2017/12/16(土) 07:52:16 ID:EeTEKyoo >>525-526 522の八幡平市を通ってつうのは旧八幡平市街のことだな つうことは国道R282号のバイパスが完成以前の認識かと? まあそもそも県道r30がR4に出る奥中山は一戸町だしね・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/527
528: 774RR [] 2017/12/16(土) 08:18:37 ID:a8SzHaqE 奥中山高原 全コース本日オープンですよ バイクで行けるかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/528
529: 774RR [sage] 2017/12/17(日) 13:31:03 ID:TYYV5GoH >>519 秋田県南からなら横手公園の脇から広域農道使って六郷千畑経由の田沢湖町 そこからR105+R285かR341経由で鹿角に出て十和田湖発荷峠の手前から R104。 信号と交通量的にはこれが一番少ない。コンビニとガソリンスタンドも 一番少ないが。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/529
530: 774RR [sage] 2017/12/23(土) 00:17:15 ID:8EGuk+Re さ、明日は気温が高いから乗ろっと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/530
531: 774RR [sage] 2017/12/23(土) 00:30:16 ID:KbGHUZ+j >>530 同じくw >>529 くだらん提案するから皆ドン引きw 何ヶ月も過疎ったろ٩(๑òωó๑)۶ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/531
532: 774RR [] 2017/12/23(土) 06:23:31 ID:5TjLFwOB 今の雨が止んで路面乾いたら今日明日はなんとかバイク乗れそうだな この2日が本当の乗り収めになりそうだけど。 雪降りが怖くて県央、県北にはいけないのでかわさき、平泉あたりの 道の駅に向かうわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/532
533: 774RR [sage] 2017/12/23(土) 07:44:45 ID:678LlOK/ 雨か… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/533
534: 774RR [sage] 2017/12/23(土) 07:45:24 ID:aERXN7IQ ちょこっと雪があって 微妙に解けた地域だけど 夕方になったら微妙に凍った感じで怖かった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/534
535: 774RR [sage] 2017/12/23(土) 20:45:37 ID:YY07d6SE 岩手のバスは、 客がいなければ終点まで行かない、 ということがよく分かったよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/535
536: 774RR [] 2017/12/24(日) 08:59:44 ID:WlFKtPfw 532だが昨日は3台くらいとヤエーしたわ。午前の雨がなかなか 乾かず2時間くらいしか乗れなかったが年内はこれで終いだな。 フクピカで拭いてあげてバッテリー外して3ケ月間冬眠させます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/536
537: 774RR [sage] 2017/12/24(日) 11:20:20 ID:gr5ZuUUu 沿岸or県南なら、まだまだ余裕。 でしょ… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/537
538: 774RR [sage] 2017/12/24(日) 11:21:14 ID:gr5ZuUUu >>536 じゃ良いお年を!(&メリークリスマス♪) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/538
539: 774RR [sage] 2017/12/27(水) 23:07:45 ID:lYeLCPOm 盛岡いよいよ根雪になったぜ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/539
540: 774RR [sage] 2017/12/31(日) 23:27:02 ID:U4r0J+Z5 Yahooニュース トップ事件 二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。 過去のニュース ヤマト運輸チェーンソー男 しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影 警官の前で白い粉 おでんツンツン男 違法な同一のナンバープレートを使い回し取り付け、販売前車両を 公道で走行撮影し、動画投稿等の違法行為を以前より指摘されていました。 ↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓ https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000 ホワイトベース公式 みなさんもうお分かりだと思いますが 誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です 悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?! ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。 sage,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/540
541: 774RR [sage] 2018/01/04(木) 12:10:30 ID:mMkFJi7m あけおめ。 交通安全祈願してきたぜ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/541
542: 774RR [sage] 2018/01/06(土) 01:34:07 ID:0JHIXrI1 その手のよくわからないものは結構見る質なので、 「あー、またなんか見たなぁ。」 ってな感じであまり気にしないタイプではある。 もう何県だったのかも覚えてないんだけど、たぶん旅先とか出掛け先だったんだ。 暇だった自分は、山の中をプラプラと一人で探索していた。 ふふふーん♪みたいな感じで暫らく歩いていたら、 なんか陰気とも言える場所に出てしまっていた。 どんどん歩いて行くと、なんだかドブ臭いような生臭いような匂いがする。 ちょっと変なところに来ちゃったかしら? と周りを見渡すと、自分の背丈くらいありそうな青々とした草が辺り一面生い茂っていた。 耳を澄ますとなんだか水の音も聞こえる。 あー、あっちが川だからなんか臭いのか、とそちらに目を向けると 草むらから「ガサッ」と物音が。動物でもいるのかしら? とそちらに目を向けるが、何もいない。 でも何か気になってよくよく視線を向けると、なんだか草の一部分が濃い。 何かいた。 草よりも濃い深緑で、背丈は小学生の子供くらい。 ヌメヌメしてるんだけど、藻なのか毛なのかがわさわさと生えている。 よく見ると水掻きみたいなものもある。 もしかして河童・・・?河童がいたから臭かったのかしら、 など考えつつもなんだかわからないソレが怖い顔をしてこちらを見ている。 (たぶん;)敵意がビシバシと感じられて、いまにも飛び掛かってきそうな感じ。 「食われたらどうしよう・・・!」と急に怖くなり、 「あっしは何も見ていませんぜ?ちっとも気付いていませんぜ?」というフリをして、 何食わぬ顔で歩き去りました。 だって、怖かったんだもん>< ちなみに、頭の上に皿があったかどうかは定かではない。 だって、野性にしろ幽霊にしろ基地外にしろ目を合わせちゃいけないから、 顔のほうはあまり見れなかった;でも、たぶん全部黒目でロン毛?だったと思う。 期待に添えなくてごめん。ちなみに、キュウリも天麩羅も持ってなかったと思う。 そんな、河童?を見かけたお話。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/542
543: 774RR [sage] 2018/01/06(土) 15:25:07 ID:bjt0zOUZ 遠野のカッパは赤いんだよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/543
544: 774RR [sage] 2018/01/06(土) 18:11:27 ID:TWlqLoS5 >>543 嘘やー捕獲許可証みどりや http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/544
545: 774RR [sage] 2018/01/06(土) 23:08:22 ID:DkDvD0nU >>544 遠野物語読んどらんな。 バスに書いてあるカッパは赤いよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/545
546: 774RR [sage] 2018/01/07(日) 01:12:27 ID:1bWx2ghs ://image.space.rakuten.co.jp/lg01/21/0000999521/80/imgacb90aebzik1zj.jpeg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/546
547: 774RR [sage] 2018/01/07(日) 01:17:15 ID:1bWx2ghs ●第59段(遠野物語) 外の地にては河童の顔は青しといふやうなれど、遠野の河童は面(つら)の色 赭(あか)きなり。 佐々木(鏡石)氏の曾祖母、穉(をさな)かりし頃 友だちと庭にて遊びてありしに、3本ばかりある胡桃(くるみ)の木の間より、まつ赤(まっか)なる顔したる男の子の顔見えたり。 これは河童なりしとなり。 今もその胡桃大木にてあり。 この家の屋敷のめぐりはすべて胡桃の樹なり。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/547
548: 774RR [sage] 2018/01/07(日) 13:05:44 ID:RLYonugp 春になったら初めてのラーツーに行ってみたいなと思ったけど何処でやれば迷惑にならないのか見当がつかないです ラーツー好きなライダーの皆さんは何処で食べてますか? 間違えて私有地に入ってしまったり公園とかは迷惑だろうなとか考えるとなかなか場所が無い気がしてしまいます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/548
549: 774RR [sage] 2018/01/07(日) 13:35:28 ID:egvMMR1+ 田舎なんで港とか林道脇ですね。砂防ダムとか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/549
550: 774RR [sage] 2018/01/07(日) 14:29:28 ID:cUeZKfDi 河川に降りて 川の水沸かして食った http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/550
551: 774RR [sage] 2018/01/07(日) 14:42:45 ID:fvUXQJtp ラーツーってググったらカップ麺かよ 家で食え と言うか、ツーリングして旨いもん食えよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/551
552: 774RR [sage] 2018/01/07(日) 17:32:27 ID:6DQ2zRGm 昔、林道の展望の良い駐車スペースでコーヒー淹れて一服なんてことをやってたわ もちろんカップ麺や袋麺も食ってた ただ、水って重いのねん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/552
553: 774RR [sage] 2018/01/07(日) 18:16:24 ID:egvMMR1+ ラーとコーヒーだけの時は荷物も少ないからナルゲンの1リットル積んでく。 キャンツーやハイキングの時はプラティパスで現地調達っすね。 確かに水は重いけど所詮バイクで運ぶからね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/553
554: 774RR [sage] 2018/01/07(日) 20:26:40 ID:k6WGWPQU 袋ラーの後どうしても卵雑炊でシメたくてご飯と卵も持参してた 卵は何度か誤爆した http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/554
555: 548 [sage] 2018/01/08(月) 08:57:38 ID:pd0orShE 皆さん沢山の経験談ありがとうございます 初めてのラーツーは港にします! てか春まで待つのも長いので車で水とドリップコーヒーも持ち込んでラーツーの練習に行ってみますw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/555
556: 774RR [sage] 2018/01/08(月) 15:05:09 ID:DqrbdMn1 雪がない沿岸部ならチャリで行くべきな事案w http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/556
557: 774RR [sage] 2018/01/13(土) 14:43:39 ID:No+aD3ks 本線沿い民ですが 今からちょっくら乗ってくるぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/557
558: 774RR [sage] 2018/01/13(土) 16:30:59 ID:svEHqVkA 走って来たぞ バイク一台も出会わなかった 遅くとも15時台には帰宅するべき http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/558
559: 774RR [sage] 2018/01/13(土) 19:38:27 ID:zpX12vF0 おれ盛岡だけど普通に乗ってるぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/559
560: 774RR [sage] 2018/01/20(土) 20:05:08 ID:lSF/n/iJ 今まだ道路危ないところ結構あるだろ お前ら気をつけろよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/560
561: 774RR [sage] 2018/01/20(土) 22:11:27 ID:rgV2lrme 春はまだか… とりあえずバッテリー充電 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/561
562: 774RR [] 2018/01/20(土) 23:33:54 ID:ibeSm5DL 県南は今日は問題なく乗れたな。道に雪はないし気温6度まで あがったんで。2台くらいとすれ違ったわ。しかし夕方から雪舞ってきたし・・・・・ 来週は最強寒波到来だわ。またしばらく根雪決定だわね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/562
563: 774RR [] 2018/01/29(月) 08:08:35 ID:Zuh8UIvk あざとい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/563
564: 774RR [] 2018/01/30(火) 22:02:47 ID:BXn20HvQ 盗撮目的でセンター試験会場のトイレへ 男を逮捕/岩手・盛岡市 2018年01月30日 19:00 岩手大学の大学入試センター試験会場の女子トイレに盗撮目的で侵入したとして会社員の男が30日、建造物侵入の疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは盛岡市上堂の会社員 小林直樹容疑者24歳です。 警察と岩手大学によりますと、小林容疑者は大学入試センター試験前日にあたる今月12日の午前8時すぎから 試験2日目の14日午後5時20分ごろまでの間に、岩手大学のセンター試験会場の女子トイレに盗撮目的で侵入した疑いがもたれています。 14日に、試験会場のトイレで盗撮用の機器が見つかったことから発覚し、岩手大学が警察に被害届を出していました。 試験前日の12日に機器は見つかっていませんでした。小林容疑者は容疑を認めていて、警察が詳しい経緯を調べています。 http://news.ibc.co.jp/item_32299.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/564
565: 774RR [sage] 2018/01/31(水) 00:58:58 ID:apP594DX >>564 岩手は変態が多いからな。 ツーリングで見かけたが、女子パンツ被ったバカが居たが、イかれてる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/565
566: 774RR [sage] 2018/02/03(土) 21:56:52 ID:op5vqwhA 国道は乾くことあるが、家からそこまでの道が積雪だわ。 気が向いた時にエンジンかけてニヤニヤしてる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/566
567: 774RR [sage] 2018/02/04(日) 00:40:10 ID:iO7gxlgR 同じく。丘陵地住宅だから、5m下がって*10m登って*20m下りて国道 だけど、バスも通る剣道がメインだから、雪減ったの見計らって乗るの楽しい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/567
568: 774RR [sage] 2018/02/04(日) 06:56:34 ID:U2ZPz6lY 家から表の道までの分厚い氷のワダチが溶けたときが 俺達の春だよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/568
569: 774RR [sage] 2018/02/11(日) 18:52:42 ID:wPY8WO67 宮古から南は雪ゼロだから 沿岸からなら仙台や東京まで行けるってことね (2時間前、大船渡の積雪が1cmになってしまったが…) https://tenki.jp/amedas/2/6/snow.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/569
570: 774RR [sage] 2018/02/22(木) 15:49:11 ID:UlYaaGFc どれが一番いいか? カバンの場合とタイヤの場合で違うだろうが 1.1万円出して、ブランド正規品を買う 2.9000円出して、訳あり品を買う 3.8000円出して、並行輸入品を買う 4.7000円出して、中古品を買う 5.6000円出して、国産機能同等品を買う 6.5000円出して、韓国産パクリ精巧品を買う 7.4000円出して、中国産パクリ品を買う 8.3000円出して、中国産機能模造品を買う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/570
571: 774RR [sage] 2018/02/22(木) 16:08:50 ID:vykTpZVZ >>569 福島のこと忘れるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/571
572: 774RR [sage] 2018/02/23(金) 00:15:44 ID:ZQWsa6iX >>571 今は大丈夫 6号規制あれば常磐道乗ればいい まあ2011年の春なら東北道福島県内は内気循環にして息止めてたけどw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/572
573: 774RR [sage] 2018/02/27(火) 12:15:04 ID:7Up+arJ7 マツキヨでガイガーカウンターが買えたそうだからな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/573
574: 774RR [sage] 2018/03/02(金) 00:43:10 ID:5Y6WBXlP みんなもう乗ってる? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/574
575: 774RR [sage] 2018/03/02(金) 00:52:43 ID:7TV2/Mbs まだ冬眠中です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/575
576: 774RR [sage] 2018/03/02(金) 10:02:05 ID:LGOK6R11 無茶を言うなww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/576
577: 774RR [sage] 2018/03/02(金) 11:14:09 ID:vFENnVLp 俺の軽い250じゃ多分吹っ飛ばされるわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/577
578: 774RR [] 2018/03/03(土) 08:56:45 ID:TYzMybyh 今日明日は晴れてバイク乗れそうなかんじだ。充電中。 花巻空港で岩手モーサイフェスタあっから行ってこようかな クロス株110見たい(ないかもだけど) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/578
579: 774RR [sage] 2018/03/03(土) 15:42:15 ID:kOKm0myc ワイも充電してエンジン掛けたが、1気筒中々火が入らなくて萎えた 派手なアフターファイャーかまして復活したけど取り敢えずカバー戻して風呂入ってビール呑んでる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/579
580: 774RR [sage] 2018/03/03(土) 20:02:50 ID:z8S7e1ee そういや花巻のいつだっけ?って思ってたら今日明日かよ 明日も仕事だしィ?! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/580
581: 774RR [sage] 2018/03/04(日) 11:58:47 ID:QfT2xMDe 今日は乗れそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/581
582: 774RR [] 2018/03/04(日) 22:48:36 ID:nwHtOuUY 誰かモーサイフェスタ行った人いる?どうだった? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/582
583: 774RR [sage] 2018/03/07(水) 21:53:34 ID:9Lt/63kk 以前ここで大型バイク売買の話をだしてすったもんだあったものです あれからいろいろ探してるんですがなかなかこれってものが見つかっていません 何かおすすめがあれば教えて頂きたいです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/583
584: 774RR [sage] 2018/03/07(水) 22:00:24 ID:29MBG5ZP あっちで遊んでなさい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/584
585: 774RR [sage] 2018/03/08(木) 01:32:55 ID:rG65hZQK >>582 誰か〜居ませんか〜? 582じゃないけど知りたいよね〜 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/585
586: 774RR [sage] 2018/03/08(木) 03:52:20 ID:GuPOZuHs >>583 オススメって言っても少し種類絞ってくんねぇかな。 まぁあえて薦めるならH2Rとかtesi3Dかな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/586
587: 774RR [sage] 2018/03/08(木) 04:44:21 ID:3wVtqfoa Rは公道乗れねー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/587
588: 774RR [sage] 2018/03/10(土) 14:29:17 ID:ICbpbzyU >>586 おいおい殺す気かw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/588
589: 774RR [sage] 2018/03/10(土) 17:06:00 ID:fKEvtB+D 来週あたりから暖かくなりそう 乗れれば乗りたいな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/589
590: 774RR [sage] 2018/03/12(月) 18:12:30 ID:qJ9GRcEx >>583 すったもんだって、このスレじゃ初耳じゃね 去年の譲渡話は上手く行かなかったってこと? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/590
591: 774RR [sage] 2018/03/12(月) 20:07:36 ID:PowIpaJF >>590 多分他の方が買われたのかと… まだ大型探してたのでいい話がないかなと思いまして… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/591
592: 774RR [sage] 2018/03/12(月) 20:20:26 ID:orXyHVLZ 20マソから予算アップしてんの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/592
593: 774RR [sage] 2018/03/12(月) 21:19:02 ID:PowIpaJF >>592 40くらいまでならがんばれます! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/593
594: 774RR [sage] 2018/03/12(月) 21:25:24 ID:pJdSE5Zu カワサキプラザ仙台の方が個人取引より面倒じゃないし 下取りじゃなくて委託販売してくれて条件面でも良いってことじゃなかろか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/594
595: 774RR [sage] 2018/03/12(月) 22:44:25 ID:CElHo/RX 20万ニンジャを譲って頂いた者だけどなんかスマンね 今度オイル交換するよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/595
596: 774RR [sage] 2018/03/12(月) 22:59:37 ID:PowIpaJF >>595 いやいやいや 謝ることじゃないですよー! 気長に探してみます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/596
597: 774RR [sage] 2018/03/12(月) 23:27:06 ID:bn7ByN1q 大騒ぎではあったけど、トラブルのすったもんだは無かったつもりだけどなあ.. 20万Ninjaを譲った者だけど、早い者勝ち+20万km宣言が決め手で >>595にお譲りしました。 >>591にも良い出会いがありますように。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/597
598: 774RR [sage] 2018/03/12(月) 23:57:23 ID:CElHo/RX >>597 今年は15万キロ目指して沢山走りますよ〜 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/598
599: 774RR [sage] 2018/03/13(火) 00:05:46 ID:28ZB/BWz >>591 じゃ3人以上がオファーしたってことになる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/599
600: 597 [sage] 2018/03/13(火) 06:33:38 ID:uA4264dF >>598 不調なところは無いですか? 今年は雪解けが早そうだから、忙しくなる前に一度そちらに 走りに行きたいですね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/600
601: 774RR [sage] 2018/03/13(火) 07:21:50 ID:hbjOaUsS >>597 むしろ結局購入出来なくて申し訳無いです… 皆が安全でありますように http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/601
602: 774RR [] 2018/03/13(火) 09:01:11 ID:HzRQiW57 はじめまして、関西在住のライダーですが質問です。 アスピーテラインの雪の回廊を、開通初日の4月15日にバイクで走る計画をしています。 この時期はまだバイクで走れないような路面凍結してますでしょうか? 動画や画像を見る限りでは、路面が乾燥していてバイクでも行けそうですが実際はどうでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/602
603: 774RR [sage] 2018/03/13(火) 09:36:57 ID:Psr0zqGk >>602 路面凍結するような場合は確か閉鎖するはずだよ 四輪でも凍結路面の坂道は危ないからね 雪の回廊は冷たい空気がたまってるから、特に下半身の防寒を完璧にしないと心が折れそうになるかも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/603
604: 774RR [sage] 2018/03/13(火) 10:14:32 ID:pmJ2I2qb >>602 走れるぞい。 雪解け水が流れるからバイク汚れるのは我慢ね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/604
605: 774RR [] 2018/03/13(火) 11:07:02 ID:byoAT8Rx >>603 >>604 ありがとうございます 当日の天気も考慮して計画してみます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/605
606: 774RR [sage] 2018/03/13(火) 16:57:10 ID:8fR38wS3 アスピーテは去年雪少なくてがっかりだったけど、今年は期待出来そうだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/606
607: 774RR [sage] 2018/03/13(火) 18:53:07 ID:OB55uYhH >>602 2輪はピーカン晴天&温暖日じゃないと再凍結あるからリスクも大 走行不能日や時間帯もあるからサブスケジュール組んだ方がいいかと 99.999%の車両はスタッドレス履いてる4輪車ってことを認識して欲しい 開通日じゃなく、秋冬0℃前後になる閉鎖日までバイクで走っているが それは雪と凍結の心配がないからです 上指摘通り雪解け水流れる路面を走ることになる 雪の回廊は安全に暖かくなってから2輪敢行してみたが オフ車でもなく汚れを厭わないアドベンチャー精神もないから余り楽しくはない アスピーテ限らず同様路はクルマで楽しみたいと思ってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/607
608: 595 [sage] 2018/03/13(火) 21:36:12 ID:eOhh3mgu >>600 本日60キロほど走りましたが絶好調でした こちらにお越しの際はぜひ御一報下さいませ〜 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/608
609: 774RR [] 2018/03/14(水) 09:05:53 ID:B1U3gcmu 寒くても嫌 暑くても嫌 4月になったら乗る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/609
610: 774RR [sage] 2018/03/14(水) 23:09:42 ID:UryXXwJD おまえ毎年毎月それ言ってるよなw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/610
611: 774RR [sage] 2018/03/15(木) 12:39:10 ID:HALQgJWQ >>609 四月は花粉で嫌だろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/611
612: 774RR [sage] 2018/03/15(木) 21:21:40 ID:m29sQcx/ じゃ、5月 GWが待ってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/612
613: 774RR [sage] 2018/03/15(木) 23:05:13 ID:kLm0hHTz 俺は暑いの本当ダメだわ… 寒さには目茶苦茶強い、気温3℃あれば余裕w http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/613
614: 774RR [sage] 2018/03/15(木) 23:40:29 ID:D9UElFE2 25℃くらいがちょうどいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/614
615: 774RR [sage] 2018/03/16(金) 01:32:56 ID:HHLF8Dys >>612 5月はヒノキの花粉だよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/615
616: 774RR [sage] 2018/03/16(金) 01:33:23 ID:HHLF8Dys >>613 同意。 暑いのはダメ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/616
617: 774RR [] 2018/03/17(土) 16:55:25 ID:XXQfBzg1 岩手でヒノキが植えられてるとこ殆ど無いだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/617
618: 774RR [sage] 2018/03/17(土) 17:24:29 ID:nd7/Lh8T 俺にはヒノキとアスナロとサワラの区別つかんし、ごっちゃにして「ヒバ」と呼んでると思う まあ、ヒノキ亜科だし、ひとまとめで「ヒノキの花粉」で良いんとちゃう? スギの次はヒノキなんだかマツなんだかわからんが、どちらにしろ目鼻がつらい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/618
619: 774RR [sage] 2018/03/17(土) 18:53:01 ID:dZ5FEU2p ヒノキ花粉アレルギーなんて周囲に居るの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/619
620: 774RR [sage] 2018/03/17(土) 21:01:13 ID:zK9HdTHK 花粉とは無縁 ザマアミロw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/620
621: 774RR [sage] 2018/03/18(日) 01:44:17 ID:U4s8sMQ5 そんないぢわるいうひとはひけんみん それどころかひにほんこくみんとおもっちゃう きょうこのごろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/621
622: 774RR [sage] 2018/03/18(日) 19:57:54 ID:RoFXITvw 寄生虫飼ってれば、ならないらしいよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/622
623: 774RR [sage] 2018/03/18(日) 20:48:04 ID:yjK1xqQu 経験の有る無しにもよるのかね? 兄弟で花粉症は俺だけ 飼ったことがないのも俺だけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/623
624: 774RR [sage] 2018/03/18(日) 21:40:44 ID:i/oRUzSq 酪農家族も花粉症にならない だから岩泉町は患者ゼロだし かわりに町長アソコムズムズして岩手日報女記者にナニした セクハラは早稲田の特徴(各地の地方首長等…) パワハラは民主党の特徴(谷岡学長・菅直人等無数…) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/624
625: 774RR [sage] 2018/03/18(日) 22:48:46 ID:U4s8sMQ5 なむほど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/625
626: 774RR [sage] 2018/03/19(月) 03:15:21 ID:8mNMV2aY 牛飼いだったが、牧草花粉アレルギーになったので牛飼いやめた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/626
627: 774RR [sage] 2018/03/19(月) 12:35:50 ID:61aeZQYb やだペーターみたいでカッコいい/// http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/627
628: 774RR [] 2018/03/21(水) 15:13:35 ID:wuk27pnP 乗ろうとしたら寒い日だったのでやめた やっぱり4月からだわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/628
629: 774RR [sage] 2018/03/21(水) 18:56:26 ID:SX7LgjiD うしかい やぎかい ひつじかい おらはとなかい はしったぞ でグルージャ非賛同市町村は陸前高田だけってほんまか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/629
630: 774RR [sage] 2018/03/22(木) 06:46:34 ID:kXheQuYo あそこは震災時に川崎フロンターレが入ってるから.. 中村憲剛や小林悠相手じゃグルージャが束になってもかなわんだろうよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/630
631: 774RR [sage] 2018/03/23(金) 01:12:39 ID:lqD2BDki 複雑な事情があるんだな でも大船渡と小笠原じゃないのねw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/631
632: 774RR [sage] 2018/03/23(金) 09:04:53 ID:+uRq5EPy 小笠原の嫁が陸前高田の人だから、つまり…おや?誰か来たようだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/632
633: 774RR [sage] 2018/03/23(金) 22:50:37 ID:j0P1FJXh 岩洞湖までは普通に走れた。大規模林道は誰か覗いてきてくれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/633
634: 774RR [sage] 2018/03/24(土) 07:30:04 ID:2rBE/pbk >>633 任せた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/634
635: 774RR [sage] 2018/03/24(土) 10:44:36 ID:koy4kF1d 任せろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/635
636: 774RR [sage] 2018/03/27(火) 21:15:15 ID:Co0g40t2 JR山田線から三陸鉄道・リアス線に移管 南北に分断されていた状態も無事統一された 開通いよいよ! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/636
637: 774RR [sage] 2018/03/27(火) 23:59:19 ID:71PNSQbI ワクワク http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/637
638: 774RR [sage] 2018/03/31(土) 17:55:06 ID:7KrdGHAV 釜石の仙人峠にあった仮設トイレいつの間にか無くなってたのね 危機的状況のまま道の駅まで走ったよ 危ないところだった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/638
639: 774RR [sage] 2018/04/01(日) 08:19:20 ID:F4w7Fwfa 久しぶりの休みなのに午後から雨かよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/639
640: 774RR [sage] 2018/04/01(日) 08:41:49 ID:WQMWntCM できるだけ早く降り始めてほしい@消防団員 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/640
641: 774RR [] 2018/04/02(月) 01:24:55 ID:2vrJXhaG 花粉が酷いから5月から乗る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/641
642: 774RR [sage] 2018/04/02(月) 13:17:36 ID:3cmoE68Z 梅雨が明けたら本気出す http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/642
643: 774RR [sage] 2018/04/02(月) 20:06:43 ID:5Vwu80qh そげんこつばっかいうとるおまえにバイクはねえ!! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/643
644: 774RR [sage] 2018/04/03(火) 12:21:26 ID:phctGHu+ 秋になってからが勝負 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/644
645: 774RR [sage] 2018/04/03(火) 12:30:10 ID:j6pCVWZI バイク買ったら本気出す。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/645
646: 774RR [sage] 2018/04/04(水) 01:44:41 ID:5mDyDeKK >>640 んだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/646
647: 774RR [sage] 2018/04/04(水) 21:10:13 ID:Dg6fh3RA 大谷は既に全開モードなのにぼまえらときたらw オッサン多いし寒さには弱いのは仕方なしか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/647
648: 774RR [] 2018/04/04(水) 22:27:22 ID:jRJBjC+4 だって車便利やん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/648
649: 774RR [sage] 2018/04/04(水) 22:35:35 ID:hQeirtVC 岩手はロスより寒いからなぁ これはさすがに仕方ない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/649
650: 774RR [sage] 2018/04/04(水) 23:02:31 ID:9fI6hHsc 乗れよオカマやろうが 寂しいじゃないか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/650
651: 774RR [sage] 2018/04/05(木) 07:47:11 ID:j/MBqWsP バイクの前に積んでる木材類が片付いたら動き出す 目標:GW前 3月中には終える見込みだったんだけどな・・・倉庫修理 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1494256271/651
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 351 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s