[過去ログ]
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ198【速報】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ198【速報】 [無断転載禁止]©2ch.net http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
825: 774RR [sage] 2016/12/08(木) 20:05:22.23 ID:iXRCrpwy オフ走らない人にとってオフ車の利点は軽さが一番大きいだろうからそこのニーズにうまく合致したKTMが今伸びてるんだろうね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/825
826: 774RR [sage] 2016/12/08(木) 20:12:52.09 ID:i8CAM76W >>808 いるんだよね、こういうやつ。二輪でも四輪でも。ストイックに速さを求めないで、他人をバカにしながら走るやつ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/826
827: 774RR [sage] 2016/12/08(木) 20:17:02.07 ID:tQGYGwr4 >>824 免許取り立ての子が初バイクに選ぶには魅力に欠けるだろうな 玄人向けというかニッチというか http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/827
828: 774RR [sage] 2016/12/08(木) 20:18:53.94 ID:nI45X9pV SLが他の250比でそんな売れてないことから見て、「軽いから250買うんだ!」って層が少数なことを自覚して欲しい http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/828
829: 774RR [sage] 2016/12/08(木) 20:24:30.63 ID:w8Jh6vW5 >>828 SDRもそんな感じだったな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/829
830: 774RR [sage] 2016/12/08(木) 20:28:30.11 ID:LSTPdwrM >>826 どっちかと言うと、ストイックに速さを求めながら、カモを馬鹿にしながら走る感じ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/830
831: 774RR [] 2016/12/08(木) 20:34:57.37 ID:qCjakPSd >>828 slはどちらかというと速く走らせてナンボのバイクだから多用途目的で使うにはストレスたまるんじゃね? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/831
832: 774RR [sage] 2016/12/08(木) 20:45:56.38 ID:fWQ734v8 SLはポジションが一般向けではない よくあれで出したものだ あとデザイン悪くはないけど、ニンジャ250に比べると地味だね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/832
833: 774RR [sage] 2016/12/08(木) 21:13:40.09 ID:nI45X9pV >>831 そういう走りにこだわらない層が大部分だよねっていうことが言いたいのよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/833
834: 774RR [sage] 2016/12/08(木) 21:16:26.67 ID:Zwxdm6kJ >>815 リアサス逆さまに付けてない?なんか意味あるの? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/834
835: 774RR [sage] 2016/12/08(木) 21:48:48.49 ID:wPiZ/XSD SLはオフモタ同様、大型けいk http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/835
836: 774RR [sage] 2016/12/08(木) 21:49:53.17 ID:wPiZ/XSD 経験者が次に選びそうなイメージ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/836
837: 774RR [sage] 2016/12/08(木) 21:53:09.97 ID:a2906nND 大型経験者が絶賛して後輩に進めるけど 絶対に自分は買わないバイク http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/837
838: 774RR [sage] 2016/12/08(木) 21:58:33.10 ID:MysHNiFB 丸1日レンタルして乗ったことあるけど確かにそれなりに魅力はあるけど買わないバイクだなと思った 車体は軽いし足はしっかりしてるけどエンジンが回らなさすぎ ミニサーキットならそこそこ楽しいかも http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/838
839: 774RR [sage] 2016/12/08(木) 22:10:16.91 ID:JWPOThKK じゃあミニサーキットで一番早い現行250のバイクって何やねん http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/839
840: 774RR [] 2016/12/08(木) 22:11:54.05 ID:mwmHrlrR またくだらない争いをしてるのかw どうしようもねーなおまえらハゲどもは http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/840
841: 774RR [sage] 2016/12/08(木) 22:16:13.14 ID:a2906nND >>839 もちろん250RRでしょうね このクラスは1馬力でも高いほうが勝つ! http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/841
842: 774RR [sage] 2016/12/08(木) 22:21:43.80 ID:By7m7aeV CBR250RRならもうレーサー仕様が走ってるで http://i.imgur.com/EpBibPd.jpg http://i.imgur.com/1HA3OB5.jpg http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/842
843: 774RR [] 2016/12/08(木) 22:40:19.54 ID:tz9DmU8i >>825 軽い、安い、パワーある、タンクそこそこ、オフ車よりの楽姿勢 海外メーカーかインド生産のどちらかじゃなかったら、それこそヤマハが出してたら市場ぶっ壊れてるな まあ本国生産だとあの価格は無理だろうけど http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/843
844: 774RR [sage] 2016/12/08(木) 23:20:00.92 ID:jupvaLYR ホンダかヤマハがdukeみたいなのだしてくれれば買うのに 690でも390でもさ 450でもええんやで http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/844
845: 774RR [sage] 2016/12/08(木) 23:25:33.72 ID:sr9nXuX3 KTMの390みたいなのは強度と耐久性をギリギリまで落としてるからできるんで 日本メーカーはああいうギャンブルバイクは作らないよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/845
846: 774RR [] 2016/12/09(金) 00:02:44.34 ID:rCQMXYpT オンモデルはメンテサイクルは国産とあまり変わらないけどな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/846
847: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 00:12:30.91 ID:tmLTmK5P 日本よりはるかに過酷な条件の新興国で使われるのに、そんな脆弱で繊細なバイクのわけがない。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/847
848: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 01:27:18.62 ID:QXSmg+jf >>727 そういう意味ではいい環境になった面もあるけど、 ユーロ4相当の規制は日本やEUでは始まってるけど 東南アジアはこれからだよね。 東南アジアモデルが国内正規販売されるためには規制の壁があるし、 EUモデルにしてもなんでもかんでも入ってくることはないな。 型式認定のコストもそうだけど、日本語マニュアルを作ったりとか、 日本で部品供給体制を作るのも http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/848
849: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 02:22:06.51 ID:rFgS42Mu >>839 WR http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/849
850: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 02:39:58.39 ID:hVX56Lfi GSXR125の価格まだー? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/850
851: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 11:29:32.03 ID:uUWmht4G CRF250ラリーが楽しみだね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/851
852: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 12:12:30.51 ID:HBj8FDZF 250が軽くて好きだっていうけど だったら同じ重量の300のほうがいいよ MT-03借りて乗ったけどまさにベストバランス、下道王とでもいうべきか http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/852
853: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 12:48:40.22 ID:PVKpqVXH 車検の有無が分かれ道なんだよな 派手にやったら切符切られるけど車検気にせず弄れるから250買う あまり弄らないバイクなら排気量問わずなんでも好きなの乗るみたいな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/853
854: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 12:53:11.10 ID:uUWmht4G まあねえ 今の250は非力すぎるよな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/854
855: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 12:57:19.33 ID:/omAbEgK 25と03を両方買ってエンジンを入れ替えちゃえば あら不思議、300ccなのに車検不要 余った車体の方は鈍い人か初心者に売りましょうw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/855
856: 774RR [] 2016/12/09(金) 13:00:45.55 ID:kVWeeOM9 もらい事故でも警察にすら連絡できない事に気づけないなんて鈍いやつ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/856
857: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 13:07:45.24 ID:/omAbEgK もらい事故でエンジン分解して排気量調べるほど警察は暇じゃないよ お馬鹿さん http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/857
858: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 13:11:31.46 ID:uUWmht4G 車検ないからチューンしほうだいだわな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/858
859: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 13:48:02.01 ID:vuNHmRJa >>857 もしかして分解しないと排気量分からないと思ってるおバカさん? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/859
860: 774RR [] 2016/12/09(金) 13:54:32.53 ID:uJyVuBN2 250のエンジンを金かけていじれば解決しそーだわな300のパーツ使えばいいだけ… http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/860
861: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 13:58:34.70 ID:/omAbEgK >>859 じゃあ、どうやってるの?警察は? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/861
862: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 13:59:55.15 ID:vuNHmRJa >>861 ん?警察が何をやってた? 事実に基づいて書いてみて。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/862
863: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 14:03:15.70 ID:/omAbEgK >>862 聞いてるのはこっちだよ 事故の時、警察はバイクの排気量をどうやって調べてるの? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/863
864: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 14:12:59.19 ID:x85JfNwR >>863 免許ねーだろお前、自分のバイクのエンジンよく見な http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/864
865: 774RR [] 2016/12/09(金) 14:17:56.98 ID:uJyVuBN2 実際は見ないでしょ 車検証があるやつは気のきいた警官はエンジン番号くらい見るかもだけど… 小型はでもシリンダーのとこに排気量表示してるとこくらい見るかもね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/865
866: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 14:18:19.47 ID:uUWmht4G >>860 そういう自由さも魅力だからね 車検の度にノーマル戻しは大変だよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/866
867: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 14:19:55.47 ID:/omAbEgK >>862 まだかな? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/867
868: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 14:27:32.17 ID:x85JfNwR >>865 RZ250/350の時のパターンがあるからR25/3に限れば事故やスピード違反の時は見られる可能性は高いかもね。 税金の絡みもあるし http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/868
869: 774RR [] 2016/12/09(金) 14:31:13.04 ID:u3q+6noT http://livedoor.blogimg.jp/yoikokko/imgs/1/9/1961d571.jpg KTMの新型800ENDURO 800ccパラツインエンジン http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/869
870: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 14:36:40.74 ID:vuNHmRJa >>863 >事故の時、警察はバイクの排気量をどうやって調べてるの? 調べてるというのは事実か?それともオマエの想像か? どっちだ? なお、調べる方法としては、分解せずに調べる方法は存在する。 以上。 ほかに何か質問、または主張来たいことがかるなら書いてみな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/870
871: 774RR [] 2016/12/09(金) 14:36:52.90 ID:uJyVuBN2 思い出しだしたけと〜 大型免許とるまえに400ZRX乗ってネズミ取りやられた時〜シリンダーの表示まで確認された… http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/871
872: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 14:42:41.06 ID:/omAbEgK >なお、調べる方法としては、分解せずに調べる方法は存在する。 だから、それを書けよ ボケ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/872
873: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 14:44:04.79 ID:C3/TaDZJ >>872 人に物を教えてもらおうとする態度ではないな… 氏ねやカス 教えて欲しければ土下座しろ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/873
874: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 14:46:32.30 ID:/omAbEgK >>873 おまえに聞いてないわ カス http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/874
875: 774RR [] 2016/12/09(金) 14:51:54.06 ID:1KDsO3Vi 煽って聞き出すのはもう古い。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/875
876: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 14:55:53.00 ID:vuNHmRJa >>872 どうしても知りたければ態度から直そうか http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/876
877: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 14:56:30.67 ID:/omAbEgK 単発ウザイ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/877
878: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 14:57:28.96 ID:/omAbEgK >>876 やだよバカ さっさと書けよ 使えない奴 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/878
879: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 15:02:12.70 ID:hVX56Lfi 白バイや交機は詳しく見るよ好き者だからw 所轄の警官は詳しくないからてきとー http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/879
880: 774RR [] 2016/12/09(金) 15:02:49.15 ID:1KDsO3Vi エンジン乗せ変えを試みた人や、 取り敢えず乗せ変えて事故った人なら判る。 定型コピペの押収じゃ 実りある知識を引き出すのは無理。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/880
881: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 15:03:27.15 ID:vuNHmRJa >>878 残念だったね。 オマエの願望は叶いそうにありませんな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/881
882: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 15:06:28.41 ID:/omAbEgK 使えないカスは無視に限るな NGID:vuNHmRJa >>879 だから、どこを詳しく見るんだよ? 言っとくけど外観は丸っきり同じだからな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/882
883: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 15:07:35.17 ID:HBj8FDZF エンジンだけ入れ換えれば動くと思っている馬鹿 やるならフレームを入れ換える必要があるんだが どのみち犯罪してまで乗るならナンバーとデカール貼ったカバー入れ換えりゃ済むだろ そんなリスクと手間かけるより300買って乗るほうが楽なんだがアホにはわからんらしい http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/883
884: 774RR [] 2016/12/09(金) 15:09:02.71 ID:1KDsO3Vi >>882 お前のメッシュじゃ同じに見えるんだな。 受けるわw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/884
885: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 15:09:32.35 ID:vuNHmRJa >外観は丸っきり同じだからな 基本からして誤ってるな(笑) http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/885
886: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 15:10:09.22 ID:6Ve2R/Jm アソコの蓋あけると排気量書いてあるんだよ 知らないの?? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/886
887: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 15:12:40.54 ID:HmpZgGTo ホンダのSFAってヤツは来年も出る予定あらず? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/887
888: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 15:13:34.05 ID:C3/TaDZJ こんなクズみたいな奴に詳しく教えちゃだめだかんな! http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/888
889: 774RR [] 2016/12/09(金) 15:15:49.02 ID:kVWeeOM9 逆になぜ分解までしないと排気量を確認できないと思ったのか http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/889
890: 774RR [] 2016/12/09(金) 15:16:02.41 ID:1KDsO3Vi >>888 知ったところで無理でしょ。 この程度の痛い子は。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/890
891: 774RR [] 2016/12/09(金) 15:22:03.23 ID:1KDsO3Vi >>889 市販車レースの車検を聞き齧ったとか。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/891
892: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 15:23:49.26 ID:/omAbEgK >>889 馬鹿だな 外観上は見分けがつかないという前提だからだよ だから 1.警察は事故の時、排気量を調べてるのか? 2.調べるなら分解以外にどういう方法でやってるのか? 答えられる奴は答えてみろよ 妄想は駄目だからな ソースもつけろよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/892
893: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 15:26:28.65 ID:C3/TaDZJ >外観上は見分けがつかないという前提 wwww コイツの前提おかしいよwwwww http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/893
894: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 15:28:54.58 ID:/omAbEgK >>893 ばーか、外観で分かるような事をここまで引っ張るかよ おまえみたいなマヌケじゃないんだよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/894
895: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 15:29:39.11 ID:C3/TaDZJ 外観で分かるような事をここまで引っ張ってんだよ。オマエは。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/895
896: 774RR [] 2016/12/09(金) 15:29:46.45 ID:1KDsO3Vi >>892 お前受けるわw必死すぎ。 ホームラン級。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/896
897: 774RR [] 2016/12/09(金) 15:33:21.38 ID:1KDsO3Vi 知恵足らずを弄るのは もう止めて。 この子顔真っ赤よ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/897
898: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 15:35:26.54 ID:/omAbEgK ほら、誰も答えられないw はい、俺の勝ちね 残念でした 馬鹿どもじゃあね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/898
899: 774RR [] 2016/12/09(金) 15:37:02.30 ID:1KDsO3Vi 定例のチョソ幕引きw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/899
900: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 15:43:24.26 ID:C3/TaDZJ ほら、誰にも教えてもらえないw はい、オマエの負けね 残念でした 馬鹿どもじゃあね まずは土下座の仕方から覚えようか。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/900
901: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 15:48:35.08 ID:/omAbEgK 負け犬の遠吠えとかいいから NGID:1KDsO3Vi NGID:C3/TaDZJ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/901
902: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 15:50:55.94 ID:vuNHmRJa くやしいのうwwww http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/902
903: 774RR [] 2016/12/09(金) 15:51:26.20 ID:1KDsO3Vi >>901 おい、涙ぐらい拭けよwww http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/903
904: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 16:11:49.38 ID:vuNHmRJa ヒャッハー!! http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/904
905: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 16:27:39.26 ID:HBj8FDZF >>892 加害者の時は事故の度合いによって車両押収されて詳しく調べられるぞ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/905
906: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 16:40:14.86 ID:10v1yern もめてるのって刻印削ったあとの話なの? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/906
907: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 16:42:41.88 ID:C3/TaDZJ >>906 いや。 刻印を削った時点で「見た目が全く同じ」ではなくなるから、そうではないっぽいwwww http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/907
908: 774RR [] 2016/12/09(金) 16:49:36.50 ID:jOl3biBN >>907 あのアホは義務教育中の無免か、 戸籍制度が理解出来ない特定アジア人だろうな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/908
909: 774RR [] 2016/12/09(金) 16:49:38.83 ID:rfYJdKKO >>898 バイク乗ってりゃ誰でもわかるんだよなぁw ガイジにゃ免許取得無理だならしゃーないな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/909
910: 774RR [] 2016/12/09(金) 16:50:11.64 ID:uJyVuBN2 排気量の確認の方法でもめてるのか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/910
911: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 16:57:33.95 ID:10v1yern >>907 え? あー、うん・・ ・・・これは独り言なんだけど エンジンのどっかに刻印があるような気がするよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/911
912: 774RR [] 2016/12/09(金) 17:01:34.08 ID:uJyVuBN2 刻印も偽装しての話らしいから ややこしいらしいんだと http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/912
913: 774RR [] 2016/12/09(金) 17:06:09.07 ID:1KDsO3Vi 細かな情報は伏せとく方が良いかと。 多分あのアホはまだ覗いてるだろうから。 涙目でw もしくはルータ再起動したりしてID変えて 聞き出そうとしたりしてww http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/913
914: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 17:22:25.25 ID:+UhjNDMd R25かR3の話だろ もうめんどくさいからターボ入れちゃえよターボ http://i.imgur.com/98H8tLd.jpg http://i.imgur.com/ntFZaH5.jpg http://i.imgur.com/nBymV6I.jpg http://i.imgur.com/A4uE9DB.jpg http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/914
915: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 17:22:56.63 ID:HBj8FDZF R25、R3ならレブリミットも違うからメーター別物だし 車名がメーターに書いてた気もする 外観同じらしいけど320CCのエンジン積んでメーターはR25のままなんかなw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/915
916: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 17:33:48.33 ID:mKRnKT86 まーた煽りあいしてんのか http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/916
917: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 17:33:52.69 ID:O3jNRPDN http://i.imgur.com/Ww2MPtd.jpg http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/917
918: 774RR [] 2016/12/09(金) 18:00:48.34 ID:uJyVuBN2 ニューモデル出ないね… つまらんね… http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/918
919: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 18:10:53.98 ID:CGoj7OlY >>844 MT03やMT07でいいと思うが http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/919
920: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 18:23:49.71 ID:CGoj7OlY >>852 値段差考えるとMT03はほんまええね、MT25でも1万rpm以上回すと、おおおってぐらいパワーある 36psは伊達じゃないと思った、それにフレームもサスもしっかりしてた KTMのDUKEも出来はよかったが、そのあとから出てきた日本車も追いついてるし 値段や保証などのアフターはずっと上をいってる あとMT25はKTMにちょっと近い(軽快でスマート、スポーティーなとこ)んだけど カワサキのZ250はちょっと違ってどっしり感が強い、見た目にも肉付きがある 少し高級な感じもある、これはこれでありだと思う、パワー感では一歩おとるがよく回るし、 250ではカワサキとヤマハが他社を引き離してる感はあるね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/920
921: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 18:35:00.86 ID:xZPeg8in ホンダは豪華250スポーツCBR250RRで追随 スズキは…GSX250RとDL250…さてどうなる http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/921
922: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 18:35:33.62 ID:CGoj7OlY 問題はやっぱ値段だろうなあ、ninja250はABSで62万、SV650ABSは73万、 この値段差なら普通の人はSV650買うわなあ、しかも250はCBR-RRのせいでもっと値上がりしそうだし HONDAなら海外で売ってるCB500FをABSつけても68万とかで販売できるんじゃね? わざわざCB400なんて日本専用車作らなくてもさあ ABSは義務化で大量に作るからこれから値段はどんどん安くなるんだし http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/922
923: 774RR [] 2016/12/09(金) 18:42:48.44 ID:jOl3biBN 250ccツインで60万超えは辛いな。 モノは良いだろうけど、それこそ 多少のリターン組や一部の小金持ちしか 手を出しにくく、ライダー人口は先細りだろうな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/923
924: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 18:44:10.62 ID:HBj8FDZF そもそもメーカーも載換厨対策で 250と300ではポン付けでは付かないように対策してるだろ 派生車種でもハーフカウルやセンタースタンド等がわざわざ取り付け不可なようにフレームに加工してくるし http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/924
925: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 18:52:51.87 ID:HBj8FDZF >>921 スズキは逆転の発想で GSX380Rとか出せばトップ取れるぞ CBRは350RR出さなかったのは失策 250RRだと同じ価格になりそうなR3に余裕で負けてしまう http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/925
926: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 19:00:19.84 ID:xZPeg8in >>922 忍者250:256台(7月)→269台(8月) SV650:197台(8月・発売月)→84台(9月) そうでもない http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/926
927: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 19:00:54.47 ID:X0zP2WDe >>925 サンパチの再来とは胸熱 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/927
928: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 19:11:43.41 ID:/ZRczeXu スズキだと280とか330シングルでやってくれそう http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/928
929: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 19:22:44.33 ID:CGoj7OlY >>926 そのninja250はABS無しが大半だろ、ABSだけならその2割ぐらいじゃね? しかしSV650ってそんなに売れてないんか、9月でもう100台切ってるとか悪い意味で驚きだ 丸ライトがイイとか、高級なVツインガーとかほざいてたのに結果はそれかい 現実は悲しいなあ ホンダスズキはデザイナーをなんとかせんとなあ はっきり言うがどれもカッコ悪いんだよなあ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/929
930: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 19:22:55.33 ID:bkqqzKRD >>918 ここ最近たくさん出たじゃないか 寂しいからといってageないw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/930
931: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 19:25:17.55 ID:bkqqzKRD ホンダはここ1-2年急にデザインがよくなったと思う スズキは安定のスズキデザインだな 日本でSV650を売ろうと思ったら、もう10万安くしないと http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/931
932: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 19:30:47.00 ID:CGoj7OlY suzukiサンパチの再来とかまじでやってほしいわ、他社と同じ事しててもあかん それやったら他社と違う事やらんとな MT07と09にのると09の低振動に驚くもんな、ツインの07でもそんなに振動ないのに09にのると エンジンかけた瞬間に「うわ、滑らか」ってすぐ分かる、トリプルすげえ、マルチはもっとすげえけど 250に初の4気筒を出したスズキだ、4stで初の3気筒を出すのもスズキならオイシイゾ というか軽のエンジンを移植すれば660のトリプルの完成だw ドラッガーみたいな形にすればいい http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/932
933: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 19:32:36.28 ID:Lnn3AjKW 250単気筒から3気筒に乗り換えたクチだけどほんと感動してる http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/933
934: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 19:34:31.75 ID:NvkQi38M 今のスズキは逆に他社ほどデザイン尖ってないからちょっとだけコンサバで猛烈に野暮ったいという特徴があるぞ この路線はくたびれた冴えないおっさんの受け皿になる…かもしれない http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/934
935: 774RR [] 2016/12/09(金) 19:39:53.11 ID:uJyVuBN2 250で三気筒!いいね♪ どこか出して〜や http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/935
936: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 19:54:31.13 ID:lHWoe/IK スズキのバイクはどこで買えばいいのか謎なのがなー http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/936
937: 774RR [] 2016/12/09(金) 20:01:07.10 ID:uJyVuBN2 スズキの看板のバイク屋にスズキ買いにいったらホンダ勧めるからなあ… http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/937
938: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 20:02:45.20 ID:qwiQtJIR >>916 ほら見ろ 罵り合いが加速するここが埋まればこっちでいうんだよ http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1481003500/ >>921 寧ろスズキはこのクラス中国にしか目を向けてない http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/938
939: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 20:16:14.47 ID:FVKvM7HD でもGSX250RとDL250は先進国にも受けそうなデザインだよな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/939
940: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 20:19:31.24 ID:ZxSfwGxs >>929 丸目の需要はほとんどXSR900が掻っ攫っていったよ SVはやっぱ見た目がしょぼい パッと見てこれが欲しい!と思う人は少ないだろうな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/940
941: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 20:26:37.62 ID:JlOmQJp6 >>939 確かにデザインは文句無しだな デザインは http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/941
942: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 20:31:53.64 ID:bkqqzKRD スズキはとにかく安く、コストパフォーマンスを極限まで追求するのが一番だと思う デザインにしても装飾を一切排除し、機能と生産性のみで形を作る 結果的に軍用車両のような機能美が生まれ、多分その方が一般受けする http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/942
943: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 20:44:23.48 ID:f5tL6Rvr 虚飾を廃した漢のバイク…… http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/943
944: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 20:55:51.85 ID:8DnllxGk >>942 スズキはSVで迷走してるからねえ。 機能美を求めるのは賛成、でも今のスズキは省く部分を間違えている。 ライバル車の価格設定を意識し過ぎて、大切な要素をないがしろにしている。 安さを求めるあまり、シートを薄くしてケツが痛くなったり、 安さを求めるあまり、メットホルダーを排除したり、 安さを求めるあまり、サザエさんヅラにしてしまったり。 SVは出してみたら成功はしたので、上記の三つは改善して欲しい。 その三つを改善したとしても、せいぜい4〜5万の値上がりで済むはず。 シートを厚くするだけだし、純正キーで開閉出来るメットホルダー付けるだけだし、 ライト周りのステーを変えて、ごく普通の汎用品のライトを付けて、 ウインカーの位置を変えて、メーター後ろを塞ぐだけで済むはず。 大量生産のパーツとなるから、オプションみたいな値段設定にならないわけで、 上手くすれば3〜4万程度の値上がりで済む。 まあ、早い話、見た目だけVTR250の650版にするだけで、物凄く改善するのよね。 VTR250みたいなショボいメットホルダーでも無いよりは良いのよ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/944
945: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 20:57:18.39 ID:JlOmQJp6 成功…? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/945
946: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 21:02:27.90 ID:npLYkWDM 思わず3行でお願いしたくなったが http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/946
947: 774RR [] 2016/12/09(金) 21:05:30.16 ID:0v/8PqIN なんで向こうのスレはIP表示までつけちゃったんだろうな? 自宅鯖で80番ポートを開けてる俺としてはIP付きのスレには書き込みにくいし、かといって完全にワッチョイ無しのスレは荒れ放題 ワッチョイ付きでIP無しがバランス的にちょうどいいんだが… http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/947
948: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 21:06:29.37 ID:qwiQtJIR >>944 サザエさん以外は数千円の出費で社外品付けられそう http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/948
949: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 21:07:26.08 ID:bkqqzKRD >>943 あれ、あざとさ満点じゃん スズキが最もやってはならないパターン http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/949
950: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 21:10:02.48 ID:CGoj7OlY >>940 んー、SVはとにかく地味、フツー、なんがあかんわなあ 丸目はレトロとかクラシックには似合うが、SVは一応スポーツだからなあ、 こんなふるくさい懐古ライトではスポーツさはでんわなあ あと丸目って旧車臭いから珍走や暴走のイメージがある、なんかDQNの乗り物って感じ? 今の若者でもこういうのは嫌悪するほうが多いだろう 昔TWが角目から丸目に変わったけど、途端にDQNバイク臭がぷんぷん出てたもんな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/950
951: 774RR [sage] 2016/12/09(金) 21:52:48.52 ID:OM7TM0bB 大阪モーターサイクルショーまではバイクのこと考えるのお休みします http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bike/1478968209/951
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 51 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.164s*