[過去ログ] 女子高生×バイク!「ばくおん!!」 その140 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
788: カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw (ワッチョイ b79d-f3gx) 2016/04/07(木) 23:05:48.29 ID:jzmB1K6L0(2/6)調 AAS
>>745
カワサキの35台だって?

>>758
逆に考えるんだ。ワゴンRほどの全高があっても
転覆せずスピンで済んだんだろ?
789
(1): カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw (ワッチョイ b79d-f3gx) 2016/04/07(木) 23:07:01.65 ID:jzmB1K6L0(3/6)調 AAS
>>755
ケンタロウの伝説…。

>>782
3代目セルボとかじゃないか?
790: (ガラプー KK8e-LQjC) 2016/04/07(木) 23:15:13.29 ID:zFQpFehlK(1)調 AAS
>>789
ビクスクで自爆したんだっけかな…

キンタロウズってのも有ったような。
791: (ワッチョイ a168-u4dX) 2016/04/07(木) 23:16:14.45 ID:CHMS9oJq0(3/3)調 AAS
やっぱカルトは空気よめねえな
792
(1): (ガラプー KKbf-3Xur) 2016/04/07(木) 23:29:20.94 ID:8vohjlLiK(1)調 AAS
カルタスとかもな
793
(1): (ワッチョイ be39-j/+h) 2016/04/07(木) 23:33:45.68 ID:H8yBjocC0(3/3)調 AAS
ジムニーもやっぱサイクロンだよな
外部リンク:item.rakuten.co.jp
794: カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw (ワッチョイ b79d-f3gx) 2016/04/07(木) 23:34:08.22 ID:jzmB1K6L0(4/6)調 AAS
>>792
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

795
(1): (アークセー Sx29-xmDs) 2016/04/07(木) 23:34:53.81 ID:U6gK6GTwx(1)調 AAS
汝、
左にジムニーを据えたら
右にカタナを据えよ

さすれば救われる
796: (ササクッテロ Sp29-w8Te) 2016/04/07(木) 23:35:49.89 ID:FHK+RIHwp(2/2)調 AAS
おれは4月29日から5月4日まで休みだから、千葉の方まで来て欲しい
797: カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw (ワッチョイ b79d-f3gx) 2016/04/07(木) 23:37:06.72 ID:jzmB1K6L0(5/6)調 AAS
そういえば時空刑事ヴェッカーシグナだっけ、なんか特撮にジムニー出てたな。
798: (ワッチョイ 3dd3-bYmF) 2016/04/07(木) 23:43:26.35 ID:buXLSMh+0(10/10)調 AAS
>>793
ただアピオのは本気出しすぎてGT-R用のマフラー並みに高いんだよな……
799
(1): (ワッチョイ 68d1-w8Te) 2016/04/07(木) 23:53:38.25 ID:oRtxaOQp0(3/3)調 AAS
やっぱなんかスズキとだけは分かりあえない気がしてきた
800
(3): (ワッチョイ faee-j/+h) 2016/04/07(木) 23:56:33.83 ID:ucrj9Pgx0(1)調 AAS
カタナ納車待ちなのに憂鬱になってきた
801: (ワッチョイ 9cd2-f3gx) 2016/04/07(木) 23:57:07.36 ID:f9P3Uykc0(4/4)調 AAS
>>781 嫁も同じことを言う「バッグは服や状況に合わせて選ぶのよ」
俺「だろ?だからバイクも状況に応じて使い分けてるんだよ」
802: (ガラプー KK8d-7x+I) 2016/04/07(木) 23:57:13.22 ID:r6ftMi0ZK(2/2)調 AAS
よく見りゃレス番飛び飛びだな
803: (ワッチョイ bf39-j/+h) 2016/04/07(木) 23:57:15.74 ID:I2ZWbFeL0(1)調 AAS
納車された瞬間それが現実になるんだZE
804: (ワッチョイ 7c14-Y9j8) 2016/04/07(木) 23:57:36.58 ID:1sJwGrwL0(3/3)調 AAS
>>800
マリッジブルーって奴だなw
805: カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw (ワッチョイ b79d-f3gx) 2016/04/07(木) 23:57:43.38 ID:jzmB1K6L0(6/6)調 AAS
>>799
いや宝くじが当たったらまずは欲しいのはキザシ(銀色)だが?

本来の場所のフォグランプは取り外して目立たないところに移設するの。
806: (ワッチョイ bfa1-j/+h) 2016/04/07(木) 23:59:45.07 ID:pbZg9gnk0(1)調 AAS
警察車両と勘違いさせる外装変更やめーや
807: (ワッチョイ b37c-w8Te) 2016/04/08(金) 00:00:29.16 ID:wPzH0vll0(1)調 AAS
>>770
練馬観光マンガをアニメ化してどうすんねん
808
(1): (ワッチョイ bf32-xmDs) 2016/04/08(金) 00:01:07.86 ID:ZbWvuHtx0(1)調 AAS
>>795
ハスラーじゃダメですか
809: (ワッチョイ a168-u4dX) 2016/04/08(金) 00:01:36.89 ID:aY2gWqS+0(1/3)調 AAS
こりゃひどいもんだ

嫌われる理由に気付けないのかね
810: カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw (ワッチョイ b79d-f3gx) 2016/04/08(金) 00:04:05.93 ID:nOP5/Ngh0(1/8)調 AAS
>>808
屋根の真ん中に両面テープであの押しピンみたいのも付けようか?w

アメパトの払い下げ(あのでっかいフォードのセダン)も欲しいには欲しいけど
あんなのデカくて車庫に入らないw
811
(1): (ワッチョイ 68d1-w8Te) 2016/04/08(金) 00:06:00.06 ID:p9TPFbxA0(1/3)調 AAS
あのねなんとなくだけど
ネタメーカーといえばスズキよりカワサキじゃなかったですか
812: (ワッチョイ a168-u4dX) 2016/04/08(金) 00:07:10.60 ID:aY2gWqS+0(2/3)調 AAS
ネタを超えて本物のカルト宗教と関係があると知ってドン引きだよ
813: (ワッチョイ f232-4jYX) 2016/04/08(金) 00:10:09.30 ID:xqWb960Q0(1)調 AAS
>>811
カワサキは、存在自体がネタな割に乗り手が完全にマジだから、シャレにならない
814: (ワッチョイ a168-u4dX) 2016/04/08(金) 00:11:44.42 ID:aY2gWqS+0(3/3)調 AAS
スズキってそういうアレかよ

キモいな
815: カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw (ワッチョイ b79d-f3gx) 2016/04/08(金) 00:13:58.35 ID:nOP5/Ngh0(2/8)調 AAS
ナカミチは宗教なんかじゃないよ!( ´△`)永遠の普遍正義だよ!
816
(5): (ワッチョイ 3dd3-bYmF) 2016/04/08(金) 00:16:37.88 ID:6l0TgqKM0(1/10)調 AAS
>>800
カワサキみたいな厳格なカースト制度がないだけマシだろ
・カワサキ空冷四発カースト
Z2(750RS)>Z1000R(R1)>Z1000Mk.II(Z750FX1)=Z1R>Z1000R(R2)>Z1(900Super4)>Z400FX>Z2(Z750時代/D1含む)>Z1(Z900/1000時代)>Z100J(FX2以降含む)>Z-GP系全般>GPz系>ゼファー系
(番外:750ターボ・KZ1300)
この様にカワサキ車にはそれはそれは厳しい階級が存在する。
817
(1): カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw (ワッチョイ b79d-f3gx) 2016/04/08(金) 00:19:27.50 ID:nOP5/Ngh0(3/8)調 AAS
>>816
それ、KR250とかKR1とかAV50とかARの人はどうしたらいいの?
818: (ワッチョイ be39-j/+h) 2016/04/08(金) 00:22:39.51 ID:imAQVNZX0(1/3)調 AAS
>>800
バイカーズステーションが今月と来月カタナ特集だな。
カタナよりイタルデザインのGS850Gを久々にみたので買ってしまった。
819: (ワッチョイ 3dd3-bYmF) 2016/04/08(金) 00:24:32.05 ID:6l0TgqKM0(2/10)調 AAS
>>817
挙げたのは空冷四発だからそれらは関係ない
なお水冷カワサキはカーストは存在しないのでWeb上でも叩き合いになることはまず無い
820
(1): (ワッチョイ 9cd2-f3gx) 2016/04/08(金) 00:28:06.93 ID:5eFNHwcH0(1/2)調 AAS
>>816 1000Mk-2はもっと上じゃない?
821: カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw (ワッチョイ b79d-f3gx) 2016/04/08(金) 00:28:12.25 ID:nOP5/Ngh0(4/8)調 AAS
水冷カワサキ…なんかデュアルヘッドZXRとZZ-Rの醜い争いとかありそう…w

っていうか、まあ唯一の4発250のZXR250はちょっと一目置かれても良いよね。
822: (ワッチョイ 68d1-w8Te) 2016/04/08(金) 00:28:19.34 ID:p9TPFbxA0(2/3)調 AAS
>>816
カワサキなんかこわい
823: (ワッチョイ 68d1-w8Te) 2016/04/08(金) 00:29:52.95 ID:p9TPFbxA0(3/3)調 AAS
スズキもカワサキも分かりあえそうにないw
ホンダとヤマハだけでいいです
824: カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw (ワッチョイ b79d-f3gx) 2016/04/08(金) 00:30:44.45 ID:nOP5/Ngh0(5/8)調 AAS
ってそういえばデュアルヘッドZXRの発売当時
ヘッドライトの処理が普通にフラッシュサーフェスじゃなくて
少し瞼のところが奥二重みたいな膨らんだ段差のある処理になってるのが
「その方が空力が良いからだ」って説明で、
当時はホントかよーと思いながら聞いてたもんだったけど
今時の空力理論ではエッジ作るのは意外と間違ってないんだよな…。
825: (ワッチョイ 3dd3-bYmF) 2016/04/08(金) 00:35:59.00 ID:6l0TgqKM0(3/10)調 AAS
>>820
いや後にZRXのデザインモチーフになってるのでZ1000Rの方が評価は高いよ
特にZ1000R1はタマ数が750RS並かそれ以下だから希少価値もある
826: カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw (ワッチョイ b79d-f3gx) 2016/04/08(金) 00:37:54.81 ID:nOP5/Ngh0(6/8)調 AAS
( ´△`)<またザッパー団とニンジャ団の抗争よ!
827
(1): (ワッチョイ be39-j/+h) 2016/04/08(金) 00:44:52.44 ID:imAQVNZX0(2/3)調 AAS
ZRX1100が出たとき別モの追跡シリーズで、ユーザーがメーカーの開発陣に
ホーンは何でラジエター下に付いてんだって質問したら
設計段階で付け忘れてて気がついた時にはもうここしかなかったんですって
答えてたのには笑ったな
828: (ワッチョイ 3dd3-bYmF) 2016/04/08(金) 01:00:28.40 ID:6l0TgqKM0(4/10)調 AAS
カワサキ空冷4発が複雑なのは
Z1/Z2/Z750/Z900/Z1000は殆ど区別がつかない。特にZ1(900Super4)/Z2(750RS)は外観が全く一緒
サイドカバーとメーターの表記程度しか違いがない。
なのでカワサキの空冷4発を買ったらこの僅かな差異から学習しなければならない
しかもZ750/Z900/Z1000は初期型のサイドカバーや丸型テールランプに変更しているものも多いので
それらを瞬時に見抜く目も養わないといけない。
829
(2): (ワッチョイ be39-j/+h) 2016/04/08(金) 01:07:40.03 ID:imAQVNZX0(3/3)調 AAS
猿山先生の中の人バイクの免許取るってよ。
外部リンク:ameblo.jp
830: (アウアウ Sac1-w8Te) 2016/04/08(金) 01:13:08.02 ID:M1LJgR0La(1)調 AAS
>>816
概ね合ってるけどさすがに400FX(リミテッド除く)よかA4A5D1の方が上でしょ
831
(1): カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw (ワッチョイ b79d-f3gx) 2016/04/08(金) 01:14:32.64 ID:nOP5/Ngh0(7/8)調 AAS
>>827
3MAの開発の人には何でリアシート下には小物入れとか何にもなくて
車載工具がクランクケースの真下なのか聞きたいよw。

確かにシートカウルの中は熱がこもるから荷物入れるに適さないんだけど
手放さないでもうしばらく乗ってたら、あそこを引き出し式とかフタ式とか
何らかの方法でラゲッジスペース化する方法を模索してたと思うな。

…実は今レストア中の4EUも、リアシートはFRPシングルシートになる予定
(綺麗な状態の外装なんてほとんど出物が無いw)だけど
キーロックとファスナーで固定して書類や工具出す時には
丸ごとガバッと上げられる構造にならんか企んでるw

>>829
まあ事故には気を付けてほしいけど同好の士が増えるのは良いことだ。
…一般のライダーは増えなくても出演者にバイク乗りが増えたりしてw
832
(1): (ワッチョイ 7c14-Y9j8) 2016/04/08(金) 01:16:41.92 ID:+jKEmBIn0(1)調 AAS
>>829
エイプってw
身長 160cmあるなら、もっと大きいバイク選べるのでは。
833: (ブーイモ MM8d-xmDs) 2016/04/08(金) 01:28:30.33 ID:GqG4ZrdJM(1)調 AAS
中華モンキーよりは良いw
834: (ワッチョイ fdcb-xmDs) 2016/04/08(金) 01:28:37.17 ID:cl3nMpw90(1)調 AAS
2輪免許取ってエイプ乗るってことはエイプ100かな?
貴重な国産原2唯一のキャブレター車やで悪い選択肢じゃ無いと思う
835
(1): (ワッチョイ 3dd3-bYmF) 2016/04/08(金) 01:36:07.83 ID:6l0TgqKM0(5/10)調 AAS
>>831
君は知らないかもしれないがハーレーは車載できない車載工具が付くのは当たり前
大カタナも車載する場所無いよ。「車検書ドコ入れるんだ?」ってレベルだから。
836: (ワッチョイ b37c-j/+h) 2016/04/08(金) 01:49:06.68 ID:f3bEYkni0(1)調 AAS
>>749
君だけでも戻ってきたのは祝福すべきコトなんだよ。
837
(2): カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw (ワッチョイ b79d-f3gx) 2016/04/08(金) 02:03:14.46 ID:nOP5/Ngh0(8/8)調 AAS
>>835
積み切れない分は家での整備に使ってくださいって?w

なお3MAの場合、書類は前側のシートの裏側に凄く頼りないビニール製の
封筒状のケースが付いていたが、当然あんなところには入れなかった。
…というか自賠責の紙も合わせたら入らない大きさだw。
838
(1): (ワッチョイ 3dd3-bYmF) 2016/04/08(金) 02:07:17.45 ID:6l0TgqKM0(6/10)調 AAS
>>837
カワサキはその辺ちゃんと作られてる
Z2も初期型から車検証入れはテールカウルに専用の引き出しがある。
あただあれも車載工具は積むスペース無かったような気がするなぁ
839
(1): (ワッチョイ 62b9-DytT) 2016/04/08(金) 02:13:58.70 ID:vmBS7z/70(1/2)調 AAS
>>816
Z2の方が上なのか
840: (ワッチョイ 3dd3-bYmF) 2016/04/08(金) 02:17:34.67 ID:6l0TgqKM0(7/10)調 AAS
>>839
上。もうこれは永久に揺るがないと思う
傍から見ればカタチ一緒ならZ1のが排気量上だし全てのZ型の原点なんだから
カースト上だろうと思うが、750は神の排気量なのでZ2のが上なんだよ
841: (ワッチョイ 2d32-xmDs) 2016/04/08(金) 02:20:58.10 ID:QDm9owBi0(1)調 AAS
カワサキ乗ってなくて良かったわ
こんなクソみたいなカーストに巻き込まれるのはごめんだ
842: (ワッチョイ 2d32-j/+h) 2016/04/08(金) 02:44:17.31 ID:JSyxNy780(1)調 AAS
カーストとかさすがにネタだよね?
まあマジだとしても一部の基地外同士の話なんだろうけどキモ過ぎるw
843
(1): (アウアウ Sa8e-xmDs) 2016/04/08(金) 03:55:09.46 ID:Dnq4QpzIa(1)調 AAS
神格化されてるからあながちネタでもないんだよなぁ
カタナの排気量ヒエラルキーだとかも同様
大型は水冷なんぞカタナじゃねぇって思想にとらわれた人が多そう
バイクとしては最後発の400が一番出来が良いとか何とか
ホンダヤマハはあんまりそういうのない気がする
844
(1): (ブーイモ MM8d-xmDs) [age] 2016/04/08(金) 04:26:56.11 ID:2MqRgJpuM(1)調 AAS
>>837
俺はいれてるよ車検証。まぁコピーをだが。
工具は最低限のをホルスターかヒップにいれてるなー

大排気量ヒエラルキーか…(´・ω・`)
H2とかブサはどういう位置付けになんの?
845: (アウアウ Sac1-w8Te) 2016/04/08(金) 04:36:09.15 ID:gdYk74fQa(1)調 AAS
RSは製造台数少ないZ1は製造台数が多いそれだけ。

750EgのZ2Eが神格化されてる訳じゃなくてRSが神格化されてるだけだし。
最近はFX-1も高いね俺が買った時なんて不人気で80くらいだったのに今や200オーバーだもんな
846: (ワッチョイ 9c91-j/+h) 2016/04/08(金) 04:39:43.56 ID:Y7bl4Eq90(1)調 AAS
空冷四発
847
(1): (ワッチョイ fae5-vY2k) 2016/04/08(金) 05:48:06.01 ID:rsllbrhV0(1)調 AAS
ホンダヤマハのヒエラルキーは、速さこそ正義!って感じ。身分制度じゃなくて実力主義的なw
身分制度的ヒエラルキーは暴走族(またはそれに近いグループ)の成り立ちに関係してるような気がするなあ・・・
848
(1): (ワッチョイ 80cf-j/+h) 2016/04/08(金) 06:25:31.07 ID:49704BlF0(1/2)調 AAS
それにしても最近の暴走族(?)は安全運転やね…
849: (アウアウ Sac1-LbQf) 2016/04/08(金) 06:29:49.18 ID:bL3gc7Ipa(1/3)調 AAS
>>847
現役でGPに参加し続けてるメーカーと、
勝てなくて逃げ出して、実力の無さを
イミフなハッタリでごまかしてるメーカーとの違いだよな。
850: (ササクッテロ Sp29-w8Te) 2016/04/08(金) 06:31:09.18 ID:pH8w2KlQp(1/2)調 AAS
油冷4発のSW-1100RRなんて出したらスズキカーストの頂点に一気に立てるね
851: (ワッチョイ 9da0-w8Te) 2016/04/08(金) 06:32:39.09 ID:Tlbrhbp40(1)調 AAS
>>844
H2は運転技術が伴わないと馬鹿にされるイメージだな
まぁ嫉妬も入ってるんだろうけど
852: (ササクッテロ Sp29-w8Te) 2016/04/08(金) 06:48:00.13 ID:lTUDM97np(1/2)調 AAS
>>848
信号守るで
853: (アウアウ Sac1-w8Te) 2016/04/08(金) 06:52:11.56 ID:1lCYdNOFa(1)調 AAS
>>843
水冷カタナは刀ではありませんよ。

カタナの外装をまとっているだけで、
バンディットやなんかと同じくくり。
854: (アウアウ Sac1-LbQf) 2016/04/08(金) 07:00:46.48 ID:bL3gc7Ipa(2/3)調 AAS
>>832
原作読んで、大きいバイクは乗っちゃイケナイって悟ったんだよw
855
(2): (アークセー Sx29-xmDs) 2016/04/08(金) 07:06:42.13 ID:CS+f/aekx(1)調 AAS
750カタナ乗ってるが250だって400だって立派にカタナだと思ってるわデザインがまさにカタナなんだから
ただ好んで750のを買った理由はと言えば空冷の無駄にデカいエンジン積んでる方がカッコよく見える気がするからなんだけどね
856: (ササクッテロ Sp29-w8Te) 2016/04/08(金) 07:08:19.42 ID:zRgDeR1ap(1/2)調 AAS
>>855
その思考は大排気量の余裕から来るもの。
857
(1): (ワッチョイ 8044-xmDs) 2016/04/08(金) 07:10:00.21 ID:8r1qdCFX0(1)調 AAS
ホンダは初期型崇拝教だよ
858: (ワッチョイ 8d1c-KDHi) 2016/04/08(金) 07:39:11.51 ID:ffpRj0ec0(1/3)調 AAS
サドルに少女が跨るということをテーマにした小説をアニメ化しろよ
バイクも自転車も両方扱っていいぞ。
859
(1): (ワッチョイ 9cd2-f3gx) 2016/04/08(金) 07:44:03.16 ID:5eFNHwcH0(2/2)調 AAS
まさにそのカワサキカーストに入ってる奴が、他のメーカーのバイクにも押し付けてきて困る。
そのバイクは初期型じゃなきゃダメだとか、○○以外はニセモノだとか。すげえウザい。
860: (アウアウ Sac1-LbQf) 2016/04/08(金) 07:48:10.37 ID:bL3gc7Ipa(3/3)調 AAS
>>859
キチガイはシカト
861: (ワッチョイ 80b6-dRnl) 2016/04/08(金) 07:48:20.64 ID:b2wtoVmP0(1/3)調 AAS
カワサキのネイキッド乗りは他のライダーとは人種が違うから
862: (ガラプー KK8d-3Xur) 2016/04/08(金) 07:51:32.58 ID:qVsW78zjK(1/2)調 AAS
>855
全体のフォルム見たらエキパイの太さやエンジン上部の隙間とかバランス悪いけどな
逆にモンキーとかのカタナ仕様とか笑える位似合ってたりするが
863
(2): (ワッチョイ 952c-j/+h) 2016/04/08(金) 07:52:02.99 ID:Egnr/8Hd0(1)調 AAS
ホンダ菌に感染している人の考え方

CB750KはK0の砂型だけに価値がありK0でも金型はゴミ
単気筒なのにCBRの名を騙るのはCBRに対する冒涜である
型式で呼んでいいのはVFR750R→RC30 RVF(750t)→RC45 だけ
CT110をハンターカブと言うやつは知識不足の池沼
ホンダの新型は燃料タンク容量が少ない→マイナーチェンジでタンク容量UP 酷いと50ccくらい排気量UP こんな事は気にしない
864: (ワッチョイ 9cb5-90FX) 2016/04/08(金) 07:58:27.82 ID:I1hIJAnK0(1/3)調 AAS
語る人間によってランク分けが変動するとか
ガバガバカーストすぎんだろ
865: (アウアウ Sac1-xmDs) 2016/04/08(金) 08:03:02.87 ID:nCEIKmC3a(1)調 AAS
>>838
でも、ZX14Rなんかはあれだけでかい車体なのに、車検証をどこに突っ込むか困るほどにシート下スペースないぞ
866: (スプー Sdc8-xmDs) 2016/04/08(金) 08:08:02.88 ID:xu4hwAyTd(1)調 AAS
カーストはウ○マツの価格に直結してるから。
なのであそこが扱ってない車種の
カーストは人によって違う。
867
(1): (ワッチョイ 39c2-j/+h) 2016/04/08(金) 08:20:36.78 ID:k/rP0ssY0(1/10)調 AAS
>>863
今じゃV125しか持ってない、スズ菌感染者?だが

単気筒なのにCBRの名を騙るのはCBRに対する冒涜である
これだけは同意

バブル期の4気筒250知ってれば今の単気筒CBRをCBRって呼びたくは無いだろう
868: (ササクッテロ Sp29-w8Te) 2016/04/08(金) 08:26:39.33 ID:2f60BijEp(1/2)調 AAS
それはただの老害
869: (ワッチョイ 80b6-dRnl) 2016/04/08(金) 08:28:10.68 ID:b2wtoVmP0(2/3)調 AAS
お前らが呼びたくなくても
CBR作ったホンダが言ってるんだけどね
870: (スプー Sdc8-xmDs) 2016/04/08(金) 08:31:59.98 ID:03IOmjf9d(1)調 AAS
>>857
俺のことか
871: (アウアウ Sa2a-w8Te) 2016/04/08(金) 08:32:19.62 ID:hfSWMPgya(1)調 AAS
ホンダ菌と名付けたホンダ医師は罪だなぁ
872
(2): (ワッチョイ 39c2-j/+h) 2016/04/08(金) 08:33:12.64 ID:k/rP0ssY0(2/10)調 AAS
N高を認められないのは老害なのかなって思ったが、CBRも老害か
ただ新車だと今の去勢されたような250しか選択肢の無い今の世代が可哀想だとは思う
自分もNSRもCBRも新車で乗れなかった世代だけどさ
873: (ワッチョイ 8d1c-KDHi) 2016/04/08(金) 08:34:27.02 ID:ffpRj0ec0(2/3)調 AAS
>>863
ホンダ菌なのになんでホンダの話してるんですかねぇ(ばくおんスレ的に)
874: (ラクラッペ MM8d-xmDs) 2016/04/08(金) 08:36:48.30 ID:QvrGZ5CEM(1)調 AAS
CBがそもそもなんの略なのか定まってないから気筒数なんてどうでもいいと思うんだけど
MTのTはトルクの他にツインの意味もあったはずだけどなんかもうなかったことになってるよね
875
(2): (ワッチョイ 568a-j/+h) 2016/04/08(金) 08:39:44.83 ID:T1FT4NuM0(1/6)調 AAS
>>872
それを言うと若いうちに今の高性能なバイクに乗れなかった世代も可哀想になっちゃうから言いっこなしよ
876
(1): (ワッチョイ 39c2-j/+h) 2016/04/08(金) 08:44:57.63 ID:k/rP0ssY0(3/10)調 AAS
>>875
高性能かな…
排ガス規制や騒音規制で馬力は下がる一方だし、車体価格はデフレの世の中で上がりまくってるし
性能が上がったのなんてブレーキやタイヤぐらいじゃないか?
それだって90年台にはもうそれなりの技術あったからな
877
(1): (ワッチョイ 3940-Y9j8) 2016/04/08(金) 08:45:01.26 ID:5kbicVLe0(1/4)調 AAS
>>872
今の250は見た目がおもちゃっぽくなくてかっこ良くていいよ
今NSRとか見るとおもちゃ臭いもんなぁ
ましてや大型免許も簡単に取れる時代になったし>>875の言う通りだわ
878
(1): (ワッチョイ 3940-Y9j8) 2016/04/08(金) 08:46:47.84 ID:5kbicVLe0(2/4)調 AAS
>>876
エンジン性能だけで見てないか?
それとも未だに古臭いCBRしか見てないのか?
本当の高性能バイクとかABSは当然だしステダンの性能も段違い
果ては電子制御までどんどん投入されてる(国産車は遅れまくってるけど)
879: (ワッチョイ 568a-j/+h) 2016/04/08(金) 08:47:05.75 ID:T1FT4NuM0(2/6)調 AAS
とりあえずその原付き売っぱらって最新マシン買ってみたら?
880: (ワッチョイ 39c2-j/+h) 2016/04/08(金) 08:48:36.15 ID:k/rP0ssY0(4/10)調 AAS
>>877
見た目はどちらかと言うと、250クラスってより時代でデザイン変わったからだと思う
FZR250(中古のボロで65,000円でヤフオクで買ったの)乗ってたが、
FZRの1000も当時の250の延長線のデザインだったはず

もうYZF-R1が出たあとに乗ってたからあの世代のデザインはすごく古臭く見えた
今のYZF-R25はR1系統のデザインでかっこいいよね、ただデザイン以外で進化してるかと言うと疑問
881
(1): (ワッチョイ 39c2-j/+h) 2016/04/08(金) 08:50:46.48 ID:k/rP0ssY0(5/10)調 AAS
>>878
そのステダンとやらはCBR600RRや1000RRに搭載されてるもので、安もんの250Rには搭載されてないのでは?
ABSは250クラスは未だオプション扱いじゃん
重くなるし有って役立つの?っても思うけど
882
(1): (ワッチョイ 568a-j/+h) 2016/04/08(金) 08:53:29.75 ID:T1FT4NuM0(3/6)調 AAS
>>881
あなたはおっさんっぽいけどなんで250にこだわってるの?お金あるでしょ
激しいバイクに乗りたいなら大型なり選択肢はたくさんあると思うけど・・・
883: (ブーイモ MM8d-tuhZ) 2016/04/08(金) 08:53:38.13 ID:e0z6TiZoM(1)調 AAS
>>867
変なツアラーみたいのからからスクーターまで刀だもんな
884: (スプー Sdb8-xmDs) 2016/04/08(金) 08:53:57.02 ID:d+1dKePfd(1)調 AAS
性能や装備じゃなくて
同じ名前の別モノなところが不評なんでしょうに。
885
(1): (ワッチョイ 39c2-j/+h) 2016/04/08(金) 08:55:56.71 ID:k/rP0ssY0(6/10)調 AAS
>>882
クラス違う大型と比較して、進化してるって言ってるのがおかしいって言ってるんだけど
同じCBRでも600RRと、250Rは別ジャンルだろ
で600RRみたいな100万以上するの持ちだして進化してるって言われても説得力無いよね
886
(1): (アウアウ Sac1-xmDs) 2016/04/08(金) 08:58:29.96 ID:3bUD0o7La(1/4)調 AAS
>>885
パーツ再生産しるらしいから、NSR250をレストアするんだ!
俺もオッサンだが、見苦しいぞ。
887
(2): (ワッチョイ 3940-Y9j8) 2016/04/08(金) 09:00:55.62 ID:5kbicVLe0(3/4)調 AAS
そもそも250の楽しさって性能だけじゃないのに、まず性能低いのかわいそうだねって
ナンシーおじさんみたいなこと言ってる根本的なところから間違ってると思うわ
まさに老害の始まり
888: (ワッチョイ 39c2-j/+h) 2016/04/08(金) 09:02:27.90 ID:k/rP0ssY0(7/10)調 AAS
>>886
いや別にNSRレストアして乗る気も無いし、600RRみたいな最新SSに乗る気も無い
おっさんだって自由に使える金少ない貧乏な人も居るでしょ
新車で手頃に買えるクラスが中古車の方が魅力的に映る現状に、バイク業界の衰退が有るんだと思う
現状肯定して批判はするなって奴らこそおかしいのでは?

ただ1つ言うと、ninja250が出てから250クラスはマシになったとは思う
あれが出る前は本当選択肢が無くて死んでた
今は一応フルカウルの250各社から選べるしね
889: (アウアウ Sac1-xmDs) 2016/04/08(金) 09:02:40.82 ID:3bUD0o7La(2/4)調 AAS
>>887
俺はオッサンだが、NINJA250SL買って楽しんでるよ。
890
(1): (ワッチョイ 39c2-j/+h) 2016/04/08(金) 09:03:21.11 ID:k/rP0ssY0(8/10)調 AAS
>>887
ステダン云々持ちだした奴が何言ってんだこいつ
891: (アウアウ Sac1-xmDs) 2016/04/08(金) 09:04:18.15 ID:3bUD0o7La(3/4)調 AAS
そろそろスレ違いだ、互いに引けよ。
892: (ワッチョイ 3940-Y9j8) 2016/04/08(金) 09:05:00.07 ID:5kbicVLe0(4/4)調 AAS
>>890
ABS役立つの?とか言う時代錯誤には言われたくないです^Ω^
893: (ワッチョイ 39c2-j/+h) 2016/04/08(金) 09:05:56.07 ID:k/rP0ssY0(9/10)調 AAS
明らかに煽ってるのあっちなんだよなぁw
894: (ワッチョイ 568a-j/+h) 2016/04/08(金) 09:06:34.18 ID:T1FT4NuM0(4/6)調 AAS
落ち着けよおっさん・・・
895
(1): (スプー Sdb8-DytT) 2016/04/08(金) 09:07:02.61 ID:k87gTUkpd(1/3)調 AAS
CBR全車種が時代から遅れてるって話は
896: (ワッチョイ 39c2-j/+h) 2016/04/08(金) 09:11:23.16 ID:k/rP0ssY0(10/10)調 AAS
>>895
老害置いといても、現行で600RR/CBR650Fとの整合性取るならCBR400T、CBR250無印ってとこじゃねーの
897
(2): (スプー Sdb8-DytT) 2016/04/08(金) 09:16:20.80 ID:k87gTUkpd(2/3)調 AAS
ばくおんスレほんとおっさんだらけだな
説教と思い出話と自慢話はするなよって高田純次も言ってたぞ
898: (ワッチョイ 9cb5-90FX) 2016/04/08(金) 09:31:04.28 ID:I1hIJAnK0(2/3)調 AAS
若い子が好きなバイク乗って事故んなきゃそれでいいのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
899: (ブーイモ MMe5-xmDs) [age] 2016/04/08(金) 09:31:38.41 ID:xumkeZduM(1)調 AAS
CBRのCはかむぎあとれーんのC!と思っていた時期が僕にもありました…
MC19いいバイクだったな…(´・ω・`)
900: (ワッチョイ f211-xmDs) 2016/04/08(金) 09:32:50.33 ID:v0W9zum50(1/4)調 AAS
>>897
そうだよな
おっさんはライコの入り口前でたむろして来店するバイクをじろじろ見てあーだこーだ言ってればいいんだよな
901: (ササクッテロ Sp29-w8Te) 2016/04/08(金) 09:36:32.93 ID:2f60BijEp(2/2)調 AAS
メーカーが規制やらコストやら苦心してようやく盛り上がってきた250クラスにケチ付けたいだけのおっさんはほんと邪魔
902: (ワッチョイ 80cf-j/+h) 2016/04/08(金) 09:49:40.54 ID:49704BlF0(2/2)調 AAS
確かに2000年代は非力な単車が増えてしもたが、排ガス規制は克服されたし
騒音規制も国際規制にハーモナイズされたため緩和しとる

値段は高めやが、ここ数年の間に登場したバイクはハイパワーやで
903: (ワッチョイ a00d-w8Te) 2016/04/08(金) 09:52:57.11 ID:vy8YA/0J0(1/2)調 AAS
みんな年取ると同じなんだよw仲良くしろ
904
(1): (アウアウ Sac1-xmDs) 2016/04/08(金) 09:57:25.72 ID:3bUD0o7La(4/4)調 AAS
俺、オッサンだけど今の250は凄く評価してるし、Ninja250SL買って満足してるぞ!
905
(2): (ワッチョイ 80b6-dRnl) 2016/04/08(金) 10:03:34.34 ID:b2wtoVmP0(3/3)調 AAS
>>897
某スレで言われてたぞ

ばくおんは中年ライダーが言いたいことを女子高生に言わせてるだけの漫画

ってな
906: (スプー Sdc8-DytT) 2016/04/08(金) 10:05:47.21 ID:JZgttyJQd(1)調 AAS
>>905
>ばくおんは中年ライダーが言いたいことを女子高生に言わせてるだけの漫画

最高じゃねぇか
907
(1): (ワッチョイ 3aab-w8Te) 2016/04/08(金) 10:05:53.22 ID:5IvMjWPT0(1/2)調 AAS
>>905
まぁ、クロエのなんちゃらみたいに、露骨に作者の不平不満を女子高生に言わせてるわけでもないからいいじゃない
908
(1): (ワッチョイ f211-xmDs) 2016/04/08(金) 10:10:45.41 ID:v0W9zum50(2/4)調 AAS
>>907
あの漫画どう見てもそれだからきしょいよね
しかもクロエグレースモレッツ様と同じ名前を使いやがってるところが尚更胸糞
909: (スプッ Sdb8-xmDs) 2016/04/08(金) 10:12:09.23 ID:dYCjQpWdd(1)調 AAS
お前らちゃんとバイクに注ぎ込む金削ってBD/DVD買えよ
多分今クールは千雨が出るか出ないかのあたりで終わるだろうからな
千雨がでないと聖の二輪免許もないから特注パニガーレも無しだ
2期目指して全オタクライダーの金力を結集する!
910
(3): (ワッチョイ 8d1c-KDHi) 2016/04/08(金) 10:15:36.02 ID:ffpRj0ec0(3/3)調 AAS
ロリコンなんですが千雨がいないばくおん!!BDを買う価値がどこにあるのでしょうか。
二期で登場したらようやく購入を検討するって話ですよ。
911: (ガラプー KKbf-3Xur) 2016/04/08(金) 10:17:47.25 ID:qVsW78zjK(2/2)調 AAS
取り敢えず先輩のおっぱい枕を出してくれたら文句は無い
912: (ワッチョイ f7e9-w8Te) 2016/04/08(金) 10:26:06.38 ID:2ifbWuSU0(1)調 AAS
>>904
SL楽しそうでいいな乗ってみたいわ
913: (アウアウ Sac1-w8Te) 2016/04/08(金) 10:26:20.35 ID:hQpFvRQRa(1)調 AAS
>>908
ヒットガールかっちょいいよねー。

連載が始まった時、ウチのガキとバイク部の連中(来夢先輩を除く)は同じ歳だったが、今や高校卒業して大学2年だ。
意外に長期連載だな。
914: (ワッチョイ fde2-v0Kl) 2016/04/08(金) 10:28:38.68 ID:CDniwfrW0(1/3)調 AAS
>>910
ロリコンなのに千雨とはイミフ
ショタだからヤマ坊&ハー坊はありだと思う

ちなみに俺は凛ちゃんのホンダ菌でロリが治った
1-
あと 88 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s