[過去ログ] 【任意入れ】交通事故相談スレッド part78【二輪】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57: 2016/01/09(土) 15:11:54.63 ID:QLd0kIvB(1)調 AAS
>>52
交渉に負けただけだよ、損害賠償は保有資産の損害を埋め合わせる
もので、算出基準が修理代か事故前の残存時価なんだよ
もちろん算出基準や算定額は市場価格、損害賠償評価額本価格とか
モノサシ次第で増減するけど。

で全損ってのは簡単にいうと残存価格<修理代なわけ
残存価値40万で修理代が60万とかね、この場合賠償金は40万になる。
しかし、被害者が直すことを民事で禁じてるわけではないので
加害者から40万もらって20万自腹でなすことも可能
一方で和解交渉の成り行きで、ポンコツの事故車は5万の残存価値があるので
40万渡すので5万のポンコツは当方で受け取ります(所有権移転)という和解もあるし
5万の残存があるんで35万渡して埋め合わせますというパターンもある。

そういう何パターンの交渉術に負けてしまっただけ。
私はバイク再生をするので請求額が60万ですが、残存価値40万で和解しますといえば
相手は40万を払うか35万(廃品残存価値を主張)するしかないの。
で修理自費負担は貯まったら直すので、先に修理代を下さいっていえば和解は成立。
87
(1): 2016/01/14(木) 12:10:50.63 ID:3Kq4G9Zz(1/2)調 AAS
>>86
出ないよ。
308
(1): 2016/03/07(月) 10:07:40.63 ID:7fCjzzwm(1/6)調 AAS
相手の保険契約はこちらには何の関係もありません。

誰を相手にするかは当方次第。

一部を保険会社が払うというならそれも可。 残りは本人に直接請求すればよし。

示談書をかわさない限り、誰を相手にしようがどう請求しようが、全てはこちらの自由。
360: 2016/03/14(月) 01:02:00.63 ID:RzLTJekP(2/5)調 AAS
事実なら名誉毀損じゃないだろ
情強さんの言うことはひと味違うなw
548
(2): 2016/04/07(木) 09:56:03.63 ID:Rkd6wptG(1/2)調 AAS
弁護士に聞いたんだけど自らの保険会社出し
た時点で自分の過失認める事になるらしい
なので俺は弁護士に話進めて貰ってる
835: 2016/05/28(土) 19:46:33.63 ID:lQl2fqcj(1)調 AAS
そもそも1:9を0:10にする価値があんまないでしょ

当初の段階ならレンタカーの手配料とかいろいろ考えられたけど
自体が収束に向かっているときに労力かけて変更する意味があんまない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s