[過去ログ] 【任意入れ】交通事故相談スレッド part78【二輪】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
122: 2016/01/25(月) 00:15:10.23 ID:T7ziLm91(1)調 AAS
過失ゼロなら保険会社使う必要ないもんね
188(1): 2016/01/27(水) 15:02:11.23 ID:F3VmACYh(2/2)調 AAS
>>187
いやいや。見つかるとかの話じゃなくてさ。
弁護士特約だと儲からないから本気出してもらえないとか?
例えば重病患者が手術に臨む時って医者に少し包むでしょ?
やった事無いけどドラマでは。
387(1): 2016/03/15(火) 01:48:07.23 ID:+pL/83F5(3/18)調 AAS
>>385は>>386に向かって
「サウザーが>>380・>>381で言っている
『間違っていることを言って来る、しかも間違いでしたすみませんと謝らない保険屋』
『自分の回答能力の低さを棚上げにして、他人の回答能力を認められ』ない保険屋
って貴方のことですか?」
「>>383のようなことを言われて悔しくないのですか?」
と言ったあとガンガン質問して>>386が回答するか試してみなよ
>>385は>>386の自演だからIDが変わってしまってもう書き込めないとか?
450: 2016/03/26(土) 00:43:54.23 ID:N932h/JG(1)調 AAS
9/16
556: 2016/04/08(金) 11:22:48.23 ID:etgqXvtQ(2/7)調 AAS
>>555
でもそういうサイトに入り浸って長文に浸ってるのも事実。
君がチカラを発揮できるのはYAHOO掲示板とかじゃない?
582: 2016/04/14(木) 11:26:05.23 ID:6T0uvabK(2/4)調 AAS
早期示談はゼニ失い。
時効(3年)寸前に提訴して、裁判基準を勝ち取り、遅延損害金もゲットだぁ〜。
607: 2016/04/19(火) 18:26:23.23 ID:OiuQco6e(2/2)調 AAS
>非接触事故として人身事故か物損事故になっていたのでしょうか?
非接触事故になるけど、下記に示す判例(衝突事故)では二輪車に分が悪いところ、
さらに貴方の場合は非接触で転倒だから、上手くよければ転倒せずに済んだ筈だと
加害者側に主張されて更に過失割合が大きくなる可能性もありますよ。
自保ジャーナル1922号(平成26年7月24日発行)
13.山岳地点での対向乗用車に対しキープレフトの余地大きい原告自動二輪車の過失を80%と認めた
神戸地裁 平成26年2月28日判決
【Reference】二輪車対対向四輪車の衝突による過失認定事例
675: 2016/05/08(日) 14:04:57.23 ID:QXDRT7w6(1)調 AAS
このスレに常駐してる人は皆入っているよ、入ってないのは相談に来る人だけだ
あと名前欄に昇龍研と入れろ
765(2): 2016/05/20(金) 10:44:57.23 ID:cMHFKm3Y(1/4)調 AAS
ちょっと前に損Xジャパンを目の敵にしていた人がいたが、数日前に事故に合い
そいつの気持ちが解る様な事があった。
車の事故なのでスレ違いなのだが、相手過失100%で修理見積もり80万円、全損扱いで
賠償額30万円で話された。
中古車店で同程度の車を探してもらったら車両価格70万円の見積もりだった。
まだ、保険屋と交渉中だが全損額を車両価格70万円で話しても難しいとしか言わない。
相手保険の特約で80万円の修理なら可能と言われたが全損額を70万円にするのは
保険屋の都合で駄目らしい。
フロントがグジャグジャの状態なので80万円かけて直してもらっても、
高速道で真っ直ぐ走るかも怪しい。
修理なら全額負担すると言われてしまい賠償責任ははたしているが、
買い替えでは70万円は出せないと言う保険屋が不愉快だ。
813: 2016/05/22(日) 13:49:24.23 ID:WIN876Xl(1)調 AAS
損ジャは来るなよ…黙ってピーピー泣いてろよまったく…
822: 2016/05/25(水) 09:01:50.23 ID:2sG7DcAT(1/2)調 AAS
本人がいいというならそれでよい
870: 2016/06/01(水) 17:03:06.23 ID:qCJnQdFm(3/3)調 AAS
>>869
はぁ?10:0なら代車出るよ。それ以外はなかなか出ない
生活に支障なしとかそんなこと関係ない。
ninja400r さんは名前欄に記入するようにね。それとageているのはすべて素人だから
q0nbsXfHは女性でバイクの免許もなければ車もない
910: 2016/06/02(木) 23:20:24.23 ID:Y1j1fdU/(2/3)調 AAS
>>907
昨日の話なんだからしばらくは安静にしつつ体の異常を観察。
異常があれば早めに病院へ。
上で言っている人もいるけど画像所見がなければ1週間位は様子見が基本。
見積もりについては1〜2週間はかかるし、アジャスターもすぐには入らない。
余程タイミングが合ったとかだったら早い段階でそういうこともあるかもしれないけど。
ちなみにアジャスターってほとんどがバイク屋の見積におかしいところがないかとぱっと見で傷の確認するだけ。
高級バイクでもない限りはそんなしっかりとは確認しない。
というかバイク屋がバロンとかだとアジャスター自体が来ないこともザラ。
事故で不安かもしれないけど焦ってもやることはないし下手に騒ぐと面倒なことになる。
今は落ち着いて安静にして治療に専念する段階。
946: 929 2016/06/03(金) 15:21:36.23 ID:s1NH1gHc(2/2)調 AAS
すいませんなんか変な数字書いてしまいました
15km/lは1キロ15円です
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.276s*