[過去ログ] ホンダ スーパーカブ50 - Part159 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
988: 2015/10/06(火) 18:15:41.93 ID:0l05Xj3Q(3/6)調 AAS
>>987
流体の中に壁を立てれば、間違いなく乱流は発生してるんだけど、
問題は壁の直後に発生すると、誘導抵抗になること。
具体的には周りの空気がバサついて、服を引っ張られるような感じになるはず。
それを感じない、あるいは軽減されてるということは、
風防の整流効果で、乱流を後方へ追いやってるということ。
ということは風防なしに比べて誘導抵抗も低減されてるはず。
この場合、ハンドルより下は、風防の有無にほとんど関係ないから、
誘導抵抗の度合いは、ライダーの上半身で感じ取れるはず。
風防直後に発生していれば、それもライダーが乱流として認識できるはずだしね。
風防つけてみたいんだけど、大きな買い物したばかりなので緊縮財政…。
989(1): 2015/10/06(火) 18:18:40.47 ID:m0s4HY22(1/5)調 AAS
長文乙
でも、どうでもいい
990(1): 2015/10/06(火) 18:20:37.73 ID:CLMmK7lb(1)調 AAS
>>986
>風防をつけたカブを前方から見ても、前面投影面積が増えてるようには見えないじゃない。
明らかに前面投影面積は増えてるだろw
991(1): 2015/10/06(火) 18:21:51.96 ID:0l05Xj3Q(4/6)調 AAS
>>989
しね
992(1): 2015/10/06(火) 18:22:17.17 ID:0l05Xj3Q(5/6)調 AAS
>>990
前面投影面積って何か理解してる?
993(1): 2015/10/06(火) 18:22:57.46 ID:m0s4HY22(2/5)調 AAS
>>991
いろいろ理屈並べても
お前の性格は所詮
「死ね」とか言う程度
それがレスから滲み出ててウザい
994: 2015/10/06(火) 18:25:07.89 ID:0l05Xj3Q(6/6)調 AAS
>>993
死ねではないしねと書いた。
無脳
995: 2015/10/06(火) 18:26:14.21 ID:m0s4HY22(3/5)調 AAS
というわけであぼーんw
996: 2015/10/06(火) 18:36:15.64 ID:/DfCCTYW(1/2)調 AAS
2ちゃんに集まるカフ乗りに理論派がいるとは思えんなw
997: 2015/10/06(火) 18:37:49.42 ID:/DfCCTYW(2/2)調 AAS
カフになってしまった
なんかスカッた感じで悪くないかもw
998: 2015/10/06(火) 18:38:15.90 ID:vWkHP2KV(1)調 AAS
>>992
旭風防の大型のでH455×W435mm。
風防の上端が視線より上なので、ヘルメットがほぼ風防に隠れる訳だけど、
君のヘルメットは幅が43センチ以上あるの?
前面投影面積って何か理解してる?
999: 2015/10/06(火) 18:41:10.27 ID:m0s4HY22(4/5)調 AAS
下らない自己主張に
1000: 2015/10/06(火) 18:41:18.81 ID:m0s4HY22(5/5)調 AAS
終止符を
1001: 1001 Over 1000 Thread AA×
![](/aas/bike_1439077461_1001_EFEFEF_000000_240.gif)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.397s*