[過去ログ] 【GSX1100S】大きなカタナのスレ 30【GSX750S】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22: 2015/08/21(金) 16:55:53.02 ID:kegnVbGA(1)調 AAS
現役ライダーが乗ってみたい旧車・絶版車ランキング
1位GSX1100Sカタナ
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
23: 2015/08/21(金) 18:11:57.61 ID:TcB7GytH(1)調 AAS
>>21
リア15インチぐらいかね
24: 2015/08/22(土) 06:17:08.26 ID:T8m5G0K8(1)調 AAS
>>21
カッコ悪い
25: 2015/08/22(土) 21:53:30.01 ID:XLPu6ywx(1)調 AAS
乗ってるとフロントフォークのダストシールがすぐに外れてしまうのですがなにかいい対策はありませんか?
乗ってるのはSEです。
26: 2015/08/22(土) 22:39:20.57 ID:WjuwHVdI(1)調 AAS
ダストシール替えなはれ
安いもんでっしゃろ
27: 2015/08/22(土) 22:42:17.50 ID:JsaEMuy+(1)調 AAS
きちんとハマってないだけじゃないの?
ハマってるのに外れてしまうのなら交換すればいい
28: 2015/08/23(日) 22:31:26.94 ID:xSu+7C/c(1)調 AAS
カタナってカッコいいんだけど
カッコいいよね
29
(2): 2015/08/24(月) 14:55:46.61 ID:IPTVL20o(1)調 AAS
乗ってる人間はだいたいカッコ悪いけどな
30
(1): 2015/08/24(月) 14:58:27.53 ID:V/0I5TUV(1)調 AAS
凛ちゃんかわいいもん(´・ω・`)
31: 2015/08/24(月) 15:18:59.63 ID:YJvipusn(1)調 AAS
>>30
デカい方はとうちゃんだろ。
32: 2015/08/24(月) 15:37:46.53 ID:BzD54rF8(1)調 AAS
>>29
悔しいからって嫉妬で捏造すんなよ
33: 2015/08/24(月) 22:19:30.64 ID:KG5uGGjF(1)調 AAS
750のハンドルを見直すと言っても今じゃレアアイテムだしなあ
34: 2015/08/25(火) 00:00:58.82 ID:C1sl4/qq(1)調 AAS
皆捨てた耕運機ハンドルだからなー
35: 2015/08/25(火) 17:17:49.31 ID:CYWXOGVT(1)調 AAS
>>29
そんなに卑屈にならなくても
36
(3): 2015/08/28(金) 08:47:06.52 ID:16CZs3uE(1)調 AAS
耕運機ハンドルは、手首・上半身・首 が楽になる分、中途半端な前傾姿勢の為に 腰が痛くなる。@168cm
37: 2015/08/28(金) 15:51:50.69 ID:Jn+Tesne(1)調 AAS
俺は上半身がほぼ垂直というあの姿勢と見た目が駄目ですぐ元に戻しちゃったよ
38: 2015/08/28(金) 22:42:56.92 ID:Tf/9k8GJ(1)調 AAS
セパハンの方が腰への負担が少ないのにね
39: 2015/08/28(金) 22:49:12.42 ID:saEEGVnx(1)調 AAS
>>36
ならねーよチビ
40: 2015/08/29(土) 09:49:51.15 ID:uhxYRU4+(1)調 AAS
カタナはセパハンだけど、他のセパハンの車種に比べるとハンドル位置は高めだよね。
41: 2015/08/29(土) 10:13:15.14 ID:4TCl3Zqp(1)調 AAS
カタナはハンドルが低いのではなくタンクが長い
42: 2015/08/29(土) 12:08:10.84 ID:kiFHwCXq(1)調 AAS
シートが低くてステアリングヘットが高いから必然的にハンドル位置も高いね。
タンクは近い時代のCBーFやGpz900Rと比べると長くは無いという感じは無いな。

カタナのセパハンは楽な方だと思うが、シートとステップの間隔が近くて足が疲れるのでシートは変更したよ。
シートを高くしたらハンドル位置が相対的に低くなってハンドルポジションはきつくなったが、個人的には今のポジションの方が楽ではある。
43
(1): 2015/08/30(日) 03:19:27.33 ID:XtG9ulGf(1)調 AAS
>長くは無いという感じは無い
どっちだよw

カタナはタンクが長いというか
シート形状のせいもあってハンドルが遠いんだよな
44: 2015/08/30(日) 03:41:01.30 ID:PbQa8vdz(1)調 AAS
>>43
同意ハンドル位置は低くないけど着座位置低いが後ろなので
ハンドルが遠いから前傾ポジションになるね
45: 2015/08/30(日) 16:32:11.22 ID:Pzfv9Xpv(1)調 AAS
400から1100に乗り換えたんだが、ポジションは楽になったよ。ハンドル位置高めで足回りが窮屈じゃ無くなった。
当方身長を177。
46: 2015/08/30(日) 18:16:49.58 ID:O1N6iSnz(1)調 AAS
クラッチワイヤーの右回しキットは海外製品で既に存在してるんだがな
47: 2015/08/30(日) 19:07:25.74 ID:CQa8hWZ6(1)調 AAS
で?お前らの股間のカタナに跨ってくれる人はいるの?(笑)
48: 2015/08/30(日) 20:50:15.64 ID:RJrWC21B(1)調 AAS
いないな
49: 2015/09/03(木) 00:07:25.53 ID:q26TfY+W(1)調 AAS
TNKの事情をご存知の方、いらっしゃいますか?
50
(1): 2015/09/03(木) 03:03:11.32 ID:98rTrWur(1/2)調 AAS
純正フェンダーの中にある鉄製のブレース、あれスタビの効果あるの?
それとも樹脂フェンダーの補強?
ブレース取るとダメ?
51: 2015/09/03(木) 07:45:13.75 ID:F5wcQkqF(1)調 AAS
>>50
鉄製でそれなりに剛性があるから取ればフロント周りの剛性はそれなりに落ちるだろうな。
52: 2015/09/03(木) 12:52:53.33 ID:/jL5xcJm(1/2)調 AAS
外して乗ってみればいいじゃん
そんで何も感じなければ必要ないってこった
53: 2015/09/03(木) 12:56:54.11 ID:/jL5xcJm(2/2)調 AAS
ちなみにだが
750S2用の方が剛性が高くなってる
54
(1): 2015/09/03(木) 15:37:10.71 ID:98rTrWur(2/2)調 AAS
今18インチでS2フェンダーで110履いてるんだけど、タイヤとブレースのクリアランスが無さ過ぎてウォーマー巻けないからブレース取ってみたんだけど、フォークの剛性っつーかバンク中にタイヤが外向く感じがしたんでね。スタビの意味があるのかなと。
社外フェンダーつけてる人はどうしてるのかな?フェンダー自体に剛性あるとか?
俺の行くサーキットはZはいるんだけどカタナはいないから参考にならなくて。
TOTの画像みても社外フェンダー多いしスタビ付けてないし。
ツクバ遠いので誰か情報持ってたら教えてください。
本当は今のS2フェンダー気に入ってるから変えたくないんだけど…
55: 2015/09/04(金) 18:08:39.79 ID:IWYAgWtb(1)調 AAS
純正で意味も無く付いてる部品なんて無いでしょ
56: 2015/09/05(土) 15:04:36.36 ID:XpvYJH7M(1)調 AAS
自分で試してみてダメだって思ったんなら
他人に聞くまでもないだろ
57: 2015/09/06(日) 09:09:59.78 ID:uWmdBYME(1)調 AAS
>>54
ブレースがなくても平気だよ
それでツクバを走ってたけど特にアンダーを感じたことないです

タイヤとか乗り方とかで違うんだろうけど
58: 2015/09/07(月) 12:32:41.44 ID:002mJpO1(1)調 AAS
アレがないと樹脂のフェンダーは、震度や衝撃で
取り付け穴からヒビが入りそうなんだけど
59
(3): 2015/09/07(月) 12:41:27.46 ID:kP/s+IlZ(1)調 AAS
ロードライダーのカタナ特集見たけど
クラッチケーブルの右回しキット以外にあまり目新しい情報はなかったな。
60: 2015/09/07(月) 14:01:22.25 ID:YyAf6csk(1)調 AAS
>>59
しかもそのキットは次回生産待ちだろ
61: 2015/09/07(月) 23:45:43.06 ID:dByobvzI(1)調 AAS
クラッチスプリングのシムは試してみるかな
62: 2015/09/08(火) 22:07:54.20 ID:Fw2wbqIx(1)調 AAS
>>59
今更新しいネタなんか出てこないだろ
63: 774RR 2015/09/09(水) 09:38:34.92 ID:VduN7zFE(1)調 AAS
スリッパークラッチつけたひといる?
64: 2015/09/10(木) 05:10:16.82 ID:tt6sWLyc(1)調 AAS
750Sもだいぶ高値になってきたな〜
65: 2015/09/10(木) 20:48:53.46 ID:mv5H99g2(1)調 AAS
一ヶ月ぶりに火を入れた。8月は雨ばっかりで全然乗れてない。LiFeバッテリーだけど少し電圧下がってたわ。
66: 2015/09/10(木) 21:56:32.78 ID:R57+tjX4(1)調 AAS
>>59
オイル交換の時はあれを外さないとフィラーキャップが外せないみたいだが
67
(2): 2015/09/11(金) 12:53:40.40 ID:0nqG5xmu(1)調 AAS
そうまでして右回しにする意味、ワイヤーの取り回し改善によるわずかな抵抗を減らす以外にあるのか?
68: 2015/09/11(金) 13:37:46.98 ID:4yE5JejS(1)調 AAS
ワイヤーが切れにくくなるんじゃね?
いつも切れるのRがキツくなってるとこだから。
69: 2015/09/11(金) 15:03:26.34 ID:RmkMYu+5(1)調 AAS
>>67
1番はレバー比とかじゃない?750Sは1100Sとクラッチが別物らしく重いらしい
俺750Sのクラッチレバー握った事無いけどそんな重いの?
1100SだけどFCC入れたらしたら軽くなったわ
70
(1): 2015/09/11(金) 17:02:03.61 ID:f26+CWwi(1)調 AAS
>>67
ワイヤーが切れた時は交換が容易とかかな
71: 2015/09/11(金) 22:35:44.98 ID:sNEm9F7S(1)調 AAS
右回しにした車両に乗った事あるぞ。
異常な程にクラッチが軽かった。
初めて乗った原付きを思い出した、マジで。
72: 2015/09/13(日) 08:05:17.37 ID:SX1KHrEP(1)調 AAS
>>70
キットのやつはワイヤーを作ってるから店が無くなったら大変だな
73: 2015/09/13(日) 11:17:34.94 ID:N+iermih(1)調 AAS
オーダー製作している業者が有った筈だが面倒といえば面倒だね
74: 2015/09/14(月) 00:05:53.72 ID:vqgaU4EI(1/2)調 AAS
前スレで足回り流用を検討してた人はどうなったかな?

名古屋のしゃぼん玉にウニの43Φフォーク18インチのキットが確か60万で売ってたよ

高いか安いかは価値観の問題なので自分で判断してくれ
75
(3): 2015/09/14(月) 10:28:19.93 ID:I1TAiBJ0(1)調 AAS
乗り換えを検討しています。

不安な点は、現代的な足回り・水冷エンジンのバイクばかり乗ってきた
人間がカタナに付き合いきれるものでしょうか、というもの。

現在はMT-09。45歳、175cm、70kg
元気に大型バイクを乗れる時間も残り少なくなってきたかなと考えると
10代の頃に憧れたカタナに乗りたい気持ちが強くなってきました。
用途は往復30kmの通勤と日帰り300kmぐらいのツーリングです。
76: 2015/09/14(月) 12:17:26.28 ID:xz02xcux(1)調 AAS
>>75
無理だ、と言われて諦める程度の思い入れなら
止めた方が良いです。
それはカタナに限った事ではないけど。
77: 2015/09/14(月) 12:24:15.37 ID:2jJDGzd9(1)調 AAS
>>75
俺は43の時に欲しいってだけで買ったよ

ちなみにめっさ振動が大きくてノーマルだと止まらないブレーキしかもステップが高いw
買ってからフォークのインナーチューブとかレクチファイアとか電装系はほとんど変えた(ノーマルだけど)
カッコはいいがお金がかかるバイクです
78: 2015/09/14(月) 13:00:00.94 ID:mmtPhjTM(1)調 AAS
一回きっちりやれば定年までストレスフリーだよ
まだ殆ど純正部品出るし
中途半端に突っつくから次から次へとしわ寄せが来るだけであって旧車の中では維持は楽だよ
でも安く買って安く乗ろうって考えはダメだね

同じ旧車でもCB-Fなんてリプレイスパーツも少なくてかなり大変みたい
独特のポジションと重さは乗り手を選ぶのは確かだしノーマルブレーキはマジで効かないから要交換
あとは本人の情熱次第
79: 2015/09/14(月) 15:55:53.79 ID:vqgaU4EI(2/2)調 AAS
ただカタナの雰囲気を味わえるだけで良いならイナズマやXJRにカタナ外装を乗せる方がストレスは感じないと思うんだがな 
80: 2015/09/14(月) 16:18:16.35 ID:/g1+T9Pn(1)調 AAS
カタナ乗りたいって言ってんのに偽物勧めても意味ねーだろw
81: 2015/09/14(月) 18:24:05.98 ID:X2t1toG1(1)調 AAS
フレームとエンジンのしっかりした中古のSE買って足回りやれば
SRやファイナル買うよりも満足すると思う。パワー的にもね。

盆栽すぎて走行距離の少ない物もあるけど、付いてるパーツで飛びつくのはダメ。
ここまでくるとバイクを買うよりも、買う店を選ぶのが重要ですw
82: 2015/09/14(月) 21:09:55.33 ID:sIKdq6vr(1)調 AAS
>>75
乗りたいなら乗ればいいんじゃね?

でも、通勤は別バイクにしようよ
通勤で使われているカタナにまとも車体を見たことがない
大事にしたってね
83: 2015/09/15(火) 00:01:40.94 ID:k170LNbu(1)調 AAS
俺のは通勤にも使ってるけど
まともなカタナじゃないんだと初めて知ったわ。
84: 75(76) 2015/09/15(火) 16:12:23.77 ID:WXd+EdN1(1)調 AAS
75(76)です。

色々と実になるアドバイスを、皆様ありがとうございました。
特に、乗りたいなら乗っといたほうがいいというアドバイスは
当たり前のことだけに身にしみました。
重ねてありがとうございます。

今のバイクのこともあるので、来春をメドに動いてみようと思います。
住まいが都内なので、千葉や神奈川の有名店にも一度顔出してみます。
気が早いのですが、仲間になったら皆様よろしくね。
85
(1): 2015/09/15(火) 17:06:05.45 ID:IhaNqxkV(1)調 AAS
いや有名店はどぉだろw
○ンクチュアリとかユニコ○ンとか超ボッタだぞ
そんなんで買っても壊れる度に法外な出費で
大変な事になりそう。
時間があるなら重整備ができる信用が置ける店を見つけて
そこで中古の良いタマを探してもらうのが一番だと思う。
86: 2015/09/15(火) 17:20:48.48 ID:1j2OXlpF(1)調 AAS
>>85
こういう言葉に惑わされずに色んなところを見て話をして、納得したところで買ったほうがいいよ。
87
(1): 2015/09/15(火) 18:05:27.08 ID:Fu/Q/PUF(1)調 AAS
カッパ伝説
88: 2015/09/15(火) 22:16:25.40 ID:RgwArdAL(1)調 AAS
ヤフオクに程度の良さそうなSY出てきたな。
パーツも状態良さそうだ。
89: 2015/09/15(火) 23:19:54.78 ID:TZrVbdsD(1)調 AAS
カタナ、5月から乗ってない
エンジンかかるかしら
90: 2015/09/16(水) 00:08:37.30 ID:Bw8zHiqm(1)調 AAS
バッテリーがヤバそう
91
(1): 2015/09/16(水) 07:37:21.24 ID:jgxTjccj(1/2)調 AAS
>>87
コーヒーが不味いんだっけ?
92
(2): 2015/09/16(水) 07:42:59.69 ID:n8nR0sp3(1)調 AAS
>>91
何度か覗いたけど客扱いされたこと無いんで当然コーヒーなども
出される訳無い。
カタナ伝説誌載ってた金払いの良さそうなのしか相手にしないん
だろね あそこは。
93: 2015/09/16(水) 09:59:37.74 ID:UN6mwLtc(1)調 AAS
テスト
94: 2015/09/16(水) 10:05:50.97 ID:S4GIJPYe(1)調 AAS
いろんな店に顔出して、店を判断することだな。

買うまでが客。そんな言葉があって、年式考えろとか、古いからこんなもんだよと
メンテや整備がザルな店も多い。買った車両の価格やカスタム代金のお布施が重要
な祇園みたいな店もある。気をつけなはれや!
95: 2015/09/16(水) 10:41:49.73 ID:jgxTjccj(2/2)調 AAS
>>92
400や250のオーナーは見積り額聞いて引いちゃう連中が殆どだからもう一切診ないって話だしね

上で言われてるようにショップ選びが重要だとは思うが会って少し話しただけの相手を全面的に信用するのはある意味バクチだよな
96: 2015/09/16(水) 12:41:17.06 ID:/5cdsNo+(1)調 AAS
ウニは足周りキットの補修用メーターギヤが4万ってのでどんな店か一発で理解出来るな。
部品代は上がっているんだろうが、加工費に店の利益を乗せてもそこまでなるかね?
97
(1): 2015/09/16(水) 13:22:43.78 ID:n4LfzlTM(1)調 AAS
>>92
あそこコーヒー有料だろ。
注文しなきゃ出ねーよw
98: 2015/09/16(水) 14:01:45.98 ID:zYpw4AzL(1)調 AAS
>>97
知りませんでしたサーセン

以前あそこで100万円の足回りキットを買った客なんだが
フォークオイル油面とかのメンテデータを聞いたら「購入時にお伝えしました」と一蹴。(実際にはそんなもの聞いていない)
データだけを盗もうとするヤフオク野郎扱いさらたよ。
99
(1): 2015/09/17(木) 18:54:50.97 ID:iwuSkH5Q(1)調 AAS
わざわざ東北から出向いてあそこでタペット調整とキャブメンテを
頼むつもりなんだけど、他のバイク屋に行ったほうがいいのかね。
100: 2015/09/17(木) 19:23:50.04 ID:4SRKS4dB(1)調 AAS
>>99
止めたほうがいいかと。
普通のところなら、部品代込みで三万円くらいかな?でも、多分ユニは変なプレミアム料金が付いて、倍くらいは取るんじゃない?いや、もっとかも。
101: 2015/09/17(木) 19:51:11.05 ID:BnutLlih(1)調 AAS
料金出てんだろ
102: 2015/09/18(金) 14:54:38.24 ID:PSs5FjA/(1)調 AAS
料金的にはさて置き
タペット調整とキャブメンテをしに
わざわざ東北から来る価値は…
103: 2015/09/18(金) 15:06:40.92 ID:euLcPnEh(1)調 AAS
andit1200sとかどう思う?お前ら=^・ω・^=
104: 2015/09/18(金) 16:16:53.67 ID:tQA3u4/R(1)調 AAS
以前用品店でデモ車を見たが只カタナのアッパーカウルを着けただけの代物
格好いいとは思えん
105: 2015/09/18(金) 19:01:10.95 ID:n9O0NFqk(1/3)調 AAS
79Aかい?77Aなら乗ってるよ
106: [fusianasan] 2015/09/18(金) 19:02:20.83 ID:n9O0NFqk(2/3)調 AAS
どれどれ
107: p3193-ipbffx02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp 2015/09/18(金) 19:04:46.00 ID:n9O0NFqk(3/3)調 AAS
間違えた
こうか
108: 2015/09/19(土) 13:21:26.43 ID:7GOtfRE+(1)調 AAS
うにってなんで移転したんだ?

こーべうにこーんって呼び名で通ってたんじゃないの?
109: 2015/09/19(土) 14:55:57.53 ID:XQzOZtyn(1)調 AAS
兵庫スレで聞いてみれ
110
(2): 2015/09/20(日) 00:12:43.92 ID:1DVLk+cI(1)調 AAS
うにさん
これはアウトだと思うがどうよ?

画像リンク

111: 2015/09/20(日) 07:46:42.76 ID:dw1JEvOz(1)調 AAS
>>110
これはウニがスズキから訴えられたら確実に負けるよな。
商売的に小さいとか過去からの付き合いで不問に付されてるんだろうが・・・。
112: 2015/09/20(日) 14:09:59.00 ID:FsIjbRLE(1)調 AAS
おれも似たようなの売ろう
113: 2015/09/20(日) 16:59:38.09 ID:mUtjEj4J(1)調 AAS
パーツリストそのままweb公開してるぐらいだから、そのくらいは話をついてんだろ
114
(1): 2015/09/20(日) 18:43:19.20 ID:A4IlqPfx(1)調 AAS
カタナメインで食っていくのは大変だろうな
TNKも色々大変だったみたいだし

ゆにこんもあの店構えと社員抱えてるから仕方ないよね
未だにカタナに金出すの日本位だし
115: 2015/09/20(日) 19:49:52.07 ID:mfJtxNZF(1)調 AAS
>>114
TNKっていまだにやってないけどなんかあったの?
116
(2): 2015/09/21(月) 11:36:04.23 ID:ArDuRj4s(1)調 AAS
 最落無しって書いてあったSYの人評価0の人が落札したからって取り消したみたいですね。
評価0の人は入札駄目とは書いてないけど…
117: 2015/09/21(月) 19:27:03.41 ID:+jXj1fc0(1)調 AAS
>>116
うp
うp

入札額に不満なんだろ
118: 2015/09/21(月) 22:31:33.07 ID:WBFrQ0aa(1)調 AAS
オイル交換でスズキ純正のタイプ04入れたらギヤの入りが悪くなったorz
純正なのになんなん?
119
(1): 2015/09/22(火) 09:19:49.95 ID:lNX/JQJu(1/2)調 AAS
>>110
同人誌とか飛び交う時代になにを(゜Д゜;≡;゜Д゜)
120: 2015/09/22(火) 19:45:22.20 ID:efP2Bsjs(1)調 AAS
>>116
 他の出品物も定価近くになってますねぇ ショップやってるいる人みたいだから元はとれたのかな
121
(1): 2015/09/22(火) 20:33:51.60 ID:fHqjbBCV(1)調 AAS
同人誌と企業を一緒に
122
(1): 2015/09/22(火) 20:58:59.20 ID:lNX/JQJu(2/2)調 AAS
>>121
同人誌だって企業の著作物を好きに描いたりグッズ作ってる訳だしさあ(゜Д゜;≡;゜Д゜)
123: 2015/09/23(水) 00:03:05.78 ID:KwTJQWgp(1)調 AAS
>>119
>>122
情弱アピールは要らないから
124
(1): 2015/09/25(金) 23:58:50.82 ID:yjZulio9(1)調 AAS
1100S買いたいけど100万ぐらいが普通なのか
125: 2015/09/26(土) 01:21:03.68 ID:5BrRKtG3(1)調 AAS
【海から】兵庫県全域101【山まで】
2chスレ:bike

461 774RR 2015/09/22(火) 21:24:07.05 ID:HmQEjSBv
神戸ユ○コーンってナンデ横浜に移転したの?
地震の影響なの?

463 774RR sage 2015/09/22(火) 22:07:35.95 ID:uD2HSXJE
整備不良で認証取り消し
神戸でユーザーや他のバイク屋から
総スカンをくらい移転。
経営者は今は知らんけど変わってるかもな。
ググりゃ悪評がわんさかでるけどね
126
(1): 2015/09/26(土) 01:24:30.74 ID:SPebjPyG(1)調 AAS
>>124
それファイナルでしょ?
127: 2015/09/26(土) 12:40:26.58 ID:y4Sl17IT(1)調 AAS
>>126
だから高いのか 普通のなら中古で60〜80か
128: 2015/09/26(土) 19:18:43.37 ID:lCMlp4kP(1)調 AAS
程度によるのは勿論ですが高いと思います
売るときは10〜20万の、台数が出てるバイクですから
129: 2015/09/27(日) 23:05:07.42 ID:fMNQmPAQ(1)調 AAS
おバカなのも居るものだね。
画像リンク

画像リンク

130: 2015/09/28(月) 00:10:36.21 ID:vAkEdo/D(1)調 AAS
小振りなシートだから400じゃね?
車検切れをシール貼って誤魔化すってさあ・・・・
131: 2015/09/28(月) 19:51:12.75 ID:dCjvizNV(1)調 AAS
エンジン後ろに空間が空いてるようにみえるからキャブ交換してるのかな?
無駄に改造する金があるなら車検位取れよなw
132: 2015/09/29(火) 22:43:16.66 ID:X1RZmHGT(1)調 AAS
明日はフロントブレーキパッドを交換する
ブレーキ周りドノーマルだけどw
133: 2015/09/30(水) 22:48:22.65 ID:vvPD6x4N(1)調 AAS
油冷カタナで公認とってないから継続できなかったんだろ
134: 2015/10/02(金) 08:49:44.41 ID:Rhlqt0i1(1)調 AAS
公認取れば良い話
135: 2015/10/03(土) 13:21:49.98 ID:4VE9ecgs(1)調 AAS
公認簡単にとってくれる店あんま無いけどな
136: 2015/10/03(土) 14:22:08.21 ID:nGs2n+te(1)調 AAS
検切れだと道路運送車両法違反(無車検運行)で違反点数6点
前歴がなしでも免停30日と6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金

もし自賠責保険(強制保険)も切れていたら
自動車損害賠償保障法違反(無保険車運行)でさらにプラス6点の合計12点
前歴がなくても免停90日と1年6ヶ月以下の懲役または80万円以下の罰金か

意外と軽いな

もっと罪を重くしてもいいと思うが
137
(1): 774R 2015/10/03(土) 16:03:33.04 ID:PDV2hZ90(1/2)調 AAS
関西で1100カタナを安心してオーバーホール等を出来るショップのお勧めはありますでしょうか?
ググっても専門でやっているショップが無いので
ZやCB系は何店舗かあったのですが

関東が多いですねぇ やはり ●戸●●●ーンさんは関西ではないですが怖いので
y’●さんはブログどうなんでしょう?
138
(1): 2015/10/03(土) 19:04:44.59 ID:3LbnXCAR(1)調 AAS
刀鍛冶じゃ駄目なん?
139: 2015/10/03(土) 20:59:57.96 ID:PDV2hZ90(2/2)調 AAS
>>138さん
 ご返答ありがとうございます。

GRS 刀鍛冶さんですねぇ(^_^;

話は変わりますが9月中旬にヤフオクでFinalEditionをオークションに出していて、
1回目は落札者をキャンセル
2回目はオークションを中止

でバイク王に売ったとされていたFinalEditionがバイク王からヤフオクに出てますね
車検証の距離が一緒なので間違いないかと

売った金額1500kだとかいてましたが、バイク王オークション価格1700k(税抜)ですね
140: 2015/10/03(土) 22:54:07.50 ID:Mfra5Bv/(1)調 AAS
150mannenn
?
141: 2015/10/04(日) 00:26:06.24 ID:Hlt/z4jK(1)調 AAS
仕入れ150に20乗せて170って
バイク王じゃなくても普通だと思うけど
142: 2015/10/04(日) 07:34:31.59 ID:0KRrZRiH(1)調 AAS
ググれば業者オークションでの落札価格もある程度出るからな。
オークション手数料、搬送代、整備費用、利益が平均どれくらい載ってるかある程度は分かるな。
143
(1): 2015/10/04(日) 10:54:41.38 ID:lQ+e/Ljv(1)調 AAS
>>137
ビトーさんはどうよ?
コンプリートエンジンも売ってた筈
今は知らんが
144: 2015/10/04(日) 12:34:22.93 ID:3NjgE+hz(1)調 AAS
>>143さん
 BITOさんも候補にはなるのですが、エンジン購入込みだったような気が
一度問い合わせてみます。
145: 2015/10/07(水) 14:52:51.14 ID:CR7Lh0Dj(1)調 AAS
画像リンク

画像リンク

146: 2015/10/08(木) 17:41:34.85 ID:gaTy9AIz(1)調 AAS
格好良いアンダーカウルは無いかな
147
(1): 2015/10/12(月) 21:42:19.95 ID:6J3+kwEl(1)調 AAS
TNK休業情報、ご存知の方、教えてください。
148: 2015/10/12(月) 23:25:07.05 ID:eHDpqNNi(1)調 AAS
通常運営かと思ったら
145

1-
あと 854 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s