[過去ログ]
【原価】アドレスV125G 229台目【償却】 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
757
: 2015/08/21(金) 00:12:04.25
ID:97IGHH9q(1/2)
調
AA×
>>754
>>755
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
757: [sage] 2015/08/21(金) 00:12:04.25 ID:97IGHH9q >>754 まぁ、用途と特性を理解している人ならいいかと思いますが アドレスじゃないけど別のバイクで純正装着タイヤとして使われていて 最初は日本製のタイヤとそんなに変わらないと思ってはいたのですが ゴムの劣化度が激しいのと雨の日の危険度が半端ねぇ!って感じだったので 2000kmも使わない内にダンロップのタイヤに交換した経緯があります。 バイクのタイヤは、日本国内で満足に乗りたいなら日本向けに作られた 大手メーカーの製品に限ると思うんですよ。 で、最近になって買ったバイクにも外車なんでアレなんですけど 寄りにもよってDUROタイヤが装着してあって リアタイヤのグリップ感が弱くヌルッ!として物凄く焦りました。 もう既に別のタイヤに交換しようと思っています。 使い方によると思うけど、ダメなタイヤは何やってもダメで危険です。 >>755 それなら、DUROよりもティムソンタイヤじゃね? まぁ、ティムソンは店頭向けって言うよりも業者向けなんで 一般ユーザーは入手が難しいけどタイヤ性能としては DUROやNBSと比べたら、本当にイイ! でも正直雨の日がね・・・。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bike/1436623385/757
まぁ用途と特性を理解している人ならいいかと思いますが アドレスじゃないけど別のバイクで純正装着タイヤとして使われていて 最初は日本製のタイヤとそんなに変わらないと思ってはいたのですが ゴムの劣化度が激しいのと雨の日の危険度が半端ねぇ!って感じだったので も使わない内にダンロップのタイヤに交換した経緯があります バイクのタイヤは日本国内で満足に乗りたいなら日本向けに作られた 大手メーカーの製品に限ると思うんですよ で最近になって買ったバイクにも外車なんでアレなんですけど 寄りにもよってタイヤが装着してあって リアタイヤのグリップ感が弱くヌルッ!として物凄く焦りました もう既に別のタイヤに交換しようと思っています 使い方によると思うけどダメなタイヤは何やってもダメで危険です それならよりもティムソンタイヤじゃね? まぁティムソンは店頭向けって言うよりも業者向けなんで 一般ユーザーは入手が難しいけどタイヤ性能としては やと比べたら本当にイイ! でも正直雨の日がね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 244 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.064s