[過去ログ] Kawasaki Ninja250/250R/300 part153 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
765: 2015/06/19(金) 12:21:10.13 ID:BNOlOuXz(1)調 AAS
>>725
どんだけガン見してんだよ糞ジジイ
ジロジロ見るなよ禿げ
766: 2015/06/19(金) 12:29:15.31 ID:agQ8IRws(1)調 AAS
2ちゃんで人物を特定出来そうな発言は気持ち悪いな
匿名掲示板って理解してないで書き込んでるんだろうか
767: 2015/06/19(金) 12:55:01.53 ID:u90/6HIu(1)調 AAS
今日二回ほど信号待ちでニュートラルいれて待ってたらエンストしたんだけどバイク屋みせにいったほうがいいかな?250R
768: 2015/06/19(金) 13:15:33.95 ID:S912mNWg(1)調 AAS
はい。
769(3): 2015/06/19(金) 13:36:15.09 ID:nvZ5rB3A(1)調 AAS
なんでカワサキはNinjaの甲賀ヴァージョンと伊賀ヴァージョンを出さないのだろうか
出したらバカ売れすること請け合い
この企画はおいらのオリジナルだから真似した人には著作権法違反容疑で捜査するって釘を刺しておきます。
770: 2015/06/19(金) 13:40:41.63 ID:TPPn7rff(1)調 AAS
伊賀と甲賀への上納金分上乗せで価格が上がるからだろ
771: 2015/06/19(金) 13:53:33.12 ID:vGKGTcQt(1)調 AAS
>>769
水戸黄門の かげろうお銀versionは
オレのオリジナルな真似すんなよw
772: 2015/06/19(金) 14:14:50.34 ID:OFABTo7D(1)調 AAS
わしら兄弟は
ハットリ君VerとケムマキVer
シシマル仕様もわしらの物じゃ
こみかん
773: 2015/06/19(金) 14:18:05.82 ID:hz0hTruT(1)調 AAS
乱太郎とナルトだろJK
774: 2015/06/19(金) 14:40:34.13 ID:oiArr3Mn(1)調 AAS
旬なのはニンニンジャーだろ
ニンジャスレイヤーでもいいぞ
775: 2015/06/19(金) 15:11:20.77 ID:Zu1CZbg6(1)調 AAS
そして忘れられる甲羅を背負った緑色の忍者
776: 2015/06/19(金) 15:14:18.27 ID:UlVpbhX6(1)調 AAS
別バージョン商法とかポケモ○とか妖怪ウォッ○かよw
忍者って言ったらラブサバイバーな飛影だろ
777: 2015/06/19(金) 15:35:53.91 ID:qoExLZyS(1)調 AAS
淫獣学園だろ
778: 2015/06/19(金) 17:12:49.12 ID:RRDMdO4r(1)調 AAS
NARUTOとのコラボとか冗談抜きでやってええよな
トヨタなんかジオン公国の例の赤いマザコンマスク仕様の車だしてるんだぞ?
真っ黒にして車輪眼のエンブレムつけたサスケバージョンとか
オレンジと黄色とヒゲのエンブレムつけたNARUTOバージョンとか
ピンクの女の子向けのサクラバージョンとかさ
NARUTOって日本人より外人に人気あるんだろ?
俺はピンクのニンジャに乗りたいぞ
779: 2015/06/19(金) 17:15:34.69 ID:XkO32dFn(1)調 AAS
これは超昂閃忍の流れっ!(エロは死すべし慈悲はない
それはともかく ZX系列がNinjaなら、ER系列をShinobi(もしくはOnmitsu)とかにブランド分けすりゃいいのになぁ
780: 2015/06/19(金) 17:43:31.85 ID:j+HalP8P(1)調 AAS
>>769
忍者と言えば根来だろが!
781: 2015/06/19(金) 17:53:55.25 ID:tmwmsbfr(1)調 AAS
ninjaはそもそも海外に輸出する際にインパクトのある和名をペットネームにするってことでGPZ900Rに付けられたんだよね
ペットネームのバリエーション増やしてsamuraiとかshogunでもいいかもしれん
末弟はhyaksho125でおながいします
782: 2015/06/19(金) 18:50:06.41 ID:u6Ui2b8g(1)調 AAS
samuraiはすでにある
外部リンク:ja.wikipedia.org
ついでに書くとジムニーの輸出名がサムライ、パジェロの輸出名でショーグンがあったりする
783: 2015/06/19(金) 19:49:10.85 ID:xWT/7DA3(1/2)調 AAS
>>769
ガキが
特許というものを取ってから言おうね
784(2): 2015/06/19(金) 19:54:27.94 ID:g9fEsqmY(1)調 AAS
著作権が発生する要件に特許は関係ないとお馬鹿さんにマジレスしておく
785: 2015/06/19(金) 19:59:05.68 ID:xWT/7DA3(2/2)調 AAS
>>784
アイデア出しただけでは裁判も請求もできませーん
786: 2015/06/19(金) 20:07:02.04 ID:yy1Duoe7(1)調 AAS
「パトレイバー 首都決戦 ディレクターズカット」10月10日公開 新ポスターも発表
映画『THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦』に新たな映像を追加した
ディレクターズカット版が10月10日に全国公開される。
このたび、本作のポスタービジュアルが発表された。
本作は押井守監督の強い要望によって全カット責任編集が行われた新バージョンとなる。
『THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦 ディレクターズカット』は、
本編に27分の映像を加えた全119分の作品となる。
追加映像は、正体が謎に包まれたままだった戦闘ヘリのパイロット・灰原零をめぐるミステリーや、
生死を賭けた戦闘に巻き込まれる特車二課のシーンだと明かされている。
登場人物たちの深みが増したことで、押井守監督の色がより鮮明となったバージョンに仕上がっているようだ。
今回発表された新ポスターには、戦闘ヘリのコクピットで不敵な笑みを浮かべる灰原零が登場。
シリーズから一貫してメインに据えられてきたイングラムは、わずかゴーグルに映り込むのみである。
押井監督は灰原零について「今回、最もこだわって創り出した、現代を象徴するキャラクター」だと語っている。
ポスターに記された「おまえは誰だ!?」という惹句も印象的で、ミステリアスな1枚となった。
監督が「語るべきテーマの詰まった特濃版」と自信を見せるディレクターズカットには、
一体どのようなメッセージが込められているのだろうか。
外部リンク[html]:animeanime.jp...015
787: 2015/06/19(金) 20:13:15.52 ID:bX9PI3g1(1)調 AAS
>>784
自分がお馬鹿さんだったね
788: 2015/06/19(金) 20:18:51.86 ID:AeCIWbYj(1)調 AAS
女用に対魔忍とか出してもいいのよ
789: 2015/06/19(金) 20:51:27.39 ID:oE1BX0/K(1)調 AAS
忍者といえば戸隠衆もある
どっちかというとそばのほうが有名だけどね
790: 2015/06/19(金) 21:46:23.18 ID:htgVqXl9(1)調 AAS
バイクのNinjaの話しようぜ、いい加減・・・
791: 2015/06/19(金) 22:24:54.34 ID:Lv1oPsN3(2/2)調 AAS
うひょ、ninja250用イカリングセット買ったった。(^〜^)
792: 2015/06/20(土) 13:35:42.91 ID:oLrtCWXk(1)調 AAS
よしヘルメットに装着だ
793(1): 2015/06/20(土) 13:55:10.21 ID:K2e3Zbc8(1)調 AAS
後輪出力22psだった....
794(1): 2015/06/20(土) 13:56:24.76 ID:RewY4tvf(1/2)調 AAS
おれのも測ってほしい
795(1): 2015/06/20(土) 16:30:27.60 ID:JlSPe2Qw(1)調 AAS
>>794
12.8cmですね
796(1): 2015/06/20(土) 16:37:57.88 ID:ypSb3IwJ(1)調 AAS
>>793
ノーマルで26〜27らしいしのに流石に低すぎないか?
俺のはフルエキサブコンで30出たぞ
797: 2015/06/20(土) 16:44:09.21 ID:IqfWgFFE(1)調 AAS
後輪が22だから前輪が4馬力ぐらいだすんだろ
798: 2015/06/20(土) 16:52:40.04 ID:RhiElMG8(1)調 AAS
足らない分はライダーの脚で・・・
799: 2015/06/20(土) 17:01:38.72 ID:RewY4tvf(2/2)調 AAS
>>795
小さいな^ ^
800: 2015/06/20(土) 17:02:54.30 ID:dUpWGOYj(1)調 AAS
残りはきっと排ガスのジェット噴射で推進力を得てるんだよ
801: 2015/06/20(土) 17:22:49.59 ID:vv2BEm1D(1)調 AAS
変なマフラーつけるとそれだけで馬力落ちるからね
802: 2015/06/20(土) 19:00:22.94 ID:7cRufroW(1)調 AAS
>>796
ホモかな?
803: 2015/06/20(土) 22:43:38.85 ID:2sGi7mcW(1)調 AAS
このバイクにはODB2コネクターって付いている?
リアシート下のは診断用みたいだけどODBでは無いようだし。
804(2): 2015/06/21(日) 13:29:49.98 ID:C/KVV2Oo(1)調 AAS
シート下に収納できるU字ロックって、カワサキのやつだけかな?
誰か他のロック収納してる人いますか?
805: 2015/06/21(日) 16:02:24.60 ID:CRxTmdf4(1)調 AAS
もしかして他のバイクと比べてバンクしづらいですか?
806: 2015/06/21(日) 16:13:09.65 ID:FK7WbCBo(1)調 AAS
ハーレーよりバンクしやすいよ
807: 2015/06/21(日) 20:03:52.85 ID:v2M8tIMJ(1)調 AAS
>>804
カワサキは名前だけ貸して他のメーカーが作ってる
808: 2015/06/21(日) 21:47:21.67 ID:nlMKgzDT(1)調 AAS
バイク屋でサービスでもらった奴は入った
つか入るか確かめてからくれた
809: 2015/06/21(日) 22:14:35.89 ID:4u7usnnr(1)調 AAS
>>804
普通に社外品もはいるよ。Amazonの安物使ってる。
810: 2015/06/21(日) 22:37:25.60 ID:fMRMJqlV(1)調 AAS
俺は箱に入れてるわ。
リアシート下とか、出し入れが面倒だろ。
811: 2015/06/21(日) 23:00:12.41 ID:y3SEUDt4(1)調 AAS
そういえばリアシートの中に入れてるけどほとんど使ってない
812: 2015/06/22(月) 02:05:13.79 ID:ZUYHFKuD(1)調 AAS
キジマ210-210発注鞄じゃ10泊無理だと判断 後悔しないぞ
813(1): 2015/06/23(火) 19:21:26.76 ID:6oTUeZRM(1)調 AAS
ヘッドライト交換してる?LEDとかHIDに
Rで交換してる人のブログはよく見つかるけど無印でしてる人のはほとんど見ないんだが
814: 2015/06/23(火) 20:51:30.67 ID:Y1tzOeUY(1)調 AAS
まだ保障切れてない奴多いからそんな改造しないんじゃね?
815(1): 2015/06/23(火) 21:12:45.30 ID:wGntU/MP(1/3)調 AAS
>>813
イカリングユニットいれて両目点灯してる
かなり明るいよ
816(1): 2015/06/23(火) 22:07:16.67 ID:b1ZtosEV(1)調 AAS
>>815
おいくらした?
817: 2015/06/23(火) 22:20:01.71 ID:wGntU/MP(2/3)調 AAS
>>816
3万程
とりつけは自分でやったけどね
818(1): 2015/06/23(火) 22:31:44.43 ID:A9x8uQ4q(1)調 AAS
やっぱり両目点灯は最高だよな。
ポリンキーに「そのバイク片目切れてるでしょ、整備不良ね」
とか言われて停められる事も無くなって快適すぐる。
819: 2015/06/23(火) 22:57:10.72 ID:i2vLXGeL(1)調 AAS
イカリングってYZF-R1みたいな奴け?
820: 2015/06/23(火) 23:43:23.59 ID:wGntU/MP(3/3)調 AAS
Ninja250 イカリング
で検索すりゃ出てくるよ
821: 2015/06/24(水) 00:42:28.19 ID:tQeSMeaB(1)調 AAS
やっぱり250Rの系譜ってSLが受け継いでるよね
画像リンク
![](/?img=2b9ce57e4c6a748aff7e7f30d7428c86&w=60&guid=ON)
822: 2015/06/24(水) 12:16:54.57 ID:kU5A2iFw(1)調 AAS
ωみたいな感じで口を書くと可愛くなるよねイカリング
823: 2015/06/24(水) 12:32:09.60 ID:ziEwYhYF(1/2)調 AAS
バイクの後ろから見ると[みたいな形のパーツがスイングアームの付け根付近左側から被さるようについてるんだが
少し曲がってて[の上側とスイングアームに隙間がある
心当たりはないんだがみんなのはなってないよな
曲がってるせいでチェーンに当たりそうになってる
824(1): 2015/06/24(水) 12:38:19.82 ID:iT9MfNKv(1)調 AAS
チェーンスライダーは消耗品
825: 2015/06/24(水) 12:43:39.77 ID:ziEwYhYF(2/2)調 AAS
>>824
そういうもの?
やっぱ交換したほうがいいのか
826: 2015/06/24(水) 13:09:53.59 ID:JaYUkYeO(1)調 AAS
消耗品には違いないが、何キロ走ってるか知らんけど、チェーンスライダーが少し浮いてるからって交換する奴はいない
827(1): 2015/06/24(水) 13:25:45.77 ID:CQM5IzNR(1)調 AAS
>>818
3年後に両目点灯で切符切られるようになるけどな
欧州等の法規に日本も合わせる模様
もちろん最初から両目点灯の車種はお咎めなし
片目点灯をイチイチ止めるポリさんが今いるから、
今度は元から両目点灯の車種も停められるハメになるだろうな
828: 2015/06/24(水) 19:23:42.16 ID:VGEaBQcf(1)調 AAS
バイクの片目点灯を止めてる暇があるなら
四輪の片面目ヘッドライト切れを厳しく取り締まれよとか思う
四輪は車検あるからってそういうところの罰則が甘いよ
829: 2015/06/24(水) 20:04:39.85 ID:7eJ2OPqW(1)調 AAS
ninja250 イカクサイ
に見えた
830(1): 2015/06/24(水) 20:09:39.81 ID:p4B+bv3t(1/3)調 AAS
>>827
激しくザル法になりそうな法改正だな。
反対車線の2灯バイクを全部停める羽目になるんじゃないか?
831(1): 2015/06/24(水) 21:27:15.42 ID:xictCnTc(1)調 AAS
両目点って何がいけないんだろ?
832(1): 2015/06/24(水) 21:31:05.27 ID:lxCv1lXQ(1/2)調 AAS
>>830
爆音マフラーのバイクを捕獲する以下でしか仕事しないだろうから
警察にとっては問題ない
著しく迷惑とか著しく危険とかでもないし
それよりも別な用件で捕まえたときに
「あ、おまえこれ違反じゃん、整備不良2点なw」
ってやられるケースが多くなると思う
833(1): 2015/06/24(水) 21:34:04.97 ID:lxCv1lXQ(2/2)調 AAS
>>831
両目点灯の2輪を遠くにいる4輪と誤認して
右直事故でライダー死亡とかあるのでってことらしい
片目点灯あんまり好きじゃないんだけどな
834(1): 2015/06/24(水) 21:45:10.72 ID:p4B+bv3t(2/3)調 AAS
>>832
その場で違反が現認できる爆音マフラーと違って、
両目点灯走行中の当該車両が、工場出荷状態だと片目点灯なのを
現場の警官が知っていないといけないから、なかなかハードルが高いと思うわ。
835(1): 2015/06/24(水) 22:05:39.56 ID:GEk2CjBO(1)調 AAS
>>834
でもデータベース作ればあとはスマホで検索するだけでもNGかどうか判別できるんだから、
変なバイク捕まえたついでに調べるのは簡単だよ
836(1): 2015/06/24(水) 22:16:30.71 ID:p4B+bv3t(3/3)調 AAS
>>835
まるほど、まず別件で停車させる必要があるわけだ。
837(2): 2015/06/24(水) 23:04:57.78 ID:gH0rS36E(1)調 AAS
ニンジャのレバーって左右位置違う?
なんかクラッチの方が下向きでFブレーキが地面と並行なんだけど
納車時に気にしてなかったから全然気づかなかった
838: 2015/06/24(水) 23:04:58.14 ID:vThZ8Vod(1)調 AAS
>>836
止めるときにソッチがメインみたいな書き方だなw
839: 2015/06/24(水) 23:14:20.89 ID:NL2oZcyA(1)調 AAS
>>833
なんかヘッドライトのイエローバルブ禁止並みにこじつけな言い訳だな
イカ釣り漁船を駆逐してからにしてほしいわ
840: 2015/06/25(木) 03:04:23.18 ID:iC9aXpF5(1)調 AAS
警察だって若い奴はバイクなぞしらん。ニンジャ250ですら車種はメーカーはとか聞かれる始末…検索すらできないだろ
841: 2015/06/25(木) 05:16:03.75 ID:1vAYVJNS(1/2)調 AAS
>>837
自分で調整すれば?
842(1): 2015/06/25(木) 05:51:01.79 ID:W6R0V4sv(1)調 AAS
3年後、2灯は捕まるだ?
そんな都市伝説並みの規制話し本気にするほうがどうかしてるw
843: 2015/06/25(木) 07:05:30.20 ID:Q/oGzOsx(1)調 AAS
次のフルモデルチェンジで両目点灯になったら笑うわ。
844(1): 2015/06/25(木) 07:42:28.03 ID:Zx0NFa/s(1)調 AAS
>>837
そりゃ店がヘボいだけだろ
845: 2015/06/25(木) 09:12:36.21 ID:gPMpwZ2K(1/2)調 AAS
>>842
ソースは国交省の公式発表なんだが
警察が実際に取り締まるかどうかわからんが
法制化されれば整備不良で切符切ることは可能
846(1): 2015/06/25(木) 09:22:40.82 ID:G+lMlZzY(1)調 AAS
ハイビームどうすんだよ
847: 2015/06/25(木) 10:01:13.00 ID:b4dxWq6G(1)調 AAS
完全にお役所が間違わないようにするためのルールだな
メーカーがグローバルグローバル言い始まって日本の法規に合わなくなっただけ
848: 2015/06/25(木) 11:20:47.62 ID:gPMpwZ2K(2/2)調 AAS
>>846
それは大丈夫でしょ
正面から見てクルマと誤認される可能性は極めて低いと思うし
あくまでもロービームの話で、
2018年以降の生産車が対象
それ以前の純正状態で2灯点灯のバイクがどうなるとか
後から2灯点灯に改造した場合どうなるとかは
実際に法制化されてないからなんとも
849(1): 2015/06/25(木) 12:32:12.47 ID:bLG/lDBx(1)調 AAS
逆にこれからは片目点灯でも警察に止められずに済むって話だし
ヘッドライト常時化したときと同じで
後付けるでスイッチ付けるなら自己責任でって感じでしょ
ただ、両目が事故原因になるってのは明らかに後付けの言い訳だよなぁ
850: 2015/06/25(木) 12:51:43.52 ID:92ffSIw8(1/2)調 AAS
>>849
ホントかよと思うけど、高速道路逆走が多発する高齢化社会だしなあ
851(1): 2015/06/25(木) 13:42:45.93 ID:1vAYVJNS(2/2)調 AAS
>>844
ハンドルバー曲がったから直してもらった時、明らかにクラッチレバーの角度がおかしかったことある
家帰ってから使いやすい位置に調整したけど
整備からの帰り道でボルト脱落してなくなってるなんてこともあったし、もう使わんあのヘボ
店選び慎重にせんとなぁ
852: 2015/06/25(木) 14:34:47.64 ID:M4JLzhR1(1)調 AAS
え、俺もクラッチ下向きでブレーキ平行だけどそういうもんじゃないの
853: 2015/06/25(木) 15:11:02.19 ID:92ffSIw8(2/2)調 AAS
>>851
純正ハンドルなら合いマーク(ポンチ)が打ってあるよ
854(2): 2015/06/26(金) 00:54:21.14 ID:mqHKoUnP(1)調 AAS
エンジン警告灯ついた。走ってたら消えたけどなんなんだこれ。まだ3000キロしか走ってないのに
855: 2015/06/26(金) 01:08:47.83 ID:kznEDJCy(1)調 AAS
ハンドルバー曲がるって何したのよ?
856: 2015/06/26(金) 01:09:14.49 ID:8yMh/YyP(1/3)調 AAS
ガソリンいれろや
857: 2015/06/26(金) 01:14:21.72 ID:gzPMLSxY(1)調 AAS
宝くじが当たったらシェルのV-Powerを入れてみようと思います。
858: 2015/06/26(金) 01:19:48.22 ID:ddKfmr78(1)調 AAS
宝くじ当たったら乗り換えるわな
859: 2015/06/26(金) 07:20:06.59 ID:tAgS+Sog(1)調 AAS
それな
860: 2015/06/26(金) 07:34:23.02 ID:yUzZb7IV(1)調 AAS
>>854
オイル換えてる?
861: 2015/06/26(金) 08:19:57.85 ID:FovM0qF2(1)調 AAS
>>854
俺はトラックだったがその症状出て週末車屋に診てもらうかーとか思ってたらエンジン焼きついた
高速だったんで怖かった
862(2): 2015/06/26(金) 09:32:09.42 ID:cbiC0ler(1)調 AAS
明日250納車!
天気は悪そうだけど楽しみだぞ!
863: 2015/06/26(金) 09:37:41.90 ID:SEOdNbso(1)調 AAS
オイル少なくなる→循環しない→油圧低下→警告灯点灯→ブロー
スラッジ溜まる→流通経路塞ぐ→油圧低下→警告灯点灯→ブロー
愛人できる→妊娠する→嫁にバレる→離婚する→ブロー
864: 2015/06/26(金) 10:00:41.57 ID:x1EkWuOm(1)調 AAS
仕事で失敗する→やる気がなくなる→リストラされる→2chにハマる→ブロー
865: 2015/06/26(金) 10:23:19.44 ID:YIxbl61J(1)調 AAS
ホンダ車買う→炎上
866: 2015/06/26(金) 10:33:13.85 ID:IZmKiCzT(1)調 AAS
>>862
おめ!いい色買ったな!
867(2): 2015/06/26(金) 14:08:55.49 ID:8yMh/YyP(2/3)調 AAS
エンジン警告灯ってやばいの?
ガソリンない時下り坂降りたら黄色いエンジン警告灯付いてたんだけど
坂が終わったら消えた
868: 2015/06/26(金) 14:19:02.90 ID:2ATcGAIg(1/2)調 AAS
下ってたんだったらただ単にガス欠手前じゃああああって勘違いしただけじゃないか
下りだとガソリン前にうごくじゃん?
869: 2015/06/26(金) 14:34:06.06 ID:8yMh/YyP(3/3)調 AAS
なるほどんじゃガソリン入れれば良いだけだな
870: 2015/06/26(金) 14:57:01.94 ID:4FYqqYqk(1)調 AAS
先ずはオイル量を確認しなさいよ
871: 2015/06/26(金) 15:30:25.46 ID:EhYg+b0e(1)調 AAS
>>867
ガス欠→FI空打ち→ブロー
FIはガス欠で空打ちを何度もやると、燃ポンとかインジェクターが壊れる恐れがあるよ
872(1): 2015/06/26(金) 21:10:36.64 ID:hKHYRi1b(1/2)調 AAS
>>862
俺も明日納車だ
873: 2015/06/26(金) 21:25:40.29 ID:KC6DrLq4(1)調 AAS
納車の日はワクワクしてたな
874: 2015/06/26(金) 21:37:04.88 ID:2ATcGAIg(2/2)調 AAS
>>872
おめ!!
納車の日はお店に行ったら店主がじじいで覚えてなくて、あ?ああ今日持ってくかい?
とかかなり適当な対応をされた覚え
875: 2015/06/26(金) 22:11:44.29 ID:pE9t8LX9(1)調 AAS
雨と新品タイヤで滑りやすいから
納車を天気のいい日に伸ばすっていう
選択しもあること忘れんなよ。
876: 2015/06/26(金) 22:41:49.59 ID:hKHYRi1b(2/2)調 AAS
汚れるし路面乾いてから取りに行く予定だわ
877: 2015/06/26(金) 23:15:03.19 ID:sL92ddVo(1)調 AAS
>>867
そりゃ燃料警告灯だ
残り4gを切ると点きはじめる
点いたくらいじゃ壊れないから安心したまえ
給油すれば消えるよ
878: 2015/06/27(土) 01:30:46.08 ID:MPE2wLTk(1)調 AAS
半年で10000キロ突破。スリッパだけど事故ってないぜ!
879: 2015/06/27(土) 01:41:08.08 ID:/mzORdAP(1)調 AAS
月1700キロって毎日通勤通学に使っても厳しいだろ
どんだけ乗ってるんだ
880: 2015/06/27(土) 01:49:18.50 ID:QviqA7VY(1/6)調 AAS
フッ…去年の9月3日に買ったのに冬は雪で乗れないからまだ4000kmだぜ。
あと、2か月位で2016モデル発表かな?去年は8月1日発表9月1日発売だったなあ
俺のネギもとうとう型落ちか
881: 2015/06/27(土) 01:54:43.84 ID:ayl3DwHj(1)調 AAS
通勤用に初めて買った四輪は初年3万キロだったな。
2年目にどうやって3万も走ったんだ!?と軽く混乱した。
882(2): 2015/06/27(土) 02:07:15.65 ID:QviqA7VY(2/6)調 AAS
今年はSLの発売と2015の在庫で2016の時期が10月になるって本当?
883(1): 2015/06/27(土) 02:38:29.46 ID:knsnWEnF(1)調 AAS
>>882
しらねーよバカ。その情報の仕入先に聞け。
884(1): 2015/06/27(土) 02:43:02.20 ID:QviqA7VY(3/6)調 AAS
>>883
知らねえなら黙ってろカス。
885: 2015/06/27(土) 02:44:19.19 ID:dt2h6wNn(1)調 AAS
>>884
うるせーハゲ
886: 2015/06/27(土) 03:08:32.78 ID:QviqA7VY(4/6)調 AAS
荒しはスルーしないとな。
887: 2015/06/27(土) 07:28:21.56 ID:x09aSd+n(1)調 AAS
>>882
は?2016年カラーそろそろじゃないの?
ふざけんな
888: 2015/06/27(土) 07:51:50.94 ID:LXkni9sJ(1)調 AAS
俺は去年の9月に買ってやっと2000km…
889: 2015/06/27(土) 08:04:33.18 ID:GxiatLEM(1/3)調 AAS
年間走行距離なんて人それぞれだろ。
890: 2015/06/27(土) 08:33:19.26 ID:MZfrLLs/(1)調 AAS
休日オンリーで日帰り短距離だとそんなには伸びないだろうね
891: 2015/06/27(土) 08:35:39.06 ID:QviqA7VY(5/6)調 AAS
カワサキが調子に乗って青黒生産し過ぎた結果がこれだ。2015年モデル在庫が掃けるまでは出せない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 110 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.123s*